X



トップページ将棋・チェス
1002コメント298KB

第71期王座戦 Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM4e-djnl)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:20:22.13ID:2Bl6IeSWM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王座 永瀬拓矢(4期連続)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第71期王座戦 Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693485362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269名無し名人 (ワッチョイ 7f95-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:00:14.57ID:zFlqqDpg0
敵に塩送ってどうするw
しかし7冠、いつのまにか字上手くなってるな
永瀬書道の勉強も普及には大事だぜ。。。
0270名無し名人 (スップ Sd1f-4yRp)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:07:30.25ID:/0LMk/h/d
第68期も久保が一つ返して第2局終えて1-1だったろ、永瀬嫌いな奴ら騒いでなかったか

次局も永瀬勝って2-0にしたら藤井ファンはやきもきするだろうが客観的に見たら(藤井ファンじゃなきゃ)そこから3連勝して逆転しそうなんだよな
次局藤井が勝って1-1にしたら「やっぱ藤井か」って空気になる。
見てる分には永瀬2-0くらいが面白いんだけどね、藤井なら大逆転やりそう。そう思わせる何かを持ってる。
王位戦で藤井3-0佐々木
師匠の深浦も0-3から4連勝したって前例出されても「藤井相手じゃムリムリ」って空気だったろ。
次局藤井さらっと勝ちそうだけどな。
0271名無し名人 (アウアウウー Sae7-w1uc)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:16:27.92ID:7d7vRKyKa
次は角換わりを受けるかどうかが焦点だな。
ソフトの結論で角換わりは先手必勝になってから受けなくなったじゃない?
拒否して雁木で永瀬に勝てるかな。
0272名無し名人 (ワッチョイ 13e4-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:51.92ID:dZuyXe+20
永瀬は線の太さが全部一緒だからいかんのよ
ゆっくり丁寧に書こうとしすぎなのでは
0276名無し名人 (ワッチョイ a301-lbaU)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:48:13.95ID:aA9xgvZq0
>>271
今日のフォーカスで藤井豊島は角換わり先手必勝に反対派だった
その後のNHK杯では出口に後手角換わり受けて勝ってたし
ただナベ戦のように26歩型のままだと受けないかもだから
永瀬がそう誘導してくる可能性はある
0280名無し名人 (ワッチョイ 332c-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:08:04.08ID:kDz+M/Hs0
当たり前のことだが藤井がどれだけの実績を残せるかは藤井の力以上に周りのレベルの方に大きく依存する

これから羽生世代ならぬ藤井世代みたいなものができたり、中学生棋士がこの後すぐ誕生するようなら
結局藤井の実績は羽生以下になるだけだよ
逆に今みたいに若手のレベルが低い状況が続けば羽生を越える実績を残せる
それだけのこと
0286名無し名人 (ワッチョイ cf10-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:35:09.50ID:UmjCIx3C0
>>271
こういうのって他に何も見てないって自分で言ってるようなもんだよな
今日後手角換わりでボコってるのに
0288名無し名人 (ワッチョイ 93b6-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:37:05.15ID:NklYepLU0
草書体だった
0295名無し名人 (アウアウウー Sae7-9VBW)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:36:33.82ID:iiAem7yna
>>293
ナベに全くタイトル戦で勝てなかった奴が谷川さんでは、谷川さんに失礼過ぎるわ
0298名無し名人 (ワッチョイ 8f02-7tt+)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:46.40ID:Ohv2HOBH0
>>280
王座戦村田戦や昨日のアベトナさいたろう戦みたく序盤中盤関係なしにするくらいの終盤は流石に抜き出た才能だと思うが、今までにないくらいの
0299名無し名人 (ワッチョイ 2301-CUG1)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:01:36.64ID:qtP6snH20
藤井も早い展開の将棋だと
それほどでもないだろ
瞬時に指して精度も高める
それを当たり前のようにしてますね
私は
第1回つりっくま選手権では
fumiyaを世界2位に押し上げました
私の他につりっくま世界記録保持者の
MACA、牛脂ちゃん、ハルタンなど
つりっくまの強豪が揃っている
チームで私は2位に貢献
元祖つりっくま5年の歴史の中で
6万点を出したのは5人くらいしか
いません
その5人のうちの一人が
私でございます^^
60200点ね
当時深夜のつりっくま道場というのがあり
道場歴代記録の58000台を誰も
破れなかったが^^
私が60200点を出し道場歴代王者に
なりました
道場主はもうつりっくまをやめて
猫のゲームしかしなくなりましたけどw
0302名無し名人 (スッップ Sd1f-8APc)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:20:53.11ID:FAdjgF/hd
藤井竜王名人が永瀬お得意の受け潰しでボコられるなんて思ってなかったしそれくらい衝撃的だったってことよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況