X



羽生善治九段(51歳)のイメージを1つ書いていけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/12/17(金) 19:19:38.94ID:Qw8YIDSE
ライトクラス
0031名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 08:14:38.97ID:kKqiEHNw
タイトル戦で遊ぶ
0032名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 08:14:39.52ID:V1wP/G/z
羽生NHK杯出場とかいうフェイクニュース
0034名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 08:27:49.28ID:rOe723Za
棋士としての空前の実績(絶後ではない)将棋界全体への無関心責任感の欠如
0037名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 12:59:54.44ID:A3mNo0tT
低解像度
0038名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 14:26:41.46ID:Qj2OAQNa
たむけん
0039名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 14:28:17.79ID:9dwuoC0L
フー
0041名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 17:07:20.47ID:kxh50DXP
ドジャースの野茂、将棋の羽生、イチロー。
彼らが今脚光を浴び誰もが賞賛をおしまないのは、いうまでもなく彼らがただ勝ったからなのだ!

勘違いするな。よく闘ったからじゃない。
彼らは勝った、ゆえに今その全て人格まで肯定されている。

彼らが負けていたらどうか?
負け続けの人生だったらどうか?
これも言うまでもない。おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎。
誰も相手にさえしない。
わかりきったことだ。
0043名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 19:59:22.96ID:cOj+tZf9
若い頃に公文式のCM出てサッカーのリフティングやってたのが
めちゃくちゃ記憶に残ってる
0045名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 23:46:36.94ID:mBdWldya
アスペルガー症候群
0046名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 03:51:15.00ID:0ESjfTJ2
依代としていた地球人の身体が老化しただけの
将棋星人 もしくは将棋の神
0047名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 04:32:42.26ID:JeYutg8q
白髪染め小父さん
0048名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 05:45:31.59ID:EWzJ9vEe
真の将棋星人が出てくるまでのなんちゃってハリボテ将棋星人
0049名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 06:51:59.43ID:xQYbitzu
全盛期の全期間を通じて年7,8タイトルもあったのに99期しか取れなかった微妙王者

藤井君ならこの先タイトル数が減らなければ150期は取れるでしょう
0050名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 08:32:39.35ID:TK4S395v
またいつものクソスレか
0051名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 08:58:00.48ID:BY1i3HO3
森内世代のタイトル乞食
0052名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 11:17:56.06ID:O0wCEuqW
ハルンケア
0055名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 17:22:19.08ID:mzpgV7C5
コンビニ
0056名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 23:03:07.72ID:LSBgt9jG
>>46
将棋の神は大山と藤井だけだ
0057名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 23:04:00.75ID:LSBgt9jG
>>49
一番ゴミなのは2日制糞雑魚だった事
0058名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 23:08:52.14ID:8rYPJT35
>>41
根暗とか将棋全体に対してのイメージだろうな
0060名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 02:04:46.25ID:f9T54/c4
永世七冠達成でモチベ使い果たした元将棋星人
0061名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 02:06:29.71ID:f9T54/c4
>>29
アンチが嫌儲でニートでキチガイばかり
の間違いだろケンモニート
0063名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 08:05:11.80ID:YlDGDbHp
信者が心酔し過ぎて気持ち悪い
森内や藤井など他の棋士への中傷が酷い
0064名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 08:10:41.36ID:1150GY6D
>>63
信者関係ない。信者のイメージやんそれ。
0065名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 09:00:47.07ID:6wTuZQdo
尿漏れおじさん
0066名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 12:38:43.76ID:pJsqems3
>>61
それ羽生オタの事じゃん
羽生は大山藤井には遠く及ばないよ
0068名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 13:58:15.91ID:tAxTY/Yu
鼻毛
0069名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 15:19:21.87ID:j4nhulHi
衰え
0071名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 17:03:46.64ID:D9S87vrP
軽薄短小
0074名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 22:48:32.74ID:9GMqVTGq
名人1桁しかとれなかった微妙な王者
0077名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 23:34:19.09ID:C26odGsp
藤井聡太の下位互換
0080名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 03:43:00.14ID:FlwHQUj0
NHK 明日斗四段に勝てそうかな。
結果が非常に楽しみ。
0082名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 13:07:01.97ID:wIakHrac
軽自動車
0083名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 13:10:57.39ID:ShaZSTqV
終盤力がアマ3段レベル
0086名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 15:33:26.83ID:SV0sLdD3
内野安打
0087名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 17:46:04.91ID:lvF6u+Ae
>>85
ケンモメン=羽生オタだからお仲間
ケンモメンは昼メシとか下らないことで藤井をずっと叩いて羽生を礼賛してた
0088名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 18:09:52.54ID:FlwHQUj0
30年後、藤井聡太もこんな書き込みをされるんだろうか。偉くなるとそれはそれでまた大変で気の毒だ。
0098名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 04:13:49.02ID:uRf6u3tX
>>88
それも取るに足らないしょうもないニートとかナマポにな
0100名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 12:37:58.23ID:wAcoz4Kp
フェザー級
0105名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 18:20:02.40ID:19bRUOgr
ファンシーな白髪染め小父さん
0107名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:15:01.14ID:KG0qScaU
古豪
0109名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:28:23.91ID:7kED6VjM
模造品
0110名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:30:33.35ID:kDBJXMik
駒落ちにしますか?
0111名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:31:01.06ID:kDBJXMik
セサミン降板
0112名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 22:01:57.63ID:mFckWJBb
こんな将棋しかさせなくなったら引退するという基準は自分の中にあります、
って数年前に言っててけど、そろそろかな
0113名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 22:03:35.75ID:iTYHFn6n
最後までCPUから逃げ切った男
0114名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:34.51ID:1m+F1OvN
チームの足を引っ張る人
0115名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 22:54:14.72ID:O5GnHT5D
傍観者
0119名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 09:27:01.73ID:QMr9eacy
オタが特別扱い強要するが、やや弱い普通のおじさん
0121名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 17:58:51.78ID:2G29uTEd
鼻毛
0122名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 03:10:40.62ID:pWWaPzg8
遠い先の藤井聡太元八冠もこのようなことを世間から言われるのだろうな。
人て残酷だな。
0123名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 03:51:53.25ID:qo/hKCJ4
人間力が違うから言われないだろ
あと、羽生さんの足を引っ張ってるのは、残念ながら長年の羽生ヲタの悪行
0124名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 03:42:31.52ID:v1T9EpOX
>>123
言われるよ。
何十年か経過すれば、藤井聡太よりも凄い才能が現れるから。
0125名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 12:33:38.89ID:l8tRUTDr
藤井と羽生はレベルが違うから比較対象じゃない
0127名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 16:25:41.37ID:vWItGl3s
羽生天皇
0129名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 16:54:26.50ID:4FfpYWaJ
まあ、将棋の神様と対局するなら角落ちでなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況