X



トップページ将棋・チェス
1002コメント263KB

第81期順位戦 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-XGqH)
垢版 |
2022/05/27(金) 10:12:12.14ID:o2KMjJloM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1648825446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
垢版 |
2022/06/10(金) 11:42:42.62ID:bBhi7Q+Wd
>>850
どんな棋士でも好調期ってのはあるし、その範疇だろ
ちなみに、昨年は5月くらいから半年くらいスランプだったらしいが
0857名無し名人 (ササクッテロル Sped-J5J5)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:19:30.88ID:XkLpt1vep
永瀬の方が勢いがあり、豊島は良かった頃と比べると少し落ち気味、という最近の調子がハッキリ出たと思う
豊島は良い時はもっと重厚で、あんなに簡単に土俵を割るようなことはなかったが、あのくらいの年齢になるとトップ棋士も一度少し沈む傾向はあるように思うから、またフォームを取り戻してほしい
0858名無し名人 (アウアウウー Sa11-5DsK)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:40:21.58ID:h3k6332Ga
この時は永瀬が名人を10期防衛することになるとは誰も予想すらしていなかった…とかなったらすごいな
0859名無し名人 (スップ Sdea-OdiM)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:40:35.74ID:wXpp8hkcd
棋王戦の永瀬は結果的に負けたけど内容的には悪くなかったし相性の悪いナベ相手に善戦したと思うぞ
名人戦と違って見どころがあったしな
0860名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:42:31.41ID:r5t3OI+m0
鍋だって羽生にまだ勝ち越せてないんだし、しょうがないよ
永瀬はどんどん鍋と戦って通算成績を5分に戻すのをモチベにしたらいいんじゃね
0865名無し名人 (スップ Sdea-OdiM)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:56:56.51ID:wXpp8hkcd
今年のナベ「昨年はさいとうさんも2日制が初めてというところもあったと思うので…」
来年さいたろうが挑戦した場合のナベ「…」
0867名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:22:05.37ID:XNb6fuzh0
棋王戦の永瀬はナベ相手でも作戦負けしてなかったし
永瀬有利な局面もあったが踏み込めなかっただけで善戦はしてたでしょ

さいたろうなんて5局とも封じ手あたりで苦しくなってんだし全然違う
0868名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:32:37.90ID:r5t3OI+m0
鍋「みんな余裕で名人防衛してると思ってるけどよ、いったん敗退してA級リーグに落ちたら二度と名人戦の舞台に戻れない
恐怖感と戦ってるんだよ。全然余裕じゃない。そこは念頭に置いて置いておいてちょうだいな」
0869名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:33:13.59ID:Yg/l/Yq70
さいたろうは負けるにしても去年の第4局とか今年の第5局みたいな将棋を最初から見せてくれないと厳しいかなって思っちゃうな
0873名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
垢版 |
2022/06/10(金) 15:26:27.19ID:Yg/l/Yq70
>>872
違うの?
規約見るとタイトル持ってる女流は正会員に見えるけど

(1) 正会員 本連盟の目的に賛同し入会した者で日本将棋の伝統を存続し、普及発展を図るため棋力が一定の水準に達したことを理事会で確認した棋士(四段)、女流棋士(日本将棋連盟所属、タイトル獲得者又は女流四段以上)とする。
0875名無し名人 (ワッチョイ 1a45-U4tw)
垢版 |
2022/06/10(金) 15:39:43.82ID:LH2Vr40v0
>>872
女流棋士が棋士会会員になる条件は確か
・女流四段になる(数年前に竹部がこの条件適用)
・女流タイトル獲得
だったと思う

>>873 補足
カトモモと沙恵は昨年度に『女流棋士になってから』(←ここポイント)
初めて女流タイトルを獲得したので正会員になりました
ついでに西山も昨年6月(総会前)に『女流棋士になってから』女王防衛したので
その時に正会員になった
0877名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-bkJN)
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:05.44ID:xhjjSzbO0
単純に研究量の違いが出ているように思われる
永瀬はどこまで勉強しているか判らない不気味さがあるよ
0878名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:49.85ID:XNb6fuzh0
序盤の研究の引き出しの量は永瀬が棋士トップかもな
豊島にも最近はずっと作戦勝ちしてるし、ナベとも対等に渡り合ってる
0881名無し名人 (スフッ Sdea-t6Ul)
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:13.14ID:DxMZiUHWd
>>857
>>871
豊島ファンてこんな感じで一生「今回は時期が悪かった」とか「調子が悪かった」とか意味不明な言い訳を繰り返して、
もはや実力的にも完全に永瀬に追い抜かれてるという事実を認めないんだろうな
そんなこと言ってるうちに当の豊島は、ズルズルとトップグループからは脱落してくだけという未来図が目に浮かぶけど
0882名無し名人 (ワッチョイ 0a80-GFcb)
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:17.00ID:dvRQhW8a0
イトタクや服部あたりが永瀬レベルになれれば、藤井のライバルになれそうなんだけど
0883名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:45.78ID:8RppQKWb0
イトタクは永瀬から見ても研究凄いとか言われてなかった?
経験不足から中盤が安定しないけど急速に良くなってるし全盛期には良い勝負するんでないかな
0885名無し名人 (オッペケ Sred-vwaB)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:05:27.09ID:NcZMnqKBr
伊藤は去年のアベトナ控室で本田だったかに「序盤知らないことがない」勇気には「序盤の知識が凄いんですよね」と言われてた
んで永瀬は最近は伊藤とばかりVSしてるらしい
0886名無し名人 (ワッチョイ 2501-JoGv)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:11:05.18ID:gcZY1nLI0
永瀬が未だに才能ないとか特技ないとか言い切るのみると、「何も出来ない子ども」だった記憶の根深さ闇深さを感じる
0888名無し名人 (ワッチョイ 4de7-Ir1o)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:17:04.49ID:6PKIP70O0
イトタクは研究会とVS15個やってるとか言ってたな
服部くんは朝7時から研究会やって夕方走って夜は山ちゃんと夜中までVSしてるというし2人とも期待できそうだ
0890名無し名人 (ワッチョイ cd50-PSpy)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:40:10.43ID:VAMwvWI20
>>886
永瀬は才能が無くても頑張ればいいとか無責任な事言わないで欲しい
他は駄目だったが将棋に関しては自分は天才でしたと言うべきだ
0891名無し名人 (ワッチョイ d602-mIy7)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:42:10.30ID:hx1SAFBi0
>>446
着物を着て伝統を守るのは別に将棋の棋士じゃなくても、花道や茶道とかでも出来る。でも最高の将棋を指して素晴らしい棋譜を残すのは将棋の棋士しかできない。
永瀬は棋士の存在意義としての優先順位をよく理解してると思う。
0894名無し名人 (ワッチョイ d602-ypq2)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:10:51.22ID:OUqYwSpD0
>>891
永瀬は着れないんだから無理に着なくてもいいけど、タイトル戦でなくても和服着る棋士もいる。
着たくて着てる棋士もいるのに永瀬が着ないからって和服着る棋士を貶めるのもどうかと思う
0896名無し名人 (ワッチョイ d602-ypq2)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:21:43.61ID:OUqYwSpD0
今年の叡王戦のポスターは2人ともスーツだったが、背景の桜が綺麗だった 
0897名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:41:34.29ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
0898名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:41:41.75ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
0899名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:41:50.14ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
0904名無し名人 (ワッチョイ ca84-+GE0)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:21:43.33ID:HjGxsv8n0
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
「プラス91坪広げました」新将棋会館建設 「ファンの皆さまに楽しんでいただく施設も含め」佐藤康光会長
https://youtu.be/Q0i-aMPoXP4
0905名無し名人 (スププ Sdea-RYWs)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:35:13.87ID:PUw4isDhd
>>866
藤井と渡辺は天才だが、羽生は天才ではないということか
完全に同意
0910名無し名人 (ワッチョイ 4a02-OMHl)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:45:20.36ID:/1aRnnFf0
ダニーの後ろハタチン金今までは前髪白髪後頭部黒い人探せば郷田先生見つけられたのにそれが出来なくなっちゃった(´・ω・`)
0913名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
垢版 |
2022/06/10(金) 23:50:57.84ID:r5t3OI+m0
同意
さらに言うと、オリジナル(本人の演奏)には無意識のうちに本人が得意としている手癖パターンが
随所に挿入されているわけで、それは当然ながら本人にとっては心地よく弾きやすい音階なのであるが、
真似る側はまず自分にとっては得意パターンでないそれらの運指を模倣、習得する必要があるわけで、
ある種の根気と器用さとが要求されるわけなんだな
もちろん、この努力をもってして真似る側が本人(イングヴェイなどのオリジナル側)の存在を超えた
と言うことを言いたいのではないよ
オリジナルはオリジナルであり、唯一無二の存在であることは論を俟たない
そうではなくて、真似する側(特に那須野みたいに複数のプロギタリストの特徴をそれぞれうまく盗んで
弾き分ける技術がある人間)には真似する側なりの存在意義があると言うことを言いたいだけなんだ

結局のところ、最近のイングヴェイは満足にボーカルを雇えも出来ないし、また本人の腕前も
全盛期に比べて相当程度落ちている
自分のような人間は、全盛期イングヴェイの演奏を振り返るか、現在達者な演奏を見せてくれる
モノマネ芸人の尖った演奏動画を見るしか手段が無いのだな

そして、「イングヴェイの登場から40年経ったが、未だに彼を超える熱量を持ったギタリストは
出てこないね」などと独りごちて若者の顰蹙を買うしか無いのだな
0921名無し名人 (ブーイモ MM27-85yn)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:02:12.50ID:m45sG9TgM
>>919
後者は史実通り
0922名無し名人 (ワッチョイ bf32-hlEX)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:53:31.67ID:JIdRbvzF0
>>864
絶不調に勝ち越され、マトモに長時間対局が2人には復調後無いんだから仕方ないじゃない?

王将奪われたのは辛いが、その代わり王将リーグで羽生九段から星を1つ返しとけ。両方最低リーグ残留出来たら翌年もって。
リーグで当たる名人と王将持ってた(名人は今も持ってるし、一方)ら当たらんわ。強くてそのせいで負け越しのままって皮肉よね。
0923名無し名人 (アウアウウー Sa67-o1Sx)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:55:12.38ID:jLu++ssma
いきなり豊島の進出消えたか。
0925名無し名人 (ワッチョイ 93e4-/e9c)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:03:22.20ID:+4u5Ho/h0
挑戦者になるには藤井相手に勝ったかどうかが重要よねやっぱ
全員負ければそのまま藤井だし勝ったら他より1勝有利になるし
あたりまえなんだけど
0927名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:50:08.96ID:tHOplaD80
>>926
ナベはタイトル戦で強い。
ナベはタイトル戦では羽生に勝ち越している。
0929名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:27:51.64ID:tHOplaD80
>>928
ナベはタイトル戦では五分以上の結果を残してきた自負があるからな、藤井以外では
0930名無し名人 (ワッチョイ ffa5-icj7)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:38.00ID:wG3bNOaD0
>>437
まだこんな時代遅れなこと言ってるジジイがいるのか
0934名無し名人 (ワッチョイ 6fba-R5Oy)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:52:01.61ID:ky41HyW60
>>919
久保がモデルって公言してるけど久保語録全然なくて鰻語録ばかりなのがちょっとね
猛にまったく言及しないところに敬意が感じられないわ
0941名無し名人 (ワッチョイ ffad-Db6b)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:24.63ID:5k20Yhnq0
「(第一局で)香損して先手が-300とかだったら笑えるでしょ」

確かにw
そういう意味では目の前の人参に釣られた斎藤っていう
香車取られても先手が戦えるから仕掛けてるのであって斎藤には相手に対する信用をもっと持ってほしいわw
せっかく名人挑戦してビッグタイトル取れる位置にいるのに言い方悪いけど何か抜けてるよなw
0951名無し名人 (ワッチョイ c301-zkCy)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:52:08.26ID:eJra3lze0
3局目の28歩悪くなったから時間攻めに切り替えたら読み抜けで気分は投了とか
5局目斎藤は詰みまで読めたからやめた手を詰みが見つけられなかったから
指されてたら別の手指して評価値500ぐらいまで戻ってたかもしれないとか面白いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況