X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

ABEMAトーナメント2023 Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a39b-ybUh)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:55.02ID:YgfgNdTY0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ

ABEMAトーナメント2023 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693055790/
ABEMAトーナメント2023 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693172635/
ABEMAトーナメント2023 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1693656226/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0665名無し名人 (ワッチョイ 232d-zRXj)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:18:36.13ID:dwvtBxjT0
2敗で戦犯ともいえる結果だったのによくスペース8時間やったな
やっぱりさいたろうは藤井に勝って浮かれるようなつまらない男ではなかった
0669名無し名人 (スップ Sd1f-d93S)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:39:36.15ID:8YGibX9Md
>>641
自分は兄弟子を指名するだろうと思ってたよ
いくら普段は塩でも、やはり師匠が喜んでくれるのを見たかったのではないかな
で、兄弟子の為に強くて東海地方というコンセプト後付けで澤田を指名した
0672名無し名人 (スッップ Sd1f-mfLe)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:49:19.55ID:W6cV0jjLd
兄弟子は弟弟子と一緒にいるから棋力にブーストが掛かってるだろうから
他のリーダーが指名しても実力相応の活躍しかしないと思うぞ
0676名無し名人 (ワッチョイ 3354-5XGt)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:05:07.76ID:TiXzOirp0
藤井さいたろう戦、詰将棋に自信ない棋士なら
同玉じゃなくて逃げて勝てたのけ?
0679名無し名人 (スップ Sd1f-d93S)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:27:23.75ID:Z3Oan29Xd
チーム藤井VSチーム斎藤 ABEMAトーナメント2023~本戦トーナメント2回戦第四試合振り返り~
https://www.shogi.or.jp/column/2023/09/abema2023_0902_playback.html
第3局 藤井聡太竜王・名人─斎藤慎太郎八段
https://www.shogi.or.jp/column/entry_images/abema2023_0902_03.jpg
 互いに一人ずつ出場していったため、第3局で早くもリーダー対決が実現。相掛かりから斎藤がペースをつかみ、確実にリードを保って終盤に突入。そのまま会心譜になるかと思いきや、最後にドラマが待っていた。
【第2図は▲7八同玉まで】
https://www.shogi.or.jp/kifu_images/captures?kifu_path=/column/data/abema2023_0902_playback-2.jpg
 △8八飛成と切り飛ばし、▲同玉に△9七銀と打ってなんと先手玉は詰んでいる。▲7九玉と逃げられればいいが、△7八銀▲同玉△8七角▲同玉△8八金▲7七玉△8五桂までの詰み。実戦は▲9七同桂としたが、やはり△同歩成から即詰みに打ち取った。藤井が得意の詰将棋力で、一瞬のチャンスをもぎ取り逆転勝ちを収める。結果的にはこの勝利が流れを決定付けたか。
0680名無し名人 (ワッチョイ cf68-FP7Z)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:28:58.59ID:fjRq68tw0
藤井は兄弟子に330万獲らせてやりたいんじゃないかな
今回の勝つ気満々からの連勝も可愛すぎてさぁ
0681名無し名人 (スップ Sd1f-opEh)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:32:10.99ID:dT6Bz+L0d
同門愛もほっこりだけど、ただの贔屓指名枠に留まらずちゃんと見せ場作ってチャンスをモノにしてる兄弟子もいいね
0686名無し名人 (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:28:33.77ID:iCgdVJyV0
兄弟子もだけど澤田含めて東海コンセプトでチーム組んでることを意識してか今回は今までで一番アベトナで勝ちにこだわってる感じがするな
あんだけタイトル持ってて八冠目指す立場で非公式戦にもこれだけ力を入れるというのがホンマに棋士の鑑
0690名無し名人 (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:42:28.79ID:iCgdVJyV0
>>689
論点変えるなよ
>>687で君は毎年って言ったやんけ
ワイがどこで今年だけっつった???
0691名無し名人 (ワッチョイ 8f02-7tt+)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:45:25.85ID:d/yj74hi0
まあ今まではエンジンかかるのが遅かった感じだが、今年は予選から全勝中。
0694名無し名人 (ワッチョイ 8f02-7tt+)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:01:38.49ID:d/yj74hi0
>>686
今年から収録になったことも大きいかも。
公式戦に影響しそうな日程は避けれる、とか
0695名無し名人 (ワッチョイ 73ba-lK6V)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:03:27.86ID:sbnXs+kX0
猛の早投げグセについての認識が甘すぎたんだろ
なんどか観戦記にも批判気味に指摘されてるけど読んでるとは限らんしなあ
0697名無し名人 (ササクッテロラ Sp07-Cn1L)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:11:14.61ID:rw3CFmQQp
聡太はメンバー選びはコンセプト重視でやってる面もあるが対局は全力でやってると思う
ただ兄弟子と一緒の今回が1番楽しそうではある
0698名無し名人 (ワッチョイ bfbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:17:38.73ID:iCgdVJyV0
>>692
だからなんで俺にそれ言った???
どこで俺が今年しか力入れてないって言った???
「今までで一番」って書いてるけど日本語分かる?
0702名無し名人 (ワッチョイ cfba-8QLe)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:15:30.22ID:0FziAkkn0
素の藤井が見られる控室動画面白いなー
0706名無し名人 (アウアウウー Sae7-MBB9)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:26:46.79ID:M48B5qk1a
逆に広瀬、天彦、稲場、太地あたりの
A級が心配になってくるな
30代の呪い解けたかと思いきや今年また呪いにかかってるし
0707名無し名人 (ワッチョイ a39b-ybUh)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:27:26.27ID:9cR7IzQn0
>>705
そりゃ「負けが許されない」状況と「負けてもカバーしてくれる人がいる」状況じゃ全然異なるよ
杉本が一度でも勝ってくれてればねえ…
0709名無し名人 (ワッチョイ ff32-9afI)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:16:09.63ID:28s77JEs0
30代の呪いが解けない面々には本当なら綺麗に乗り越えた菅井を参考にしてもらいところなんだが、腕相撲で骨折してパワーアップはどう考えても菅井にしか使えないメソッドだからなあ…
0711名無し名人 (ワッチョイ b302-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:34:40.05ID:Nn4kqONF0
聡太杉本の師弟コンビを呼ぶなら、師匠が杉本より弱いコンビ集めないと意味ない
0712名無し名人 (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:05:35.88ID:aSMINpGva
30代の呪い?ってなんか妙に定着してるけど
元々は「大棋士のキャリアにそういう傾向がある気がする」程度の話なので
実際にはもっといろんな好不調のパターンがあるよ
0713名無し名人 (ワッチョイ fff6-/EWU)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:10:03.37ID:p3TeVaZR0
>>709
あれって結局
骨折のおかげで右手が使えずゆっくり指すことによって
早指しがなくなって考えるようになった
と言う事じゃないん?
0715名無し名人 (ワッチョイ 035f-/8lv)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:45:37.63ID:DfWsn2Sj0
藤井は横に座って継ぎ盤を動かすんだな
0719名無し名人 (ワッチョイ e375-A0va)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:30:52.79ID:trf+sAJH0
>>253
アベマトーナメントのトーナメント表は以前はもっとひどかった
勝ち残った方の上に線が伸びず一目見ただけだとわかりにくいものだった

あいつら根本的にトーナメント表の書き方を知らない
0728名無し名人 (ワッチョイ ff32-9afI)
垢版 |
2023/09/05(火) 03:41:18.59ID:CewwI2of0
>>713
概ねそんな感じ
脳内盤の精度が落ちて歩の枚数が合わなくなったりしてたのが、慣れない左手で指すことで集中力がついて脳内盤も元に戻ったと
ただ効果を得るまで半年くらい成績下がってたから意図的に真似するのは難しそう
0734名無し名人 (ワッチョイ cf60-/8lv)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:35:45.78ID:joRENyhv0
>>717
一応澤田に気を使ってる
斎藤の時は触らない
0742名無し名人 (ワッチョイ 8333-YnsY)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:56:56.02ID:RbrEfkio0
>>741
自分は藤井ファンなんだけど
例えば去年のクロちゃんが藤井に勝ってジャイキリ賞取ったらちょっとムッとする(自分が)と思うから要らない
0743名無し名人 (ワッチョイ 3354-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:05:03.73ID:MFz87dfJ0
まあ、兄弟子は個人賞よりチーム優勝願うわな

それにはイマイチやる気を見せない澤田を叱咤激励して口説き倒せ
0752名無し名人 (ワッチョイ 8f02-7tt+)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:52:23.63ID:4JQJM1Qh0
>>750
藤井が控室で澤田のこと「澤田先生」って呼んでた。(子供の頃からの呼び方なんだろうけど)
子供の頃から知ってて人柄も分かってて旧知の仲なんだろうな。
0758名無し名人 (ワッチョイ 73ba-lK6V)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:16:15.67ID:m8K/cYLV0
って手離れしてから気づいたけど
小中学生のときにプロの先生がわざわざ大阪と鈴鹿から出稽古にきてくれてたら
そら大人になって出世したからといって粗略にはできんわな
0761名無し名人 (ワッチョイ 93b6-aK+6)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:08:02.92ID:+wivEiA40
藤井くんが初めて永瀬とVSしてるのを話したとき「永瀬さん」って呼んでて当時はさん付けなんて初めて聞いたから新鮮だったな
0763名無し名人 (ワッチョイ 73ba-lK6V)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:17:31.40ID:m8K/cYLV0
参考になるかわからんが阿部健は普段のインタビューでは
「藤井(猛)先生」「三浦先生」っていってるけど
その二人と自分との対局について語るときには「兄弟子は〜」ってなる
場面によっても違うんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況