>>971
将棋連盟に退職金制度は無いよ
そもそも将棋棋士は個人事業主だから

橋本が貰っていたのは、早期引退者が貰える『参稼報償金』の一部
橋本が早期引退せずにずっと休会を続けていたら、B級2組で1期、C級1組で2期、C級2組で3期、フリークラスで10期の計16年間は現役棋士でいられた
それを補償するようなもの
ちなみに『参稼報償金』というのは現在、現役棋士が毎月貰っている給料みたいなもの

具体的な金額は橋本が動画内で実際に喋っていて
B級2組分は年70万円、C級1組分は年50万円、C級2組は言及していないので不明、フリークラスは10万円に満たない額
70万円+50万円×2+35万円(仮に)×3+9万円(仮に)×10=365万円が橋本に16年間に掛けて支払われる予定だった
それを橋本がごねて、たぶん一括で受けとった?
ただし、70万円は去年5月、50万円1回目は今年5月にもう受け取っているので、残りの250万円ぐらいしかないのだけど

橋本も一度もこのお金を「退職金」とは言っていないはず