X



九つ目のタイトルを新設するとしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/06/23(金) 12:31:24.33ID:5ToJbPlH
藤井「八冠」のブームに便乗する形で新しいタイトルを新設するとしたら何になるだろう?
やっぱり「棋神」かな?
竜王よりも高いタイトル料になると読売新聞が撤退するんだっけ?
そうなったら竜王は十段に戻す
0047名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 11:55:42.90ID:Rgh9ek8M
スペランカー王
負けたら次戦に進む。
最後迄勝てなかった棋士がタイトル。
賞金は対局料合計から1割徴収
0049名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 13:00:39.68ID:CrwbtOL5
>>46
元々VS将棋ソフトの棋戦だった
ポザンナの登場で事実上終了
0050名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:17.47ID:SmSUa/vI
>>43
今デリケートな立場の「本貧乏」の話はやめたまえ!
0051名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 14:33:43.85ID:DkHptSI6
竜王戦に発展解消したのは知ってるけど
そもそも何で十段は終わってしまったの?
0052名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 15:12:13.35ID:d21zY+6X
名人を除くA級棋士の総当たり早指し戦
称号は準名人
0053名無し名人
垢版 |
2023/06/24(土) 15:57:35.81ID:iC/mYKeC
「マスター」とか「プロフェッサー」とか「ドクター」みたいな横文字も良いかも
0056名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 00:54:20.11ID:XYLvHCTw
桂王戦

主催 京王電鉄
協賛 慶應義塾大学
0057名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 01:22:15.03ID:mKz0w8+Q
>>56
ハゲしか参加できないのかな
0059名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 11:06:27.49ID:9xW8hq56
笑王戦(主催・吉本興業、松竹芸能)
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:12:12.37
>>51
読売主催の囲碁棋聖戦の賞金がめっちゃ高い
→将棋連盟が読売に囲碁と同じように高額賞金を要求
→読売が賞金上げる代わりに名人以上の格を寄こせ
→十段戦から竜王戦に変えて賞金アップ、名人以上に格上げ
0062名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 12:14:39.04ID:PIRjxkiJ
5ch杯はどうか
参加辞退棋士続出になるからダメか
0063名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 18:00:37.36ID:gvMbY7qH
>>27
一刀座だけなんだか別格でかっこよく感じる。
0064名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:44.36ID:kLopyW/3
盤王
主催 集英社
0065名無し名人
垢版 |
2023/06/25(日) 21:26:23.54ID:3EIvaAvL
名称はスポンサーの意向が大きいだろうね
トヨタだったら、魁(さきがけ=プリウス)戦か
0066名無し名人
垢版 |
2023/06/26(月) 00:21:07.71ID:xr92hZCA
オカモト杯
夢聖戦

協賛:
不二ラテックス
ソフト・オン・デマンド
0067名無し名人
垢版 |
2023/06/26(月) 00:23:18.26ID:Oce+qw7M
>>66
老人のコメントって本当にセンスないな
0070名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 07:19:20.90ID:DquOIFqz
隙無
0073名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 08:13:21.52ID:jhupNrGS
「神」は使っちゃだめらしいな
0074名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 09:19:35.51ID:zIWZ8KK4
囲碁は見栄張って優勝賞金だけ上げて対局料は抑えている気がする
0075名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 09:49:57.78ID:+V/cHpww
神とか入れるのキモいわ
0077名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 10:40:45.96ID:DBeUP5ui
総理大臣杯
米国大統領杯
韓国大統領杯
0078名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 12:28:22.08ID:qQGU4oDj
2人のチームで戦う棋戦はどうだろうか。

「日本タッグ王座」
0079名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 18:16:18.87ID:d3g97KUi
男女ペア棋戦がみたいな
0080名無し名人
垢版 |
2023/06/27(火) 22:21:42.28ID:CxYF38Vh
>>79
里見西山が奪い合いになりそう…と思ったけど、居飛車党の需要もありそうで、どうなるのかな
0082名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 09:50:53.54ID:bkvlNPPD
倉敷藤花みたいな四文字タイトルをそろそろ男子にも
0084名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 11:21:58.15ID:dh5XrCTK
アベトーの早指しで10先
1日で決着がつく速王戦どうよ
0085名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 12:08:17.08ID:0oI1okve
グーグル杯で世界選手権に
日本将棋、中国将棋、インド将棋、チェスの部にわけてそれぞれに優勝者
0086名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:23.34ID:jx3QWgqZ
海外展開を考えて Shogi Master にしよう
番勝負では駒の動きを書き込んだ入門用セットを使う
解説は同時通訳付き
0087名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 17:33:43.20ID:2jkX330W
プリゴジン杯トーナメント
0088名無し名人
垢版 |
2023/06/28(水) 22:41:57.73ID:0pQX/AR+
帝王
なんで無いんだろう?
0089名無し名人
垢版 |
2023/06/29(木) 00:09:00.42ID:6piwSiT2
帝王とか王者とか覇者とか一般名詞は紛らわしくてボツなのではと
0090名無し名人
垢版 |
2023/06/29(木) 05:14:40.24ID:tXkGlsYy
飛雄馬戦

とうちゃん、俺はやるぜ!
0091名無し名人
垢版 |
2023/06/29(木) 07:31:45.22ID:KdkC8lpt
横文字で椅子対局の棋戦を是非!
0092名無し名人
垢版 |
2023/06/29(木) 10:32:45.49ID:D6ugyHop
>>89
覇者はJT杯覇者とかで使われてるからだと思う

一般名詞ボツというなら王座とかもそうだし
0097名無し名人
垢版 |
2023/06/30(金) 12:16:37.87ID:739vV8c4
真面目に考えるなら
竜王に対する竜馬かな。
飛車がなると竜王だが、角がなると竜馬と言う将棋の駒からの発想
0098名無し名人
垢版 |
2023/06/30(金) 12:32:08.01ID:5+tFBWkb
フィッシャー王
予選から先後いれかえで3局以上指し勝ち数の差が2となるまで指し続け
勝ちが多い方を勝ち抜けとする
持ち時間は5分で一手指すと5秒増える
0099名無し名人
垢版 |
2023/06/30(金) 12:37:26.18ID:QEJ5ysZx
3局以上はいらんかった失礼
0100名無し名人
垢版 |
2023/06/30(金) 13:14:11.96ID:SfT0GEz8
>>43
なんで男将棋のタイトルはひねりもなく王ばかりになってしまったのか
名前決めてるやつに厨二病がおるんか?
0101名無し名人
垢版 |
2023/06/30(金) 21:06:48.21ID:S2/PgRdc
>>97
初代竜馬が都成になったら名前か称号かわからんことに
0102名無し名人
垢版 |
2023/07/01(土) 02:06:51.68ID:2idwaFde
各都道府県出身の棋士・女流棋士で各都道府県代表を決めて全国大会を開く。奨励会三段も出場可。
0103名無し名人
垢版 |
2023/07/01(土) 02:51:46.53ID:IGX8iWhu
持ち時間長いのたくさんあるので早指しで
ついでに先後の格差をキャンセルしたルール入れたタイトル戦
なんてこれからの時代にマッチするのではないでしょうか
0104名無し名人
垢版 |
2023/07/01(土) 02:58:24.05ID:oQgj9xDb
おやつタイムも取れない、大盤解説もゆっくり出来ないような
早指しタイトル戦をやるメリットがあんまないだろ
0105名無し名人
垢版 |
2023/07/01(土) 03:00:24.71ID:IGX8iWhu
一日に複数局させばよくね
0107名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 10:19:14.02ID:zlJfTnmW
早く20個くらいにタイトル戦増やそうぜ。
タイトル戦くらいしか盛り上がらないし、
その方が面白いと思うんだけど、運営無能かよ
0108名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 11:21:21.23ID:U3dSS6w7
トヨタカップ
0109名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 11:28:08.15ID:LL0At+1S
将棋コンピュータ世界選手権でいいよ
棋士(笑)とか言うゴミは解説だけで食っていけよ
0110名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 03:21:53.92ID:ipKk9P+R
現金戦
負けた方がその場で10万円払う
0111名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 20:48:22.12ID:0FBjagEd
お前らすぐ「王」「神」「帝」「棋」「将」「盤」とか入れたがるよな
こういうやつが多くて将棋界のタイトルの名前ダサくなったんだなって実感したわ
0112名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 20:55:31.68ID:CDymKwBV
大威震八連制覇
0113名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 21:14:31.07ID:JHOMtEf+
達人戦とかいうロートルトーナメント
0116名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 11:55:48.89ID:CCYD9FOP
おっ杯
0118名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 17:02:55.45ID:Pd9UJgQs
>>117
弟子に戦わせるのか?
0120名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 19:36:46.83ID:2ISsuhQb
FANZAアダルトアワード
0121名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 19:49:23.31ID:Hv1mabuW
個人的に二文字は退屈だけど四文字は女流ぽいので一文字。
あと戴冠する可能性の高い藤井聡太に会う名前が良いと思う。

ここは勝負の激しさを冠して猛とかはどうなかな?

藤井聡太が戴冠して藤井猛って何故かいかにも将棋っぽい。
0124名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 22:39:03.06ID:q7HW68Dp
多摩川濁流戦
0128名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 00:20:22.16ID:Wy2IU/Qa
SOD、ドグマ、オーロラなどのセルDVDメーカー主催で、男女混合戦を
0130名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 06:07:39.80ID:JktjiLDz
性の達人戦
0132名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 07:30:36.15ID:mS/I3foI
ブレイキングダウン杯
こめおに勝ったら1000万!
0133名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 08:44:25.57ID:vV9vRc1g
将棋ボクシングやろうよ
0134名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 11:04:17.69ID:Wd1jOKr1
開催時期的に叡王戦は「叡桜戦」でもよかった
0135名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 12:17:25.64ID:KahuAFCj
セクシー最強位戦
0136名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 13:03:09.66ID:hXE0Qjbr
山手戦

山手線30駅を全て制覇すると
永世山手線乗り放題パスが
授与されます
0137名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:02.32ID:3BNUSBQ/
鉄人戦 持ち時間12時間休憩なし徹夜で翌朝決着
0138名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:06.91ID:bOPCeYGz
天皇杯、徳川将軍杯

ところで競馬になぜ天皇杯があるのだろう
0139名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 18:06:39.58ID:UlrZ364o
>>136
賞品を「山手線一周運転体験」にすると約一名本気出す名人がいるな
0140名無し名人
垢版 |
2023/07/06(木) 20:22:12.18ID:2ojADecI
天覧競馬のデムーロの最敬礼思い出す
0142名無し名人
垢版 |
2023/07/07(金) 01:46:51.51ID:Hav/Luqg
THE SHOGI SUPER CUP

8大タイトルの保持者が一堂に会して争う。
だがもし1人しかいない場合は・・・しょうがないから最強AIとでもやらせとけ。
0143名無し名人
垢版 |
2023/07/07(金) 11:08:59.52ID:h5T+DsFj
>>139
忘れがちだが、某十七世名人も鉄道に興味があるぞい
0144名無し名人
垢版 |
2023/07/07(金) 17:43:06.00ID:IBq5bSee
>>142
一人で先手後手両方持たせたら名局賞取れそう
0145名無し名人
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:23.04ID:Ma2Gedof
藤井聡太名人対藤井聡太竜王はみたいです
最強を決めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況