X



トップページ将棋・チェス
1002コメント249KB
第81期順位戦 part30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-WI32)
垢版 |
2022/09/08(木) 00:13:37.95ID:ha1fxR+zM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662559549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し名人 (ワッチョイ 5fad-dfUP)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:36:32.08ID:nLsHtPnx0
深浦、木村がこんなに勝てなくなるとは・・
森下の衰えもショックだったが、この二人も勝ちまくってた時代を知ってるだけに切なくなる
0852名無し名人 (ワッチョイ 675f-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:36:47.38ID:UGaBHXY40
>>838
衰えの速度的にはこんなもんだろうさ
ハイスペックのPCを使ってない不真剣さでこんなもんで済んでるから、地力やっぱりあるんだと感心してる
0853名無し名人 (スプッッ Sd7b-MnyC)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:38:16.54ID:oy2Jjcbdd
>>849
そうでもないと思うがなあ
昔から強い若手は一定数いたし、言うほど今の時代に強い若手が多いか?

そもそも、羽生の衰えが顕著なのって終盤とかじゃん
ソフトとか関係ないっつーの
0854名無し名人 (ワッチョイ 27f2-4Cgb)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:39:54.69ID:gVKu20qn0
千田戦43歩を激推ししてるのは55桂馬が厳しいからか
絶対ないけどうっかり後手52銀とか受けたら先手51銀で終わるし、この形は後手玉が見た目より弱いんだな
0855名無し名人 (スププ Sd7f-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:40:00.04ID:t9QvYBIVd
ナベがなんやかんや40まではトップ棋士でいられそうだけど
永瀬豊島広瀬菅井等はきつそう
0856名無し名人 (オッペケ Srbb-Rc1i)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:40:08.17ID:m7IdUmTCr
王座戦の観戦記が今おじさん豊島戦なんだけど
その中でおじさんまだ尿路結石取れてないみたいな事言ってたからその影響あるかも
0857名無し名人 (スプッッ Sd7b-MnyC)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:40:12.92ID:oy2Jjcbdd
>>852
羽生オタって本当に現実が見えてないよなw

今の羽生の弱い所はソフト研究とあまり関係ない所じゃん
序盤はわりと乗り切るが、ソフトと関係ない中終盤が明らかに弱くなってる
0858名無し名人 (ワッチョイ c7ad-PZSH)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:40:28.08ID:VBh+U4dG0
森内の方がまだ将棋に意欲あるように見える
AI研究してるしYouTube活動で普及活動もしてるし弟子も取ってるし
0859名無し名人 (スッップ Sd7f-Tnd7)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:41:05.48ID:T/secXO/d
>>853
昔の方がベテランが息長いのは確か
60歳A級が何人もいるし
経験が行きやすいのは大きい
終盤と言ってもみなれた形か見慣れない形かでは全然違う
今は矢倉の崩し方とかほとんど役に立たないし
0860名無し名人 (ワッチョイ 7f63-vTHW)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:41:17.88ID:Tua9O9Ib0
人の衰えなんて個人差あるんだし数値化したり解析できるものでもないから
それを非難する気にはならないな
そりゃ弱くなるのは悲しいけどそういうもんだろ
0869名無し名人 (ワッチョイ 5fad-dfUP)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:50:38.48ID:nLsHtPnx0
「通常より早い」の「通常」の定義とかもうまく言語化できないんだろうからこのアンチは放置しておくが正解
0872名無し名人 (アウアウクー MMbb-jkHZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:53:11.25ID:jxAAvdDrM
A級で屋敷に負けた時にはおかしかったんだよ
おかしいというか老化してっただけ
中原とか谷川から羽生の番が来た
将来的には藤井も絶対通るから仕方ねえよ
0886名無し名人 (ワッチョイ 5fad-mLnE)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:59:23.13ID:xIuw8IB10
誠也千日手にしたのかw
0897名無し名人 (スッップ Sd7f-Tnd7)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:01:31.51ID:T/secXO/d
途中までは上手く指すがゴールに辿り着けない
今期の誠也はずっとそう
ナベも完全に不調扱いしてたしな
0898名無し名人 (ワッチョイ 7f33-PU7r)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:01:40.15ID:SgpftmSM0
千日手は打開した方が負けやすくないか?
特に終盤差がついてないときは
0900名無し名人 (JP 0H4f-YJDJ)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:01:48.17ID:88acBG/UH
>>879
どうも難しくて理解できなかったみたいだけど平均より充分高いって話
それに加齢の影響は何人も逃れ得ないでしょ
0910名無し名人 (ワッチョイ 5fad-mLnE)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:05:02.86ID:xIuw8IB10
大地もこのまま押し切りそうだな。
0913名無し名人 (ワッチョイ c701-IGiF)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:06:35.55ID:IRrnxS2O0
>>855
豊島は心配だな。AIの申し子過ぎるから
40歳で朝から昼休憩までわずか3分しか時間使わないで定跡なぞるみたいな芸、老化が始まったら使えなくなるだろうし、心理的落ち込みとともにガタがきて降級早そう。
0915名無し名人 (スププ Sd7f-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:07:31.03ID:t9QvYBIVd
A級で1番長かったのって去年の天彦とだれかのやつ?
0916名無し名人 (ワッチョイ df32-YLyj)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:07:44.01ID:HsRQ5aUK0
名古屋でSAWADA発生かよwww
0918名無し名人 (ワッチョイ 0701-Tnd7)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:08:16.27ID:TLz9nx3b0
終盤の金銀打ち合いの千日手ではないし
棋譜コメも澤田の苦し紛れ言ったんだよね
誠也が自信失ってるんだろうな
0921名無し名人 (スププ Sd7f-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:09:25.63ID:t9QvYBIVd
誠也このままだと服部伊藤に越されちゃうぞ
0922名無し名人 (スッップ Sd7f-Fs+y)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:09:47.96ID:IyPN37w9d
今の20代で300勝してるのは勇気と千田だけ

20代200勝以上(昨日まで)
328勝 佐々木勇気(28)
299勝 千田翔太(28)
297勝 阿部光瑠(27)
295勝 八代弥(28)
286勝 斎藤慎太郎(29)
278勝 藤井聡太(20)
253勝 高見泰地(29)
246勝 増田康宏(24)
239勝 佐々木大地(27)
230勝 三枚堂達也(29)
218勝 近藤誠也(26)
205勝 青嶋未来(27)

勇気、千田が1勝加算。
近藤は対局中
0926名無し名人 (スププ Sd7f-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:10:51.41ID:t9QvYBIVd
八代はなぜC2なんだ…
0928名無し名人 (ワッチョイ 7f33-PU7r)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:11:37.98ID:SgpftmSM0
千日手の経験は澤田の有利か
まあセイヤは次先手だし気持ちを切り替えれそうにない気がするな。
0929名無し名人 (スププ Sd7f-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:12:01.96ID:t9QvYBIVd
阪神ファンが俗に言う加古川より〜の名古屋将棋会館版はなんだろ
0930名無し名人 (JP 0H4f-YJDJ)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:12:06.95ID:88acBG/UH
>>914
50歳なのに頑張ってるようにしか見えないからそもそも無様とは思わないよ
そういう意味では納得してると言える
0940名無し名人 (ワッチョイ 7f33-PU7r)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:16:15.59ID:SgpftmSM0
負けたら5連敗か。3人も降級枠あって本人も0−5だとこのあときついわな
0941名無し名人 (ワッチョイ e712-yyX9)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:17:11.13ID:bCKWsheC0
厳密な形勢は分からんけど、先手持ってこの局面で千日手選ぶって、近藤やっぱ調子悪いんだな
本来もっと思い切り良くいいとこに手が伸びるタイプなのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況