X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

第71期王座戦 Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMa3-B22t)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:02:46.33ID:2iHkk3/sM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王座 永瀬拓矢(4期連続)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第71期王座戦 Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695814264/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0782名無し名人 (ワッチョイ 1ef2-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:23:31.98ID:GOs+ViMJ0
なるほど
先にくるってことは竜王が格上なのか・・・な?
名人が最高ってイメージあったけど
0783名無し名人 (ワッチョイ 868e-sSxs)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:23:57.25ID:qCLQ8JQG0
でも絶対王者藤井さんの失冠もあり得るんだなってのが今回のシリーズで見えてきたな
ここまでは10年ぐらい八冠キープしそうな勢いだったから今後も楽しめそう
0784名無し名人 (ワッチョイ bb02-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:24:16.99ID:C77eU0rj0
恐ろしや恐ろしや
0788名無し名人 (ワッチョイ bb02-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:25:33.54ID:C77eU0rj0
2日制で聡太と2-2にした羽生がいかに凄いかが分かった
0791名無し名人 (オイコラミネオ MM0b-Nul9)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:26:44.39ID:aUCz2T4fM
ほんと読売グループってクズよな
巨人ファンもたいていクズだし
0796名無し名人 (ワッチョイ 1eb9-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:27:48.09ID:l43L5J0T0
>>783
ただし藤井くんの終盤力を恐れない若さと詰め将棋力を兼ね備えていなければ難しいけどね
アラサー以上でこれが最後のタイトルのチャンスとか思っちゃうような棋士だと、多分プレッシャーに押し潰されて負ける
0799名無し名人 (ワッチョイ ff06-uvVH)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:27:58.06ID:W8SpvA5j0
ここまで追い詰めても勝てないのに藤井のタイトル奪取失敗が見えてきたとは凄いな
個人的には反省だけさせて結局勝たせてるからよりバケモノを育て上げてるようにしか思えんわ
0801名無し名人 (ワッチョイ 8f02-UCdL)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:29:21.47ID:Tu41Bkor0
>>731
永瀬が羽生、佐藤、森内と同じ年だったらタイトル4連覇できたと思う?
俺はよくて1、2回どれかのタイトルを取った程度だと思う。無冠の可能性の方が高いが。
0803名無し名人 (ワッチョイ 1ac0-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:30:31.44ID:fiUYsSTm0
16倍ええな
今度から終わった後の解説とこれでええわ
0805名無し名人 (ワッチョイ 1ef2-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:30:51.47ID:GOs+ViMJ0
>>786
なるほど
個人的には竜王ってゲームのモンスターみたいで違和感あるw
0806名無し名人 (ワッチョイ fabd-DCGx)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:31:17.29ID:FbctB6nM0
藤井、体調大丈夫かな
ちょっと顔色が冴えない気がした
0807名無し名人 (ワッチョイ 06d1-oRtz)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:31:25.14ID:3JSyOTLH0
藤井が8冠取ったら最初は皆大喜びでもてはやすだろうが
将棋自体は恐ろしくつまらなくなり、将棋界が瓦解してゆく
0809名無し名人 (ワッチョイ 9ebb-xvpL)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:32:13.99ID:BawXaUxf0
もうタイトル戦で藤井さんに勝てるのは伊藤さんしか期待出来ないな
0810名無し名人 (ワッチョイ ff85-6MIk)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:32:30.48ID:OquIX4HJ0
世の中はそういう風には出来てないからな、
一強はそう長くは続かない、必ず次の天才がすぐにやってくる
これは歴史が証明してる
最初に誰が勝つかが重要、一人勝てばブレイクスルーが起きる
0814名無し名人 (ワッチョイ ff21-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:33:56.58ID:DDKxWgv50
31歩と指した後の銀、角、飛の猛攻で詰みがないかを一分将棋で読みきれなかった結果が41飛
藤井は角を引いた
0815名無し名人 (ワッチョイ a39b-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:34:09.36ID:MUZ8edhM0
リプレイありがたい。俺は終局時ベッドでウトウトしていた
「以上で藤井勝利」って聞こえて何のことだと飛び起きたわ
0818名無し名人 (ワッチョイ 1e10-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:35:03.50ID:zTXr9X/90
>30年前のA級は今のC1レベルだよ
>序盤を除外してな

第52期順位戦
畠山成幸 5勝5敗

日浦一郎
48期 5勝5敗
80期 5勝5敗

畠山成幸
52期 5勝5敗
80期 5勝5敗

この2人は30年前のA級で指せるくらいに進化してたんやな(棒)
0819名無し名人 (ワッチョイ d3af-Amj4)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:35:32.67ID:FDZPsVRO0
あした朝早いからもう寝たいんだけど興奮して寝れねーよ…
0821名無し名人 (ワッチョイ 2b37-EEoM)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:36:18.24ID:HbW0p1000
>>221
1分将棋になったタイミングが悪すぎたよね
もっと早くなってれば逆に31歩指したとおもう
あと10分あれば飛車は打たなかっただろう
でも結局最後まで一手間違えたら崖から転落するような盤面を作る藤井が強いと言うことになるんだろうな
0827名無し名人 (ワッチョイ ff68-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:44:37.48ID:c+BIWIaq0
永瀬は次が先手番だから、
次勝って、
最終戦の後手番でなんかのまぐれて勝てばいいだけだから、
まだ八冠は決まったわけではないな。
0829名無し名人 (ワッチョイ 1e10-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:46:24.24ID:zTXr9X/90
4連覇できるかは誰にもわからんが
今の永瀬はポスト羽生世代くらいの実績は残せる実力あると思うで(穏当)
0830名無し名人 (ワッチョイ bb02-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:49:13.92ID:C77eU0rj0
永瀬も天才だとは思うが真の天才には努力では勝てんのよ
0838名無し名人 (ワッチョイ ff21-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:52:56.22ID:DDKxWgv50
自玉が猛烈に攻められる場面で65角は見えなかった(読んでる時間なかった)だろうというのが解説の予想
0840名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:53:54.65ID:sGEF/FCO0
永瀬は強い
天彦の言う「勝てばいいんでしょ」将棋のトップはナベから永瀬に移ったと思う

でも将棋の神様は盤上に「解」を求める藤井を選んだ
永瀬はいつ悔い改めるかだと思う
0843名無し名人 (ワッチョイ ff68-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:56:31.66ID:c+BIWIaq0
米長の逆転のテクニックだな。
0844名無し名人 (ワッチョイ 1e10-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:57:28.86ID:zTXr9X/90
藤井八冠は実現するだろうが
まあ七冠でも八冠でもダブルタイトル戦で違う棋士が交互にとっておきの研究手ぶつけてどこまでやれるかだろうな
大地みたいなダブルタイトル戦はさすがに挑戦者の分が悪い、間に相手にはない予選までこなすことになるし
0847名無し名人 (ワッチョイ 1ac2-xAvD)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:59:59.79ID:0QQWsOeO0
>>841
それだけじゃない
角合いと香合いの違いを比較して最善の受けをしないと負け
角合いの場合76角が見えないと終わり
0848名無し名人 (スフッ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:01:06.43ID:TnMGbMyId
>>840
藤井は解なんか求めて無いし、この局はハッキリと負けの一局だし、自分で負けの手だったって発言した手を指しているんだが?
0852名無し名人 (アウアウウー Sacf-4FL2)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:03:11.54ID:gACoOn1ua
でも今日見た感じだと藤井の最後の勝負術もすごいが、永瀬の中盤までの指し回しも藤井を上回ってたしすごかったな
0854名無し名人 (ワッチョイ 8e92-k/EU)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:04:39.61ID:/FniuMep0
側面から王手。しかし☖3一歩や☖4一歩と底歩が利く。20時15分、永瀬は持ち時間を使いきって秒読みに入った。

※局後の感想※
終局後すぐに永瀬が口を開いてこの局面を藤井と口頭で検討した。結論からいえば☖3一歩☗4三銀☖同金☗3一飛成☖4一飛☗同竜☖同玉☗2一飛☖3一歩☗3二歩☖同玉☗2二銀☖4二銀で後手の勝ち筋。藤井にこの順を示され、永瀬は思わず天を仰いだ。手順中☗3一飛成に代えて☗3二銀も☖3九飛☗5九角☖5二玉☗3一飛成☖5一金で攻めが続かない。藤井は「飛車打ちで基本的に切れ」といい、永瀬の「角合いは?」に「玉から金で」と答える。永瀬は「そう受けるんですね、なるほど、そうでしたか。なるほど……」と嘆息していた。

→これって「お前が飛車打った時点で負けている」って言いたいんだよな?
0856名無し名人 (ワッチョイ ff68-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:04:45.37ID:DayPA+UI0
65角打たれても、
永瀬が最善を尽くせばまだ勝てたんじゃないの。
0857名無し名人 (ワッチョイ 2b37-EEoM)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:06:37.77ID:pYfOBFbY0
ああ悔しい
アベマでもう一度感想戦前後から見直してるんだけど「飾りじゃないのよ王座は、ハッハー」なんてくだらないコメントを仲森明で脳内再生してしまった不覚
0858名無し名人 (ブーイモ MMc6-/c64)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:06:46.19ID:c1Tc8gluM
なんだよ、飲みに出かけてる間に聡太勝ってるじゃんw
今日はマジでアンチザマーだなw
あとでゆっくりAbema見ようw
0860名無し名人 (ワッチョイ 8e92-k/EU)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:07:22.13ID:/FniuMep0
>>852
藤井はあのまま力負けするとこだったな
首の皮一枚で偶然逆転できたけど
0861名無し名人 (ワッチョイ 8e92-k/EU)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:08:47.35ID:/FniuMep0
>>859
そう、まさに逆転した瞬間
0863名無し名人 (スフッ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:09:00.79ID:TnMGbMyId
底歩打った場合の読み筋見たけど、永瀬は39飛が見えてなかったの?。そんな事あるか?
大駒の使い方で王手しながら自陣に効かせるなんてプロなら手筋じゃん。弱いアマチュアにはそういう発想あんまり無いから見えないだろうけど。
0866名無し名人 (ワッチョイ ffed-zzAZ)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:10:14.36ID:winB+WoN0
>>854
(永瀬の39)飛車打ちで基本的に(こちらの攻めは完全に途)切れ
ということかと
0868名無し名人 (ワッチョイ a7ac-rGu+)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:11:41.32ID:JKshuF180
いくら努力しても終盤だけはどうにもならん
0869名無し名人 (ワッチョイ ff21-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:12:34.02ID:xNUndNIX0
王座の永瀬はマジ強い
藤井相手の後手でこれだけ優勢になれる棋士はそういない
そんな永瀬でも解けない藤井パズルは異常
0871名無し名人 (ワッチョイ ff2d-VO9t)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:12:49.51ID:bm/ZZwuf0
いやーとんでもないことなったなあ
え?なんで底歩じゃないの?ってやっぱ思ったけど65角あるから単純じゃないのかと
0872名無し名人 (ワッチョイ 0759-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:12:53.71ID:MAS93tij0
>>867
棋譜コメに描かれていた感想戦での藤井のコメントということでしょ
0873名無し名人 (ワッチョイ 73a1-8QgQ)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:13:36.90ID:/RWiCZwP0
>>868
努力して序中盤は人間やめてそうなのに終盤にうっちゃりされるんじゃ泣きたくなるだろうな
0874名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-C3I4)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:13:42.96ID:C0YDryRc0
藤井はアベトーの控え室とか見てても緩手センサー半端ないのわかるわ
0876名無し名人 (ワッチョイ 8e92-k/EU)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:13:45.79ID:/FniuMep0
>>866
感想戦の中に永瀬の39飛は出てないから
その解釈は違うね
0877名無し名人 (ワッチョイ 6ae9-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:14:13.65ID:M6+jelCv0
金底の歩、岩よりも堅しという
経験則を編み出していた人間も大したもんだよと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況