X



トップページ将棋・チェス
1002コメント235KB

第72期ALSOK杯王将戦 Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMbb-PzVW)
垢版 |
2023/03/01(水) 17:48:37.95ID:eAxmAayyM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1677450319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203名無し名人 (スププ Sd33-/f+G)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:48:44.99ID:tZAsFQJBd
全盛期の羽生をして七冠だったのはホンの一瞬だ。

直ぐに失冠して六冠、五冠に落ち着いた。
タイトルを獲ると色んなイベントに付き合わされ更に竜王や名人になれば免状の署名、
、、、と雑事に追われ研究も満足に出来なくなる。

長くタイトルを保持しようと思ったら羽生みたいに三冠~五冠が適正なタイトル数なのかも。
0204名無し名人 (ワッチョイ 2b02-W6o5)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:55:16.83ID:rCj4uAmu0
>>201
藤井は初タイトルの時王位戦(2日制)北海道対局の後、中1日で、関西で行われた棋聖戦でタイトル初獲得している。
まあ17才で若かったけど。
ナベが言うには2日制の後中1日で1日制、というスケジュールが一番キツいって言ってた。1日制の後中1日で2日制の方が2日制の初日はいきなり戦いにならないからまだマシだって
0205名無し名人 (オッペケ Sr45-oLc/)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:57:46.19ID:jUD1E3NOr
>>203
今の将棋は家でAIぶん回して研究するから
外出多いとその分不利なんだよな
藤井とかどうしてるのかね 
宿泊先でハイスペックノートPC持ち出して
家のRyzen自作機をリモートで回したりしてそう
そうしないと最新の対局の研究に付いていけない
0206名無し名人 (ワッチョイ 2b02-W6o5)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:00:19.25ID:rCj4uAmu0
>>204
まあでも今は場合によっては初日から戦いが起こることもあるが
0207名無し名人 (ワントンキン MMcd-2JWV)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:01:13.68ID:bzNK2FVVM
>>205
>家のRyzen自作機をリモートで回したりしてそう
これは取材で、そうしているとお答えですね
電源スイッチは、ご家族に電話して手動で入れて貰うそうです
(会社なら、システム部門がWake on LANとか組みますが・・)
0214名無し名人 (スップ Sd33-nPai)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:56:47.87ID:4mrlHOZjd
ちょっと工夫すればリモートで電源入れるもできるけどね
0216名無し名人 (アウアウウー Sa1d-2sXK)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:58:14.33ID:6/6nunwUa
>>214
自作も友人に教えられて詳しくなったみたいだから意外と将棋以外は自分で調べるのが苦手なのかもね
ネットワーク設定とか機材とか最初のとっかかりは厳しいものあるし
0217名無し名人 (ワッチョイ 2b7f-nyng)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:01:56.38ID:n/7JuQlf0
そうは言っても導入ガイドがろくに無くて千田も導入に二の足を踏んでたときのdlshogiを導入したんだろ?
0218名無し名人 (ワッチョイ 7916-2JWV)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:03:04.78ID:hPTsguFQ0
>>210
>パソコンに詳しいと言っても
専門部隊に頼むと
・電源増設、耐震上の注意、火災報知
・無停電電源とPC鯖をリモート管理する仕組み ←電源ONOFFはここ
・異常時の外部への自動連絡
・(鯖管理を外部委託する)
なんかをやってくれますよね
消費電力1500Wクラスの藤井マシンとその他を不注意に一斉に電源ONすると・・たぶん突入電流でブレーカー落ちます。その対策として電源ONシーケンスを組む必要があります (間隔を置いて順番に入れれば何の問題も無いですが、素人には難しい)
0219名無し名人 (ワッチョイ 7916-2JWV)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:06:46.94ID:hPTsguFQ0
>>217
>dlshogiを導入
PCと、PC上のソフト設定はなんの問題も無いのでしょうね
リモートで電源ON、これもそれに対応した無停電電源装置(電源ONシーケンス可能)を買えば、なんの問題もないです
0220名無し名人 (クスマテ MM8b-zAYj)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:08:10.35ID:3+JCBNjsM
>>218
電源ONシーケンスなんて組まないでしょ
Intel勤めの友人は単純に契約電力を上げてたよ
0221名無し名人 (ササクッテロラ Sp45-Lgvv)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:14:21.74ID:MwGlh2GXp
クラウドに移行するのではダメなの?
0226名無し名人 (ササクッテロロ Sp45-6UjZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:43:08.24ID:jE7Bytikp
ここまできたらブーハー勝ってフルセットまで行ってほしいな
0232名無し名人 (ササクッテロル Sp45-nxKS)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:57:16.37ID:X9JxO7eop
前夜祭組です。
深浦九段田村七段ご到着。
0241名無し名人 (ワッチョイ 7be9-4vwY)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:08:17.47ID:0zgTMefc0
だいぶ前から高消費電力なPC使ってるし、PC本体用と、モニタやネットワーク機器他周辺機器用は、別系統給電に配線工事してあるやろ
でないととっくにブレーカー落ちを経験してるはず
0245名無し名人 (スフッ Sd33-ciY7)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:10:02.08ID:QSi10fp9d
羽生の顔やべええええw半分寝てる
0254名無し名人 (オッペケ Sr45-eSMD)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:16:41.58ID:jUD1E3NOr
三養基のふるさと納税
昔はiPad貰ったよ
0264名無し名人 (オッペケ Sr45-eSMD)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:24:08.06ID:jUD1E3NOr
羽生さん寝てる?
0265名無し名人 (ワッチョイ c9a1-fOJn)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:24:26.73ID:kgqZqOx80
西尾「藤井は過密日程」
0271名無し名人 (ワッチョイ 13fc-nxKS)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:27:15.42ID:S+b2hBr90
えーえーって言う人さ
気づいてないんよね
他の人が指摘してあげないと絶対治らない

同僚は教えても治らなかったけどw
0274名無し名人 (ワッチョイ 2936-YB1l)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:28:11.60ID:7JAu+N5z0
二人とも目がしょぼしょぼw
早く終わって休めるといいね
0275名無し名人 (ワッチョイ c9a1-fOJn)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:28:22.81ID:kgqZqOx80
夜が激しそうな町長だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況