X



トップページ将棋・チェス
1002コメント245KB

第81期順位戦 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMef-WI32)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:19:54.87ID:HPBh+yYpM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662563617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無し名人 (ワッチョイ 0701-wIti)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:50:13.81ID:6Uxh2cmK0
羽生はうっかりだろ、作ったと金取られて、もうやる気なくなったんだろう。
あとはただ攻めただけ。
やってみたシリーズにちかい。
0012名無し名人 (ワッチョイ c7ad-PZSH)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:53:03.43ID:BH2+nt1m0
澤田早く帰りたかったんか?
0014名無し名人 (オッペケ Srbb-Rc1i)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:56:13.04ID:oUvIa+7cr
【対局結果】
第81期順位戦B級1組 5回戦
○06 三浦弘行(4勝1敗)-●01 羽生善治(2勝2敗)
●08 横山泰明(1勝4敗)-○05 佐々木勇気(3勝2敗)
○03 千田翔太(3勝2敗)-●13 丸山忠久(3勝2敗)
●04 屋敷伸之(1勝4敗)-○02 山崎隆之(3勝2敗)
●10 久保利明(2勝2敗)-○12 中村太地(4勝0敗)
●11 澤田真吾(2勝2敗)-○09 近藤誠也(1勝4敗)(千日手指し直し局)
0015名無し名人 (アウアウウー Sa8b-AObr)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:56:27.43ID:3i8KizDua
指し直して80分か
早いのう ぐふっ
0017名無し名人 (ワッチョイ 5fad-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:57:53.30ID:1zhEoX920
無敗 大地
一敗 三浦
二敗 羽生 山崎 千田 勇気 久保 澤田 丸山

次戦大地が三浦に勝てば独走か
0020名無し名人 (オッペケ Srbb-Rc1i)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:11:18.94ID:oUvIa+7cr
【本日対局】
第81期順位戦C級2組 4回戦後半
▲石田直裕(3勝0敗)-△斎藤明日斗(3勝0敗) 携帯中継
▲本田 奎(2勝1敗)-△高野智史(1勝2敗)
▲佐々木大地(2勝1敗)-△長岡裕也(1勝2敗) 携帯中継
▲島 朗(1勝2敗)-△長谷部浩平(2勝1敗)
▲山本博志(2勝1敗)-△佐藤紳哉(0勝3敗)
▲安用寺孝功(0勝3敗)-△村中秀史(1勝2敗)
▲堀口一史座(0勝3敗)-△田中悠一(0勝3敗)
▲藤森哲也(0勝3敗)-△佐藤慎一(0勝3敗)
▲森下 卓(2勝1敗)-△服部慎一郎(3勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲徳田拳士(2勝1敗)-△豊川孝弘(2勝1敗) 関西将棋会館
▲石川優太(2勝1敗)-△西川和宏(2勝1敗) 関西将棋会館
▲牧野光則(2勝1敗)-△上村 亘(1勝2敗) 関西将棋会館
▲瀬川晶司(2勝1敗)-△小林裕士(1勝2敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲星野良生(2勝1敗)-△富岡英作(0勝3敗) 関西将棋会館
▲谷合廣紀(1勝2敗)-△長沼 洋(1勝2敗) 関西将棋会館
0024名無し名人 (ワッチョイ bf1f-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:53:18.79ID:ipauVgEO0
太地は長らく不振だったけどこれくらいは想定できる強さだったな
羽生が衰え始めたとはいえまだ力を持っていた時期にタイトル奪取してるしなぁ
勝てる将棋を投了したり羽生も酷い状態ではあったが、まだ複数冠だった時代だ
0025名無し名人 (ワッチョイ 5f86-+xtQ)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:54:54.48ID:Sp6Oani+0
【第81期順位戦 B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 中村  太地 4-0 ○千田 ○丸山 ─── ○横山 ○久保 先三浦 先近藤 _佐々 先郷田 先山崎 _澤田 先屋敷 _羽生
06 三浦  弘行 4-1 ●丸山 ○郷田 ○山崎 ○屋敷 ○羽生 _中村 先横山 _近藤 先佐々 _久保 ─── 先千田 _澤田
02 山崎  隆之 3-2 ●羽生 ○近藤 ●三浦 ○澤田 ○屋敷 先千田 先久保 ─── _丸山 _中村 先郷田 _佐々 先横山
03 千田  翔太 3-2 ●中村 ○横山 ●佐々 ○郷田 ○丸山 _山崎 ─── _屋敷 先澤田 _近藤 先羽生 _三浦 先久保
05 佐々木勇気 3-2 ●澤田 ●羽生 ○千田 ○近藤 ○横山 _丸山 先郷田 先中村 _三浦 ─── 先久保 先山崎 _屋敷
13 丸山  忠久 3-2 ○三浦 ●中村 ○近藤 ○久保 ●千田 _佐々 _澤田 _横山 先山崎 _羽生 _屋敷 ─── 先郷田
01 羽生  善治 2-2 ○山崎 ○佐々 ●久保 ─── ●三浦 _澤田 先屋敷 _郷田 先近藤 先丸山 _千田 _横山 先中村
10 久保  利明 2-2 ─── ○屋敷 ○羽生 ●丸山 ●中村 先郷田 _山崎 先澤田 _横山 先三浦 _佐々 先近藤 _千田
11 澤田  真吾 2-2 ○佐々 ─── ○屋敷 ●山崎 ●近藤 先羽生 先丸山 _久保 _千田 先横山 先中村 _郷田 先三浦
07 郷田  真隆 1-3 ○近藤 ●三浦 ●横山 ●千田 ─── _久保 _佐々 先羽生 _中村 先屋敷 _山崎 先澤田 _丸山
04 屋敷  伸之 1-4 ○横山 ●久保 ●澤田 ●三浦 ●山崎 _近藤 _羽生 先千田 ─── _郷田 先丸山 _中村 先佐々
08 横山  泰明 1-4 ●屋敷 ●千田 ○郷田 ●中村 ●佐々 ─── _三浦 先丸山 先久保 _澤田 _近藤 先羽生 _山崎
09 近藤  誠也 1-4 ●郷田 ●山崎 ●丸山 ●佐々 ○澤田 先屋敷 _中村 先三浦 _羽生 先千田 先横山 _久保 ───
0027名無し名人 (ワンミングク MM3f-4f8+)
垢版 |
2022/09/09(金) 03:48:11.09ID:qTC8qA2FM
B級1組って割と誰が落ちても悲しい
ベテランの降級は年には逆らえないのかと思ってしまうし若手だったら体調とか心配になる
0028名無し名人 (ワッチョイ ffb6-zqrE)
垢版 |
2022/09/09(金) 03:56:02.50ID:H4Hh4LHA0
長い時間かかったけど、太地もA級行けそうだな
将来の会長候補の一人だから、A級行って長く滞在してくれ。

そして羽生さんはもう将棋に対するやる気を失ってるな。
0032名無し名人 (ワッチョイ ffb6-zqrE)
垢版 |
2022/09/09(金) 04:18:14.46ID:H4Hh4LHA0
>>31
すまんの。
ただ2文字の名前だからさん付けのほうがしっくり来るのよ
あと羽生さんだけじゃなく、谷川さんやら森内さんもだが
永世持ちの人らを呼び捨てにできんわ。
0036名無し名人 (ワッチョイ c701-sMe9)
垢版 |
2022/09/09(金) 04:40:31.57ID:RUr9bOkD0
早く羽生さん引退してくれないかなぁ
もう叩かれる弱い羽生さんなんか見たくもない
0037名無し名人 (ワッチョイ 5f01-jK0k)
垢版 |
2022/09/09(金) 04:41:04.85ID:BccODEPg0
勇気は千田・誠也・横山で3連勝か
このまま連勝続いてもしかして昇級ってとこで最終戦屋敷に負けそうだな
0040名無し名人 (ワッチョイ c702-Qo0e)
垢版 |
2022/09/09(金) 05:09:42.78ID:/BzU267U0
羽生アンチって藤井ヲタなの?
どっちもやべー奴っぽいけど
0041名無し名人 (ワッチョイ 27f2-4Cgb)
垢版 |
2022/09/09(金) 05:12:22.42ID:nUNjXqBJ0
>>29
別に誰の信者でもないがタイトルの可能性無い奴が大半だろ
正直今のB1で藤井からタイトル取れそうなのいないし
それでも将棋そのものが面白けりゃ楽しいし、それが理解できないお前はかわいそう
0043名無し名人 (ワッチョイ 5f04-JTsi)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:03:30.59ID:TcKFdP/n0
>>32
そう永世名人の皆さんは呼び方に注意が必要なのは賛成だ
よって、今後は
・羽生=羽生さん
・谷川=タニー
・森内=ウティ
でいいな
0048名無し名人 (ワッチョイ 5f13-vRcI)
垢版 |
2022/09/09(金) 08:17:53.82ID:qohjBlkX0
当たり前だけど羽生の昇級確率落ちたな
棋士別成績一覧で24%と、もう数字上でも本命とは言い難い
太地34%、三浦が33%まで上がってる
意外と言ったら失礼かもしれないがまだ山崎が30%ある
0049名無し名人 (ワッチョイ 5f13-vRcI)
垢版 |
2022/09/09(金) 08:24:15.06ID:qohjBlkX0
>>47
上がってほしいと思ってた
ただ現実的には降級候補で予想してたかなあ
少なくとも多少は夢を見れる位置で嬉しい
夢で終わるかもしれんが
0051名無し名人 (スププ Sd7f-hL+k)
垢版 |
2022/09/09(金) 08:32:37.54ID:Hek/yxjrd
C2は今全勝が5人(今泉、古賀くん、服部くん、アスト、石田)
今日アストと石田が直接対決なので1人は減るのか
0053名無し名人 (ワッチョイ 7f96-h47c)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:07:20.19ID:xKS9L3AU0
落ち目な羽生に勝った位でA上がる訳ないだろ
中村誠也勇気久保千田に負けて負け越しさ三浦なんか
で来期は降級争い→降級
0054名無し名人 (ワッチョイ 4725-RCQK)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:32:06.24ID:tkCEokJK0
ここの連中は懲りないやつばっかだからね
短期の勝ち負けで評価の上げ下げ一喜一憂するのはデフォ
去年の今頃は勇気がA級になるのは当然としてその先の藤井のライバルになる話で盛り上がってた
中村太地も含めてまだ全然わからんよ
0056名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-v3DA)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:42:43.11ID:ggM3GcnK0
菅井はサイコパスではない
ただプライドが高くイキっているだけ
名前つけるなら「将棋頑固オヤジ」みたいな古風な性格

永瀬は子供
菅井は自分のことしか考えてないが、永瀬は相手を見下して嫌がらせをしてくる
真サイコパスではなくキャラを作っているだから「将棋サイコパス」

真サイコパスは渡辺明だろ
大変なことになりましたとか、pdfとか
本当のサイコパスは笑いもしないんだよ
0066名無し名人 (ワッチョイ 875f-d5Dt)
垢版 |
2022/09/09(金) 13:23:29.02ID:0wiNLqBD0
コンビニ袋をひっさげて、おっとっとってやってほしいよな
0068名無し名人 (アウアウウー Sa8b-gek1)
垢版 |
2022/09/09(金) 13:45:49.18ID:WilPccaUa
田中も目いっぱい時間を使うタイプだから
熱戦になるのを期待
0075名無し名人 (ワッチョイ 6792-gek1)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:04:35.50ID:RnUpOu5Q0
>>74
B1までいった棋士の方が少数派だし
羽生世代全盛期に6期いたんだからそりゃ一流よ
間違いなく才能があったよ
0076名無し名人 (ワッチョイ bf81-txHP)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:10:33.19ID:NiQzrN+90
藤井・斎藤・永瀬が抜けて服部・伊藤・大地といったところがまだ上がって来てないので今期のB1は稀に見る低レベルの争いだよね
実際レーティング見ると一番上の近藤でも15位
勝ち星トップで並んでいる太地は35位、三浦は31位と普通なら陥落争いしてるところ

鬼の棲家なんて呼ばれたのは今は昔の話だね
0080名無し名人 (ベーイモ MM4f-u1uc)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:35:45.81ID:kxjdReY+M
B1に強いのが溜まりすぎて2枠じゃ足んねーよとはならんね今は
0082名無し名人 (ワッチョイ 0701-XKc1)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:46:51.07ID:39Y9+4DU0
次三浦に勝ったら太地はすんなり決まりそうだな
その下は団子の地獄だが

>>80
正直すげー物足りない
誰が上がったところで藤井どころかナベ豊島永瀬にすら全く勝てそうにない人材しかおらんし、鬼の棲家感も皆無
0090名無し名人 (ベーイモ MM4f-u1uc)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:37:19.63ID:mlgGX7UdM
>>85
会長以外もう1人落ちるのがもったいないというかな
忍びないというか
0091名無し名人 (ワッチョイ 6792-gek1)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:39:53.93ID:RnUpOu5Q0
シーザー、順位戦にいるうちにあと1勝を何とか・・・
0094名無し名人 (ワッチョイ 7f10-Z7yS)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:53:27.66ID:xqoZL5720
>>82
そんな簡単に決まるとは思えんな
順位戦にたまたま星が集まってるように見える
去年の勇気みたいに後半失速は十分考えられる
0096名無し名人 (ワッチョイ 6702-l1Dr)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:59:41.72ID:KnsbiqiS0
今年はA級と服部昇格なるか以外あんまり見どころないね
0099名無し名人 (アウアウウー Sa8b-vRcI)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:31:30.56ID:ZAIowcaKa
三浦は先手相掛かり勝てなくなって角換わりに変えて以降はまあまあ悪くない
問題は後手番で、以前ほど横歩取りでは勝ててない感じ
そういう意味では太地戦と誠也戦は重要だと思う
対振りは一時期本当に酷かったが去年は久保に勝てたので多少改善してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況