X



2022年獲得賞金・対局料ベスト10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/02/03(金) 14:30:17.51ID:QtMvG0wE
年間獲得賞金・対局料ベスト10』が下記のとおりとなりました。

2022年獲得賞金・対局料ベスト10
2022.1.1~2022.12.31
(カッコ内は2021年の獲得額と順位/単位は万円、金額は推定)
順位 氏名    獲得額 昨年順位
1 藤井聡太竜王 12,205(6,996) 3
2 渡辺明名人 7,063(8,194) 1
3 豊島将之九段 5,071(8,145) 2
4 永瀬拓矢王座 4,668(4,821) 4
5 斎藤慎太郎八段 2,362(2,567) 6
6 広瀬章人八段 2,166(1,392) 14
7 菅井竜也八段 1,970(1,674) 10
8 佐藤天彦九段 1,819(1,479) 13
9 山崎隆之八段 1,770(1,498) 12 10 稲葉陽八段 1,580(1,703) 9
【備考】
藤井竜王が初の1位。
女流棋戦では里見香奈女流五冠が1位。

https://www.shogi.or.jp/news/2023/02/202210.html
0466名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:07:17.02ID:rE5tPmVW
>>463
そりゃ一般棋士はそんなもんだろ
メジャースポーツだって数億以上稼げてるのは一握りだよ
0467名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:16:57.39ID:Wfl3lxwi
メジャースポーツと言えばアメスポの長期契約なんかは総額から年ごとのサラリー含めて全部番記者にツイートされるけどな
mtmtの出した情報があれと何が違うのか全く分からん
0468名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:39.81ID:yPyyc02h
連盟や新聞に書かれるならまだしもmtmtに言われたらむかつくてのは多少は分かる
藤井関連の話もmtmt書いてたらなんかむかつくだろ
0469名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:25:47.44ID:+PTkIVCs
>>467
出すのはいいけど寄生虫の分際で喧嘩腰だから叩かれてる
0470名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:38:15.42ID:yNHOVo75
新聞社が発行部数を減らしてこの先タイトル戦の主催できるかどうかも怪しい
このまま藤井が勝ち続けてタイトル独占してしまったら、
もう史上初とか最年少とかいう話題作りも使えないし
そうなったら新聞社も降りるところが出てくるんじゃないの
新しい会長は佐藤康光張りのGO 1発揮できるような人じゃないとダメだな
0471名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:54.39ID:+obnoua2
話題がなくて主催降りるなら、まずは囲碁の棋戦から無くなっていくだろう
実際囲碁の次期本因坊戦が何ヶ月も始まらず囲碁板では大幅な減額がウワサされてる
将棋はまだまだ大丈夫だと思うが、囲碁の行く末はしっかり注視しないといけないだろうね
0472名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:00:03.88ID:BzPl/NEi
>>466
プレミアリーグの平均年俸4'億らしいし
サッカーは100番目の選手すら年俸億超えしてそうw
0473名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:00:05.63ID:SCyFxkl9
スポーツと比べて単年では安いけど、長期間活躍できるから累積では稼げますよっていういい宣伝だろ
これで叩いてる人は常に粗探しして人に難癖つけて生きてる人なんだろうな
0474名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:04:40.42ID:rE5tPmVW
>>472
プレミアリーグとガラパゴス将棋を比較するとかアスペか?
せめてJリーガーと比較しろよ
0475名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:07:25.44ID:Kftn+nU7
>>472
サッカーと比べるならJリーグ(J1、J2、J3)の平均と比べろよ
それとサッカー選手なんて選手寿命が短いんだから年俸より生涯収入で比べてくれ
0476名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:08:45.64ID:HIh42uNF
>>551
和服は捨てたけど、正座は捨ててないのでは?
0477名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:11:25.29ID:ASHtJlFE
世界と国内を比較して「世界のが上!」とか言ってる奴すげー頭悪そうw
ボクシングだって井上尚弥以外の日本人チャンピオンのファイトマネーは億行ってないからな
0478名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:15:53.31ID:rE5tPmVW
ボクシングこそ命の危険と隣合わせの競技の割に稼げない典型よな
もちろん中~重量級でスター選手になれば二桁億も夢じゃないが
0479名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:23:55.17ID:dQbXv/Xg
>>476は誤爆
0480名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:28:57.64ID:WV2KufP8
ライト級以上でラスベガスのメイン常連ファイターになればかなり稼げるね
日本人は誰も到達したことない領域だが
0481名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:49:49.27ID:M71wlPMS
実際将棋のプロがどのぐらい凄いかと言われると判断が難しいところはあるよな
競技人口とプロの人数の割合を見ると凄そうに見えるけどプロを目指すのはごく一部だし
0482名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 03:58:41.82ID:l/xETzeS
収入

藤井渡辺豊島永瀬>>アユム>>>その他の雑魚プロ
0484名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 05:19:42.48ID:GC+e/zpu
>>477
村田諒太対ゴロフキンの村田のファイトマネー5億円だとか
ゴロフキンのほうは15億円らしい
0485名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 05:28:37.90ID:GC+e/zpu
日本のトップ選手たちは世界の最高レベルの舞台に挑戦するのがもう普通のことになってる
今や日本人には不可能と思われていたNBAにすら日本人選手がプレイしているからね
国内のみで比較しろってほうが無理あると思うんだ
0486名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 06:16:11.36ID:t9Y7onI8
>>468
これはとてもよく分かるスヤア。
っていうか、他人の個人情報の再データ整理・列挙及びその晒し行為をしておいて、その関係者から削除依頼を受けただけで、mtmtは何であんなにイキり散らしてんの?
0487名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 06:17:07.69ID:ufwpb1uS
>>316
>39位 先崎学 5519万円

先崎クラスで「生涯獲得賞金」が5500万かよ!
アイツってもう35年選手だぞ
年間にしたら160万稼げてないぞ
夢のない業界だなぁ・・・(´・ω・‘)
0488名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 06:32:44.55ID:ufwpb1uS
>>23
>副収入入れたら倍くらいにはなるんじゃないの、知らんけど。まあ、倍でも夢とは言えないか

それから税金抜かれるからな 手取りじゃあるまいし
やっぱり夢無いよ(´・ω・‘)
0490名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 06:35:56.28ID:ufwpb1uS
>>74
>10位で1500万は夢がないな

ヘタしたら元奨励会のアユムのほうが稼いでるんじゃないのかw
アイツ実況したら1万円のスパチャがガンガン入るんだぜ
あれだけ活動してたら年収幾らになるんだよ
0491名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 06:37:00.26ID:AYjWEUOQ
賞金と対局料はべつなんじゃない?
0492名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 07:45:58.05ID:QqF4XIPw
>>378
これはmtmtを応援せざるを得ない
増田の藤井勝ちの予想の時もそうだが言論統制が目に余る
0493名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 07:48:39.16ID:pxFU54Dy
>>492
頭mtmtがここにもいたか
日常生活で苦労してそう
0494名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 07:54:49.22ID:P1BTuqVW
これ見ると棋士に成れなかった三段もそこまで不幸じゃないって思えるな
ネットが普及してアマ強豪の価値が一般将棋ファンにも認知されてる現代なら、将棋のリアル活動とネット活動で年収400万円くらいなら稼ぐの難しくないし
0495名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:04:09.83ID:ufwpb1uS
>>494
>棋士に成れなかった三段もそこまで不幸じゃない

そりゃそうだよ 瀬川晶司もあの年でプロになって
C2で降級点取ってるレベルじゃなぁ・・・
今実際どれだけ稼けてるの? NECでサラリーマンやってたほうが
よっぽど生涯年収高かっただろうに
0496名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:07:37.16ID:SCyFxkl9
>>487
ランキング10位以内の年の合計だろ。なんでこんなに分かってないのか
仕組みが分かるまで書き込むなよ
0497名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:22:55.30ID:+GbH/v9+
>>494
本当か?
アマ強豪の有名所でもyoutubeで登録者数一万人が良いところなのに
0498名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:30:57.91ID:ufwpb1uS
>>497
一度アユムの実況見てこいよ
しっかりとしたファン(=カネを出してくれるファン)が付いてて
1万円のスパチャをどんどん入れてくれる
逮捕される前の橋本崇載がせっかく実況しても
スパチャ入らないのに苛立って「スパチャ入れろや!」と
怒鳴った惨めさとは大違いだよ
0499名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:34:58.51ID:HhhUQ/zE
奨励会に入れば棋士の身なりから現実分かる
それで金銭面で将来しんどいなあと思ったヤツは辞めてるだろ
0501名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:37:19.92ID:aOVtjqCH
>>496
分かっていても、比較で見る分には分かりにくいから横にカッコで何年分とか書いてほしい罠
0502名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:38:22.64ID:B6+wKJCR
誰かに指導してもらいたいって思って競合アマとプロの選択肢があったら大抵の人はプロの方を選ぶと思うけど
アマでもよほど名前が売れてるか、料金が格安とかでもない限りアマの方が選ばれることはそうそう無いと思う
0503名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 08:48:33.21ID:yKe1Dtee
プロとして稼いだファイトマネーが個人情報に当たるものとして権利侵害になるわけない
ましてや公表されてるものをまとめただけだからな
0505名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:04:48.95ID:9cAvIlMm
>>496
棋士を低く見たい知的障害者がいるから困ったもんだ
0506名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:13:00.01ID:a18suQQz
>>74
将棋は観客収入がないし放映権料も安そう
ほぼスポンサー収入頼みだもんな
何で稼げばいいのやら
0507名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:17:26.81ID:a18suQQz
>>485
将棋は日本でしか遊ばれていないゲームで国内で完結してるからな
世界とつながってる競技と比較するのは卑怯だと思ってる将棋ファンがいるんじゃないの
0508名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:27:00.61ID:c9w+gFAq
世界でやると藤井も世界ランキング10位とかになって華がなくなるからな
0509名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:39:05.65ID:M71wlPMS
>>315
>>『将棋棋士生涯獲得賞金ランキング』(公表分のみ)
の「公表分のみ」の日本語が分かってないやつ多すぎ問題
0510名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 09:44:37.64ID:scpVl/in
天彦解説希望!!!!!
0511名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:10:29.18ID:xFQJ0Rfm
>>507
世界とつながってると桁が違うからなあ
大人と子供の能力比較みたいなもんで
卑怯と言うより意味ねえじゃんって感じやろ
0512名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:28:02.70ID:l/xETzeS
>>1
アユムさんは5位ぐらいじゃん
すげえな
0513名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:29:36.86ID:l/xETzeS
アユムさんは将棋の答えみたいなところがあるよね
0514名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:31:46.18ID:M71wlPMS
ガチで国内のみの競技で比較となると相撲ぐらいになるのかな
適当にググって見ると横綱の給与が月額300万円で年収3600万円らしいからそれに比べるとトップ棋士は稼げてる方か
0515名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:34:00.03ID:M71wlPMS
もうちょい調べたら力士は本場所優勝で1000万円貰えるらしいから、それも合わせると棋士と同じぐらいかもしれんな
0516名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:36:47.74ID:sOFarp/u
どっちもタニマチがいるから
0517名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 10:39:05.36ID:9cAvIlMm
スポーツ系は怪我のリスクあるし選手寿命が短いからね
0518名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:19:56.75ID:sf9hRtgf
大山康晴のクズエピソード
・升田幸三が順位戦1位になり名人挑戦するはずだったが何故かその年のみプレーオフを開催、十二指腸潰瘍を患っていた升田は暖かい場所での対局を所望したが対局前日になってから雪山の高所を対局場にしたと通知。結果は大優勢からの升田の頓死で大山の勝利。(通称高野山の決戦、毎日新聞との共謀だと言われている)
1948年当時は交通手段も未発達だったため升田は当日到着、大山は前日に悠々到着。当時の観戦記には「升田の顔色は外で降りしきる雪のようだった」との記述も。

・棋王戦がタイトル戦に昇格した時、自身が優勝出来なかったため会長権限を使いタイトル戦昇格を一年遅らせる。優勝者の内藤國雄は本来ならタイトル獲得者の予定だったが一般棋戦優勝者に変更、賞金額も10分の1に。

・大山康晴が将棋連盟の会長だった頃、理事を務めタイトル戦でもよく対局した二上達也に対し嫌味を言ったり膨大な業務を押し付け精神的に追い詰める。

・対局相手が考えている際スタッフや記者らと雑談、咳払い、過剰な扇子扇ぎなどで妨害。

・当時高校生だった羽生と対局した際、王将戦の予選にも関わらず会長権限で二日制に。一日目は会館で指し二日目は青森で公開対局。羽生は2日後に竜王戦4組の決勝があり、また高校にも在学中だったため4日間の休学を余儀なくされる。(その後羽生は出席数不足で高校を中退)
・王将戦や名人戦など二日制の対局の際、一日目は大山の好きなタイミングで切り上げることが出来た。(加藤一二三の著者より)
0519名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:22:37.24ID:X+fitrRZ
>>361
この人知的障害?文脈のぶの字すら分からないアスペルガーでしょ
0520名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:27:06.18ID:X+fitrRZ
>>488
C2で7割勝っていた高見が550万だったからな
イベント料、解説料など合わせたらもっといくだろうしここら辺が目安?
0521名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:30:48.05ID:hjEZHOVV
>>485
今は毎日ニュースで大谷が三笘が八村がとやってるからなぁ
スポーツニュースは国内より海外のリーグのほうが扱いが大きいかも
0522名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:35:09.21ID:l/xETzeS
ぶっちゃけプロ棋士よりYoutuberの方が夢見れるよね
アユムさんは並のA級より稼いでる
0523名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:36:23.63ID:eAvu529w
国内のみで比較しろとは思わんけど、そこで野球やらサッカーを比較対象に出す意味が全く分からない
比較対象にするなら囲碁やチェスであってサッカーや野球では無い
ニワカも観戦して楽しめるサッカーや野球と、ゲーム自体が地味で1部のプレイヤーしか理解できない将棋では収入は違って当たり前だ
0524名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:41:00.53ID:ufwpb1uS
>>522
>アユムさんは並のA級より稼いでる

今日も棋王戦とNHK杯のダブル中継で張り切って稼いでるぞw
アユムは藤井に足向けて寝られないな 
0526名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:43.03ID:9La5VGKY
>>383
誰オタというより話題に乗っかりたい感じ?
0527名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 13:21:11.74ID:AI7zfEXc
「不審なバン」が何を指すのか分からないけど書いた本人も分かってなさそうではある
0528名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 16:13:27.65ID:QIornA8I
>>333
高級取りは5000万くらいかな?
1000万なんて田舎でも共働き正社員なら余裕だし、非正規貧乏人の高級取りの基準なんて知らんわwww

カレラGTいくらしたか知ってるか?
マイナー競技の雑魚でもそれくらい買えるくらい金集まるの
将棋棋士なら地元とうまくやれば1億程度余裕で集まるってことが言いたいのよ
0529名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 16:29:10.93ID:l0AaZ9t2
年収は億越えから自慢出来る。
それ以下で自慢してる奴は知れてるだろ
0531名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 19:20:03.21ID:EJJe1kkp
このスレには強盗助長してる犯罪者が多いな
0532名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:05.10ID:w//ZPicE
>>528
底辺棋士でも億稼げるとか勘違いオジサン来ちゃってるやん
レアケース持ち出してあたかもそれが当たり前の様に言う馬鹿がネットに多いけどお前もそのタイプだな
0536名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 22:32:51.74ID:FauF0pa8
里見さんは第5位くらいだろうな
JT杯に出て欲しいな
0538名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 22:50:50.24ID:I6iB4ZXK
新銀河戦みたいな非公式戦でいいから里見西山相手でタイトルホルダーやA級棋士が飛車落ち上手のハンデマッチは見てみたいかも
0539名無し名人
垢版 |
2023/02/05(日) 23:01:12.28ID:+weYqfZH
>>1
A級で死ぬほど勉強し続けて2000万かよ
難易度やばすぎ
0540名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 00:17:24.58ID:zHCjwAte
盗人猛々しい」 とは

泥棒を働きながら平然としている様
また、悪事を働きながら逆に居直って、人に食ってかかることに例える。
0542名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 02:47:40.06ID:7RXUhDrb
藤森 村中 伊藤真吾

この辺が底辺棋士だろ
年収1000万の生活なんかしてないよこいつら
後援会なんかないしな
0543名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 03:48:56.31ID:q01nBUre
お前の方が底辺だろ 人間的に
0544名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 04:28:05.97ID:XKNkeNov
誰かさん曰く地元で1億
0545名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 04:29:30.10ID:XKNkeNov
くらいなら余裕で集まるらしいからいいんじゃない
途中送信になった
0546名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 05:05:07.64ID:6sqYG4uE
>>542
底辺×高さ÷2
0547名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 05:56:57.07ID:7RXUhDrb
将棋のプロなんて服も家も貧乏くせえだろ
車も持ってねえし
0548名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 06:24:26.70ID:rGPudI6O
大体の人は都内かその近郊に住んでるだろうから、車は持っててもあまり使わないってのはあるかと
地方に住んでるとまた違うかもしれないけど
0550名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 06:32:12.90ID:WNjmkqEa
ID:7RXUhDrb

A信者のつら汚し、将棋界の敵

>>542
YouTuberを叩いてると本人だと思われるぞ
0552名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 08:23:32.06ID:NIMkSlMt
アユムさんはカレラGT乗ってる
後援会もある
0553名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 08:28:55.55ID:0JpvFrws
ナルコレプシー仕様なw
0554名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 08:37:03.43ID:oKmERVjA
彼らはナルコなので運転禁止なんです。
0555名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 12:32:46.41ID:9zi/GTlG
本人曰く棋士の中で中の下でも世間様よりも年収は多く高級外車も乗り回せるって、ちょい前に結婚した村中だっけ?がYou Tubeで言ってた。
0556名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 12:35:09.33ID:lyLoyqcp
じゃあなんであんな貧乏臭い家に住んでんの?
服も時計も髪も全部貧乏臭いけど
0557名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 12:39:10.99ID:qG7yI7lK
シロアリとかに蝕まれたら貧乏臭い
0558名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 13:31:24.38ID:rGPudI6O
>>555
対局の方で目立った実績がなくても対局以外の仕事が上手く行ってればそれなりの金にはなるんでは
棋士ってよっぽど変なことしなければそこまで支出は多くない職業だし
0559名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 17:36:42.58ID:iet/htQ/
推定だけど、今泉がアベトナの企画で年収は自転車600台分(600万)と自白してたな
0560名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 17:39:30.27ID:13fc5Yhj
>>558
プロがみすぼらしい、みみっちいなんての気にしなければ、
節約する気なら、いろいろ出来そう。

一般家庭にあるようなプラ駒でも、研究に支障は無いだろうし。
和服も、まあ一つあれば最低限は、足りるか。
タイトル戦会場まで、自腹で検討に出向く、なんてこともしないで。
対局時の食事も、弁当持参とか。
0562名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 20:26:51.29ID:XW5S0fdd
LGBTだっけ?
男が女流に行くシステムも作らないと今のご時世じゃ特に海外から叩かれるね
0563名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 20:31:17.68ID:gDouK7Qz
>>562
LGBTは、共産主義発の洗脳思想。おたくも染まっているよ
0564名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 21:07:11.93ID:A1BfTyds
>>562
チェスでも女性しか獲れないタイトルあるけど
逆にに男性しか獲れないタイトルは無い
0566名無し名人
垢版 |
2023/02/06(月) 21:58:13.70ID:JtyalOlM
全国で凶悪な強盗事件が相次いでいる。
犯行グループはどうやってターゲットを決めているのか。
龍谷大学嘱託研究員の廣末登さんは「闇名簿を使用しているのではないか。
裏社会では、一件1万円程度で『金持ちリスト』が流通している」という――。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況