X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

ABEMAトーナメント2023 Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 769b-DLZH)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:26:49.88ID:iv8d1gmm0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑3行重ねて下さい

将棋は、新たな一歩へ
ABEMAトーナメント2023放送中!

ABEMA公式
https://abema-tournament.com/
第3回~5回の通算 個人成績一覧
https://abema-tournament.com/past_competitions
連盟ページ ABEMAトーナメント2023<ABEMA>
持時間各5分(チェスクロック使用)・1手指すごとに5秒加算・切れたら負け
https://www.shogi.or.jp/match/abematv/2023/yosen_a.html

※前スレ
ABEMAトーナメント2023 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694866078/
ABEMAトーナメント2023 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870326/
ABEMAトーナメント2023 Part61(実質62)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694870328/
ABEMAトーナメント2023 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694878401/
ABEMAトーナメント2023 Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695464179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529名無し名人 (ワッチョイ 138c-jNYG)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:17.79ID:4m/SVjVu0
>>508
地域対抗戦くさいな

羽生→関東A
渡辺→関東B
屋敷→北海道東北
杉本→東海北信越
谷川→関西A
畠山→関西B
山崎→中国四国
深浦→九州
0534名無し名人 (テテンテンテン MM8b-SIlQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:04:35.26ID:TsXzBGKRM
やしもん51歳驚異的に若く見える
小僧感あるw
0535名無し名人 (ワッチョイ d97d-iDE3)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:08:32.94ID:G2a+N4rA0
>>528
康光「駒テラスで僕と握手!」
0538名無し名人 (ワッチョイ 138c-jNYG)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:36:56.67ID:4m/SVjVu0
各地域代表候補(出身、育ち、在住、複数箇所有効)

関東代表候補
永瀬、佐々勇、中村太、伊藤匠、近藤誠、増田、森内その他大勢

関西代表候補
稲葉、斎藤、豊島、康光、久保、千田、西田、出口その他大勢

北海道東北代表候補
広瀬、戸辺、行方、野口、阿部光、石田など

東海北信越代表候補
藤井、服部、澤田、斎藤、高田、石川など

中国四国代表候補
菅井、糸谷、黒田、藤本、徳田など

九州代表候補
天彦、佐々大、都成、古賀など

※豊島は藤井と一緒のチームはやだから関西で出場
0541名無し名人 (ワッチョイ 138c-jNYG)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:59:55.96ID:4m/SVjVu0
>>539
関西の斎藤がさいたろうで
東海の斎藤は兄弟子や
斎藤の漢字はめんどくさい
0542名無し名人 (ワッチョイ 537e-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:12:33.00ID:JDe50Zlm0
>>538
どうすんだろうね。リーダー含めて級B級C級から一人づつの3人チームとかなるのかな?。
そうすると羽生チームにA級入れられるから凄え羽生有利っぽくなるけど。
0543名無し名人 (ワッチョイ 19fc-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:37.38ID:SfUTchr80
Abemaはギャラがいいから、若手棋士が特に出たがっているって、
山ちゃんが太地のYouTubeでぶっちゃけてたね。「ピー」が多いマル秘トークだったけど
0548名無し名人 (ワッチョイ 13d4-6evg)
垢版 |
2023/11/01(水) 22:17:14.99ID:7F3tJ8G80
>>546
兄弟子は齋藤ではなく齊藤
0550名無し名人 (ワッチョイ d9ec-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:01:36.82ID:A14x0sgb0
>>523
師弟トナの時も杉本藤井師弟が出ることに文句言ってたアンチいるし
東海の棋士も増えて杉本にも藤井以外の弟子がプロになったんだからでなくてもいいだろ
それとも藤井が出ないとやれないのかw
0552名無し名人 (クスマテ MMa3-NYlQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:52:34.40ID:WACsUPNZM
>>551
女流にも第一回師弟にも藤井は出てないだろ
藤井がいなくても成立するコンテンツを探してる感じもあるんじゃないか
0558名無し名人 (ワッチョイ d9ec-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:11:44.44ID:A14x0sgb0
>>553
はぁ?書いたことと何の関係があるんだww
アンチて本当にあたおかだなw
0561名無し名人 (ワッチョイ 0b06-aVy5)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:56:02.24ID:BUIweWqw0
正月特番でいいから、女流版の師弟トナメ見たいよな
高橋ミッチーに桃子、修にまなおとか、女流に負けそうなベテランもいるしw
0562名無し名人 (ワッチョイ d16d-KUX6)
垢版 |
2023/11/02(木) 10:16:24.76ID:vwnLaInl0
>>521
女流トナメは感情剥き出しでめちゃくちゃ面白かったんだけどなあ
西山が渡部を泣かして、香川もこれでもかというほどボコボコにしたのは観ているこちらも震えるほどの迫力と面白さだった
0566名無し名人 (ワッチョイ 0b06-aVy5)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:37:58.18ID:BUIweWqw0
>>562
俺は沙恵チームの涙が良かったな
沙恵が冷静にインタビューに答えるんだけど、最後に涙したところとか
むろやんが「もらい泣き」って言って、笑顔で泣くところも良かった
その後の控室で全員号泣してる場面が映ってたのも良かった
0567名無し名人 (ワッチョイ d171-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:11.24ID:ASkT2/940
>>552
第1回師弟トに藤井が出てなかったのは藤井の過密日程を考慮して杉本が断ったからやで
そのお詫びに 、すべて終わってから 杉本・藤井が参加した追加特番があった

この手の企画の面白さは出演者の真剣度(勝ちたいという気持ち)によるよね
女流が面白いのはその気持ちが強いから、泣いてたしね
実は師弟トも第1回は面白かった、こっちも泣いてたw
ただ如何せん、両方ともメンツが変わりばえしない
女流は新人がたくさん入ってきてるので強制的に選ばせるのはありだと思うが
男性棋士と違って全然つながりのない知らん子ばっからしいからチームとして機能しないかも

で、この新企画、まあ真剣度はないだろうなあ、別に勝っても負けても・・
SUNTORYと同様、バラエティ寄りで将棋の企画としての盛り上がりはないと思うが
とりあえず、新鮮さあるので楽しみではある、絡みだけでもね
もって3回くらいかなあ
0568名無し名人 (ワッチョイ 0b06-aVy5)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:56.89ID:BUIweWqw0
>>567
どんな勝負事でも「負けてもいいよ」感がでると萎えるよな
最近のアベトナは強く感じてしまう(永瀬以外
むしろサントリーの方が真剣に取り組んでると思えるぐらいだ
0574名無し名人 (スププ Sd33-jyKd)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:06.91ID:mZDmkl/td
そうやってすぐ泣く感じがなあ、個人的にはあまり見てて楽しくない
まあ観る将は女性が多いからあまり同性の対局には興味ないんじゃないの、知らんけど
0575名無し名人 (ワッチョイ 2937-fhPk)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:54:20.44ID:aWpCrPRg0
>>573
そうなんだけどね、まあ遊びで
昔永世位を獲った人は各行に1人というスレがあったなと思い出して(ラ行しか空席なし)

ア行 イトタク糸谷稲葉
ハ行 藤井羽生広瀬
とか強いチームもできる
ラ行はレオ三人集で
0577名無し名人 (ワッチョイ 2949-1gvz)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:56:40.37ID:6fVr8N/Q0
今年はあっさり終わってしまった感じがする
やはり勇気やアストみたいな顔見てるだけで面白いタイプがいないと物足りないな
0578名無し名人 (ワッチョイ 0bcf-Rnmh)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:22:34.67ID:tZpG1U5m0
大師匠まで遡り有りの一門戦は?

藤井さんも石田一門と合流出来るから全勝必要無いし。
勿論3人兄弟弟子のみもあり。
井上一門だけでいくか、谷川・都成師弟のどちらかと合流かはわからないけど。
0579名無し名人 (ワッチョイ 295e-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:41:37.78ID:FhROSkvV0
>>578
深浦と師匠が元をたどれば
木村義雄十四世名人の系譜になる

十四世名人から見て深浦が孫弟子(十四世名人-花村-深浦)
師匠がひ孫弟子(十四世名人-板谷四郎ー板谷進-師匠)
0581名無し名人 (ワッチョイ 3332-8kjS)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:57:44.26ID:NNMybcI00
今強い人が偉い>昔強かった人が偉い>どちらでもない という序列があるから・・・。
0582名無し名人 (ワッチョイ 6eba-SW3h)
垢版 |
2023/11/04(土) 01:46:03.23ID:mO2s01yE0
>>569
そういえば広瀬はアベトナでも北海道縛りはいちどもやってないな
>>579
そのへんが木村義雄まで遡っていいなら
木見一門とかも認めないといけないんじゃ
0583名無し名人 (ワッチョイ 6eba-SW3h)
垢版 |
2023/11/04(土) 01:46:04.06ID:mO2s01yE0
>>569
そういえば広瀬はアベトナでも北海道縛りはいちどもやってないな
>>579
そのへんが木村義雄まで遡っていいなら
木見一門とかも認めないといけないんじゃ
0584名無し名人 (ワッチョイ 468c-wdyj)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:21:56.41ID:CJIHR+A80
現役棋士の直接の師匠まで遡る一門ならいいんじゃないの
若松一門:谷川-都成、井上一門
板谷進一門:杉本一門、小林一門
花村一門:森下-増田、深浦-大地
大内一門:塚田-藤森、鈴木-梶浦
佐瀬一門:高橋-黒沢、木村-高野、米長一門
大山一門:行方、中田一門
所司一門:松尾、渡辺、石井、近藤、大橋
森一門:山崎、糸谷、澤田、千田、西田
0585名無し名人 (ワッチョイ c11f-QOlm)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:43:54.47ID:EnX2Vil40
>>568
永瀬のいいところはアベトもサントリーもガチモードなところ

羽生もこんなに真剣に入念な作戦を練ってリレー将棋を指したのは人生で初めてだって言ってたもんな
それなのに藤井豊島がステージで検討タイム中にモニターに永瀬の盤を指す手が完全に映っちゃってたのは腹筋がよじれるほど笑ったよ

非公式戦でもみんなガチでやってくんないと観てる方はしらけるわ
0593名無し名人 (ワッチョイ bea0-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 08:14:27.36ID:E0ZKa2F90
>>588
宣伝用に現役棋士全員を出身地別に記載しただけで、出場者は数人なのかと思ってたが羽生チームもかなり大人数だったな
そもそもフィッシャーなのかな?
0598名無し名人 (ワッチョイ 42a5-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:26:40.55ID:GB1/ARUL0
イデオンの配信で、ABEMAの新企画は何だろう?って感じだった(聞かれてごまかしたのではなく自分から話してた気がする)から全員参加ではないんじゃないかな
0600名無し名人 (ワッチョイ 3d54-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:41:38.05ID:zHcocAjq0
藤井八冠が予選で負けたら?
0602名無し名人 (ワッチョイ 0972-meCu)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:29.38ID:BCXLZJIa0
和服の取材の日にスーツの写真もあったからアベマのドラフトみたいに名簿から選んで指名かと思った
指名被ることはないから盛り上がらんか
0608名無し名人 (ワッチョイ 7125-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:31:53.90ID:zBft4wcy0
>>605
あるに決まってるだろw
すげーコストかかるのに誰が金払うんだよ
仮に、藤井、羽生、ナベ、豊島、永瀬あたりが予選落ちしたらスポンサーが付かんがな
まあ、藤井と羽生は絶対で盛り上げ要員としてナベ、豊島、永瀬あたりは絶対出られる方式だろう
各地区、順位戦上位3人+何人かとかね、
0609名無し名人 (ワッチョイ 6eba-oNHG)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:51:13.17ID:y2Nnb7xx0
島が東北ってことは必ずしも連盟で出身地とされてるとこにはこだわらないんだな
人数の多い関東から若干居住地等でよそへ割り振るイメージ
0611名無し名人 (エムゾネ FF62-StWB)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:54:30.87ID:0iXfSpgSF
つーか何時の間にか先崎が茨城から生まれの青森に変わってたw
昔から「青森か北海道に替えたかったけど水戸が煩くて替えられない」言ってたのに
0612名無し名人 (ワッチョイ 6dbd-7OyG)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:58:25.76ID:C40N6UsK0
来年は本家アベトナなくしてこれやる可能性あるのか
まぁそろそろテコ入れするタイミングでもあったよな
勇気のドラフト見たかったけど(まだ決まりではないが)
0614名無し名人 (ワッチョイ e510-npHZ)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:04:31.25ID:WpLn/y++0
色んな企画考えてくれるアベマ様々だな
アベトナはフィッシャーの序列化が完成しそうだったから別企画の方がいい
0616名無し名人 (ワッチョイ c13b-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:12:47.13ID:PK/l0eNg0
皆が言うほど大それたものではなく、Abemaトーナメントへのつなぎだとは思うけどね
もし、Abemaトーナメントを止めるんなら羽生がリーダーを降りることとの絡みもあるかもね
まあ、マンネリ化も大きいだろうけど

羽生を指名できるのは中村太地くらいしかいないが、今さら感があるし
太地レベルに レジェンドが指名されるっていうのも何だかな
最近 羽生と藤井が顔を合わせることも多いので藤井が指名する可能性もなくはないが・・
いずれにせよ、ドラフト前にスタッフが羽生指名の確認をとっておかないと羽生不出場なんてこと考えられる
そんなことを心配するくらいなら、いっそ止めて 新企画へと考えたくなる気持ちも分からなくはない
0620名無し名人 (ワッチョイ 8101-GJS3)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:56:15.35ID:30hedIM70
それはむずかしいんじゃないか?
棋士紹介だの控え室だの意気込みアナウンスだのも必要だろ
サントリー方式の対局見せるだけとは違ってかなり時間かかる
0622名無し名人 (ワッチョイ 6d64-b4AN)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:05:01.12ID:BzCJjRmS0
>>616
羽生さん、普通に強いから指名そこそこあると思う。
心配ならドラフトから切り離し、例えば羽生・康光・森内で「チーム・最強世代」を特別枠にすれば?
0623名無し名人 (ワッチョイ 6d29-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:59:48.76ID:uHpFWAWr0
そういや康光は京都出身やけど
今回リーダーには選ばれてなかったなぁ...

少なくとも高校以降が東京になるからかな?
0625名無し名人 (スップ Sdc2-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 06:44:56.09ID:8/5Dh1ted
藤井が出て来るまで中部地方は杉本澤田コンビで長年まわしてたから、遠慮ない間柄だろう

藤井杉本澤田チーム面白いの間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況