X



トップページ将棋・チェス
1002コメント342KB

文春】反マスク派棋士の言い分「強制されるのは心外」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:26:46.96ID:o7fN0OmF
マスクを強制されたことによる試合への影響
 一方、マスクをつけず、反マスク派の代表的存在と目される棋士がいる。日浦市郎八段(55)。かつて羽生善治九段に強かったことから“マングース”の異名を取ったベテランだ。

 日浦八段は小誌に対し、

「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」

 そう語った上で、不満を表明する。

「そもそもマスクを着ける、着けないは国民にとって任意のはず。強制されるのは心外。新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」
0003名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:27:43.31ID:o7fN0OmF
規定の目的は、反マスク派の棋士たちにマスクを着けてもらうこと
 若手理論派の阿部健治郎七段(32)も、新ルールに懐疑的な見解を示す。

「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

 ただ、不安を感じる棋士が多かったのも事実だ。

「肺炎の罹患歴があったり、喘息を持っている棋士もいます。彼らがマスクを着けない相手との対局に不安を感じていたということもあります」(前出・中堅棋士)

 規定の目的は、反マスク派の棋士たちにマスクを着けてもらうことだという。

 前出の観戦記者はいう。

「反則負けという文言は、いわば抑止力。実際に10分程度マスクを外したからといってただちに反則負けを宣言することはないでしょう。とはいえマスクの問題でこれだけ紛糾するのも、各自が一国一城の主というプライドを持ち、強制を嫌う将棋界ならでは。連盟としても、もうちょっと穏便に進める方法もあったかもしれないが……」
0004名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:27:46.81ID:oGAzWbky
ルール守れないロートルは引退しろ
0005名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:32:10.56ID:3ftRPjv9
マスクは百害あって一利なし
布きれでウイルス防げると本気で思ってるなら脳に異常がある
0006名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:40:39.38ID:bfreiIgr
コロナはただの風邪だしな

てか、ルールを守らないこととルールに対して意見を述べることとの区別がつかないガイジは人生引退した方がいい
0007名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:44:43.62ID:fzRP0TBP
同調圧力に負けず科学的根拠をもとにはっきりと言う日浦は立派
マスクに防止効果はないからな

今後は日浦を応援しよう
0008名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:48:12.60ID:WYL4EQES
NHKを破壊する党のガイジに等しいw
0009名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:48:32.65ID:opc5nRnm
日浦ってコロナに感染してなかったっけ
0010名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:56.57ID:LO0kN2aK
日浦NHKでマスクして勝ってたやん
0011名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:01.78ID:ljHndGDG
むしろ記者とか出入りの人間に徹底させたら
0012名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:57:22.79ID:jKJmTfTO
日浦ってコロナ撒き散らしてたよな
うんks
0014名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:14:21.36ID:zgZr8X82
>>3
もうちょっと穏便に進める方法もあったかもしれないが……


こうやってケチつける奴って具体的な方法書かないんだよね
失格なしのお願いベースだったら今と同じで、反マスクの連中はマスクしないだろ。
0015名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:25:38.93ID:oGAzWbky
マスクしないバカと、ワクチン打たないバカは地球上から消滅してほしいね


ウクライナ人守るための壁になってもらおうw
0016名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:27:30.15ID:kRCVnHWk
今泉が行けばいいと思う
0017名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:30:12.82ID:u/oA9/P6
そういや今泉は、ずっと汚い布マスクだったな
0018名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:34:04.30ID:m0+2nSu3
日浦さん、コロナウィルスについて何を勉強したの?
勉強してないでしょ、あんた
0020名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:37:16.00ID:m0+2nSu3
マスク任意時代にコロナが流行った

マスク強制になりコロナはピタリ出なくなった
0021名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:41:00.57ID:bG7KvNjG
コロナにかかってその後もNHKのテキストでこれからねーちゃんのいる店に
酒飲みに行くとか言ってるやつがノーマスクとか周りは怖いだろ
自分一人で生きてるんじゃねえんだからある程度は配慮しろよ
0022名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:48:16.82ID:56+b72F5
有森みたいにかかったら一瞬で終わりそうな持病持ちもいるんだ
個人の思想は勝手だが流石にそこはマスクぐらいしようぜ
0023名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:50:39.16ID:2zWT4DCo
「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、
感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

対局中ぼやく棋士たくさんいるけど
0024名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:54:10.93ID:Ls8fVnxy
不世出の天才少年が一人出ただけでたまたま救われたのに
こいつらカンニング冤罪事件からなんも変わってないな
棋力もショボいしいなくなっても構わないんじゃないかな
0025名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:01:09.04ID:ap9qgcdL
マスク付けない棋士は和服着ない永瀬よりもズルい卑怯者
相手だって息苦しいのに自分だけ有利な状況で指してきた
0026名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:06:03.81ID:RiMdHw4s
喋らなくても咳やくしゃみも出るだろう
手→駒→手で絶対すぐうつる
0027名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:17:24.02ID:pzxsUSSV
マスクの網目よりウイルスのほうがはるかに小さいことは子供でも分かるよね
0028名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:31:38.69ID:cnMfUIYc
カフェや飲食店にいく仲間もいない孤独老人たちのスレはこちらです
0029名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:49:32.54ID:RXapiCbv
カンニング対策も棚上げだし普通に無能だよね。現在の連盟
0030名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 20:17:26.19ID:WatB8vXU
どうせ実際はマスクしなくても反則負けにはならないんだろ
0031名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 20:42:34.53ID:PFhPxzK1
スレタイ見てどうせ松尾だと思ったら違ったか
0032名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 20:49:50.10ID:9QnuvL0a
みんな大好きてんてーも反マスクだからそっちの意見乗せた方が強かったな
0033名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:28.11ID:vC6Ih8IY
まじめな話対局相手が感染してたら駒の取り合いでうつるだろ
0034名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:42.17ID:4uwIP2Z9
アベケンってちょっとヤバい感じ出し始めてるよね
0035名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:53.47ID:TauAHjUK
この人ワクチンも打ってないのかもな
0036名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:51.01ID:3ftRPjv9
無症状感染なんてないから
飛沫がどうこう言うなら症状ある人だけマスクすればいい
0037名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:38.58ID:r7hfH0b8
アベケンは陰謀論好きだったな
イルミナティの支配の話を藤田綾ちゃんに延々説いたりとか
0038名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:34.04ID:dU4iQlZw
マスゴミが感染者数史上主義だから棋士みたいに平均年齢高い集団はコロナ脳も多いんだろう
0039名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:17.88ID:F/232hWm
予防に効果がなくても相手に感染させないてのは効果あるし。
飛沫飛ばない言うけど、独り言でそっかーそっかー言いまくってるんだから結論はマスクすべき。
0040名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:52:28.42ID:6E6WtYLW
んだ
0041名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:06.04ID:CD5GUD5g
コロナ脳ってインフルで1000万人感染して10000人死んでた時は
どんな感じで過ごしてたん?

そん時に今の自分たちみたいな
アタオカマスク警察が現れたらどんな反応するんだろうね
0042名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:36.34ID:6E6WtYLW
インフルで、味覚・嗅覚の細胞が壊れたり、ずっと倦怠感残ったりするか?アホ。
0043名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:12:24.12ID:iwLsKNPh
順位前、藤井が始終マスク付けたままで千田がマスク外して勝ってたな
0044名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:14:10.81ID:oGAzWbky
>>43
順位戦スレそのせいで大荒れだったな
八百長で負けた松尾といい卑怯な棋士が多くて反吐が出るね
0045名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:16:45.65ID:fzRP0TBP
>>41
コロナ脳は幼稚園児並の知能しかないので何を言っても無駄
飛沫がやばいなら飛沫飛びまくりの歯医者で大惨事になっていないのもわからないみたいだし
0046名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:37.39ID:6E6WtYLW
>>45
飛沫大丈夫って、赤ん坊の脳味噌位しか無さそうな、脳足りんだけの事は有るわ、アホ。草生える
0047名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:21.06ID:CD5GUD5g
コロナ脳ってインフルで1000万人感染して10000人死んでた時は
どんな感じで過ごしてたん?

やっぱマスクしてないやつに飛沫ガーとかいってたん?
0048名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:47.12ID:CVthD1Yu
感染済みの日浦は反対する資格ないだろ。
0049名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:33:14.41ID:lowANyOG
バカをメディアが取り上げるから増長する。徹底的に無視すべき
0050名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:40:01.71ID:fzRP0TBP
>>46
草生やして楽しんでいてね
ダニング=クルーガー効果について学ぶと少しは人間に近づけるかもよ
0051名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 22:46:30.62ID:jJ4BoWt6
マスクしないと負けがないと盤外戦術要素たっぷりになる
0052名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:59.28ID:CD5GUD5g
感染者叩き、説教、差別、村八分やってるのも全部コロナ脳なんだよな
いままでインフルに罹った人とかに
そんなことやってるアタオカはいなかったはずなんだけどな

まあコロナ脳っていう宗教にハマってると、他の感染症でそれをやったらアタオカだけど
コロナに対してだけはそーゆーのはおkみたいだけどね
0053名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:03:07.37ID:6E6WtYLW
>>50
ダニング=クルーガー効果と言いただけで、中身が分かって無いだろ、お馬鹿さんよ。
0054名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:03:40.60ID:fK/dG/ZW
将棋なんて棋士もスタッフも老人多いんだからマスクくらいしろよ
思いやりがなさすぎる
0055名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:05:28.45ID:ZnvoDDmp
うなぎの藤井には失望したわ
0056名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:30.93ID:3QMQlb3g
>「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」

日浦が何を勉強したのかしらんが、日浦がどう考えようが、
マスクに感染予防の効果があるというのは客観的な科学的
事実なんだから、俺様流の考えは通用しない。

日浦が感染する自由は妨げないが、日浦がマスクをせずに
他人にうつす自由など許してはいけない。
0057名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:10:56.32ID:ZPrm+ZIG
どう考えてもこいつらのせいで明文化されたんだろ
0058名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:12:38.56ID:ZPrm+ZIG
後遺症でブレインフォグにでもなったら棋士生命にかかわるんだし
0060名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:16:22.31ID:3QMQlb3g
>「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

分からないのなら教えてあげよう。
会話をしなくても、呼吸するだけで放出される目に見えないマイクロ飛沫
が飛ぶのよね。会話による飛沫に比べれば感染力は弱いだろうが、長時間
頭を突き合わせていれば、呼気に含まれるマイクロ飛沫による感染リスク
は無視できないレベルだろう。
0062名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:23:22.70ID:BTljxaFD
ナベが王将戦でストレート負けしたのはマスクが原因かもしれんな。

ナベはマスクが苦手だと言ってるし(将棋の渡辺くんによると)、ゆでダコのように
頭に血管を浮かべて真っ赤になってたからなー
0063名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:35:10.60ID:Wi4IAh0v
>>45
歯医者舐めんなよ
患者にまず手指のアルコール消毒させて熱を測りヨード剤でうがいしてもらう。
歯を削る時は口腔内バキューム(1分間に大体風呂おけ2杯分以上の吸引)を使うのはもちろん、口腔外バキューム(口腔内の更に10倍以上の吸引力)も使い、マスク、帽子、メガネ、フェイスシールド使ってんだよ。
飛沫なんてほとんど飛ばんわ
SARSやMERSの時から準備してるんだよ 調べもせんといい加減なこと言うな
0064名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:47:42.97ID:fzRP0TBP
>>63
大阪市立大学名誉教授、井上正康氏が本の中で言っていること
自分が正しいと思うなら井上正恭さんを論破して下さい
0065名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:12:35.04ID:+6yitKSL
ゼロイチ脳かよ
リスク低減しましょうでええやんアホかと
0066名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:17:04.16ID:IOC69m2G
>>58
自称後遺症は本人が不摂生してるだけかストレスだよ
スポーツ選手はノーダメ、棋士に至っては感染後成績が上向いているし
0067名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:23:50.42ID:6h0n921O
アベノマスクとかウレタンなら息苦しくならないよ
俺はスポーツメッシュ生地のマスクにしてるけどね
0068名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:37:01.92ID:dXqX1hUL
>>44

前レスもこのレスも発言内容が過激だから一応通報しとくね
今はこういうのでも捕まる事もあるから、次の人生では気をつけてね
0069名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:42:31.48ID:9VbUeFQG
>>66
コロナは風邪派の中には風邪にも後遺症がある派とコロナの後遺症は気のせい派があるんだな勉強になったわ
0071名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 01:27:22.61ID:IOC69m2G
>>69
気のせいや本人の不摂生が原因じゃないとしたら、感染前との比較が容易なスポーツ選手がノーダメージな理由を教えてほしい。自称後遺症の人間は社会人になって運動さえせず、体力低下した気がすると主張している馬鹿ばかりだし
0072名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 02:23:09.45ID:m34ZGs0G
>>64
どういう文言で言っているのか教えてはくれまいか?
歯科の臨床を知っていれば飛沫は恐れることはないくらい飛ばんがな?
0073名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 02:31:39.07ID:KnQfp6qR
>>66
サンプル少な過ぎ
自ら無学さを暴露してるだけ
0074名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 02:42:48.14ID:00qwJ3Ce
将棋民に無学さを取ったら何が残る
0075名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 05:26:17.43ID:QZgBZ9KX
反マスク派(笑)
0076名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:05:12.54ID:PTzaDNbo
>>27
マスクの網目より飛沫の方がはるかに大きいことは子供にも分かるよね
0077名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:05:56.73ID:TL0Nqlx9
デルタと違って簡単に感染するからね 対局中の感染は今後無いとは言えない 常識外のオミクロン
対策しない結果、もし順位戦や予選で半分が中止になったら人数が多い分再調整が困難
場所、記録、観戦記者の手配もあるしね また、大人数対局ではクラスタもありうる 最悪を想定してここは我慢
0078名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:10:57.32ID:TL0Nqlx9
まあ連盟に迷惑がかかるのではなく、主催者、スポンサー、メディア、対局場、将棋ファンを考慮
0079名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:22:33.48ID:O0l1n1k1
感染状況次第では将棋連盟がお取り潰しになりかねないから、
最低限アリバイ作りをせねばならんよなw
0080名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:25:48.15ID:PJTUETOL
マスクよりタイトル戦での和服を強制しろよ
0081名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:32:07.45ID:CzlT/8z5
>>63
俺が通ってる歯医者はそんなことしてないが
コロナ前とほぼ同じ
待合室の子供用おもちゃが撤去されたぐらいかな
0082名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:48:30.56ID:EHKi9g5D
>>76
だからしゃべる時だけマスクで無言ならマスク不要だよね
0083名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:51:36.11ID:EHKi9g5D
>>79
相撲なんかかかりまくって死者出ても取り潰されてないから大丈夫
…というか力士は怖くないんだろうか
0084名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 07:12:45.66ID:4yzeaPnl
こんなんだから棋士という職業はキチガイの集まりって言われんだよ
0085名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 07:25:27.99ID:ZpKm0UuJ
スポンサーありきの仕事なんだから
マスクに効果があろうとなかろうと体面の良さを重視するのは社会人として当然の方針なんだよ
いい年してこういうのわからんのは幼稚よね
0086名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 07:51:55.06ID:0AYy1Yry
>>85
人に見られる意識が一部棋士がないんだがノーマスクとか典型だよ
0087名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 08:00:31.30ID:qKu+YaHg
まあマスクして欲しいよな、対局者は
感染リスクよりも不公平感のほうが不快じゃね
0088名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 08:11:59.45ID:hhYOF9cI
大体中国が武漢ウイルスを撒き散らすから本来対立しなくても良い問題が発生している
憎むべきは中国
0091名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 08:30:27.97ID:QVwNLhNA
不戦敗でいい
マスクしない連中は
我々だって外に出ればマスクは必須だし
0092名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 08:47:03.08ID:00qwJ3Ce
待ったしてもマナー違反で済むのにマスクしないことの方が重いのか
0093名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 09:16:10.86ID:dIQNUkHB
思考にも酸素は大事だろうからなあ
サッカー選手にマスク強制は流石に有り得ないし

リモートでやれよと思うわ。
ロボットが指してたら可愛いやん。
0094名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 09:20:27.20ID:nRCYeMS1
村山聖みたいな棋士が他にもいたらどうする?
彼は確か麻酔も脳に影響出るから嫌だみたいなこと言ってたようだ。
会長も今はわからないが、バリバリタイトル戦でてたときのNHKドキュメンタリーで携帯は耳にあてない(脳に影響でそうだから)とか言ってた。
そういう人たちってマスクすることで思考にぶることより感染によってなにかしら思考に影響出るほうを考えるよね
0095名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 09:22:36.71ID:HOYYXGEy
>>90
日浦とアベケンを? てんてーも反マスクみたいな書き込みを見たが、、
0097名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 10:27:31.77ID:Rl+7biA+
嫌なら理事になって他の理事を言いくるめてマスク撤廃すればいい
コロナの感染云々よりも、全棋士が公平に気持ちよく将棋を指せる環境を作るための規則だ
それを理解できずに独りよがりの考えしかできないのは恥ずかしい
0098名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 11:38:50.47ID:Vg5I6OSI
将棋指しが指示に従うと思ったのだろうか?
0099名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 11:56:47.94ID:fFFQ6xgk
ここ2年ほど世の中はコロナコロナで大騒ぎしたけど
けっきょく分かったのは「コロナはそれほど恐いものではなかった」という事実
健康だった人が急にコロナで倒れて死んじゃうとか、そんなこと起きてないじゃん
コロナ恐怖症の人ってテレビや新聞とか大手マスコミの言うことを無条件に信じちゃう一種の情弱だと思う
0100名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 12:08:58.51ID:PBFrV6Xf
実際マスクの有無は対局に影響出るだろうし気持ちは分かるわ
不正できないように同室横並びでネット対局させればいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況