X



トップページ将棋・チェス
1002コメント305KB

第71期王座戦 Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMab-wPXB)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:32:29.09ID:uAJgXhHVM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王座 永瀬拓矢(4期連続)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第71期王座戦 Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1691299595/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584名無し名人 (トンモー MM01-vHpx)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:40:41.08ID:B3JoOBKhM
>>578
1.強すぎてつまらん
2.受け答えが完璧すぎてつまらん
3.二回りも年上の俺よりも態度が大人で気に食わん

許せるところ
1.キノコが嫌い。ざまぁ
2.首がっくん。ざまぁ
0585名無し名人 (ワッチョイ 2501-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:13:02.34ID:QhDX4UNg0
>>575
たまに藤井が負けるとドーパミンが出まくるんだろ
何なら評価値を50点下げただけで嬉ションを漏らしてハシャギまくる
0587名無し名人 (ワッチョイ beda-IWqy)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:34:14.47ID:1y/9jaNB0
>>583
イトタク暗殺されちゃうん🥺
0588名無し名人 (ワッチョイ 4a32-6h7t)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:49:58.80ID:7R7TiDHD0
永瀬は初戦先手が欲しいだろうな
藤井が後手角換わりを受けるかどうか見極めてからもう一局先手が欲しい
0589名無し名人 (ワッチョイ 6d01-rTQJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:59:06.68ID:BIL3PHLU0
仮に3タテだと8冠達成が会長へのバースデープレゼントになってしまうのか
永瀬は調子落としてるし十分あり得る
0591名無し名人 (ワッチョイ 5dda-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:07:27.53ID:BbSmiuYr0
最近の藤井は誰が相手でも番勝負で1つは負けているので3勝1敗と予想
永瀬は今までの比じゃないくらい気合い入れてくるし温めてきた研究も1つは当たるだろう
0595名無し名人 (ワッチョイ 6dda-2ez2)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:15:43.04ID:4yT8oCSj0
興行的な面からすると
永瀬が先手を引かないと
記録係の責任は重大
0597名無し名人 (ワッチョイ b97c-ttMk)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:27:29.80ID:OiGR+bwE0
永瀬が先手引いて負けでもしたらその時点で興行的に終了するけどな
0598名無し名人 (ブーイモ MMde-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:36:37.27ID:XM8Y0iYxM
藤井開幕2連勝→永瀬2連勝で追いつく→最終局藤井勝利で八冠達成
王手かかるとさらに注目度上がるからこれが一番興行的には盛り上がると思う
でもこうなるのは無理だろうな
万が一フルセットになるにしても先手番キープ合戦だろう
0599名無し名人 (ワッチョイ 6dda-2ez2)
垢版 |
2023/08/26(土) 20:00:48.57ID:4yT8oCSj0
せやせや
永瀬したら先手後手関係ないね
1局あたり2永瀬がノルマや
藤井を泥沼に引き摺り込め
0603名無し名人 (スップ Sdea-MIJ4)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:11:00.02ID:GnWBBCVKd
鶴巻温泉 元湯陣屋@jinya_ryokan
8月31日に開幕する第71期将棋王座戦五番勝負、永瀬拓矢王座と藤井聡太七冠の対決となりました。 会場は、私共「元湯陣屋」でございます・・・! #将棋 #対局 #永瀬拓矢 #藤井聡太
https://pbs.twimg.com/media/F4c2oNkaoAAhfev.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4c2pbEacAAU2ry.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4c2qxPawAAQlux.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4c2r04acAAf7yV.jpg
0607名無し名人 (ワッチョイ 6553-5Yqd)
垢版 |
2023/08/27(日) 01:00:45.42ID:mg/Co8yW0
全てはどれだけ準備してきたかにかかってる
よーいどんで戦ったら藤井に敵うはずないんだから
0610名無し名人 (ワッチョイ 5dfe-FWQF)
垢版 |
2023/08/27(日) 01:19:47.71ID:/5nBtu8R0
この写真ホントいいよなー
いつか泊まりにいきたいわ
0613名無し名人 (ワッチョイ 15a7-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:10:27.01ID:uGrHYUrI0
王座戦直前の聡太の戦績
【2023年度】
先手 勝率100%(12勝)
後手 勝率 60%(6勝4敗)で"藤井比では絶不調"
※未放映のテレビ対局を除く
後手の勝率が課題と会見で披露。朝日の村瀬氏などが急遽、記事にしていたね

【参考】2022年度
先手 33勝2敗(0.9428) 順位戦A級最終戦で、ナベが聡太の圧倒的な先手勝率の"解説"があった。※
後手 20勝9敗(0.6896) 

※ナベは、順位戦A級は、先手番、後手番の数が不公平なことをやたら強調していたね、
先後を公平にすると「抜け番」ができてしまうとか、いろんなネタが満載だった。
0615名無し名人 (スプッッ Sdca-RAEJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:40:22.02ID:f2taSI8vd
>>605
ただ、あの時の先手藤井は

・千日手2回のせいで早指し戦状態だった
・それでいてかなり時間差があった
・たまたま永瀬の研究ハメがクリーンヒットした

と言う、かなり特殊な条件だったからなあ
0618名無し名人 (ワッチョイ 4aa3-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 08:44:32.32ID:HGBT5u6n0
今年で1期獲得するから5期目は4年後だな
条件が通算10期のみの永世王将を除く永世七冠目
0620名無し名人 (ワッチョイ 6553-5Yqd)
垢版 |
2023/08/27(日) 08:52:32.10ID:mg/Co8yW0
今期で途絶えたらあと6期、通算の方でやり直しだから事実上永世とは縁がなくなるだろうな
0621名無し名人 (ワッチョイ 4aa3-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 08:56:06.61ID:HGBT5u6n0
藤井時代に藤井以外で永世称号資格獲得するのは至難だな
0622名無し名人 (ワッチョイ 15a7-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:18:55.83ID:uGrHYUrI0
>>620
○○○○×○○○○○ 再度5期連続で名誉王座になれる。限りなく0%に近いけど
奪防防防失奪防防防防
取衛衛衛陥取衛衛衛衛

王位戦(後半)、竜王(前半)のダブルタイトル戦でもつれたら、聡太の失陥もあり。数%の確率
0623名無し名人 (ワッチョイ 4aa3-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:21:21.38ID:HGBT5u6n0
そもそも挑戦権の獲得も簡単ではないし
一発勝負のトーナメントは藤井ですら6年目でやっと挑戦権獲得
0626名無し名人 (ワッチョイ 6dda-2ez2)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:33:03.45ID:U1/ZbyUm0
藤井との番勝負で2発入れたのは
豊島と広瀬だけか
0628名無し名人 (ワッチョイ 4aa3-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:44:24.40ID:HGBT5u6n0
五番勝負で2勝したのは豊島だけだな
番勝負でフルセットが一回だけ
0632名無し名人 (ワッチョイ ca02-93F0)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:11:16.25ID:Qr9FxEcL0
>>628
それも振り駒で先手引けたのが大きかったな

藤井君が失冠するとしたら
1日制の5番勝負で後手番全敗してかつ振り駒で後手番引いた時くらいだろうね

後手番で全敗する可能性が一番高いのが持ち時間一番少なくてかつチェスクロ形式の叡王戦
0633名無し名人 (ワッチョイ 7e66-bj5l)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:13:43.95ID:ySaXl3hq0
>>626
羽生さん
0634名無し名人 (ワッチョイ 6553-p0YM)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:14:05.39ID:mg/Co8yW0
>>622
今度決めるだろうよ
そんなことできる力があるのならな
0636名無し名人 (ワッチョイ 5640-ZE7F)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:10:50.16ID:dTHpWLHS0
その叡王戦は特殊な予選方式なんで
出口なんかが挑戦者になって
ストレート防衛してたりする

強い挑戦者が残りやすいのは
敗者復活のある棋王戦かな
0637名無し名人 (ワッチョイ 2d1b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:12:53.58ID:2x8vJ1LF0
決定局は初めてテレビで生中継されると思ってるんだが
やってくれないのかな?
0640名無し名人 (ワッチョイ 2501-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:16:43.22ID:0brP+gUc0
>>637
ないない
0641名無し名人 (ワッチョイ ca84-R9Bt)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:18:07.21ID:mk/Hgh2e0
>>637
いくら8冠かかってても終局時間が読めない競技で生放送は無いんのじゃないかな
終局後の会見は時間を調整できるのでニュース内で生放送が有る思うが
0642名無し名人 (ワッチョイ 2d1b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:30:11.01ID:2x8vJ1LF0
>>641
全体的に視聴率下がってるからやって欲しい
やる意義はあるだろ
ただ主催が日経でテレ東だから望みは薄い
0643名無し名人 (ワッチョイ 6d01-gI6B)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:31:35.62ID:2xBFfpWc0
>>637
前からやってる「生放送のワイドショーで一瞬だけ抜き出し」やるだけでしょ
あんなほとんど動かん画面を放送し続ける放送局なんて無いよ
0644名無し名人 (ワッチョイ 5dda-f5U7)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:37:10.68ID:G1EcsPpN0
決着局どころか番勝負全局テレビ中継されてるのに忘れられる王将戦さん…
王座戦も第1局からテレビ中継あるよ、囲碁将棋チャンネルで
0648名無し名人 (ワッチョイ 2d1b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:13.01ID:2x8vJ1LF0
歴史的瞬間だから見る人多いと思うぞ
途中でニュースくらいは挟んでいいし
0651名無し名人 (ワッチョイ 2501-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:24:19.80ID:0brP+gUc0
囲碁民並みの脳内お花畑な奴が多いな
0658名無し名人 (アウアウエー Sab2-X24D)
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:04.29ID:ar8r8kMna
八冠決まる対局はニコ生将棋配信復活してくれんやろか 将棋会館の地下にあったスタジオは取り壊したみたいやけど
0659名無し名人 (ワッチョイ 0911-qxC4)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:04:56.21ID:LGugUP9b0
ニコ生は「キタ━(゚∀゚)━!」とか書きやすい人間将棋や超将棋や詰将棋カラオケとかで充分
今がいい棲み分け
0660名無し名人 (ワッチョイ d95f-pPAr)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:14:02.35ID:DSphcoIG0
さすがに永瀬に永世称号取らせたら将棋界が存在する限り永遠に藤井が文句言われそう
まあ万が一の可能性だろうがきっちり勝ってもらいたい
0661名無し名人 (ワッチョイ 6d01-V/r5)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:17:50.15ID:jIBXPken0
別に文句なんか言われないだろ
藤井には勝って欲しいが
0662名無し名人 (アウアウウー Sa11-f5U7)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:23:58.75ID:jCrty32ka
丸山が名人になったときも、あんな奴を名人にしてはならないなんて散々言われてたけど、今、モテに文句言い続けてる奴はいないしな
0665名無し名人 (ワッチョイ 2501-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:31:43.24ID:0brP+gUc0
永瀬と藤井両方のアンチか
そりゃ悩ましいな
0666名無し名人 (アウアウウー Sa11-Qx5/)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:05:13.61ID:0hHlV+Exa
>>656
イトタク解説っていうのは、微妙に格付けが分かりづらいところ。
0667名無し名人 (ワッチョイ 5d3d-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:06:39.43ID:hqjJYqCn0
8月31日
立会人     佐藤康光
新聞解説    森内俊之
ABEMA解説   渡辺明、戸辺誠、渡辺和史
囲碁将棋ch解説  木村一基、伊藤匠
関西将棋会館大盤解説  菅井竜也、冨田誠也
日経本社大盤解説  佐藤天彦
0668名無し名人 (ワッチョイ ca1c-ojBf)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:25:20.00ID:HRAShN8d0
陣屋1泊15万て無茶苦茶高いんやな
0670名無し名人 (ワッチョイ b970-pC9v)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:57:03.90ID:9MHcxYYe0
すごいね羽生会長佐藤元会長森内さん
三人揃うんだ 
大盤は天彦さんか楽しみ
当日参加スペシャルすぎるいいなー
0672名無し名人 (ワッチョイ a147-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:31:58.79ID:RVUwWXsQ0
永世竜王 連続5期か通算7期の獲得
永世名人 通算5期
永世王位 連続5期か通算10期の獲得
名誉王座 連続5期か通算10期の獲得
永世棋王 連続5期
永世王将 通算10期の獲得
永世棋聖 連続5期
永世叡王 通算5期
0675名無し名人 (ワッチョイ 355f-UqSE)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:02:05.71ID:5ZYgOioh0
>>672
Google検索で何故か永世棋聖が連続5期と出ることがあるが
永世棋聖は通算5期が条件
0676名無し名人 (ワッチョイ 6d01-V/r5)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:10:29.71ID:mwVBk9SR0
>>670
会長来るかな? 来て欲しいけど
0677名無し名人 (ワッチョイ 5640-ZE7F)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:14:58.57ID:dTHpWLHS0
永世棋聖の数が多いのは条件が甘いせいか
0678名無し名人 (ワッチョイ caf7-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:18:00.34ID:hjcOk22g0
>>579
俺の場合は群雄割拠の混戦が好きなんだな。一人勝ちを見てても楽しくもなんともないんだわ。虎ファンにはすまんが今年の野球も見る気が失せた。将棋界にも七タイトルが全部ばらけた時代あったろ?俺はその再来を望むね。ちゅうわけで絶対王者が嫌いなんだな。
0682名無し名人 (ワッチョイ e5e6-V/r5)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:29:14.36ID:KE5XeSz/0
聡太自身の魅力も勿論あるが1強だからこれだけ盛り上がってるんだよね 聡太を倒す1番手は誰か、聡太の次に強いのは誰か、色々楽しめると思うよ 囲碁の衰退を見てるとスターの存在は大きいなと実感するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況