X



トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB

ABEMAトーナメント2023 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b310-DLcJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:33:21.76ID:3t330l+L0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ
ABEMAトーナメント2023 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694268510/
ABEMAトーナメント2023 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694861385/
ABEMAトーナメント2023 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694866078/
ABEMAトーナメント2023 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870326/
ABEMAトーナメント2023 Part61(実質62)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0570名無し名人 (JP 0H0f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:37:33.73ID:K7K3xV21H
>>555
公の場では一呼吸置くというか長考もするが(失言のないように頭の中でまとめる)控室では、思いついたままシャキシャキ喋ってる感じ
0571名無し名人 (ワッチョイ 0f1c-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:42.28ID:U95i7wNZ0
いつからアベトナが若手の人生懸けた大舞台になったんだ…
アベトナきっかけに覚醒したのも何人かいるし…
ここ数年でタイトル戦が一部の棋士にしか許されない場所になったことを差し引いても、最初の年はもっとエンタメ感が強かった気がする
出るからには本気で、っていう棋士の姿勢が好きだから今後も公式戦に影響ない範囲で続くといいな
0572名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-4+Ny)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:24:12.80ID:Sr9WJCXD0
>>571
永瀬の存在は大きいと思うんよね
トップは花将棋みたいなもんよ、楽しもうよ!負けてもええんやで^ ^って人多いじゃん
それはそれで勿論大好きやで
観てて楽しいし、解散イベントとかも超嬉しい
でも永瀬チームの負けたらシベリアにでも送られんの?みたいな緊張感は観客は別の意味で楽しいし、若手はエンジョイ一辺倒ではなく、ガチでやってもいいのかって思わされるんじゃないかな
0574名無し名人 (スッップ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:43:10.81ID:57jNXS2nd
チームいろは坂は見てみたい
藤井は宮嶋くんと誰かだろうなあ
0575名無し名人 (JP 0H8f-UJvQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:46:37.00ID:AWJw6h5xH
>>572
負けたらシベリア送りw
そういうスタンスもいいね、確かに
勝負である以上、真剣味も無いとつまらない
0577名無し名人 (JP 0Hcf-ZhLg)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:56:04.53ID:wtu/1oPFH
いろは坂ww
0578名無し名人 (JP 0H8f-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:02:04.41ID:RJSddZ1vH
D介いきなりデビュー戦かよ
0579名無し名人 (JP 0H8f-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:06:55.65ID:RJSddZ1vH
それにしても現役芸能人が一番普通の風貌とか絵面が濃すぎる
0582名無し名人 (JP 0Hcf-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:12:21.47ID:AkIEVztMH
D介 1人だけテンパイスタート
0585名無し名人 (JP 0Hcf-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:20:10.78ID:AkIEVztMH
芸能人に親跳放銃wwwwww
0588名無し名人 (JP 0Hcf-YZsW)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:22:05.06ID:twvn1QwQH
かじーはどんな気分なんだろう
大介の圧が軽くなりそうで歓迎なんかな
0591名無し名人 (JP 0Hcf-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:40:40.02ID:AkIEVztMH
出るのも入るのも派手だな
0595名無し名人 (JP 0Hcf-Cv1N)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:18:26.94ID:AkIEVztMH
結局3位かよ
芸能人強い
0601名無し名人 (ワッチョイ cfba-OJsM)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:45:19.96ID:tXlFT1Zh0
>>572
でも永瀬チームの負けたらシベリアにでも送られんの?みたいな緊張感は観客は別の意味で楽しいし

いやまったくぜんぜん?
そういう人もいるんだろうけど全員じゃないよ
あの圧迫面接みたいなのは俺は嫌い
エンタメとして間違ってる
0603名無し名人 (JP 0H8f-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:00:04.53ID:DUoG9D/hH
シベリアシベリア古いんだよ爺
0605名無し名人 (JP 0H9f-p4Ix)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:23:42.21ID:usiplL7xH
藤井はタイトル戦で当たりそうな人はもう取らない気がするんだよな

今年は兄者が絶妙に黒藤井をコントロールしてたが来年藤井高田宮嶋とかになったら放送事故りそうな漆黒藤井になりそうだが
宮嶋が上手く2人を捌けるだろうか
0606名無し名人 (ワッチョイ cfba-OJsM)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:27:50.34ID:lHIb/Cag0
藤井聡が高田を採るとは思えないのだが
もしそうなったら逆に藤井聡が高田を抑える役になるのではないだろうか
0608名無し名人 (JP 0H13-UEYD)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:38:07.48ID:ZXt0gkJKH
普段が白いからな
勝ったら控室動画流れるんでwって兄弟子に止められてマジかって言ってたし
こんなに控室出てるの未だに知らなそう
0610名無し名人 (JP 0H03-WV+u)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:57:04.59ID:u88xC1j0H
>>572
これあると思う
団体戦1回目でピコのチームまったりはまさに対局だったけど、まっすーを3回当てられてその勝負の姿勢を見習おうと思ったってドラフトで言ってたよね
それで敢えてまっすー指名したけど結局クジで負けたのも面白かった

自分はガチで戦わない対局なんてむしろエンタメの価値下がると思うな
0612名無し名人 (JP 0H8f-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 01:02:19.32ID:DUoG9D/hH
見る将は公式戦だけさ
今回それが証明された藤井の言動
0616名無し名人 (ワッチョイ 3f13-4M39)
垢版 |
2023/09/19(火) 01:48:33.36ID:nDGkgSDg0
ワイドショーの藤井くんしか知らない層は驚くかもだけど、ライトは将棋ファンですらブラックな部分も知ってるでしょ
むしろそこが観たいまである
0617名無し名人 (JP 0H63-cH73)
垢版 |
2023/09/19(火) 01:49:57.97ID:dg1VvpsdH
最近はまっすーも大人しくなって暴言王と呼べる人が少なくなって悲しい
黒藤井は久々の大ヒットだったが常に永瀬クラスの言動が非常識な人を複数揃えてほしい
0618名無し名人 (JP 0H13-e/qY)
垢版 |
2023/09/19(火) 02:02:00.62ID:HyCZWH64H
新聞社が主催だからしょうがないとはいえ毎対局テンプレインタビューばっか繰り返すのもある意味つまらん作業だよな
0619名無し名人 (スッップ Sd5f-WQDJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 02:09:10.71ID:H3YtlBJYd
2年前の対談だけど
これだとよくわからんな

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20882230/

藤井先生の控室(※「ABEMAプレミアム」のみ視聴可能)での様子も新たな一面が垣間見られて楽しかったです(笑)

藤井 いやー、控室では失言が多かったんじゃないかと心配しています…(笑)。
広瀬 全然いいと思いますよ。失言といっても「これは勝ちでしょー」とかそういうレベルですよね。もっとひどい失言はみんないっぱいあると思いますよ。
藤井 自分では怖くて確認してないです(笑)。
広瀬 私も自分のチームは全然見れていないんですけど、たぶんカメラ回しっぱなしの中で使えるところを使ってるんじゃないですかね? 本当にマズイ失言は使われないと思いますよ(笑)。
藤井 フフフ。
0620名無し名人 (JP 0H8f-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 02:58:44.50ID:DUoG9D/hH
こんなお遊び団体戦見ても実戦で得られる物ないし、藤井七冠が見る気起きる訳がない
0621名無し名人 (ワッチョイ cfba-OJsM)
垢版 |
2023/09/19(火) 03:00:53.45ID:lHIb/Cag0
>>615
決着局はまるまる控室が配信されるのはマジで知らなかったと思うんだよね
でここまでのが流れる可能性があるのを知って腹をくくったんじゃないかな
来年がある意味楽しみw
0622名無し名人 (JP 0H8f-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 03:06:42.79ID:DUoG9D/hH
来年なんかねぇよこの企画に
0623名無し名人 (アウアウウー Sa53-e/qY)
垢版 |
2023/09/19(火) 04:40:39.25ID:qziCRm3oa
>>621
生放送はそもそも全部公開してたわけだし控え室は公開の意識はあると思うけどね
矢倉の定跡忘れたとか言って振り飛車党に聞いてるあたりボケ倒してる可能性すらある
0624名無し名人 (JP 0H0f-Y5L9)
垢版 |
2023/09/19(火) 06:45:20.80ID:ZAQiPgobH
黒藤井とか言うほど黒いわけじゃないので受け入れられてる
藤井の発言って指し手と自虐と師匠と兄弟子ネタぐらいでかわいいもんでしょ
0627名無し名人 (オイコラミネオ MMc3-Es7W)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:13:50.48ID:l039F0xsM
>>624
黒とか言ってネタにしているだけで、二十歳そこらのガキなので全然普通やん

むしろ天才や一流の職人に人格求めるバカな風潮に毒されているだけや
0628名無し名人 (JP 0H8f-ZexN)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:33:23.03ID:sHij5nysH
>>625
回答に長考入るのはホワイト語に翻訳してるからなんだなあと
0629名無し名人 (ワイーワ2 FFbf-WGgC)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:59:36.72ID:U6IMUkYXF
見る将目線でどう振る舞えばおもしろいのか考えてやってるんじゃない?
タイトル戦はそれにふさわしい振る舞い、団体戦は普段見れない素を出した方がおもしろいとTPOに合わせるのを意識しているんでしょ
0630名無し名人 (JP 0H03-WV+u)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:12:37.52ID:u88xC1j0H
藤井も観る将だってのは棋譜だけだと思う
自分が映るものは見ないって言ってるから普段のアベマはまず観ないだろうし
もしアベマも観ますとか言ってたらリップサービスだと思うわ
0631名無し名人 (スップ Sddf-UJvQ)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:35:03.51ID:SwLn0ybQd
>>630
ニコニコは見てたらしい
ちゃんとアンケートにプロ棋士って書いたと言ってた

というか、みんなクッソ生意気な若造大好きだなw
大人の余裕が有っていいぞー
先日、朝日の大志まとめ記事を読んだが、藤井くんの(表向きの)謙虚で思慮深い態度は、タニーリスペクトでは、とのこと
確かにタニーは藤井くんの憧れの棋士だからね
0633名無し名人 (JP 0H8f-YZsW)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:01:19.65ID:F4cm8XkRH
単純に忙しすぎてのんびりABEMAなど見ていられないのだろう 結果も知っているわけだし
自分が出てない試合ならのんびりご飯でも食べながらみるかもしれないけど
あのスケジュールで研究もするって大変よ
0635名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:10:46.76ID:5e0hLc530
控室の藤井が完全な素だと思ってる人は素直すぎる
ガチで素なら齊藤相手の時はもっとタメ口や方言が出ると思う
見られてる意識がなければあの口調にならないよ
0636名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-4+Ny)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:26:14.99ID:XHnPdODR0
まああれよ
同門や昔馴染みなら黒藤井でリラックス、と言っても放送されるから適度な露出を忘れずに
でもマスコミにはウケのいいハニカミ謙虚キャラで通す
頭がめちゃくちゃいいんだよ
0637名無し名人 (JP 0H03-RiLY)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:28:11.27ID:k07j87F4H
結果が出過ぎて実際は生意気とは言えないだろうな
言ってるのは将棋の話だけだから
これ以上凄いこと言ったって誰も何も言えねえ
しかも公式では無茶苦茶謙虚姿勢に徹するとかなんも言えねぇw
0639名無し名人 (JP 0Hcf-0yeE)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:32:34.84ID:VCHmzJ6bH
名古屋って大阪ほど方言出しまくる社会には見えない
現名古屋市長みたいな特殊なのは別にして
0640名無し名人 (ワッチョイ cf33-24Hy)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:39:35.94ID:s+niDfNC0
>>639
中京圏ってだいたいバイリンガルなんで、地元民しかいない私的な場だとどぎつい方言つかってる人でも
そうでない場だと標準語に近い話し方になる人の方が多い
0641名無し名人 (ワッチョイ cf54-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:47:47.08ID:QMFFalQ50
イントネーションが愛知は標準語に近い
岐阜と三重は少し関西入るイメージ
0642名無し名人 (ワッチョイ cf5f-muUa)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:53:32.51ID:9FEx8b6T0
>>630
中継でしか流れてない細かいネタも拾ってたから時間があれば中継見てると思う
将棋中継はダレるほど長いけどAI研究のソフトも読みが安定するまで待たされるから相性良いし
0643名無し名人 (JP 0H8f-ZexN)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:54:27.67ID:sHij5nysH
「〜してみえる」が特徴的
標準語だと思ってるフシあり
0647名無し名人 (ワッチョイ 8ff0-UJvQ)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:30:12.83ID:LuZHYFq30
>>641
関東在住の自分が以前、東海に旅行に行ったとき、名古屋は違和感なかったが鳥羽に行くといきなり関西弁で驚いた

藤井くんは時々イントネーションが違って楽しい、「お弁当」とか
関西棋士ももっと普段通りでいてくれた方が楽しいのになあ、特に豊島とか
0648名無し名人 (JP 0H0f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:41:04.17ID:lVvONK3PH
>>637
公式との使い分けは中学生の時からずっとやってることだしな
賢いわ
0649名無し名人 (スプッッ Sddf-WQDJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:41:59.64ID:/BIgXWyMd
>>636
キャラっていうか警戒してんでしょ
わざと失言を誘うような質問されてるし

あと藤井は方言あまり話さないって言ってたよ
0650名無し名人 (JP 0H0f-e/qY)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:46:34.73ID:qQ2odei8H
>>649
警戒だよな
失言誘う質問や発言を切り取って使われるのを警戒して喋ってるだけ
0651名無し名人 (JP 0H0f-e/qY)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:48:25.32ID:qQ2odei8H
あと記者相手には思ってる事全部話す奴などおらん
将棋界は記者としょっちゅう絡むからテンプレの藤井をよく見させられるけど
0652名無し名人 (スプッッ Sddf-WQDJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:57:06.16ID:/BIgXWyMd
プロ入りのとき師匠が「君の言葉は重いから発言には気を付けなさい」と言っていたから
それを守ってるのもあるだろうね
もっと気楽な立場なら自由に話せただろうが
0653名無し名人 (ワッチョイ 8f85-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:59:24.49ID:/knpKIxj0
ずっとお利口さんな回答しかしないと、それもつまらんけどな

羽生もそうだけど
0655名無し名人 (ワッチョイ 3fc2-YZsW)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:24:12.90ID:F4cm8XkR0
>>653 羽生なんても自分の言葉とか感情もってなさそう
やや突っ込んだ質問や、回答に困る質問の流し方もテンプレ化しているし。

「ええ、はいはい。まぁまぁまぁまぁ・・・(笑ってごまかす)。よく聞かれるですけど、今は〇〇と答えてます」
「ええ、はいはい。それはですね。えっと・・・(別な例えや将棋の歴史を持ち出す)」
0656名無し名人 (ワッチョイ 3fe9-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:41:02.47ID:lVvONK3P0
>>653
羽生は若い頃は反感買いそうなことも言ってたでしょ。
ある程度年齢いってからも、自分が勝ったのに、つまらない将棋にしてしまったとか、周囲に誤解されかねない発言はしてると思うが。
0659名無し名人 (ワッチョイ 8f85-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:07:52.58ID:/knpKIxj0
>>656
にわか丸出しで草
0661名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/19(火) 17:04:59.07ID:FKwyXBV+d
>>653
ニワカか?
若い頃の羽生はわりと生意気なこと言ってたぞ
0662名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/19(火) 17:05:42.42ID:FKwyXBV+d
>>659
どう見てもニワカはおまえ
昔の羽生を知らないニワカ
0663名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/19(火) 17:07:45.51ID:FKwyXBV+d
>>660
羽生アンチなんてほぼおらんぞ
藤井ファンはおおよそ「事実」を語ってるだけなんだし

妄言や捏造ばかりの藤井アンチ(ほぼ羽生オタ)とは違う
0667名無し名人 (スップ Sddf-ON6m)
垢版 |
2023/09/19(火) 17:27:14.12ID:80Ld9+9Xd
>>666
無自覚のようだが、狂ってるのおまえだ
0668名無し名人 (ワッチョイ 8f85-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:46:13.44ID:/knpKIxj0
>>662
You Tubeやネット記事のみの知識でイキる典型にわかやんw

もはや将棋板あるある並の定番ネタを得意気に語ってることすら気づいてないw
0669名無し名人 (ワッチョイ 8f85-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:52:18.15ID:/knpKIxj0
ちょっと知ったニワカが語りたがるテンプレが羽生世代の若い頃なんだよなぁw

そもそも羽生睨みなんてどんだけ昔から騒がれたと思ってんだよw

今更そんなことを語ってる時点で、最近知っただけのニワカ確定なんだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況