X



トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB

ABEMAトーナメント2023 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b310-DLcJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:33:21.76ID:3t330l+L0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ
ABEMAトーナメント2023 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694268510/
ABEMAトーナメント2023 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694861385/
ABEMAトーナメント2023 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694866078/
ABEMAトーナメント2023 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870326/
ABEMAトーナメント2023 Part61(実質62)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0477名無し名人 (ワッチョイ cf02-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:32:12.37ID:d5kQVgqY0
来期の聡太チームは斎藤と杉本で師弟チームでもいいと思う
ただ予選突破厳しいから2つ分しか控室が楽しめないの難点
浦野先生が師匠になり損ねているらしいし、聡太のこと大好きだから
浦野先生でも楽しそう
0479名無し名人 (ワッチョイ 8f01-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:46:00.85ID:ORK7kTB30
>>368
口から魂が抜け出てたよね
漫画みたいに
0480名無し名人 (ワッチョイ cf02-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:53:55.00ID:d5kQVgqY0
まぁそうだよね。
浦野先生と宮田先生あたりと3人で、詰将棋をつくろ~
みたいな企画なら、聡太の息抜きになりそう
0481名無し名人 (ワッチョイ cf54-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:54:01.92ID:hRNo5p290
次はダニーが山ちゃんと澤田指名して「チーム森一門」頼む
弟ポジションの黒澤田が見たい
0482名無し名人 (ワッチョイ 3fad-iF/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:08.28ID:56SiRKed0
山ちゃんは見たいけど指名する奴いるかな・・・
千田も厳しいだろうね
0483名無し名人 (アウアウウー Sa53-e/qY)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:16.62ID:8DRQY4nPa
>>476
アベトナ団体戦も今季で4年目だし
今だに見てる人はにわかの割合は少なそう

B1レベルだと分かるだろ
藤井の対局相手や解説でも見る面子だし
0484名無し名人 (ワッチョイ 0f01-9C00)
垢版 |
2023/09/18(月) 00:07:05.50ID:mcrVYcc60
ナベがB級に落ちたら、エントリー戦勝ち上がりで
ナベ、久保、三浦のチームが見れるかな。
チーム名はなんだろうな。リーダーは久保か?
0487名無し名人 (ワッチョイ cfdb-Q2JY)
垢版 |
2023/09/18(月) 00:29:13.50ID:/QFUC/5G0
チーム永瀬とチーム稲葉、前期準決も今期予選もチーム稲葉が5勝2敗で制してんだな
稲葉が合わせて5勝0敗と無双してる
下馬評は稲葉持ちか
0490名無し名人 (ワッチョイ 0f96-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 00:35:57.23ID:BSF9fk9s0
B1処かA級棋士も世間的には無名さ
ナベさえ顔と名前を言える一般人は、あのマンガファン以外皆無
0492名無し名人 (ワッチョイ 3f9f-9pjC)
垢版 |
2023/09/18(月) 01:23:21.54ID:g7ZgQvnZ0
>>356
さすがに3年連続で同じチームにはせんやろ
今年も出口は(取れても取れなくても)どっちでも、というスタンスだったし、
それなりに視聴者受けは考える男よ
稲葉は
0495名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 01:49:16.02ID:6dM7YjVI0
敗ける方が困難www
0496名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:01:06.01ID:JcI8UcNud
>>448
見通しが甘すぎる
藤本は1巡目で取られるでしょ
0497名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:07:56.38ID:6dM7YjVI0
色々イジってたけど最後竜王名人が斎藤君の賞金のためにも決勝行きたかったってのが切なかったな
5局目出さないと信頼が無いことになるとか、7局目先手番行かせるべきだったかもしれないけど本人の意思を尊重とか兄弟子にめっちゃ優しい
0499名無し名人 (ワッチョイ cf02-YZsW)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:24:24.07ID:rwuVKEmT0
>>497 気心しれいるなら来期も選びそうだけど、それだと澤田に角がたつから選ばないかね
まずは羽生争奪戦なんだろうけど。
0500名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:29:25.22ID:JcI8UcNud
>>499
もし藤井が羽生を指名したら祭りだろうけど、さすがに遠慮するよなあ

藤井の指名
柵木・宮嶋・高田の中から2名でしょ
0501名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:32:03.67ID:JcI8UcNud
特に宮嶋新四段の指名確率は高そう
師匠以外では、藤井と最も親交がある棋士だからな
0502名無し名人 (ワッチョイ cf02-YZsW)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:40:50.24ID:rwuVKEmT0
羽生と藤井に挟まれる宮島新四段
藤井と羽生が全勝するなか三連敗を重ねる宮島新四段
とか見れたら 見ているだけで胃に穴があきそう
0504名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:43:29.74ID:JcI8UcNud
>>502
藤井と羽生の間で全く臆することなく言いたい放題の高田四段の方が胃に悪いたろw
0505名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:47:01.20ID:JcI8UcNud
>>503
いや、それはわからんな
ぶっちゃけ、羽生なんて康光以外は指名しづらいだろ
あつかいづらすぎて

藤井七段(当時)でさえ、棋士で指名したのは永瀬だけだったし
0506名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:50:45.93ID:JcI8UcNud
「やりやすさ」とか「仲良し度」みたいなものを重視して指名するリーダーがほとんどだから、康光リーダー以外からは羽生の指名0は普通にあると思う
0507名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:52:45.67ID:JcI8UcNud
康光以外で羽生を指名するとすれば、菅井くらいじゃ?
あと、糸谷はちょっとあるかもしれんが
0509名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 03:09:51.05ID:BS7lDn5Bd
>>508
たしかに
高級牛肉の存在を忘れてたわ
0510名無し名人 (ワッチョイ cf5f-aewj)
垢版 |
2023/09/18(月) 04:20:18.46ID:buXKBC/H0
藤井ちゃん負けちゃったのか
大した事ないんだね
0512名無し名人 (ワッチョイ 0fad-vyJh)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:26:56.26ID:WcmmosQl0
羽生さん指名、とよぴもあると思う
同じ年上志向でも菅井と豊島で
アプローチ全然ちがっておもしろい

豊島の全面的頼る路線、珍しいもの見られるし自分はすき
0515名無し名人 (ワッチョイ cf5f-muUa)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:36:19.38ID:BqUXbUYS0
豊島は本人が弱いから1巡目にエース級獲った上で2巡目に隠れエース獲らないと勝負にならんからなぁ
それこそバナナや最年少くらいのチート構成でやっと他チームと同じ戦力になる
0519名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:46:42.40ID:o6LWBZ4Pd
来年の指名注目点

・藤井が誰を指名するか
・羽生は誰に指名されるか
・新リーダー達が誰を指名するか

これかな、追加ある?
0522名無し名人 (ワッチョイ 7f34-JHER)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:00:22.07ID:fQiMvui10
>>512
豊島なら羽生と木村かな?
おじさんは流石に2巡目に残っているっしょ。
0523名無し名人 (ワッチョイ 8ff0-UJvQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:37:28.27ID:wA7L35+J0
ナベは和史や岡部みたいに若手も指名するが、今の(エンジョイ系)若手は誰か?
永瀬はまっすー+1だが、来年の+1は誰か?
豊島は頼りっきり年上系にするのか、若手でももっと活きの良い方向にするのか?
0526名無し名人 (ワッチョイ 0f9b-h9VF)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:05:47.77ID:SH6E6+xA0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族に紹介して追加で¥4000をゲットできます。
https://i.imgur.com/lrp7k6v.jpg
0527名無し名人 (スッップ Sd5f-Ylak)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:31:18.52ID:OSDZ3SdJd
控室動画面白い
落ち込んで反省会してる
0529名無し名人 (ワッチョイ 3fe4-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:11:58.19ID:IrkXmyxS0
豊島はリーダークラスを一巡目に指名しないと
リーダーシップが無さすぎてチームメイトが可哀想になる
0531名無し名人 (ワッチョイ 0fad-vyJh)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:24:00.57ID:WcmmosQl0
居飛車党・振り飛車党・怪しい党にならい、
豊島が羽生さん(最強の怪しい党)と隠れファンである猛を。。
羽生全勝必須

書いてみただけだ
0538名無し名人 (ワッチョイ 0f53-oHNF)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:57:26.74ID:ZxyrRooa0
それよか羽生はもう指名される側なのか
驚いたね
0539名無し名人 (スッップ Sd5f-MIpd)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:59:46.87ID:o6LWBZ4Pd
>>535
いや、太地がもしかしたら指名するかな?くらいで他は可能性ないよ
羽生は実力はあるけど指名してまで一緒にやりたい人ではないから
まさかの指名ゼロも十分考えられる
でもそれじゃマズイから談合で誰かが引き取りそうだよね
0542名無し名人 (ワッチョイ 8f01-mbMR)
垢版 |
2023/09/18(月) 13:44:34.06ID:fpVRmJx50
控室動画にセルピコがいる。澤田ファン必見!
0544名無し名人 (ワッチョイ cfe9-UbhJ)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:40:49.43ID:YihrEoNR0
控室藤井はよー喋るのう
0548名無し名人 (ワッチョイ cfe9-UbhJ)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:45:30.54ID:YihrEoNR0
>>543
羽生に気を使うだけだから、今回みたいな藤井は見れないだろうが
0550名無し名人 (ワッチョイ cff7-Y5L9)
垢版 |
2023/09/18(月) 15:16:22.38ID:Vcmd+fRL0
藤井くんってこどもっぽいところもあってかわいいんだよね
0551名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW)
垢版 |
2023/09/18(月) 15:25:16.71ID:WNGI9pSmd
藤井はないだろ
康光は谷川指名してるんだから
羽生も普通にあるだろうし
菅井も組みたいからで郷田とか選んでて
あの世代では羽生が一番のファンって明言してるからね
0553名無し名人 (JP 0Hb3-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 16:17:14.60ID:lLpINgykH
黒藤井との会話相性的に澤田を再指名はありそうw
高見はあんな悪ノリしてこなかったしwww
0557名無し名人 (ワッチョイ cf54-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 16:47:04.09ID:1f0/j5E40
藤井は次は宮嶋を売り出したいだろ
宮嶋の尊敬する棋士は澤田だから、澤田宮嶋の指名ありかも
0558名無し名人 (ワッチョイ 7f34-JHER)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:16:01.37ID:fQiMvui10
出口と藤井のNHK杯ってアベトナよりも後の収録ってなんか確定した情報あるの?
NHKが後だとすると定跡に突っ込んで負けるバカって自嘲した後に、さらに深くまで研究して定跡掘りこんだ穴に落とし込んだ将棋やっている事になるんで、もにょる。
0560名無し名人 (JP 0H33-RiLY)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:25:45.86ID:j3AwEcu3H
>>559
藤井とは接点ないって柵木が言ってたけど接点ないやつ選ぶかな?
0561名無し名人 (スップ Sd5f-ON6m)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:31:09.78ID:EnSyqwqBd
>>558
勝手にもにょってろ
粗大生ゴミ野郎が
0562名無し名人 (JP 0H8f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:52:26.33ID:AWJw6h5xH
>>550
素のところは年相応の男の子なんだろうね
頭が良いから、世間が求める謙虚な年若い棋士を完璧に演じている
先日のインタビューでも、デビューしたばかりの森本女流について「(将棋をやりつつ)学問を修められていて素晴らしいと思いました」等と素敵な言い回して誉めておられましたし

しかし、奨励会の頃は将棋会館とかで、如何にも歳上の兄弟子や宮嶋くん相手に黒藤井でビシビシやりあってたら、そりゃ周りから生意気だと評判立つわw
0563名無し名人 (ワッチョイ 0f01-De7H)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:17:03.55ID:inyukQLX0
>>498
自分一人が負けって訳じゃないからなwチームの負けに繋がるんだからそりゃプレッシャーあるだろ
公式戦で負けても自分の負けってだけでしょうがないと割り切れるだろうが
0564名無し名人 (JP 0Hb3-wSmO)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:20:35.78ID:lLpINgykH
>>563
プレッシャーあるのは兄弟子以外も同じじゃん
参加棋士がみんな同じ条件なのに外形的にメンタルやられてる感出しまくってるから豆腐言われるわけで
0565名無し名人 (JP 0H8f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:28:01.67ID:AWJw6h5xH
まあまだデビューしたばかりの新人で、回りは竜王名人やらA級、B級、活躍している人ばかり、仕方ないよ
イトタクとか誠也とかでも、新人のうちは、中継が入るだけで緊張して負けると言われてたし
0566名無し名人 (JP 0H0f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:30:55.64ID:K7K3xV21H
>>562
師匠が指し手のことについては年齢関係なく意見を言い合えるようにできるように環境を作ってたからな。
でもその他のことについてはもちろん年上年下の礼儀は蔑ろにしないようにと
0567名無し名人 (ワッチョイ cf54-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:32:41.70ID:1f0/j5E40
プレッシャーを外に出さなくても、藤井君も体重落ちてそうだし、澤田も寿命削られただろうなー
0568名無し名人 (ワッチョイ 0f01-De7H)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:35:39.44ID:inyukQLX0
澤田は一年目の新四段じゃないし
他のチームは竜王名人のチームじゃねえしどこが同じなんだよバカがw

他のチームは竜王名人(七冠)リーダーのチームじゃねえしどう考えても同じじゃねえわ
ファンに期待される物が比べ物にならないのに同じ訳ねえだろ想像力ねえんだな
0569名無し名人 (JP 0H33-az7H)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:58:16.51ID:q/n2WU+WH
プロ雀士の鈴木D氏「団体戦は初めてです!」
アベトナの記憶はどこへ
0570名無し名人 (JP 0H0f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:37:33.73ID:K7K3xV21H
>>555
公の場では一呼吸置くというか長考もするが(失言のないように頭の中でまとめる)控室では、思いついたままシャキシャキ喋ってる感じ
0571名無し名人 (ワッチョイ 0f1c-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:42.28ID:U95i7wNZ0
いつからアベトナが若手の人生懸けた大舞台になったんだ…
アベトナきっかけに覚醒したのも何人かいるし…
ここ数年でタイトル戦が一部の棋士にしか許されない場所になったことを差し引いても、最初の年はもっとエンタメ感が強かった気がする
出るからには本気で、っていう棋士の姿勢が好きだから今後も公式戦に影響ない範囲で続くといいな
0572名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-4+Ny)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:24:12.80ID:Sr9WJCXD0
>>571
永瀬の存在は大きいと思うんよね
トップは花将棋みたいなもんよ、楽しもうよ!負けてもええんやで^ ^って人多いじゃん
それはそれで勿論大好きやで
観てて楽しいし、解散イベントとかも超嬉しい
でも永瀬チームの負けたらシベリアにでも送られんの?みたいな緊張感は観客は別の意味で楽しいし、若手はエンジョイ一辺倒ではなく、ガチでやってもいいのかって思わされるんじゃないかな
0574名無し名人 (スッップ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:43:10.81ID:57jNXS2nd
チームいろは坂は見てみたい
藤井は宮嶋くんと誰かだろうなあ
0575名無し名人 (JP 0H8f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:46:37.00ID:AWJw6h5xH
>>572
負けたらシベリア送りw
そういうスタンスもいいね、確かに
勝負である以上、真剣味も無いとつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況