X



トップページ将棋・チェス
1002コメント260KB
第5回ABEMAトーナメント Part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無し名人 (ワッチョイ 123c-2qX3)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:53:57.35ID:lITmj9J80
数字みるとオワコンつーより固定客ついたというか視聴習慣ついて安定数字とれてる感じするけどな 藤井の時が人気分上乗せ数字というだけで
0753名無し名人 (ワッチョイ 175f-xeQJ)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:05.77ID:eCwGpSnd0
藤井が出たらそら増えるの当たり前だしなあ
ワイプで自宅観戦中の藤井映しとくだけで視聴率めちゃくちゃ上乗せできそう
0756名無し名人 (ワッチョイ 1610-Q0VS)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:22:49.28ID:9FwVwAgN0
解説に藤井呼べばいいのに
ちゃんとできるとは思えないがそれも含めてみんな見たいだろうから数字は取れる
0757名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XGg8)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:41:25.44ID:zQBjtd2k0
>>751
そういう感じだね
そこまで長時間でもなくて、出場者にタレント並みのお金がかかるわけでもなくて、このぐらいの視聴数ならAbema的には上位の番組だと思う
多分藤井くんの公式戦の方が更にお金がかからない上に視聴が見込めて美味しいのだろうけど
アベトナで人気が出て、公式戦でも視聴数が増える棋士が増えることが一番のAbemaの狙いだろう
0764名無し名人 (ワッチョイ 6fa5-9nLZ)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:32:52.04ID:qlbUoenY0
藤井が居るのと居ないのでは全く違うのだろうね。
今回も対局は最後まで見たが勝敗が決したら後は見てないし。
来年は同じ事するのか、または別のやり方するのか。
1人1回は出場しないといけないのは分かるが後は自由にしてくれないかな。
0767名無し名人 (ワッチョイ 73ff-KlAV)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:05:14.55ID:LNt0QoDW0
チーム斎藤@abT5_saito 14分
昨日のABEMAトーナメント決勝戦、ご観戦いただいたみなさまありがとうございました。
木村九段勇気七段のカードを残して負けてしまったこと、申し訳なく思います。続く

チーム斎藤@abT5_saito 5分
チーム結成から、練習会をしたり、作戦会議という名の食事に出かけたり、共同研究を本番でぶつけたり、貴重な時間を過ごしました🍀木村九段、勇気七段、ありがとうございました!天使衣装もそこそこ楽しかったです笑
あらためてご視聴いただいた皆さまに御礼申し上げます👼
(斎藤)
0771名無し名人 (ワッチョイ c734-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:55:26.92ID:NC9/QN330
前日に結婚発表でノリノリで臨んだのにボロ負けってのが
斎藤って棋士の微妙さを象徴している結果になったような気が
0772名無し名人 (スププ Sd32-xeQJ)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:21.20ID:4vvJ20yWd
微妙なのは否定できない
斎藤すんげーいい人そうで好感持てる
でもナベに二年連続さらーっと山も谷もなく負けるような男
今年度も挑戦したらマジ叩かれそう
0773名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XGg8)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:59.28ID:zQBjtd2k0
>>767
天使衣装、そこそこ楽しめたなら良かったのではw

>>771
プレッシャーが掛かろうが師匠と入籍日を合わせる師匠ストーカーさいたろうのガチッぷりが逆に振りきってて良い
師匠の誕生日も知らない藤井くんと正反対だね
0785名無し名人 (ワッチョイ 9f10-FScD)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:03:49.18ID:CYLKdwc80
秋分の日で大安だったからで、師匠も秋分の日だったのだろう
0790名無し名人 (ワッチョイ 1210-JK1Y)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:40:31.14ID:aXcqljL50
ニコ生で昔羽生永瀬の棋聖戦で解説した時にハタチンの誕生日が何度聞いても覚えられないと言ってたからいくら師匠好きでも結婚記念日まで覚えているわけない
本当に偶然なのにここの人たちは疑り深いな
師匠の誕生日を覚えられないと言うのも藤井が言い出すより前から言ってるから棋士あるあるなんだと思う棋譜はものすごく記憶力あるのに他は抜けてる
0791名無し名人 (ワッチョイ f390-mgpg)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:45:34.31ID:NZm9GbMV0
ネタに長文返すマン
0792名無し名人 (ワッチョイ b302-6i2K)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:56:19.84ID:e0L+X+FZ0
>>751
常識的に見てる人間はだいたいそう思ってるよ。おそらくAbema制作陣も
その安定した“数字”はプレミアムに直結している“計算出来る”数字だし、藤井バブルは元々差っ引いて考えてるだろ

で、その数字は悪くないと個人的には思うけどね。
0798名無し名人 (ワッチョイ 1610-Q0VS)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:56:52.43ID:9FwVwAgN0
なんか師弟を親子みたいに扱う人多いけど
関わりの深さは学校の先生と生徒レベルだろ
担任の先生の誕生日とか知らんだろ普通
0803名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-TmTi)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:00:26.66ID:SmHyl/BS0
たけし!
0806名無し名人 (ワッチョイ 4b63-adoQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:27:58.44ID:qCx8nln20
チーム敗退したらアベトナ垢終了っていう暗黙やめよーや
決勝戦に全チームがツイートしたら熱くなるやんか
0808名無し名人 (アウアウウー Sa43-3qQp)
垢版 |
2022/09/26(月) 03:34:24.31ID:AqSw9bs3a
今年全く活躍しなかった伊藤と選ばれなかった高見をチームメイトにしただけで
「強すぎる、もっとハンデつけてくれないと」と言った渡辺が元凶
0809名無し名人 (ワッチョイ e334-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 03:51:28.20ID:+sd8Yoh10
聡太の公式戦の対局自体が少なくなって来てるのだから
他の棋士にも関心もってもらわないと将棋CHの年間PVがその分減る訳で
やらない方がマシみたいな企画倒れって事ではないと思うけどね
0811名無し名人 (ワッチョイ c20a-uVeU)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:05:52.75ID:osK+u2qb0
稲葉やエントリーは糸谷や広瀬やナベみたいに空気読めって話だよな
0812名無し名人 (ワッチョイ de8c-8l+K)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:10:36.45ID:EAWavdtf0
>>811
視聴数伸ばすために忖度しろと? ヤラセをやれと?

アフォかこいつは
0814名無し名人 (ワッチョイ 1610-Q0VS)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:05:28.34ID:oKyzShEf0
>>813
覚えといた方がいいぞ
親が倒れて病院に担ぎ込まれたときに
子供だと証明するために親の誕生日聞かれて困った俺からのアドバイスだ
0820名無し名人 (ワッチョイ d380-u8vP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:34:31.04ID:CckwMpDw0
>>772
完全に同意だけど
頑張って名人戦挑戦したのにそれで評価下がるって可哀想
0822名無し名人 (ワッチョイ 5f01-A/T8)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:23:26.60ID:Lv2g7Xac0
決勝だけ見ると藤田さん登壇、ローソン特別賞、棋士の一言リレーが無くてshrink感否めず、
先行きが不安になってしまう。
毎回同じフォーマットでいいのでずっと続けて歴史を積み重ねてくれ〜。
0824名無し名人 (アウアウウー Sa43-kGX8)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:50:52.99ID:ksTaKLJxa
アベマ側だとシリーズ総計で視聴者数ランキングを発表してるから何処までを同じ番組の括りにするかでランキングが変わっちゃうのな
だから将棋は何故か順位戦とかが上位に来るが全体に低めの評価になり、続き物のドラマ・バラエティがトップをとる
0826名無し名人 (ワッチョイ 6f3b-BNzf)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:54:00.85ID:anFufQLw0
来年の正月に棋士が着物来て仕事始めで集結する謎のイベントのニュースが流れなかったら、
そういうこと
0827名無し名人 (ワッチョイ 175f-A8RA)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:56:34.86ID:XkkvSneg0
なんでみんな、存続するかとか試聴数とか藤田が来てるかどうかとか心配してるの?
媒体はアベマだけじゃないし、なんだったらYouTubeで、やればいいやん
0829名無し名人 (ワッチョイ 5f01-A/T8)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:40:52.83ID:Lv2g7Xac0
>>808
ナベの「緩めてほしいよね」
で緩めてホントに予選敗退すると思わなかったw
来期は運営の裏要請?もあって若手を選ぶだろう。

聡太としても鍛えが違うベテランに学ぶまでもなく早指しのコツは身につけたようだし、
緩めるとどうなるかも分かったのでよかった!
0830名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:53:20.50ID:gbvZsCMD0
>>829
来季はあっても兄弟子選ぶから、予選はぎりぎりになるんじゃないか
兄弟子の紹介かねて弟弟子と共演なんてアベマがうってつけだし
アベマが何か言ってきても兄弟子だけは譲れないでしょ
0832名無し名人 (ワッチョイ de8c-8l+K)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:02:45.26ID:EAWavdtf0
>>831
特番等で開始時期が遅れるならまだしも
10チームなら2クールの放送回数確保できない

わかりやすく言えば
1クールの放送回数 ⇒参加6チームが適当(放送9回)
2クールの放送回数 ⇒参加15チームが適当(放送24回)

ってこと
0833名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:04:44.59ID:gbvZsCMD0
>>832
まあ来週の土曜日に師弟戦はなさそうだし
きっちり埋める必要もないとも言えるけどな

俺はアベトナは15チームで来年もやるとは思うけど
0835名無し名人 (ワッチョイ d2c1-9qA+)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:09:40.28ID:hET/9Cem0
>>808
高見はともかく伊藤は前回対戦相手誰そうだから先手で行ってもらって..
とか藤井高見が伊藤が無理しないようにいろいろ気を使ってたのもある。
今年は服部まではさすがにいかないが三浦に後手番任されてたり頼られてたし状況が違うな
0837名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XGg8)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:15:38.72ID:Z2D7N0Wb0
>>830
兄弟子を御披露目してくれるチームだと嬉しいけど、今までも関東の棋士ばかり選んでるし、今後も過去に接点の無い棋士を選ぶ気がする

>>833
来週から1ヶ月はサントリーの予選を放映するのでは
0838名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:20:56.26ID:gbvZsCMD0
>>837
服部を指名してるあたり関東ばかりってこともないでしょ
斎藤は藤井が選ばないとまじで漏れそうだし、藤井が選ぶ可能性はある

なぜならアベトナで共演したら斎藤の知名度が上がって多分イベントとかで呼ばれて年収が上がるだろうし藤井君は優しいから
兄弟子のために人肌抜くと予想
0842名無し名人 (スププ Sd32-DJR5)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:48:34.88ID:Q9hUdT3sd
心配してるってより無くなって欲しい奴らが打ち切り打ち切りって騒いでるだけだな
なんでそんなにABEMAトーナメントに消えて欲しいのかわからんけど
0843名無し名人 (スププ Sd32-DJR5)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:51:55.29ID:Q9hUdT3sd
まあ次があるなら
師匠を選ぶ、親しい高田を選ぶ、と言われ続けて一度も選んだことのない藤井は
兄弟子は選ばんだろうね

もし選んだとしたら、それは兄弟子が本当に強い都認めてる場合だろう
自分は今度こそ以前引き損ねた服部を取りに行くんじゃないかと思うが
0846名無し名人 (ワッチョイ d2c1-9qA+)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:16:55.62ID:hET/9Cem0
逆に増田ねらう手もある。ピコも参戦で永瀬が増田引く確立低くする狙い。
外れたら屋敷+明日斗を指名で優勝まで持ってく
0847名無し名人 (ワッチョイ 03db-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:20:24.81ID:avdGEJzQ0
第3回のときから思ったがドラフト会議こそAbemaトーナメントのヤマ場だよな
今回は指名被りまくりで1位松尾重複とかめちゃ面白かった
0849名無し名人 (アウアウウー Sa43-aRba)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:33:54.78ID:zckSbt4Oa
>>835
状況が違うから何なんだよ、伊藤が気を使ってもらわないと勝てない程度の奴なら
それを「強すぎる」と評した渡辺がオカシイという結論は変わらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況