Twitter 指す将クラスタについて語るスレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無し名人
垢版 |
2023/09/26(火) 16:42:30.82ID:PZ8LMJx6
>>106
元奨なんかどこにも書いてねーじゃん
0109名無し名人
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:11.14ID:70Mk3M8P
そんなしょーもない事でも腹立てる人っているんだな
0110名無し名人
垢版 |
2023/09/26(火) 19:59:03.99ID:/mA44wND
ケツの穴の小さいおっさんだな
0112名無し名人
垢版 |
2023/09/27(水) 09:06:48.38ID:cp8l09Sk
>>106

元1級だって
0113名無し名人
垢版 |
2023/09/27(水) 23:29:18.35ID:OB8+D1Mb
>>106
どっちも
THEアマ強豪って感じの人だわ
0115名無し名人
垢版 |
2023/09/28(木) 10:02:14.73ID:g5eM7KXH
>>114
内容見たらわかるでしょ
対戦相手も何故かツイートしてきてるんだよ
意味不明な争いしてて面白いから見てみたら
0116名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 06:25:12.57ID:6Y5SAllJ
はなびくん出会い厨だったの!?
0118名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:51.25ID:P6JUnYEC
>>106
この人元アマ名人とかじゃなかった?
0119名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:43.50ID:X6SvCk4X
>>117
これ誰も端歩突き返さない理由説明できてなくておもろい
そこを研究で論破するのが真の棋力マウントじゃないの?(笑)
0120名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:39.86ID:FEMjfNMD
端歩を突き返さない理由w
普通はそんな当たり前のこと説明する必要すらない
だからみんなしないんだけど
ニワカ観る将ってそこからなんだね
将棋以前に知能自体が低いのがよくわかった
0121名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 15:38:06.37ID:X6SvCk4X
>>120
論を叩けない者は論者を叩く
やはり「96歩が最善手である」を論破できる人はまだ一人もいないね(笑)
0122名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 16:18:29.68ID:zEeU69Y3
引用リポスト欄に説明してる人いるじゃん
0123名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 17:08:55.05ID:g+wnkCJh
>>122

117引用元のリポストを順番に反論するが

・居飛穴の時にキズになる
→むしろ96歩突いた方が損にならないから端歩突き穴熊が存在するんだが

・振り飛車が頭をよぎるからそう単純な話ではない
→振り飛車が頭をよぎるから端歩を突くことによって9筋のパターンを減らしてただでさえ研究しにくい対抗形を少しでも研究しやすくするっていう単純な話

・端歩を受けない手を多くのソフトが評価する
→「対局相手のことは考えず定跡を作っている」と語る藤井聡太が受けなかったということは定跡が変わった=9筋を突き合った変化で後手良しの変化があるという説明をする必要があるので不十分
9筋を受ける手も受けない手もソフトが評価するのなら定跡作成においては受けた方が端歩のパターンが少ないので96歩が最善手


残りは論者本人を叩きたいだけの有象無象
0124名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 17:30:14.55ID:Z3/xAfsQ
端歩が損にならないって条件が前提になりすぎでしょ
証明してから言えよ
0125名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 17:41:27.99ID:FEMjfNMD
>>123
ちょっとかじった程度のせいぜい初段レベルでわかった気になれてるのが滑稽
端歩突き穴熊だって単純な硬さで言えば97歩の方が硬いし受けない2手を他に回せるんだから一概にどっちが得かなんて
今の人間レベルじゃ分からない
それを単手数の詰将棋ですらヒーヒー言うレベルのアマ初段程度が勘違いしてあーだこーだ
お前自身のしょうもなさを正しく自覚してほしいね
0126名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 18:53:23.63ID:+H7mrk7a
冷静に見ると96歩が最善という理屈がsbbの手順でないからとしか受け取れない
ソフト界隈での影響を考えれば確からしいが、一方で現在でも手の改良が続けられていて
必ずしも確固たる最善手である保証はない 序盤論としての話も書いてあったけど
覚えるのが楽という点は人間的・実戦的な話であり最善の意味が変わっているし
94歩に96歩と受ければ同じは97歩型にする・他の手に回す得が無いとなりそれは見識が狭い

そもそも序盤研究は序盤のわずかなポイントを中終盤で明快に有利に導くもの
序盤の数手や断片的な図面で論って最善か最善でないかを語るのが全豹一斑
もし最善手だと主張するなら95歩・97歩型と94歩・96歩型で考えられうる形
全てを網羅して96歩型が明快に得である証明しなければならない
sbbですら駒交換すらしていない所で打ち切られている変化があり
羽生九段も手順前後するだけで比較図面を沢山用意しなければならないと語っていたし
本当にこの作業しようとしたらアマ強豪でも難しいだろうし、初段だから尚更叩かれてるんでしょ
結局非難を浴びてるのは人の褌履いて指し手を語ってその実断言できるほど論拠が伴ってないから
そりゃあ棋力マウントとしか捉えられない反論で煽っている人も人だけどな

あくまで藤井聡太の発言と指し手とで齟齬があるという主張なら同様のオープニングでどう指すか
或いは本人が端を受けない意図を語ることでしかはっきりしないので不毛な論争

あと擁護派のレスのタイミングと将棋クエストの対局時間が面白いことになってるんだよな
対人機能に気づいたとポストしてたし特徴的な誇大表現と煽り構文も既視感があるがまさかね
0127名無し名人
垢版 |
2023/09/29(金) 21:15:22.73ID:+H7mrk7a
×96歩が最善という理屈がsbbの手順でないから
〇96歩が最善という理屈がsbbの手順だから
0128名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 15:17:43.61ID:KxCBR8mH
あの言動の意図を汲んで反論できたやつってほとんどいないよね。多くが差別意識から小馬鹿にしてる。というか元々が初段が言ってるのこれ?みたいな反応からだし、その反応の時点で中身でなく肩書きを見てるんだよな
0129名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 15:20:27.38ID:KxCBR8mH
だから棋力が低いんだよとか言ってるやつも見ててなんだかなと感じた。将棋初めて一年で81二段なら十分強い方だろ…ただしあのvを肯定はしない。棋力マウントと差別意識が気色悪いという話
0130名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 15:24:22.00ID:ya6UMv/2
いや81二段は弱いだろ
序盤に関して云々言うなら最低六段必要だわ
お前も雑魚なんだろうが
0131名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 15:26:42.23ID:UHpIRo/T
>>129
1年でウォーズ初段は早い方
ただしウォーズ初段自体は強くない
81二段はウォーズ初段と難易度変わらない
0132名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 15:30:10.69ID:11LMPTBo
3切れ3級なのは何故
いくら早指し苦手でも3級は無理じゃないか
0134名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 19:15:44.40ID:IhwtneBV
まあまあ許してやれよ
棋力が高いから、正論だからって何言ってもいいわけちゃうぞ
そんなんだからいい歳して彼女もできないんだよ()
0135名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 19:20:27.97ID:mPl5Agbk
>>130頭悪くて草
0136名無し名人
垢版 |
2023/09/30(土) 20:07:52.04ID:n7G+KVOc
ウォーズの初段は1年真面目にやればなれるけどそこから先ゆっくりでも棋力を上げていく根気を兼ね備えてる人は少ない
段位が上がれば上がるほど勉強が苦しいから1年目の成長速度以上の達成感を得る前に根を上げてしまうパターン
0138名無し名人
垢版 |
2023/10/07(土) 07:07:11.38ID:P5N8yBXb
そいつガチの知的障害者だろ、ほっといてやれよ
0139名無し名人
垢版 |
2023/10/15(日) 04:30:52.18ID:Be/qW94u
欲しいのは貴方からの優しい口付けだけ
0141名無し名人
垢版 |
2023/10/18(水) 00:39:54.30ID:DtP6P1aW
まぁ晒してやるなよ
将棋ウォーズを支えてくれてることに感謝しよう
0142名無し名人
垢版 |
2023/10/18(水) 12:25:55.20ID:G4Ril3hJ
月別初段でたまに五段ってどういう仕組み?
2人でアカウント使ってるとか?
0144名無し名人
垢版 |
2023/10/21(土) 18:53:38.50ID:jFyhmrYC
かたみちきっぷとかいうネカマに毎回いいねつけてるhanabiとだっちゃとスーパーメロンwwwwwwww
0145名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 09:07:28.34ID:SuOwwGAT
棋譜添削とかどうでもいいだろ
雑魚同士で教え合ってろwwwwww
0146名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 09:07:33.21ID:SuOwwGAT
棋譜添削とかどうでもいいだろ
雑魚同士で教え合ってろwwwwww
0147名無し名人
垢版 |
2023/10/26(木) 22:59:05.02ID:NSxS6Jrg
ほっしー、いいね数少なすぎて笑った
ほとんど0〜2じゃん
0148名無し名人
垢版 |
2023/10/26(木) 22:59:23.42ID:NSxS6Jrg
ほっしー、いいね数少なすぎて笑った
ほとんど0〜2いいねじゃん
0149名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 16:52:24.35ID:hS5Vpp9U
>>137
10年以上やってて3級って可哀想なくらいに弱いな
0150名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 23:12:52.42ID:qoRCJ7Tn
10年やって3級はやばいな
一般人とは格が違う
0152名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 11:08:52.15ID:XMISCmfj
10年以上やってウォーズ3級とか逆にどんな勉強してるのか気になるレベル
0154名無し名人
垢版 |
2023/10/30(月) 14:23:44.70ID:+HD29r5B
>>153
w
0155名無し名人
垢版 |
2023/10/30(月) 21:55:08.65ID:SYM0NjM0
ちょっとでも成績悪くなったら、将棋アプリをアンインストールしたり、対局控えたり、無駄に将棋アプリを変えたりする人は将棋の上達遅くなりそう

何も考えずに毎日指し続ける人の方が強くなるのは自明の事実
0157名無し名人
垢版 |
2023/10/31(火) 18:41:30.94ID:acTblZ74
何も考えてないし毎日指してもいないやつが2級なのは上出来では?
いや2級ってそんなもんか…
0158名無し名人
垢版 |
2023/10/31(火) 18:45:26.85ID:acTblZ74
3級なのに四段のプライド持ってるような人よりは全然マシ
0159名無し名人
垢版 |
2023/11/06(月) 12:04:13.13ID:yovjCDAE
不利飛車党多すぎるだろwwww
そんなんだから勝てないんだよwwww
0160名無し名人
垢版 |
2023/11/06(月) 14:01:59.55ID:E99jiSlM
>>159
お前弱そう
0161名無し名人
垢版 |
2023/11/06(月) 14:04:08.43ID:E99jiSlM
みやりあってなんなん?炎上させたいだけにしか見えない…
0162名無し名人
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:53.00ID:yovjCDAE
>>161
何言ってんだ?炎上させたい暇人に決まってんじゃんww
0164名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:11:18.47ID:RR3T77aK
みやりあ相変わらずだな…
対立煽りたいだけだろ…
0165名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:11:18.47ID:RR3T77aK
みやりあ相変わらずだな…
対立煽りたいだけだろ…
0166名無し名人
垢版 |
2023/11/10(金) 17:15:32.67ID:lp4+6A3q
将棋強いやつって頭のねじが外れてるやつが多すぎて誰も信用できねぇ(笑)
誰が悪なん?
まあソフト指しするにしてもバレたくなければ一致率はそこそこに抑えるだろって気はするけど
0168名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:29:06.98ID:kxkFsqRL
例えばだけどそこそこ自力のある人が1000局指して1回だけソフト指ししても多分バレないよね…駒組みだけ自力でやれば。
0169名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:31:59.13ID:kxkFsqRL
今回のショーダンはそんな感じなのかもしれないって思った。あの人が一局だけソフト指ししても黒って言い切るのは無理
0170名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:36:03.80ID:kxkFsqRL
まありょからすれば一局でも一致率高ければ疑いたくなるのもわかる 疑った証拠を一切自分で出さないで騒ぐってやり方は大嫌いだけど
0171名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:44:22.07ID:kxkFsqRL
りょに同調してたやつが一番やばいよな…まあ元奨病気持ちの発言は昔からめちゃめちゃだからな…あいつが加勢したせいでりょの信用が落ちたまである 
0172名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:44:35.23ID:kxkFsqRL
りょに同調してたやつが一番やばいよな…まあ元奨病気持ちの発言は昔からめちゃめちゃだからな…あいつが加勢したせいでりょの信用が落ちたまである 
0173名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:46:55.35ID:kxkFsqRL
りんご的な感じの人もそっちにつくのは以外だったな…
いくら確信してても証拠不十分すぎて負け戦なのはわかりきってるのに…
0174名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:51:30.51ID:kxkFsqRL
垣生くんみたいにリツイートとか関連話題だけして自分の意見は出さないのが一番賢明な乗っかり方よな
0175名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 11:52:28.99ID:kxkFsqRL
すぐ終わらせるつもりが連投になってしまった すまんこ
0176名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 18:30:49.40ID:7ONcedlR
誰か分からんけど本名晒せよ
それなりの強豪なら実力からして適正な段位かどうか分かるだろ
乖離していたから某女流は疑われたし削除されたわけで
0177名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 22:59:39.38ID:aPshKiyC
しーくん鍵かけたのかダサいな
0178名無し名人
垢版 |
2023/11/12(日) 23:08:40.37ID:Z58EIhb5
しーくんは4級退会のgm
偉そうだけど鬼神連打の実質ソフト差し
0179名無し名人
垢版 |
2023/11/13(月) 06:24:00.33ID:tWRoyvZc
誹謗中傷して鍵垢敗走ww
0180名無し名人
垢版 |
2023/11/13(月) 13:17:26.73ID:PGqHkyLz
本名出てるやつが鍵にしてなんの効果があるのか…
まあオレは元からブロックされてるから変わらんけど
0181名無し名人
垢版 |
2023/11/14(火) 07:26:08.10ID:BeVM1dMq
俺はショーダンの本名まで知ってるからな^^
0182名無し名人
垢版 |
2023/11/14(火) 15:14:14.11ID:NHemjVG/
>>159
まあ時々顔出ししてるからショーダンの実名知ってるやつは結構いそう
お前は知らなそうだな
0183名無し名人
垢版 |
2023/11/14(火) 20:28:42.38ID:BeVM1dMq
顔文字アンチ、嫉妬して粘着中w^^
0184名無し名人
垢版 |
2023/11/15(水) 00:22:18.59ID:mFydHQGO
奨励会在籍経験のない俺は、全国大会で見かける顔しか分からんわ
俺が知らないってことは元奨の中でも、都道府県代表になれないくらいの実力ってことだろう
0185名無し名人
垢版 |
2023/11/15(水) 08:15:00.89ID:wLWKcuSF
>>184
アマ強豪の知り合いがいない定義乙^^
0186名無し名人
垢版 |
2023/11/15(水) 19:33:26.74ID:wLWKcuSF
顔文字アンチ、何も言い返せなくなり沈黙www
^^
涙目敗走ざまぁwww
^^
0188名無し名人
垢版 |
2023/11/16(木) 15:48:28.36ID:p5F+1TZh
女ってすぐ死のうとしてわがまま通そうとするよな…
今はたっぷり周りに甘えてもろて
0190名無し名人
垢版 |
2023/11/18(土) 23:39:27.39ID:si1mKzLB
顔文字アンチ、何も言い返せなくなり沈黙www
^^
涙目敗走ざまぁwww
^^
0192名無し名人
垢版 |
2023/11/20(月) 19:46:22.08ID:kNT9b3Pu
例の将棋女子は完全に躁鬱だなぁ…
あんまり無理してSNSやらない方がいいんじゃないかな
0193名無し名人
垢版 |
2023/11/21(火) 10:18:39.98ID:PbbCOGZn
馬爺Twitter復活
0194名無し名人
垢版 |
2023/11/21(火) 14:51:13.79ID:jrYC1gsJ
>>0192
事情知らない人に誤解されるようなツイートしてるせいでそうみえるけど、たぶん躁ではない(誰うま)
0195名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 08:50:07.24ID:24A4YzC3
取り戻す取り戻すって何を取り上げられたの?
0196名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 19:28:41.21ID:NuqVwFeT
りょ、muaqua2023ウォーズ垢バン!!!!!
0198名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 20:30:23.88ID:5V482hT3
こんな話題ばかり
もう終わりだね
Xをやらず(どうしてもやるなら鍵かROM)
リアル大会だけ出てるのが吉
今は例の件があってからは全国大会も運営がしっかりしてるから気持ちよくさせる環境
0199名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 20:51:38.51ID:24A4YzC3
流石にソフト指しと騒いでソフト指しはなくない?
0200名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 20:59:08.68ID:BxbudLQe
ソフト指ししてるのに負けたから怒ってたのかな
0201名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 20:59:08.68ID:BxbudLQe
ソフト指ししてるのに負けたから怒ってたのかな
0202名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 21:02:03.06ID:BxbudLQe
異議たてて運営とやり合うのは面倒などと供述しており…
0204名無し名人
垢版 |
2023/11/22(水) 22:53:09.99ID:ZuVpGCvA
自分がやましいことしてるから、他人もしてると思うんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況