X



トップページ将棋・チェス
1002コメント406KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ38[NHK杯]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ fe28-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:44:57.08ID:h++iq4190
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

※sage進行厳守
※他のスレへの話題の持ち出し禁止

連盟公式の謎の勝敗など未放送テレビ棋戦の勝敗について語るスレです。

対象となる棋戦は、主に
 銀河戦(予選・本戦トーナメント・決勝トーナメント)
 NHK杯(予選・本戦トーナメント)
 霧島酒造杯女流王将戦(本戦トーナメント)
です。
また、上記棋戦の対局日推定も勝敗推定に結びつくことがあるため
議論の対象となります。

※他のスレ、ブログ等への話題の持ち出し厳禁
※sage進行厳守
※顔占いは厳禁

※前スレ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ37[NHK杯]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1679096852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0893名無し名人 (ワッチョイ 4781-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:24:57.64ID:rGH3YpNM0
>>891
銀河戦決勝トーナメントの1回戦が8/23〜30、準々決勝が 9/15〜20
と予想されるので
最終勝ち残り者は独断と偏見で
A:菅井 B:伊藤匠 C:豊島 D:糸谷 E:永瀬 F:山崎 G:千田 H:藤井
がそれぞれ可能性が高そう
0895名無し名人 (オッペケ Sr3b-2sg0)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:11:20.14ID:Y+12MoDEr
広瀬今日勝ったけど九段昇段ならず
今日反映してあと2勝なので銀河戦は少なくても決勝トナメ敗退もしくはブロック戦敗退
0898名無し名人 (テテンテンテン MMb6-SjEv)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:01:17.47ID:otqGcbJ5M
ABEMAトーナメントチーム藤井vsチーム稲葉
解説:鈴木大介九段
聞き手:藤井奈々女流初段
司会:香川まなお女流四段

7月29日
大介 今日はマイナビ女子オープン一斉予選の解説→夕方から収録の1日です!
香川 19:53ヘアメイク終わりました。今日はいつもより目元がキラキラ✨収録行ってきます!
    30日14時寝るのが遅くて今起きました〜おはようございます。

準決勝収録も29日だったかも?
0902名無し名人 (ワッチョイ 4754-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:43:42.11ID:qwYvdbW40
29日の収録に
チーム齋藤、チーム藤井、
チーム永瀬、チーム天彦、
チーム稲葉の5チーム集めたってこと?
0904名無し名人 (ワッチョイ 9a37-SjEv)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:21:20.69ID:3+kpiwvP0
大介いま麻雀と将棋でめちゃ忙しいからな
29日しか可能性がない
29日まさかの3本取りだったのかよ

ということは決勝が12日か
0909名無し名人 (ワッチョイ 9a37-SjEv)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:39:32.75ID:3+kpiwvP0
やはりJT杯がない土日の週にいっきにまとめて収録てパターンぽいな
来年はこのことをしってたらかなり予想できる
0912名無し名人 (スッップ Sdba-lrtz)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:13:32.22ID:366umQKMd
>>868
スレチだがそりゃやるでしょ。新しい会館建てたのにやらないわけがない。高槻市誘致の対局なら将棋会館アピールの為にやるし、東京の新会館はヒューリックとの兼ね合いあるから絶対にやる。
0914名無し名人 (ワッチョイ e301-3vsn)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:38:24.46ID:wjiRIOzx0
連戦だと調子よくいけるかもだけど
朝からと夜からで変に時間空くのは微妙だな
今回の予選落ちチーム全部中抜けあったチームだった気がする
0915名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-RiLY)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:22:08.42ID:CirYtwd40
あれ?自分も放送の時それだけ確かめようと思って予告だけ見てネクタイ違うと思ったけど勘違いしてたのかな
0916名無し名人
垢版 |
2023/09/16(土) 02:06:26.15
ネクタイならすぐ交換できるし
0921名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:21:25.18ID:XicSnOgn0
アベト収録7月29日なら、マイナビ一斉予選の日だから、使える女流が本戦シード者と予備予選敗退者しかいなかった。
地方在住を除いた関東に限定すると、
本戦シード: 香川, 山根
予備予選敗退: 斎田, 矢内, 竹部, 藤田, 高浜, (以下LPSA) 船戸, 上川, 島井, 礒谷

日付跨ぎになる遅番を頼めそうなのが香川しかいないから、関西から藤井奈々を呼んだのも頷ける。
早番も2本撮りで長丁場だから、子育て中の藤田や高浜には頼めない。たぶん山根の都合が悪かったんだろう。
そうすると竹部しかいないので、関西からカトモモを呼んだのも頷ける。
0922名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:33:32.10ID:8J/1zaR60
今日HPで広瀬九段のアナウンスがなければ、銀河戦で負けてるわけか
0923名無し名人 (ワッチョイ 8ff0-UJvQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:42:02.52ID:SCRdWlTr0
>>918
どうかな
八冠記念とか有るかもしれんし
永世記念も有りそうだし
羽生もずっとは会長やらないだろうし
連盟も今がチャンス煽りを長くやりそう
0925名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:57:16.88ID:8J/1zaR60
名誉王座 永瀬拓矢 の免状希望は少ないだろうなあ
0926名無し名人 (ワッチョイ 3f32-6BJK)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:41:48.86ID:u2JqcEuq0
去年は師弟トーナメントが竜王戦検分前日だったしABEMA系はなかなかエグいな

07月25-26日王位戦第3局 小樽
07月29日ABEMA2回戦、準決勝 東京
08月04日王座戦挑決 大阪
08月07日名人戦就位式 東京
08月08日にっぽん丸、銀河の素顔収録  東京
08月10日銀河戦ブロック決勝 東京
08月11日NHK杯2回戦 東京 
08月12日ABEMA決勝 東京
08月15-16日王位戦第4局 佐賀
0927名無し名人 (ワッチョイ cf5f-A5lE)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:57:58.59ID:iJ930Iyu0
昨日の棋王戦:屋敷九段−広瀬八段は携帯中継があった。
広瀬八段が昇段しているならば、終局後の棋譜コメントで昇段について記載されるのが通例。
記載されていなかったのだから、銀河戦は本戦11回戦か決勝トーナメント1回戦で負けていると見ていい。
0930名無し名人 (テテンテンテン MM4f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:20:32.33ID:g1Dns+eyM
>>898
アベトの収録は1本5時間くらいで、1日3本撮りの3本目は21時から26時までくらいと想像していた。けど、大介が夕方って書いてるから、1本がもう少し短いのかな?
0943名無し名人 (ワッチョイ cf5f-A5lE)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:48:20.14ID:Vo6w2jp10
第73回 NHK杯将棋トーナメント本戦トーナメント
08/06(07/17?) 2回戦第1局 佐々木勇気八段 ○−● 服部慎一郎六段
08/13(07/17?) 2回戦第2局 片上大輔七段 ●−○ 八代 弥七段
08/20(07/31?) 2回戦第3局 斎藤慎太郎八段 ○−● 大石直嗣七段
08/27(07/31?) 2回戦第4局 渡辺 明九段 ○−● 藤井 猛九段
09/03(08/11?) 2回戦第5局 藤井聡太NHK杯 ○−● 出口若武六段
09/10(08/11?) 2回戦第6局 糸谷哲郎八段 ●−○ 伊藤 匠六段
09/17(08/28?) 2回戦第7局 久保利明九段 ― 里見香奈女流五冠
09/24(08/28?) 2回戦第8局 木村一基九段 ― 稲葉 陽八段
10/01(09/11?) 2回戦第9局 古森悠太五段 − 池永天志五段
10/08(09/11?) 2回戦第10局 谷川浩司十七世名人 − 澤田真吾七段
10/15(09/25?) 2回戦第11局 永瀬拓矢王座 − 三浦弘行九段 ★
10/22(09/25?) 2回戦第12局 菅井竜也八段 − 藤森哲也五段 ★

2回戦第11・12局の対局カードが判明。(★)
0944名無し名人 (スップ Sddf-UJvQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:44:56.17ID:x6UHHcM8d
アベトナも決勝カードが決まった
決勝は8/6収録ではないかな?
個人賞が最高勝率賞羽生九段、予選最高成績賞藤井竜王名人、敢闘賞澤田七段まで決まったので、8/6に表彰だけ来るとしたら澤田が急遽指導を休んだのと辻褄が会う
藤井くんは翌日朝からにっぽん丸撮影なので、夕方から東京に来ればちょうどいい
そうだとすると、出口と服部は翌日叡王戦だが
0945名無し名人 (ワッチョイ 3f37-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:15:46.48ID:oyQ64kZA0
>>944
棋士の手合て通常2週間前には予定を組み立てるはず
もちろん竜王戦決勝トーナメントみたいに対戦が3日後くらいにまたある場合も
どっちが勝っても問題ないように前持ってるはず

つまり藤井が負けたけど藤井が勝った場合のスケジュールも組んでるはずで
やはり12日の予定だったと思うぞ
澤田のは個人的なもんだろ
斎藤4段も5.6日とイベントがあってそれを
29日に勝ったからイベント中止だけど負けたので普通にでれましたとかそんな予定組むか?
0949名無し名人 (オッペケ Sr23-ZtoF)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:49:59.29ID:ghpdU4fIr
広瀬の8.999段卒業(九段昇段)とか
まだ10勝以上必要だから少し早いかもしれんけど豊島の600勝とかネタはあるのに
0950名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:28.50ID:bTlvXie70
9月16日
藤井聡太王位 佐藤康光九段 名古屋城こども王位戦 決勝大会

(CBCやNHK名古屋で放送された)
0957名無し名人 (ワッチョイ 3f37-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:08.80ID:oyQ64kZA0
>>956
すまん朝日杯だったw
いま過去スレ読み返すと
10月30~11月2日くらいで藤井がNHK銀河負けたの判明して
そのあとずっと顔占いスレになっていたw
藤井負けたあとずっと顔占いをするだけのスレになってたw
0960名無し名人 (ワッチョイ 8f30-6BJK)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:32:55.84ID:bdPfPk1W0
>>952
そもそもスレチじゃないんじゃない?
日程から藤井のABEMAの勝敗を類推して最後に答え合わせをしてるわけだし
藤井アレルギーには辛い展開かもしれないけど
0961名無し名人 (ワッチョイ 3f37-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:34:01.48ID:oyQ64kZA0
>>949
ん?
あと2勝だよ
銀河ブロック決勝は確実に終わってる
決勝1回戦もおそらく終わってるので
どちらかで負けてる可能性が高い
0962名無し名人 (ワッチョイ 3f37-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:35:38.22ID:oyQ64kZA0
勝敗を語るには材料が必要だし日程から推測するのは
一番一般的なやり方だから日程の推測はスレチじゃないだろ
0965名無し名人 (ワッチョイ 0f01-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:05:41.22ID:uDnULNTW0
対局終わった後の勝敗関係b内日程を執拗に気にしたりしてることもあるし
そっから意味のない雑談レスがたくさんつくのが問題
0967名無し名人 (ワッチョイ cf81-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:49.02ID:Jtg63fBJ0
豊島は残り14勝だけど銀河戦を勝ち進んだら11月の終わりくらいに
放映前に結果が判明する事態になるかもしれないね
0969名無し名人 (ワッチョイ cf81-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:00:02.40ID:Jtg63fBJ0
広瀬は様々な状況証拠を積み上げた結果
銀河戦の本戦トーナメント11回戦で山崎に負けた可能性が8割
銀河戦の決勝トーナメントで負けた可能性が2割くらいと思われる
9/22の順位戦で佐々木勇気にきっちり勝って
スレ民に未放映の棋戦の勝敗を晒して欲しい
0971名無し名人 (ワッチョイ 8f16-Lz1K)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:16:09.93ID:pDe4RdVo0
>>970
>広瀬が九段になってしまうと
ここから新時代だよ!
広瀬勝ち星九段の時代とは、藤井八冠時代の到来であって、他の棋士はタイトルで九段にはなかなかたどり着かない
0973名無し名人 (スップ Sd5f-PTLz)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:39:28.68ID:Ok43uBKxd
第73回 NHK杯将棋トーナメント本戦トーナメント
08/06(07/17?) 2回戦第1局 佐々木勇気八段 ○−● 服部慎一郎六段
08/13(07/17?) 2回戦第2局 片上大輔七段 ●−○ 八代 弥七段
08/20(07/31?) 2回戦第3局 斎藤慎太郎八段 ○−● 大石直嗣七段
08/27(07/31?) 2回戦第4局 渡辺 明九段 ○−● 藤井 猛九段
09/03(08/11?) 2回戦第5局 藤井聡太NHK杯 ○−● 出口若武六段
09/10(08/11?) 2回戦第6局 糸谷哲郎八段 ●−○ 伊藤 匠六段
09/17(08/28?) 2回戦第7局 久保利明九段 ○−● 里見香奈女流五冠 ★
09/24(08/28?) 2回戦第8局 木村一基九段 ― 稲葉 陽八段
10/01(09/11?) 2回戦第9局 古森悠太五段 − 池永天志五段
10/08(09/11?) 2回戦第10局 谷川浩司十七世名人 − 澤田真吾七段
10/15(09/25?) 2回戦第11局 永瀬拓矢王座 − 三浦弘行九段
10/22(09/25?) 2回戦第12局 菅井竜也八段 − 藤森哲也五段

2回戦第7局の勝敗を反映。(★)
0975名無し名人 (JP 0H03-9C00)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:28:46.01ID:31hXxQxdH
>>974
同日収録の菅井は9/22金に渡辺と王将戦だからそのまま東京に滞在して
NHK杯を収録してから岡山に帰ると思われるので9/24収録はありかも
でもNHK杯は時間が短くてあまり負担にならないし
永瀬も翌日の移動が名古屋までなら移動で疲労することもなさそうだから
9/25のままかもしれないね
0980名無し名人 (JP 0H13-SCL8)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:38:46.83ID:mGhnu++HH
雑談警察がきたな
おそらく顔占い警察してた人だろうけど
別に多少の雑談は、いいだろ
藤井が負けたときは半年くらい
顔占いと顔占い警察のやりとりだけの
スレになってたぞ
0982名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:18:16.85ID:O+l9VHE3d
藤井の日程考えると銀河戦残ってるなら今週の水か金あたりに二回戦あたり実施することになるよね
その後は忙しくなるし、他の予定あるかは知らない
杉本とこーやんが今日関東対局になってるが師匠サミットっていつ収録だっけ去年
10月前半に対局収録あったのは覚えてるが
0983名無し名人 (ワッチョイ 4f7d-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:46:13.98ID:TcgKaB7d0
今年は師匠トーナメントあるんか?あっても今回は兄弟子だろ
0984名無し名人 (ワッチョイ 4f7d-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:46:16.11ID:TcgKaB7d0
今年は師匠トーナメントあるんか?あっても今回は兄弟子だろ
0985名無し名人 (アウアウウー Sa53-trEH)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:16:57.74ID:r5HpMpcSa
去年は8/19に師匠サミットの収録(同日情報解禁)
予選Aリーグはわからんが、Bは10/5収録、決勝Tは11/12と予想されてたと思う
0989名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:51:11.21ID:O+l9VHE3d
盤の左側が先手でしょう
ネクタイも違うから多分今期銀河戦
羽生は7月22の記事と同じだから
多分7月14日の野月戦のなのかな
羽生野月戦が羽生先手
藤井と羽生野月の勝者は藤井先手
藤井先手だと先手番連勝が王座戦まで続いてそうだから藤井勝ちの可能性大か
確定ではないが

後sageてね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況