X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

ABEMAトーナメント2023 Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a39b-ybUh)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:55.02ID:YgfgNdTY0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ

ABEMAトーナメント2023 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693055790/
ABEMAトーナメント2023 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693172635/
ABEMAトーナメント2023 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693656226/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0125名無し名人 (スッップ Sd1f-VRLy)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:34:54.77ID:TQymqSUnd
>>99
ほんとだよ謎すぎる
どうしてこうなったのかってのは純粋にリスク管理として知りたい
責任を問いたいわけではなくただの興味として
0126名無し名人 (ワッチョイ 4302-zNhZ)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:35:04.89ID:CSh4DVMA0
Abemaトーナメント個人・団体・師弟
※非公式戦、師弟スピンオフ含む
■5秒フィッシャー被害者の会■
(4-2)木村一基
(4-0)増田康宏
(5-1)佐々木勇気
(2-1)渡辺明、糸谷哲郎、高見泰地、近藤誠也
(2-0)羽生善治、斎藤慎太郎、佐藤天彦、佐藤康光、三浦弘行、阿部光瑠、橋本崇載
(1-0)郷田真隆、石井健太郎、池永天志、中田功、千田翔太、西田拓也、藤本渚、冨田誠也
■5秒フィッシャーイーブン■
(1-1)船江恒平、高野智史、黒田尭之
■5秒フィッシャー加害者の会■
(1-2)深浦康市、広瀬章人
(0-1)森内俊之
0128名無し名人 (ワッチョイ ffda-2vv1)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:35:24.46ID:3XespnAN0
>>96
こんだけ荒れて嫌な思いしてるファンの方が多いのでは?ファンのための活動なら放送後にやるべきと思うよ
0131名無し名人 (ワッチョイ 73ba-lK6V)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:35:50.95ID:IEXuqXH70
>>59
タイトル戦の中継で解説sがしゃべるのは
カンペが前に出てて(文字通りの紙)それを読んでるんだが
カメラの周りにそういうのがおいてあってDが都度提示するんだよな

・カンペ原稿がそもそも間違ってた(作成者のミス)
・出すカンペを間違った(Dのミス)
・司会が読みまちがった
など事故にはいろいろな可能性がある
なぜあんなことになったのかはもうわからん
0132名無し名人 (ワッチョイ ff02-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:02.83ID:+BOsISuS0
>>32>>62
当人同士はもう何の遺恨もなさそうだけど
7月の順位戦だったか感想戦和やかにやってたし
天彦も日浦と一緒にされたらかなわんと思ってんじゃねーの
0133名無し名人 (ササクッテロル Sp07-reOP)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:07.59ID:0x3Pvab4p
>>129
無様に騒いだ将棋板民
0134名無し名人 (ワッチョイ b302-8vAj)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:16.39ID:Ur/r4Y3V0
>>68
何顔真っ赤にしてるのかは判らんが、中村・中村の1週間コーナーでの発言なら見てたよ 今また面白いから見返したよ
あの一言だけだろ???
0135名無し名人 (スップ Sd1f-opEh)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:16.85ID:E3gn7P16d
後手番かつ対A級棋士、勝つぞというより捨て駒になってチームに貢献しようという感じだったのかな
0136名無し名人 (ワッチョイ 9310-DAWL)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:20.50ID:xrhqLpkf0
しかしチーム藤井は兄弟子がまったく読めないから
「つぎは負けるだろう」というのがずっと払拭できないw
0138名無し名人 (ワッチョイ 4302-duxX)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:36:57.76ID:oGQ0d/o30
邪推するのは勝手だがまるで真実かのように振る舞って拡散するからな
コロナデマの時もトイレットペーパー買い漁ってそうな奴ら
0139名無し名人 (ワッチョイ ff10-C7Rm)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:37:09.92ID:yycF8XLw0
まぁいいや。今後ネタバレの類は全てガセと思えばええんやな。
誰かが言ってたが必要な突き捨てと思うことにする。
0140名無し名人 (ワッチョイ cf10-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:37:23.75ID:UmjCIx3C0
>>99
全然記憶にないし映像みないと何ともだけどそれだけでだと全然ネタバレと感じられない
単なる言い間違いもあるし、前後繋がってなくて「勝ったチームは準決勝。(藤井チームは)チーム斎藤と対戦が決まってる」とも解釈できる
藤井の王位戦での話だし。

どっちにしてもこれでネタバレって言うのは相当思い込み激しいな
普通言い間違いを考える
0142名無し名人 (ワッチョイ 4323-oCRc)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:37:47.12ID:dChZJkmP0
斎藤藤井戦を見返してるけど途中まで分かるんだが
斎藤がフェイントからの金グチャって指して両者シュババってなって以降理解不能
何度見ても分からん
伏線回収が一気にくるからなんだろうけど誰か解説してくれ
0145名無し名人 (ワッチョイ b302-8vAj)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:38:26.52ID:Ur/r4Y3V0
>>80
ダニーは俺も考えたが、一番面白くなるか逆にクソつまらんかの両極だろうな、と
ナベは考えんかったなぁ 面白そう ってか、冨田将棋に肩入れして茹でタコになってるナベは凄ぇ見たいw
0149名無し名人 (ワッチョイ ff68-XDqf)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:26.57ID:q04TBEPN0
でも将棋板の勝敗ネタバレはかなり信頼度高いでしょ
俺の体感だけど勝ち負けの二択のネタバレだと40%は当たってるよ
四割打者だぞ
0150名無し名人 (アウアウウー Sae7-5B5Z)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:37.91ID:RnyKkksCa
次戦は齊藤は稲葉に捨て駒で行くか、出口に勝ちに行くか
稲葉服部と当たれば0-3だろうけど残り5-1を藤井と澤田でいけるかなあ
0151名無し名人 (ササクッテロル Sp07-reOP)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:09.29ID:kCc5NQWvp
>>149
勝ちか負けかの2択なのに5割下回ってて草
0152名無し名人 (ワッチョイ fff0-KASR)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:18.39ID:IJeAUL1l0
>>140
蒸し返すつもりはないけどそれで解釈しても日本語として不自然だし、ネタバレと思って当然だよ
もう収録済みの予定は放送予定だけを伝えて余計なことは言わせない方がいい
アナウンサーだってそこまで気を配るのは難しいんだから
0155名無し名人 (JP 0He7-JPkS)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:56.37ID:kRj+kZc1H
>>29
その二人のキャラ立ちっぷりは間違いなくエンタメ向き
負けても暗くならない所も良い
0157名無し名人 (ワッチョイ 9319-zRXj)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:15.42ID:Z/2YN63H0
本戦は収録でいい派だったけどこうなると生放送のほうがいいかもな…
デメリットはいろいろあるけどネタバレだけは絶対に防げる
というか決勝は生かもな
0159名無し名人 (ワッチョイ a301-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:25.98ID:hK/7dLeZ0
冨田のキャラかなり好きだけど棋力を上げないと来年拾ってもらえないかも・・
0160名無し名人 (ワッチョイ cf10-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:02.29ID:UmjCIx3C0
>>152
言葉が不自然でも当然ではないな。自分のバイアスがネタバレにさせてるだけだよ
0164名無し名人 (ワッチョイ e32e-3dyW)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:56.65ID:PHgWYltq0
>>88
お前みたいなゴミは死んでくれほんとに
迷惑なんだよ存在が
0167名無し名人 (ワッチョイ 4302-duxX)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:13.31ID:oGQ0d/o30
やっぱり控室見られるのが良いわ
来年も収録で見たいけどデマ拡散の件で生に戻りそうで嫌だな
0169名無し名人 (ソラノイロ MMa7-mQ7t)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:08.67ID:fRN75HieM
>>159
カジーやモテに勝ってるし
負けたけど羽生との対局は持将棋に加えて指し直し局も伝説級だったし
そこまで悲観するほどではないかと

ただドラ2の役目は大物食い(もしくは捨て駒)だから、大物食いが山ちゃんレベルにとどまっているのは・・・という意見は確かに
でもABEMAの番組向けキャラだしどこか取れという指令が裏で入りそうw
0171名無し名人 (ワッチョイ b302-8vAj)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:40.45ID:Ur/r4Y3V0
>>99
個人的にはね、桃子の見てるのはカンペじゃなくてトーナメント表なんじゃないかと思ってるのよ

残ってるチームは白抜きだろ 藤井の水色より斉藤の赤が目立つ
何より、①斉藤からは赤い勝ち上がり線が延びてるが藤井のとこは白いまま 
②左山は準決勝どちらも赤線引かれてるから、勝ち残りには赤線だと思ってしまう
③普通は左山から順に消化して最後一番右のブロックだから、唯一どこにも赤線の無い千田ー稲葉が準々決勝最後だと思える
④その意識で千田ー稲葉の放送の最後のトーナメント表見たら、斉藤ー稲葉の準決勝だと錯覚し無くもない

どうでもいいからこんな考察上げるほどでもないと思ってたんだがね
0173名無し名人 (アウアウウー Sae7-lm09)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:48:32.07ID:barZbyBKa
何が起きたか分からない対局が2局もあって面白かったわ
その中でも村中は異変に気づいて解説してるのは流石だった
0176名無し名人 (ワッチョイ 4302-duxX)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:41.48ID:oGQ0d/o30
>>172
視聴者数気にするからこそデマ拡散のない生になるんじゃないかってこと
藤井チーム負けと聞いて見なかったやつそこそこ居そうだからな
0177名無し名人 (JP 0He7-JPkS)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:43.31ID:kRj+kZc1H
台本も無い素人の生放送なんて言い間違いがいくらでも有るんだから一言一句精査して真に受けるほうがどうにかしている
思い込んでた人は猛省して欲しいわ
もっともabemaのミスをさいたろうに押し付けようという悪意ある人達はどこ吹く風だろうけど
0183名無し名人 (JP 0He7-JPkS)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:24.21ID:kRj+kZc1H
>>170
駒が視界から消えたのは初めて見たわw
さいたろうは時間ギリギリ過ぎて色々と危うい
0185名無し名人 (ワッチョイ 4301-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:56:37.12ID:1PKx6OXa0
>>149
二択で40%ってネタなのか馬鹿なのか分からん
0186名無し名人 (ササクッテロル Sp07-reOP)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:57:53.79ID:/ClHtDrAp
さいたろうラストで時間ギリギリで銀打ったあと位置動かしたの審議よなw
0187名無し名人 (ワッチョイ b302-8vAj)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:58:18.83ID:Ur/r4Y3V0
>>159
でも通算成績で見るとそこまで酷くもない。大地やカジー、ホンケイよりマシまである
その上であの熱さとジェットコースター将棋はフィッシャー向きだしエンタメ性抜群なのよ
しかも(今日の藤井は置いといて)誰とでも熱戦が出来るのは捨て駒として有能だと思うんだよなぁ
0188名無し名人 (スップ Sd1f-opEh)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:59:43.83ID:E3gn7P16d
>>186
あれ勝ってたら色々言われてたやろなぁ
0191名無し名人 (ワッチョイ a39b-ybUh)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:06:07.78ID:NILY9ebb0
>>188
アベトナだとあれは認められてるやろ
手番はまだ終わってないんだから

今まで何度かあんなの見た事あるけど咎められたの見た事ないわ
0195名無し名人 (ササクッテロル Sp07-reOP)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:10:25.17ID:/ClHtDrAp
>>191
銀を85に打つ→時計押す→84に動かす だったんですが…
0200名無し名人 (ワッチョイ 4302-duxX)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:11:58.64ID:oGQ0d/o30
>>179
そりゃ総合的に増えてるか減ってるかは分からんわ
ただここにもリークのせいで見なかった見損ねたってコメントしてる奴がいたからな
収録から生へ変更する材料になる事を危惧しただけよ
0202名無し名人 (ワッチョイ a39b-ybUh)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:12:29.13ID:NILY9ebb0
84に打ったつもりがズレにズレて85になってしまったんかねえ?
それとも85に打ったのが拙いとなったのか…どっちやろな
0203名無し名人 (スプープ Sd1f-oBQx)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:12:59.14ID:FhPqNmRGd
今日の斎藤の2度指しについて言う奴は、昔の藤井×増田戦で藤井の2度指しについてはどう思ってるの?
0204名無し名人 (ワッチョイ cfbb-ZGJo)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:13:30.68ID:erJCzC360
>>108
チーム最強決定戦の中で
兄「(名人に勝ったのに)1勝2敗やんって言われた」
弟「もっと出てよ」
兄「次はちゃんと活躍する」
みたいな会話があったから頑張ったんだろう
0208名無し名人 (スップ Sd1f-opEh)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:14:56.88ID:E3gn7P16d
>>202
流石に後者をやるほどさいたろうがクズだとは思えん
0209名無し名人 (アウアウウー Sae7-MBB9)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:16:44.58ID:KYFtkDSfa
>>206
>>208
ずれたっていうより放り投げた銀が思った84にいかなくて85にいってしまったんだよ

ずれたっていうよりコントロールミス
まあ指摘されたらアウトかもね
0213名無し名人 (ワッチョイ 9310-DAWL)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:25:42.35ID:xrhqLpkf0
むかしフォーカスでやってた1分切れ負けなんて
駒がぜんぜんはみだしたりしてたしな
それにくらべりゃかわいいもん
0214名無し名人 (ワッチョイ cfdb-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:26:43.57ID:JFw2y1hM0
>>202
将棋ちょっとでも分かる人ならあそこで85に銀を打つわけないのはわかるよ
0219名無し名人 (スッップ Sd1f-opEh)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:41:22.83ID:tRJ42VKGd
自動記録って2手指しとか判定できるんだろうか
誰が指したかまでは認識できなくて後手が先手の駒を動かした事になって反則負けにされたりしそう
0220名無し名人 (ワッチョイ 23f0-edcV)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:47:21.98ID:H/Fe7DQZ0
カトモモが時々ウンコ我慢してそうな表情してたのが新しい性癖に目覚めさせられそう
0221名無し名人 (ブーイモ MMff-c9Ra)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:49:32.91ID:Uhpsg0DNM
>>202
84に打とうとしたが時間が切れてしまうので一旦85の辺りに置いて時計を止めるのを優先したように見える
85のマス目から95寄りに40%近くハミ出してたが84にはほとんどハミ出してなかった
0223名無し名人 (ワッチョイ 83ba-fSuz)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:12:24.21ID:iZARP/VD0
>>209
永瀬みたいに片手でクロック押したあとも、もう一方の手で駒を動かし続けるみたいなヤツではないのね

今までも時間切れや二度指しになりかけて、自分から投了した棋士も居るのにね
0224名無し名人 (ワッチョイ 431c-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:16:19.21ID:nY/zpfKG0
チーム天彦との合同打ち上げはさすがに深読みしすぎだったか
あの2チームにそんな接点あったとは、と思ったがよく考えたら天彦とさいたろうは一番最初のチームメイトだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況