トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB

ABEMAトーナメント2023 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b310-DLcJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:33:21.76ID:3t330l+L0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ
ABEMAトーナメント2023 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694268510/
ABEMAトーナメント2023 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694861385/
ABEMAトーナメント2023 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694866078/
ABEMAトーナメント2023 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870326/
ABEMAトーナメント2023 Part61(実質62)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300名無し名人 (ワッチョイ cf35-mfSe)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:25:38.34ID:s1cLMyqc0
ねるのはやすぎだろさすが 老人だらけの 板
0302名無し名人 (ワッチョイ cf7c-s48c)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:32:41.32ID:rL8N1vJa0
稲葉リーダーの(深夜テンションかもしれんが)苦境でも盛り上げてくの良いよな
負けた服部くんを「ぐうの音も出なかった笑」と迎えてあげるのも良い
藤井リーダーも最後いっしょうけんめい兄弟子励ましてて良かったぞ先手は出なかったけどw
0303名無し名人 (スップ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:44:27.92ID:i75r3NIid
>>301
来ねえよ。
その人藤井オタクミーハーだし。
藤井聡太と羽生善治以外は眼中にない。
0304名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-RiLY)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:59.26ID:F5nYdMC60
羽生の6戦全勝で逃げ切りは少しずるい感もあるな
0305名無し名人 (ワッチョイ 4f74-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:16.95ID:QbmCmTWV0
善治最強
0306名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:08.78ID:QSQ/nUomd
来年の話を今からしたら鬼に笑われるけどさ
藤井は常に新メンバーでやるから兄弟子と澤田は卒業だよね
多分柵木と宮嶋が指名されると思う
稲葉チームが来年もこのメンバー固定で続投するのは当然だから上野新四段指名はなさそう
上野は兄弟子が御披露目兼ねて指名するのがベストだけど
もう1人の兄弟子菅井は年上指名派だから上野は指名しない筈
個人的に藤本渚と上野がどこに指名されるか注目してるんだけど、みんなはどこだと思う?
0308名無し名人 (クスマテ MM8f-vO6j)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:04.24ID:knyGtbb7M
>>306
菅井は今年はAbemaトーナメント絡みでイベントやって普及も頑張ってるしイベントやりやすいメンバーとすると一門の後輩を指名する可能性はありそう
0309名無し名人 (ソラノイロ MM0f-wXMb)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:59.30ID:HUJ1Z3IWM
>>306
2年周期でアベマ指定のコンセプトチーム組まされる順番になるから
藤井−羽生−森内(orタニー)の名人チーム組まされそう
0311名無し名人 (ワッチョイ 3fad-iF/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:41.27ID:56SiRKed0
対局数揃えて足りないのは不戦敗でいいんじゃないの?
0316名無し名人 (ワッチョイ 4f74-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:03.59ID:QbmCmTWV0
決勝はおもしろい
魔王永瀬vs勇者稲葉
0321名無し名人 (ワッチョイ 0fa1-IxNQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:38:47.15ID:R612G5Xz0
>>292
藤井が藤井の対局見てたらさっさと指せって言ってそう
0323名無し名人 (ソラノイロ MM63-wXMb)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:40:20.12ID:bnU9yzywM
>>317
でも
藤井と羽生を組ませるのは
藤田晋の最初から持ってたコンセプトのはず
羽生がリーダーから外れるこのタイミングが最大のチャンス

で、2位指名はおそらくウティがとれないから
タニーの可能性大w
0324名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-KExh)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:47:21.80ID:JH0lpbHC0
2:47:31「早く指せ〜金だよ金金」
4:25:54「定跡形に突っ込んで負けるバカとはこのことですよ」
5:07:31「なぜ受けがあると思ったんでしょう逆に」
0325名無し名人 (オイコラミネオ MMc3-XAuC)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:47:28.56ID:vNVHpq4VM
>>323
藤井羽生のチームの3人目とか、永瀬に選ばれるプレッシャーの比じゃないな
羽生世代ならなんとか耐えられるんだろうか
二人の中間くらいの年齢以下で耐えられる人が想像つかない
0326名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-Y5L9)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:53:30.55ID:mJ25Km6dp
「定跡形に突っ込んで負けるバカとはこのことですよ、よく言われる
 観てても思うことありますけど」
「ww ちょっちょっとその辺で、これ勝ったら控室動画流れますからね」
「マジか‥やばいなじゃあちょっとw」
「勝って欲しいか悩み始めた?w」
ー爆笑🤣

聡太の自虐なんだろうけどこのくだり面白すぎて
0327名無し名人 (ワッチョイ ffbd-x4os)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:02:51.70ID:FXG7Gdcu0
現行の師弟トーナメントを師匠+弟子2人に変更したら、
杉本師匠に控室でダメ出しする黒藤井と兄者が見られるんだよな。
そっちの方が見たい人多いと思うぞ。
0331名無し名人 (スプッッ Sddf-x4os)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:15:50.53ID:z5m2A9Agd
>>327
チーム杉本
杉本昌・藤井・齊藤

チーム井上
井上・菅井・稲葉

チーム畠山
畠山鎮・斎藤・黒田

チーム中田
中田功・天彦・古賀


出れそうなとこが少ないけどいいかもね。
0332名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:49.03ID:QSQ/nUomd
>>325
そこで高田君ですよ
0333名無し名人 (JP 0H8f-POVu)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:12.43ID:q6e12bn9H
>>51
将棋連盟の正味財産増減計算書によるとアベマが無かった2015年度、アベトー第一回の2018年度、団体戦をやった2022年度それぞれの契約金は

棋戦契約金:17.8億→17.2億→16.8億
その他契約金:2.1億→6.4億→9.8億

となっているのでアベトーはもはや下手な公式戦より金払いが良い可能性が高い
0334名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-p4Ix)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:29:25.66ID:A+0KPYyt0
まあでも兄者は初登場新人四段にしては頑張ったほうじゃないか
澤田も初登場ならこんなもん
藤井もずっと勝100%でいくのは難しいし
この人選でベスト4なら健闘したと思うわ
0336名無し名人 (ワッチョイ 3fad-iF/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:33:29.92ID:56SiRKed0
局面難しかったけど
兄者が千日手にならなければなあ
0338名無し名人 (ワッチョイ ff09-8DQ9)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:33:49.78ID:s4Xmc3Fd0
藤井先生が崩れるとここまで影響するのか、というのを目の当たりににしたな
スレ初期のCMが多いから早く終わる勢の当てにならなさよw
0339名無し名人 (ワッチョイ cf54-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:37:06.00ID:hRNo5p290
アベトナ勝率
澤田9位、リーダー以外だと4位
齋藤26位、リーダー以外だと18位
期待以上でしょ
0340名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:41:32.68ID:QSQ/nUomd
>>339
上出来だね
特に兄さんは渡辺明と斎藤慎太郎に勝ったし
控室トークにも大貢献してくれた功労者
0341名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-p4Ix)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:42:22.45ID:A+0KPYyt0
>>337
逆にいうと普段は相当神経使って話してるんだなと
そうせざるを得ない状況なのが気の毒にも思うね
対局終わった直後に失言楽しみに待ち構えてる記者複数相手するとかしんどいわなあ
0343名無し名人 (ワッチョイ 7f02-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:14.79ID:5QicSSif0
>>326
ヤサグレ感と仲良し感が出ててw
良い思い出になったねえ
0345名無し名人 (ワッチョイ cf7c-s48c)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:39.40ID:rL8N1vJa0
アベトナは新人お披露目の場になってていいよね
渚くんも印象に残ったしいつかの伊藤くんとか服部くんも
0346名無し名人 (ワッチョイ cfba-OJsM)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:47.84ID:/kttGzS10
>>182
決着局のことも
それ以外でもところどころ抜かれることを意識してないということは
アベトナの配信は他人のも含めて全然見てないんじゃないの?
0350名無し名人 (ワッチョイ 0f10-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:24.79ID:KjERexzK0
稲葉藤井見終わった
齋藤が31角成しなかったのは稲葉のプレッシャーだなー
あの局面って誰が見ても31角成が第一感だろうにA級に押されて踏み込めんかった
0353名無し名人 (スップ Sd5f-WQDJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:17.89ID:DeDfp3x7d
>>338
藤井を決勝まで連れていかなきゃと必死になるか
藤井がいるから大丈夫と頼ってしまうかで全然違うよなあと思う
バナナと最年少は前者だった
0355名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-p4Ix)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:25.10ID:A+0KPYyt0
>>350
稲葉も必死だもんな チームで1つも返せずしかも四段に負けて終了になるわけにはいかんしな リーダーらしい仕事した

しかしサントリーの得票はおそらく伸びないであろうそこが稲葉
0356名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:22:08.20ID:QSQ/nUomd
>>347
菅井は長男ポジは無理
稲葉がこの2人をとるのが理想だけど
出口服部を手離したくないでしょ
0357名無し名人 (ワッチョイ 3f89-bQSv)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:24:07.34ID:cgNAs1GR0
藤井は最後までとっとけよ
敗因は兄弟子の弱気だね
0358名無し名人 (ワッチョイ 0f94-BCTv)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:35:54.91ID:vsYU97pc0
出口ならすごいことやってこないと油断してたのもあるな
玉が絶体絶命に見える局面で77成桂 23桂でいかにも潰れてそうなのに32角とすごい手連発だった
角換わりですごい研究とかないだろって意味だったんだろうけどその結果が定跡につっこんで負けるバカとかいう自虐…
0359名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:36:19.20ID:z4NBG6+10
>>357
みんなで5つ負けたからだよ
0360名無し名人 (スプッッ Sd5f-WQDJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:47:23.85ID:Nk5YVpEdd
>>358
フィッシャーでは船江や黒田、高野に負けたりするんだし
別に誰が相手でも油断しないと思うが…
単に出口が凄い手を指したというだけで
0361名無し名人 (オッペケ Sr23-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:55:00.42ID:oDtRTpaTr
普通に力負け
それまでの全勝が実力以上だった
0364名無し名人 (ワッチョイ 0fad-vyJh)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:18:59.90ID:BiY7jYSJ0
出口の鈍い・素っ頓狂な所にイラッと来る時あるんだけど
良い方に作用するとやっぱり何かやりそう感あるな
服部の方が普通の人っぽい

なんとなく地味に感じてしまうけど
出口・服部もそれなりに強力なんだな
0365名無し名人 (ワッチョイ 3fca-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:20:03.57ID:hclmu9990
でももう一人でも強い人混ぜたら正直圧倒的になりそうだからバランス難しいよな
今年の強さの会長と藤井君混ぜたら後一人兄弟子でも余裕そうだし
0367名無し名人 (ワッチョイ ff7d-reVA)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:25:38.35ID:sL9M38h50
出口、非公式戦で藤井に勝って涙ぐんでたな
0370名無し名人 (スップ Sddf-UJvQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:28:25.10ID:x6UHHcM8d
>>365
確かに
勝率10割と9割の人が居たら3人目は誰でも問題ないw

来年もし藤井羽生チームが出来たら、無難な3人目は三枚堂か高見かな
本当はまっすーかイトタクのチーム天才も見てみたい
3人目宮嶋くんなら宮嶋くん泣いちゃいそうな気がする
0371名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:47:04.59ID:QSQ/nUomd
>>370
分かる
藤井・羽生・イトタクを見たい
0373名無し名人 (ワッチョイ 0f01-fp56)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:49:43.07ID:YLosMHV90
藤井・羽生ときたら渡辺・谷川・ヒフミン(中学生棋士)
渡辺は来年もリーダーでヒフミンは引退だから谷川に決定
0374名無し名人 (スップ Sd5f-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:28.53ID:i75r3NIid
谷川はアベマトーナメントを永久追放されてる
0375名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:53:31.09ID:O8GKAGu60
前期の大変さ、今期の気楽さを考えると気楽を選ぶんじゃない
くじもしたくない
宮嶋くんに合わせた一位指名となると…山ちゃんとかどう
0377名無し名人 (ワッチョイ 0f01-RiLY)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:13:13.18ID:HHuLOnn00
>>299
きも文脈の中で誰かわかるだろ
斉藤でも斎藤でも齋藤でも齊藤も変わらねーよ
使い分けが必要な場面でもないのにイキんな
0378名無し名人 (ワッチョイ ff01-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:30:41.63ID:zTX2g23a0
>>333
棋戦契約金は主催者が払ってる分でその他契約金は協賛企業が払ってる分だと思うけど
Abemaはアベトナの主催者だからアベトナの契約金は棋戦契約金に含まれてるのでは
0379名無し名人 (ワッチョイ 7f10-pbdW)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:36:33.27ID:SZCr2jjq0
チーム稲葉いいね
同じメンバーで決勝まで行くのかっこいい
0380名無し名人 (ワッチョイ 7f34-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:50:58.72ID:fU2eOWg90
>>358
昨日見られなくてようやく見終わったんだが、藤井出口でえらい勢いで進んでたけど、何か前例あったの?
本人定跡に突っ込んだって言うくらいだし。
0381名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Z5H/)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:01:59.26ID:JIq+wLP/p
>>299
もっとNGしやすい文章か名前にしてくれないかな
0382(ササクッテロラ Sp23-jHZd)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:02:09.41ID:ELk6bX84p
最高勝率は広瀬とか近藤とかがくるかと思ったら今年は全く振るわなかったな
0383名無し名人 (ワッチョイ 8fda-DXGA)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:08:32.37ID:1xNTob/K0
永瀬、藤井、高見なんてチームは反則として
セカンドに誰を引くかのゲームよね
サードは緩いヤツを引いておかんと大人気ないし
0384名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-M65/)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:24:12.46ID:nWQycEKU0
有力若手枠で、増田、服部、伊藤匠(近藤、大地、本田)あたり引けたら有利なはずだもんな
でも中堅で西田や、澤田、新人枠で藤本や斎藤(兄)で構成して活躍を見れたのはよかったと思う
一方で、来年は羽生を引くゲームかもしれない
0385名無し名人 (ワッチョイ 3fc9-aT6b)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:24:13.26ID:aC9XsDQi0
>>264
病院行ったほうがいいよ
0386名無し名人 (ワッチョイ 8ff0-UJvQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:25:03.52ID:GzcyNIA40
決勝戦はまっすー応援
稲葉は、同じメンバー揃えたチームは翌年躍進しないジンクスを跳ね返したので、この辺りで良いでしょう

稲葉は来年は狩山、上野を指名してほしい
狩山くんは変態受け将棋をアベトナで自分が見たいのでw
上野くんはイケメンだし発言は強気だし、話題になりそうな子
0388名無し名人 (ワッチョイ 0fad-vyJh)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:26:43.05ID:BiY7jYSJ0
やっぱりその日の調子やチーム内の雰囲気、
他メンバーとのスタンス等色々な事が作用すると思う

T広瀬はとても雰囲気良かった(チーム対局動画のトーク凄く面白い)けどまあ難しいな
せいやの、対広瀬となべとでの微妙なキャラの変化とか見られたのはよかった
なべは流石エンタメわかってる
0389名無し名人 (ワッチョイ 8f02-qy2O)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:30:45.61ID:2xQSzKns0
藤井が年相応&人間らしくて安心した
大谷みたいにマスコミはなんとか聖人路線に持っていくだろうけどやっぱり勝負師は畜生に決まってるんだよな
次回も齊藤指名してほしいわ
0390名無し名人 (ワッチョイ 0fad-vyJh)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:41:04.00ID:BiY7jYSJ0
狩山は自分も見たいがまあ指名は。。

別チームのまっすが見たい
前も書いたがT天彦希望 
師弟トナメでも王座戦のW解説でも雰囲気良かったし
武闘派貴族だろ 再挑戦してくれよ
0391名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-M65/)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:43:12.13ID:nWQycEKU0
来年明日斗はどうなるかなぁ?レーティング的には候補だが
新人枠、藤本、高田は選択の視野にはいってきそう。上野も期待しているけどさすがに間に合わないかな。
森本も新人枠でワンチャン、、、まだ厳しいか
0393名無し名人 (スップ Sddf-UJvQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:44:56.61ID:x6UHHcM8d
>>387
大地はチーム動画担当者としては、気遣い、固めも柔らかめも出来るのトーク力、スポーツもこなせる運動神経と全てにおいて大当たり
なお勝率は深浦の正当な後継者なので(誰とでも)5割
0394名無し名人 (アウアウウー Sa53-e/qY)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:45:47.68ID:cxCwS+7Ra
40歳以上の棋士選らばれるよりはルーキーのほうが選ばれそうでしょ
アラフォー以上で選ばれそうなのって羽生森内木村くらいだろうしね
0395名無し名人 (スッップ Sd5f-WQDJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:45:59.34ID:xdRMAe74d
別に畜生とは思わないが
飯とおやつと記録しか報道しないから
どういう路線に持っていくとかもないと思う
0396名無し名人 (ワッチョイ 3fc9-aT6b)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:01.90ID:aC9XsDQi0
>>304
どういう理屈?w
0397名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-M65/)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:54:38.61ID:nWQycEKU0
>>387
謎の勝負弱さがあるよね
師弟トーナメントで深浦のほうが信頼できるとかいう謎
レーティングわりと高いのに、というのは本田、八代、大橋あたりもそんな感じする。梶浦もか
逆に、高見、黒田、渡辺和史(去年)、戸辺、富田とかは妙に乗るときがあると思う博打体質というかなんというか
山ちゃん?そうねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況