X



トップページ将棋・チェス
1002コメント262KB

銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM7f-npA8)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:16:17.28ID:PHXN4+AqM
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

銀河戦           http://www.shogi.or.jp/match/ginga/index.html
JT将棋日本シリーズ  http://www.shogi.or.jp/match/jt/index.html
新人王戦         http://www.shogi.or.jp/match/shinjin/index.html
YAMADAチャレンジ杯  http://www.shogi.or.jp/match/yamada/index.html
加古川青流戦      http://www.shogi.or.jp/match/kakogawa/index.html

囲碁・将棋チャンネル(銀河戦) http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/
      将棋プレミアム     http://www.igoshogi.net/shogipremium/
      将棋プレミアムTwitter https://twitter.com/shogipremium
JT将棋日本シリーズ 公式サイト https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/index.html
        棋譜中継サイト     https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/live/2020/index.html
しんぶん赤旗/新人王戦      http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat11/
        棋譜中継サイト      http://live.shogi.or.jp/shinjin/
棋士のまち加古川(加古川青流戦) http://kakowell.jp/shogi_seiryu.html
       棋譜中継サイト    http://live.shogi.or.jp/seiryu/

前スレ
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633954668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218名無し名人 (ワッチョイ c702-4oHz)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:02:32.64ID:V3/n89Nz0
増田この展開で負けたんか
0224名無し名人 (ワッチョイ df11-5Yto)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:27:21.19ID:o5+OK/iz0
>>198
去年の今頃ってまだ高校生じゃなかったか?
実際は登校してなかったけど籍はまだ残してたような
それだと依頼しにくくない?
0232名無し名人 (スップ Sd2a-jEpI)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:36:09.81ID:ECDui66Hd
まっすー今日は新人王戦
今年こそ優勝して卒業しよう
まっすーが新人王になったら、誰と対局しても新鮮味ゼロ
0234名無し名人 (スップ Sd8a-bGTb)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:10:40.58ID:jyjfwrEId
>>231
評価値的には
52歩成だが
香車走ったのが事実上敗着だろう
あっくんもそこまでしなくてもと言った通り
自玉も危険にしたからね
86桂なら明快だった
0238名無し名人 (ワッチョイ 6adc-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:39:24.36ID:3he9pLIo0
エリポンって子、強いじゃん。
0239名無し名人 (ワッチョイ da45-HTrG)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:59:00.69ID:uGvAJ0Cb0
多分「棋戦」って書いたら
「女流棋戦」出てるやんって言うのもいてるかもしれんから
あえて「男性棋戦」って書いたんちゃう?
知らんけどw

まあえりぽんにとっては初めて棋戦登場なんだから
少し位目をつぶってあげようや...
0241名無し名人 (JP 0Hb6-nMwH)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:28:27.78ID:fU4gaWybH
プロ棋戦と書くと「女流もプロだ!」とか言い出す人がいるので
棋士の棋戦を明示的に指す言葉がない
0245名無し名人 (スプッッ Sd2a-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:32:25.40ID:5xJLFK3kd
えりぽん大健闘じゃん速攻で新4段に負けるかと思ったがまさかの大金星なるか
0246名無し名人 (ワッチョイ 3b01-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:34:08.33ID:nF8jAnaO0
>>244
自分は男性棋戦なんて言葉は初耳
連盟や新聞社も使ってないよね?
だったら女性棋士が誕生しても今まで通り棋戦って表記されるだけだから
問題無いと思うけど
0248名無し名人 (ワッチョイ 0ff6-ZfLM)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:35:05.42ID:T52md2VW0
顔がブサイクだから将棋の実力つけないとな
0249名無し名人 (ワッチョイ a301-9qXN)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:37:01.48ID:1A7XYAAs0
イトタクもデビューしてしばらくは硬かったで
そんなもんよ
0251名無し名人 (JP 0Hb6-nMwH)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:42:10.71ID:fU4gaWybH
>>242
一般棋戦は八大タイトル棋戦に対する非タイトル戦を指すのにも使われるからなあ

>>246
プロ棋士でも使ってる人いるよ
0253名無し名人 (スプッッ Sd2a-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:43:54.83ID:5xJLFK3kd
世紀のジャイアントきりんぐこないか
0258名無し名人 (スプッッ Sd2a-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:48:31.47ID:5xJLFK3kd
むすめの勝率が連盟アプリで73%に
まさかまさかあるか
0263名無し名人 (ワッチョイ 6a01-ezn1)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:09:03.62ID:BIycwQoR0
素人目にも明らかに後手優勢だ
0266名無し名人 (スプッッ Sd2a-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:29:03.26ID:5xJLFK3kd
1分将棋になったらやばいかな
そのまえに決着したい
0270名無し名人 (ワッチョイ bf5d-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:40:19.99ID:JEzpKrSj0
新人王戦は今日から2回戦だったな
0271名無し名人 (ササクッテロロ Spb3-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:42:19.04ID:SIkbEfjHp
男性棋戦って言い方相当問題だなw
棋士の資格は全ての性別に開かれているのに現状男性しか居ないからってそれはやばいでしょ
ポリコレじゃないけどそこはニュートラルな表現にしていった方がいいな
0272名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:43:07.59ID:rBwR2hFj0
時間がないとにかく角道とめろ
0273名無し名人 (ワッチョイ a301-B2ef)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:48:56.88ID:1A7XYAAs0
>>271
今の所男性メインの棋戦に一部の女流とアマチュアが参加資格を特別に貰っている、という構図だから仕方ない
女性の4段が出てこないとね
プロ棋戦とか言っちゃうと、じゃあ女流はプロじゃないのかってなるし
0275名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:50:45.32ID:rBwR2hFj0
時間がないしよせ簡単じゃないと思うが
大丈夫かな不安だ
0276名無し名人 (ガックシ 06e6-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:52:02.41ID:GGz7t6vh6
>>273
今現在男性しかいないからって男性棋戦というのはおかしいと思う。事実として男性という性別にしか資格が無いのなら別だけどそうじゃないし
普通に「棋戦」「女流棋戦」でいいじゃん
0279名無し名人 (ワッチョイ a301-B2ef)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:55:33.21ID:1A7XYAAs0
>>276
それじゃ分かりにくいよ
「男性棋戦」って言い方はそもそも女流棋士目線の言い方だと思う
差別的な意味合いじゃないし
0280名無し名人 (スフッ Sd8a-h9K+)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:56:23.00ID:J0bqhHmQd
えりぽんがんばれ
マジがんばれ
デビュー戦とか蹴散らせ
0281名無し名人 (ササクッテロレ Spb3-n01y)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:56:43.47ID:Bu7EDwPep
>>277
「公式戦」が一般的な言葉すぎるから
たとえば新聞が「塚田は公式戦初出場」とは書きにくい
将棋ファン以外の人はいろいろ誤解するだろう
5ちゃんやら将棋クラスタ内の会話ならいいだろうが、新聞は誰が読んでも一意に意味が決まる文章を書かなくてはいけない
0282名無し名人 (ワッチョイ 3b01-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:58:12.75ID:nF8jAnaO0
男性棋戦って言葉、けっこう浸透してたんだね
ごめん自分が無知だった

狩山くん苦いデビュー戦になりそ
0286名無し名人 (スフッ Sd8a-h9K+)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:02:19.68ID:J0bqhHmQd
狩山は入玉しか助かる道は無いのかな
0287名無し名人 (ワッチョイ 37f6-4XLH)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:02:35.01ID:rcqD6aPI0
>>281
日本将棋連盟が規定する棋士とそれに伴う公式戦というものの定義が明確であれば
何にも問題がないはずだが…
それをいうなら各種スポーツの競技団体の使う公式戦だってそれぞれに定義があるはずだろう?それに従うだけ
そして女流は、別枠として存在しているので女流と頭につけているのに
何故大元の方も名前を変えないといけないとかいう話になるんだ?
0289名無し名人 (アウアウエー Sae2-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:03:08.04ID:qlH6sIB7a
先手玉は広いようで狭そう
0291名無し名人 (ワッチョイ da45-HTrG)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:04:15.65ID:uGvAJ0Cb0
>>276
スレチかもしれんが
囲碁の方は段位自体も男女混合だからなのか
「棋戦」「女流棋戦」っていう表現でいけてるみたいやね
0294名無し名人 (スッップ Sd8a-WIK1)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:08:21.26ID:YcWhHYBud
藤井時代になってメディア露出が増えたので、棋戦と女流棋戦をワイドショーでしつこく話せば(単語出すだけでok)定着しますよ。
大学と女子大みたいなモノぐらいで、一発回答すべき
0298名無し名人 (ワッチョイ 3b01-n01y)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:12:34.98ID:RjpYTpZq0
>>287
君がどう思おうと勝手だけど、新聞がいろいろ気を使っているのは事実だからなあ。囲碁の上野が「公式戦」で初優勝なるかというときは、共同通信は「全棋士に参加資格がある棋戦で女性初の優勝を逃した」と書いた。毎回「全棋士に参加資格がある棋戦」と書くわけだ
0301名無し名人 (アウアウエー Sae2-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:15:41.12ID:qlH6sIB7a
狩山新四段は
まさかここまで苦戦するとは想定外だろう
0305名無し名人 (ワッチョイ 0ff6-ZfLM)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:18:53.65ID:T52md2VW0
塚田の不細工攻撃
0312名無し名人 (ワッチョイ 6a01-ezn1)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:24:43.11ID:BIycwQoR0
ちょっと怪しくなってきたような
0314名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:25:33.04ID:rBwR2hFj0
入玉されちゃうじゃないかな、
大丈夫かな
0315名無し名人 (ワッチョイ 6adc-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:26:07.19ID:3he9pLIo0
これ勝てば、渡部ちゃんが三枚堂を後手番角換わりで倒した時以来の衝撃。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況