X



齊藤優希三段、公式戦直近11-4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 08:57:19.58ID:GwUvJC9t
アマチュアなら棋士編入試験の受験資格ゲットできる成績

2019-11-26 後 ○ 谷合廣紀 新人王戦
2020-02-27 後 ○ 髙野智史 新人王戦
2020-06-09 後 ○ 石川優太 新人王戦
2020-07-09 後 ○ 西山朋佳 新人王戦
2020-09-16 先 ○ 梶浦宏孝 新人王戦
2020-10-12 先 ● 池永天志 新人王戦
2020-10-19 後 ● 池永天志 新人王戦
2021-02-02 先 ○ 伊藤沙恵 新人王戦
2021-03-22 後 ○ 石川優太 新人王戦
2021-06-01 先 ● 岡部怜央 青流戦
2021-09-02 後 ○ 徳田拳士 新人王戦
2021-09-15 後 ● 伊藤 匠 新人王戦
2021-12-27 先 ○ 三田敏弘 新人王戦
2022-04-06 後 ○ 狩山幹生 新人王戦
2022-07-05 先 ○ 増田康宏 新人王戦

竜王戦2組、順位戦B級2組の増田康宏六段に完勝
0002名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 08:58:19.56ID:GwUvJC9t
並のプロ棋士より強いだろ
0003名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 08:59:00.81ID:U9ZyMrwl
女流相手でも一勝に入るのか
0004名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:01:36.88ID:y3xpU5N0
大地「さすが我が弟弟子」
0005名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:09:17.36ID:qAopN3yC
なんかもう編入の方がプロになりやすいまであるな
0006名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:31:15.43ID:wMIVvfC/
受験させたらどうかな?
0007名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:50:04.93ID:vvwawZPJ
受験資格与えるべきだろ
増田との将棋はクッソ強かった
0008名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:53:33.15ID:5fBYnrdF
できるかぎり平等にしたほうがいいのは確か
0009名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 10:00:06.52ID:SR1ruS0j
西山も10-5の成績満たしてたけど三段だから試験は受けられなかった
0010名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 10:00:24.21ID:M+ZYsXa7
そんなに強くて今三段なら別にわざわざ受験させなくてもすぐプロになるやろ
0011名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 10:07:19.90ID:4iaI9Ojh
>>10
そういう理由つけて受験資格与えなかった結果、
退会に至った西山朋佳という例があってだな・・・

未だに西山は三段リーグ14-4の成績出しながら
退会に至った唯一の人間だからな
他の14-4は在籍中の片山史龍を除き、その時頭ハネ喰らっても後に全員棋士になっている
0012名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 10:12:28.34ID:3erSI6Bz
女流と算段入れてるのはネタか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況