X



トップページ将棋・チェス
1002コメント261KB

第47期棋王戦 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMde-NBsD)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:52:47.58ID:g3NMz6N/M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第46期棋王 渡辺 明 (連続9期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第47期棋王戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637750872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0424名無し名人 (ワッチョイ 7001-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:22:41.87ID:3z66TL8p0
>>420
2日制は明らかに差があったし、王位戦よりも竜王戦のほうが内容的に差が開いたような気がするけどな
1日制は4時間チェスクロだけど2局目の逆転負けが無ければ3−0だったし判断材料にするにはデータ不足
0427名無し名人 (ワッチョイ 26ac-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:30:14.53ID:PB+paBHu0
>>424
逆転負けがなければっていうのは将棋の世界においては無意味な仮定だろ
王位戦2や竜王戦1だって逆転勝ちなわけで
チェスクロタイトル戦適正のデータ不足という点においては同意だけどね
0429名無し名人 (ワッチョイ f12d-Uzop)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:35:12.55ID:Cm/7P3Iz0
先手番シリーズといえば永瀬渡辺の2017最終戦だな
人生最悪期のあそこで先手引くんだから渡辺の強運スゲーと思った
0430名無し名人 (ワッチョイ 7001-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:36:28.04ID:3z66TL8p0
2日制では豊島が藤井に逆転勝ちしたの無いんだよな
唯一逆転模様だったのが竜王戦4局目だが
やっぱり2日制だと地力が出やすいのかもね
0431名無し名人 (ワッチョイ acf6-GceV)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:37:41.46ID:jFqfZdkR0
そういうところに変に波風たてんでも…
夏合宿時点では藤井豊島間はまだ藤井が追い越してきたという段階であり
冬合宿では成長して超越したということでいいんじゃないの
というかいつまでずれた話題の話をしているのか
元々の話は負けがこんでる人が1つでも返すと調子に乗るようなことを言う人がいるって話であって
実際の戦績がその後どうなったかは関係ないんだがな
0432名無し名人 (ワッチョイ 26ac-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:38:00.33ID:PB+paBHu0
藤井はいずれチェスクロにも完璧に対応してくるとは思うけどね
現時点の結果だけみれば2日制と比較して(本人比で)苦手なんだろうなとは思うけど
それでも勝ち切ってるんだからまだまだ伸びしろあるよ
0434名無し名人 (ワッチョイ ce48-Hvly)
垢版 |
2021/12/08(水) 14:57:23.21ID:evEHQBUL0
挑決が12/20頃で第二局があれば12/27頃だっけ
永瀬はサントリーオールスターが12/25,26(作戦会議ビデオも撮るらしい)あるから大変だね
0435名無し名人 (ワッチョイ b701-7CMl)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:10:06.03ID:hCOLqYVQ0
優勝者側だったのに挑決2番の振り駒がどちらも後手番だったみたいな話をどっかで読んだ記憶があるが誰だったかなあ。
0445名無し名人 (スッップ Sdff-wUYi)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:55:09.51ID:mPr7UdR9d
会長の戦いに期待上げ
0455名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:01:53.38ID:XWJ2kWeq0
中継ないのか
0457名無し名人 (ワッチョイ 27c9-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:10:21.32ID:B1j2Zt8j0
最近やってたデデン放送は竜王戦7番勝負が4局で終わった為
残り3局の予定分が当てられたんじゃないかな
0460名無し名人 (ワッチョイ 6710-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:31:08.15ID:CkgoG6La0
>>456
前回の棋王戦
abemaの中で同時間帯で視聴者が圧倒的に多かったけど、それでも見込めないんだ(どんだけの視聴者数見込んでんだか・・・)
0461名無し名人 (ワッチョイ 6710-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:32:49.77ID:CkgoG6La0
>>459
タイトル取れないまでも、挑戦までは行って欲しい
羽生さんやおじき達に、まだまだこの年代でも十分戦えるんだぞって所を見せてほしい
0466名無し名人 (スフッ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:46:21.14ID:ya20Tu2Yd
>>460
決勝戦かつ永瀬王座の対局だから中継があったと解釈しては?
佐藤康対郷田の棋王戦はその前もあったし敗者復活戦だからと受け取ろう
0471名無し名人 (アウアウウー Sa6b-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:06:48.39ID:6uhGBb4Ma
中継の話になると必ず視聴者数を持ち出すけど、高齢者や無職で稼いでるだけだからあんま意味ないのよ
視聴者が少なくても 女流Abeトの方がAbemaとっては 数段 優良コンテンツ
0472名無し名人 (ワッチョイ c72c-uIMf)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:20:19.85ID:rwC8cuNj0
女流こそ高齢無職しか見てないのでは
普通の男は女目当てならもっといいもの見る
0476名無し名人 (ワッチョイ df7c-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:51:27.48ID:ryt5DnKp0
二手目3二飛戦法かよ
2六歩に対して4二銀は佐藤(モテ)新手
10年くらい前に指されたのが初出
他に指した人いるのかね
0478名無し名人 (ワッチョイ 4763-l5KD)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:45:55.47ID:DXetsC360
>>476
谷川がA級順位戦で渡辺相手に指したよね
ちょうど10年前
0485名無し名人 (ワッチョイ e701-GRC1)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:46:26.22ID:bEyU8/Lq0
>>471
視聴者少なくてあまり盛り上がらなかったやん・・・
0494名無し名人 (ササクッテロレ Sp1b-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:46:19.40ID:JI5eIjT6p
康光の魅力は玉頭戦なんだから穴熊よりも銀冠やってほしかったな。相穴はまぎれが少なくて今度こそ郷田に見切られそう。
0499名無し名人 (スププ Sdff-PIU3)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:45:12.24ID:yt07nUIad
>>468
特対はこれかな?

渡辺明@watanabe_1984
今日はALSOK杯王将戦の取材日で午前が囲碁将棋チャンネル、午後がスポニチ、毎日新聞でした。
(敬称略)

スポニチさんの撮影は衣装ガッツリで腕とハムストリングが軽い筋肉痛になりそうですw
0505名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:02:22.78ID:XWJ2kWeq0
丸太ぶん回しタイムきた?
0507名無し名人 (ワッチョイ 67ad-ra/J)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:04:49.98ID:bQWT5l3V0
逆転しそう
0511名無し名人 (ワッチョイ 472f-qwgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:08:22.24ID:kqWr/mbA0
0513名無し名人 (ワッチョイ c72c-uIMf)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:10:48.89ID:rwC8cuNj0
ゴーダマも羽生を笑えない終盤の衰えだな
0514名無し名人 (ワッチョイ 67ad-ra/J)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:12:31.96ID:bQWT5l3V0
羽生、森内、郷田の終盤は酷い。学年上の康光が一番強くてどうする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況