X



トップページ将棋・チェス
1002コメント324KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part747

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 (ワントンキン MMdf-r7lM [153.148.30.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/02(木) 09:59:29.14ID:WL3GOvrcM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太四冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637834518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806名無し名人 (アウアウウー Sa47-r0Tt [106.154.134.120])
垢版 |
2021/12/04(土) 20:41:32.74ID:0xrlP8zfa
前世代天才棋士(羽生)がタイトルを失い群雄割拠になる
群雄割拠の各棋士は各棋戦で上位シードを得るが、真に実力のある棋士にタイトルが集まっていきn強時代に
前世代天才棋士よりも30歳ほど年少の次世代天才棋士(藤井)が統一していく
この流れは必然

ちなみに、現時点まで藤井はタイトル保持者シードを活かしたタイトル奪取はゼロ
棋聖→一次予選から
王位→予選から
叡王→予選から
竜王→タイトルシードの概念がない
王将→前期リーグ落ちによる二次予選シードから
0818名無し名人 (ワッチョイ 677d-PP5C [128.53.107.136])
垢版 |
2021/12/04(土) 21:45:23.45ID:05pcZJpt0
新銀河戦とかどうなってるんだろう
ま、空いてる今ならいっか
0819名無し名人 (ワッチョイ d7bd-ze5b [125.198.244.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 21:47:51.41ID:5P1xdo8L0
年度末まで
王将戦と順位戦と朝日杯だけかなー?
王将戦あって良かったなあ
今まで、超ハードだったから
適度なお休みも大事だからなあ
0823名無し名人 (ワッチョイ 1710-mJo6 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/12/04(土) 22:09:53.84ID:WN8htcR+0
最終戦勝ちで締めくくってくれてほんとによかったな
心置きなくゆっくりしてほしいんだがなんだかんだと忙しそうで気の毒
サントリーは楽しみにしてる
0825名無し名人 (ワッチョイ b7bd-eccc [133.200.140.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 22:16:01.46ID:kzwrwq+e0
1年目から勝ちまくってたからまとまった休みはコロナ以来?
あの時自分の将棋を見つめ直したって言ってたっけか
それで一気に二冠だったよね
今回の冬休みも良い方に働くことを祈ってるわ
0830名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-f/7t [133.203.160.64])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:02:55.01ID:AdYmilax0
>>782
将棋界事情を最優先するなら毎回被りなしにして人気を多方向に向けるのが良いんだろうけど、19歳トリオは正直見たいなあ。イトタク抜くなら同世代と楽しくやるのかな
0832名無し名人 (ササクッテロ Spef-Su+6 [126.33.196.6])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:36:22.74ID:QuYOrCssp
>>830
王位リーグに入ったいとたくは抜くと思う
挑戦者になったら気まずいし、選んでも挑戦者にはならない前提のようで味が悪いと考えそう

少なくとも時期が被る王位戦、棋聖戦の挑戦者になり得る人はわかる範囲では避けるのが無難かな

来年も同じ形式でアベトナやるのかなぁ
0833名無し名人 (ワッチョイ 1710-mJo6 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:40:11.23ID:WN8htcR+0
記念対局については今年はともかく
過去には新人王自身が竜王だったこともあるし
いずれ藤井くんが全タイトル保持すれば選択の余地がなくなるわけだから日程は変わるだろ
もともと何が何でも11月にやる!と決まったものでもないと思うがね
放送が入るようになったのも藤井くんのためだしな

王位戦の記念対局なんて昔は祝賀会の日にやって
女流王位がへべれけの王位と対局なんてこともあったそうだし
公式戦だった頃はともかく非公式戦になってからはそこまで肩肘張ってなさそう
0834名無し名人 (ワッチョイ 1710-mJo6 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:42:14.12ID:WN8htcR+0
>>832
そんなこと考えるかなあ
それだったらアベトナ決勝で当たりそうな木村チームの練習に呼ばれたりする方がよほど味が悪そうだけど
別に断ってもないし内緒にもしてないし
0837名無し名人 (ワッチョイ ff7f-Z6Z9 [203.174.221.89])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:26:03.49ID:TzWI2L7X0
>>835
永瀬は当たりそうな相手とも気にせず研究をするってとこを羽生さんに驚かれてた
でも藤井君は立ち振る舞いでは羽生さんを見習ってそうだしそういう相手とは組まないだろうな
0841名無し名人 (ワッチョイ c701-Dmrf [60.97.76.156])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:53:05.11ID:WQHlYqpt0
同じメンバーはもう選ばないでしょ
0842名無し名人 (ワッチョイ 977c-6tqr [122.213.126.227])
垢版 |
2021/12/05(日) 01:02:59.55ID:A7OgvRkS0
次回もくじ引きを嫌うなら伊藤くんを指名しないかもな
渡辺チームの近藤さんや永瀬チームの増田さんみたいに周りが遠慮して(?)被らない可能性はあるけど
0847名無し名人 (ワッチョイ 0301-PP5C [60.76.201.249])
垢版 |
2021/12/05(日) 02:58:47.59ID:mD+T3t6S0
>>834
公式戦で当たりそうと非公式戦で当たりそうとでは全然違うでしょうが
0848名無し名人 (ワッチョイ d702-uT/0 [121.106.147.213])
垢版 |
2021/12/05(日) 03:05:32.69ID:mfwdnT5e0
藤井竜王は普通の19歳の若者だよ
ただ将棋が強いだけ
なんか勘違いしてる奴いるね
0854名無し名人 (ワッチョイ 3f8c-ED7o [175.177.42.40])
垢版 |
2021/12/05(日) 04:19:27.33ID:6sx1HJ2H0
>>853
番組内容
150時間を超える極限の闘いの舞台裏で何が起きていたのか。藤井と豊島のロングインタビュー、そして羽生九段らトップ棋士たちの証言で迫る、天才棋士たちの知られざる盤上の物語。
出演
竜王…藤井聡太、九段…豊島将之、谷川浩司、羽生善治、八段…杉本昌隆、畠山鎮、七段…中村太地
0855名無し名人 (ワッチョイ 27a8-PP5C [125.4.238.122])
垢版 |
2021/12/05(日) 04:23:02.31ID:OeKROXoY0
十九番勝負が中心か
0856名無し名人 (ワッチョイ 0310-rZA/ [124.100.3.134])
垢版 |
2021/12/05(日) 05:06:14.78ID:gS0eKYDd0
BSで最近放送した竜王戦の番組は内容がイマイチだった再現ビデオはひふみんみたいにバシッと力強い指し方でまったく藤井の指し方ではないし、フカーラが偉そうに大盤で解説するなどダメ番組だったら
今度の地上波のも以前藤井特集番組のようにAIを活用して勝ったと言いたいのだろう
Abemaの中継を見ている者にとっては違うだろという番組になる予感がする
0857名無し名人 (スッップ Sdaf-5rd3 [49.98.219.215])
垢版 |
2021/12/05(日) 05:43:13.81ID:kVbZzld6d
アベマアプリが iPhoneのピクチャーインピクチャーに対応してくれたから捗るわー
0861名無し名人 (ワッチョイ cf48-Hvly [124.155.92.100])
垢版 |
2021/12/05(日) 07:57:18.02ID:Lk+JBlWC0
>>853情報ありがとう
>>7再々更新、何度もすみません
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
不二家ON・OFFチョコレート
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/
12/8 発売 「挑戦 常識のブレーキをはずせ」 藤井 聡太、山中 伸弥著 講談社
https://books.rakuten.co.jp/rb/16957275/
12/9放映 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 VS佐々木大地五段
12/12 21:00〜放映 NHK総合 NHKスペシャル「藤井聡太四冠 新たな盤上の物語」
https://www.nhk.jp/timetable/130/g1/20211212/
12/14放映 第29期銀河戦 決勝T 準決勝 VS渡辺明名人
12/15 12:00〜配信開始 朝デジ有料会員向け「将棋・朝日杯本戦直前!歴代優勝者が語る勝負どころ・見どころ 藤井聡太竜王vs木村一基九段」
https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11006400
12/26 SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021 西日本地区投票1位で出場(12/25前夜祭あり)
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/
12/28発売 「AI解析から読み解く 藤井聡太の選択」谷合廣紀著 マイナビ出版
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=126991

(1/上旬 関西将棋会館 指し初め式?、abemaトーナメント取材?)
1/9,10 第71期王将戦 タイトル戦 第1局 VS渡辺明王将
1/13 第80期順位戦 B級1組 11回戦 VS千田翔太七段
(1/15,16頃 朝日杯名古屋公開対局?)
(1/中旬 竜王就位式?)
1/20発売 Number1044号 [将棋名勝負伝説] 藤井聡太と最強の一手。
https://www.bunshun.co.jp/business/numberdo/news.html?itemid=527&;dispmid=529
1/22,23 第71期王将戦 タイトル戦 第2局 VS渡辺明王将
1/29,30 第71期王将戦 タイトル戦 第3局 VS渡辺明王将
2022年 文春読む将棋第二弾 発売予定(将棋ペンクラブ大賞贈呈式より)
0865名無し名人 (ワッチョイ cfad-x2Au [110.135.210.36])
垢版 |
2021/12/05(日) 08:32:25.55ID:dVB5/kP/0
みんな、藤井君に誰が挑戦して欲しい?俺は

棋聖戦・・・永瀬九段(挑決で何度も涙した彼とのタイトル戦を見たい)
王位戦・・・伊藤匠四段(Abemaトーナメントで一緒に戦った唯一の年下棋士との10台同士のタイトル戦が見たい)
叡王戦・・・深浦九段(言わずとしれた藤井キラー。1日制だし、何があるか分からないスリリングさがいい)
竜王戦・・・羽生九段(やっぱりこのカードは一度は実現して欲しい)

こんな感じかな。
0870名無し名人 (ワッチョイ 4702-KkC5 [113.158.117.112])
垢版 |
2021/12/05(日) 08:54:44.17ID:inhvQZEv0
>>866
自分も
0876名無し名人 (テテンテンテン MM2f-oWHg [133.32.216.90])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:24:39.02ID:XS7RL56VM
>>864
そうなんですよ
名人戦・王位戦・王座戦とタイトル戦の番勝負をすべてストレートで片づけた
王将戦の苦戦、十段戦の苦杯
このへんが似ているなと思い、ちょっといじってみました

20歳になった藤井の強敵は飲む打つ買うだね
飲む打つは自己責任だが、買うは要警戒
カネ目当てで近づいてくる女もいるからね
0878名無し名人 (テテンテンテン MM2f-oWHg [133.32.216.90])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:28:06.16ID:XS7RL56VM
ちなみに永瀬王座は酒が一滴も飲めないらしい
かつて内藤九段が「私は酒を飲まない(飲めない)という人がうらやましくて仕方がない」と書いていた
これについても気が向いたらいずれ
0879名無し名人 (ワッチョイ cf48-Hvly [124.155.92.100])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:35:08.87ID:Lk+JBlWC0
深浦は一発勝負なら深い研究を持ってきてコンディション整えることも可能だろうが、番勝負で3つ揃えることができるとは思えない
藤井くんも番勝負中に相手に合わせられる柔軟さがあるし
まさにそれが藤井くんの番勝負における強さ
0880名無し名人 (ワッチョイ 4702-KkC5 [113.158.117.112])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:39:41.51ID:inhvQZEv0
藤井竜王は番勝負になるとさらに強い感じする
0881名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-lkzs [14.11.202.33])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:44:18.32ID:xSaQm14T0
勇気の挑戦を見たい。
0882名無し名人 (ワッチョイ 9701-4VXV [221.88.150.222])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:48:51.28ID:lHuFBBYx0
順位戦の表記が藤井竜王じゃなく藤井四冠表記になってるのは何故?
0886名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-lkzs [14.11.202.33])
垢版 |
2021/12/05(日) 10:08:34.47ID:xSaQm14T0
指宿祝勝会会場では、挨拶と、記念品授与と、乾杯の後、退席の映像が見られるが
、出席者には弁当様の食事が並んでいるが、竜王はそのまま退席したのかな。
倉敷では、対局時に出される予定のケーキを選んでいたようだったが。
0894名無し名人 (ワッチョイ 7734-hjD0 [122.145.224.244])
垢版 |
2021/12/05(日) 10:54:56.41ID:qZOlb05U0
そーちゃんさんぽの1場面でした

【そーちゃんさんぽ・鹿児島編5】

仙巌園を出た藤井聡太竜王と杉本昌隆八段は鹿児島市内を歩き
「鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店」へ。
藤井竜王は短考で、師匠は長考の末に注文し、ラーメンの到着を待ちます。

https://pbs.twimg.com/media/FFzi8YtVkAADdzG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8ZDUcAEA34r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8atVIAA9lV8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8brVgAEJTYw.jpg

師匠の券売機パネルに触れるのが将棋の指し手っぽく見える
0897名無し名人 (ワッチョイ 4301-x2Au [126.194.163.18])
垢版 |
2021/12/05(日) 11:02:20.89ID:T8w6NqWm0
>>849
それは相手が永瀬だから特例で、それ以外だと竜王本人は気にしなくとも相手の心情を慮って避ける展開が無いとは言えないような まぁまだリーグ入り決定しただけだが
0901名無し名人 (ワッチョイ f75f-PP5C [14.13.54.128])
垢版 |
2021/12/05(日) 11:14:19.62ID:8ufOKyDE0
ほぼ九州人だけどラーメンは博多とんこつより札幌味噌だわ

てかグルメ全般札幌の圧勝
0902名無し名人 (ワッチョイ d7bd-ze5b [125.198.244.128])
垢版 |
2021/12/05(日) 11:18:43.01ID:aIxQfGFG0
>>885
ちょっとワクワクしてるのが
ダダ漏れしてるー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況