大阪府内の雑居ビルの一室。府内在住の50代の男性がここに将棋教室を開いてからまもなく半年。
生徒は幼児のみで3人。経営は苦しい。「でも、やりがいはあるのよ^^」と男性は強調する。
長い間病気で療養してきた。気づけばもう還暦に近い。このままの人生でいいのか。
勉強を続けてきた将棋を何とか生かせないかと考えた。
格安の月謝で募集。生徒はすぐに集まった。しかし...
「簡単な3手詰でも間違える。質問されるとすぐにボロが出てしまう」
さらに男性自身の性格が追い打ちをかける。
「生徒や保護者をすぐ罵倒してしまう。気持ちを抑えられない」
生徒はあっという間にゼロに。頭を抱えた。
しかしあきらめなかった。「そうだ、うんと初心者だけを集めればいいのよ^^」幼児のみを募集した。
今は簡単なルールのみを教えている。
大抵1か月で全ての生徒がいなくなると言うが男性の顔は明るい。
「ネット授業をはじめようかと思います^^全国規模なら幼児はいくらでもいますから^^」