X



トップページ将棋・チェス
1002コメント222KB

第71期王座戦 Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 2692-k/EU)
垢版 |
2023/09/29(金) 01:21:40.28ID:nwDzJ7ir0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王座 永瀬拓矢(4期連続)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第71期王座戦 Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695818359/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名無し名人 (ワッチョイ 5ad6-OOOs)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:16.03ID:VNf74w4R0
後手の指し手が難しい
0319名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:17:19.24ID:AI4fCXqXd
>>310
永瀬の強さよりも異常さを感じる
主に悪い意味で
0320名無し名人 (ワッチョイ 5a23-04k6)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:17:37.72ID:CShkpbA10
やっぱりAIのオペレーターが和服着る必要ねえだろ
0322名無し名人 (ワッチョイ 0ada-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:13.43ID:QWF9ZuOs0
研究量が勝敗を左右する時代なんだから7冠のイベント減らしてくれ
一人だけぶっちぎり忙しくてあまりに不利
0323名無し名人 (ワッチョイ e94a-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:20.67ID:OcZqFs9O0
藤井の知らない局面に誘導すると勝手に湯水のように時間を使ってくれるから
時間差を付けて終盤力を封じて勝つって昔から言われてる藤井対策の王道ではあるな
0325名無し名人 (スッップ Sdfa-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:59.44ID:e+cCYNPFd
横歩みたいな乱戦だな。こんな恐いのよくも指すよなあ。
0326名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:12.51ID:AI4fCXqXd
27飛をあまり読んで無かったのかもな
0327名無し名人 (ワッチョイ 0a08-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:17.78ID:L4IDK/Up0
>>323
それを実現できる棋士はなかなか居ない
0329名無し名人 (ワッチョイ 7660-fgkO)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:05.36ID:9rvSmAJT0
そういえば永瀬から面白い将棋っていうワード聞いたこと無いな
0332名無し名人 (アウアウウー Sa39-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:47.96ID:HNYkaOKGa
>>324
ジャンプ大好きな永瀬への褒め言葉かな
0333名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:48.20ID:rKUMFV840
藤井の知らない局面で且つ藤井が最善じゃない手を指してもそれも研究できてるなんて芸当は
永瀬しかできん
暗記だけじゃなくて実戦で研究してるからこそだな
0334名無し名人 (ワッチョイ c67f-lUAf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:05.49ID:P1oi/Ldf0
木村がもう先手勝ちを宣言しちゃってるじゃんw
0335名無し名人 (ワッチョイ 0a08-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:23.43ID:L4IDK/Up0
>>331
七冠に勝てば嬉しいやろ
0336名無し名人 (ワッチョイ 69ad-+fTa)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:26.93ID:sLWVDN8q0
>>303
先手の研究はやって見たい手を掘り下げて研究するだけでいいから全部を網羅して暗記する必要はないんだよ
今日の永瀬はここで▲45桂は評価値が後手良しに振れるから相手は深く研究していないだろうからということで研究してきているからね
研究したところ後手が最善を続けるのは難しいと分かったので試すことにしたんだよ
0337名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:38.21ID:AI4fCXqXd
藤井は生真面目すぎるな
0338名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:54.19ID:rKUMFV840
イトタクなんかも研究自体は深いけど
結構藤井とバッティングして実ってないからな
0339名無し名人 (ベーイモ MM7e-HAuh)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:22:00.46ID:rb6CI/WcM
最後が王座戦になってしまったことが将棋界最大の不幸
0340名無し名人 (ワッチョイ 8dc1-PzYs)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:22:20.95ID:MVPu47bo0
>>322
藤井は対戦しながら研究してるからな
0343名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:23:08.54ID:rKUMFV840
>>340
藤井はリモート操作で移動中もPCで研究しまくってる
0344名無し名人 (ワッチョイ c67f-lUAf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:23:44.89ID:P1oi/Ldf0
永瀬に残されたミッションは
①このままの時間差を維持して自分は一分将棋に入らない
②なるべく終盤を複雑にさせない

この二点だけだな
0346名無し名人 (ワッチョイ 096d-k274)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:23:53.96ID:vubHeZPc0
>>336
ナベなら本番で違う手がきてノープランってわけにはいかないから全部研究しとかなきゃダメって言いそう
プロと君の考えなら前者の方が信用できそうやね
0347名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:24:40.82ID:AI4fCXqXd
>>345
永瀬が強いのではなく、研究用のAIが強い
0348名無し名人 (アウアウウー Sa39-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:24:43.70ID:HNYkaOKGa
夕方から解説036聞き手一子になるのか
0351名無し名人 (ワッチョイ 0ada-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:25:08.63ID:QWF9ZuOs0
>>336
だよな
網羅してるっていうのは例えば後手が45桂に対応できたとき
0353名無し名人 (ワッチョイ 75c2-OOOs)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:26:38.06ID:sp29Ng3U0
>>303
みんな釘付けだろうね。
特に若手はAI見ながら
0354名無し名人 (ワッチョイ 0ada-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:26:46.82ID:QWF9ZuOs0
40%くらいから力戦になればまだいくらでも逆転はきく
しかし時間がなければどうにもならない
早く決断したい
0355名無し名人 (ワッチョイ 26b6-weeI)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:27:08.16ID:y0CcIxWL0
>>296
将棋を通じて学ぶことあるよな。
俺の学びは、振り返りなき努力は身を結ばない、だ。
同じ時間を費やしても、すぐに昇段する人間とそうでない俺。。

野球で王さんだったかノムさんだったか誰かが
「間違ったフォームで素振りしても悪球打ちが上手くなるだけ」
と言っているのも聞いたことがある
正しく努力せねば、だなぁ。
0356名無し名人 (ワッチョイ 26b6-weeI)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:27:15.84ID:y0CcIxWL0
>>296
将棋を通じて学ぶことあるよな。
俺の学びは、振り返りなき努力は身を結ばない、だ。
同じ時間を費やしても、すぐに昇段する人間とそうでない俺。。

野球で王さんだったかノムさんだったか誰かが
「間違ったフォームで素振りしても悪球打ちが上手くなるだけ」
と言っているのも聞いたことがある
正しく努力せねば、だなぁ。
0357名無し名人 (ベーイモ MM7e-HAuh)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:27:34.30ID:SRVds3/aM
>>349
あと大橋と佐々木大地だな
彼らも邪魔してる
0358名無し名人 (ワッチョイ b668-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:27:47.35ID:k0vZY7Wr0
やっぱ23歩になってんな
0360名無し名人 (ワッチョイ 8dc1-PzYs)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:28:11.60ID:MVPu47bo0
時間差2時間超えはすごいな
0363名無し名人 (ワッチョイ c67f-lUAf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:28:56.50ID:P1oi/Ldf0
今日の藤井の序盤は木村に酷評されるレベル
0370名無し名人 (アウアウウー Sa39-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:33:50.27ID:HNYkaOKGa
>>364
https://times.abema.tv/articles/-/8628308?page=1
阿久津「こういった激しい将棋が非常に得意とされているイメージが…」
康光「錯覚なんですよ。本格正統派ですから」
0372名無し名人 (ワッチョイ b6f1-q13C)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:34:25.72ID:AIt13DTS0
こーれは厳しいですねえ
0373名無し名人 (JP 0H7e-JXFd)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:34:35.51ID:7KO1gUSZH
確実に時間差が3時間になるな
0374名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:35:00.13ID:AI4fCXqXd
>>371
永瀬の研究と暗記が凄い

だな
0375名無し名人 (ワッチョイ d501-QiYY)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:35:50.26ID:yXda6BTL0
まあ3局目も永瀬勝勢から逆転されたからな
まだまだ分からない
0376名無し名人 (ワッチョイ b6f1-q13C)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:36:10.59ID:AIt13DTS0
持ち時間2時間半差
午後開始時点で3時間差ですな
0377名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:36:32.87ID:YfGqoq35d
藤井相手は研究通りに進みやすい上に藤井が素直に時間を浪費してくれるから、渾身の研究をぶつけやすいよな
0378名無し名人 (ワッチョイ b6f1-q13C)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:38:26.98ID:AIt13DTS0
300以上なのか
0380名無し名人 (ワッチョイ c67f-lUAf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:38:57.44ID:P1oi/Ldf0
>>375
永瀬の時間がないから起こった事故
時間がある永瀬の終盤は普通に正確だから
0381名無し名人 (JP 0H41-qTKf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:09.29ID:bZ2mEnFXH
藤井が苦しいのはわかるけど勝ち負けを断言出来るほどの差がある?すでにそういうレスしてる人達がけっこういるけど、どう進んでいってどこらへんで投了になるのか聞いてみたい
0382名無し名人 (ワッチョイ 76f2-7tk0)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:33.84ID:WOU6icHA0
>>374
45桂と跳ねた時点では評価値は若干後手寄りだったんで、あの早すぎるようにも見える桂跳ねに鉱脈を見出して深掘りした執念がすごいよ。
そして、同じように隠し持ってる玉は絶対これだけじゃないわけだから。
0383名無し名人 (ワッチョイ c67f-lUAf)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:43.64ID:P1oi/Ldf0
対局時間=藤井の考慮時間w
0384名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:45.17ID:YfGqoq35d
藤井はのんびりお茶を飲んでるし、時間差に対する痛覚が本当に無いよな
0385名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:40:03.68ID:rKUMFV840
ソフトの手を暗記してるだけではこの局面を抑えられない
そもそも45桂が下がる手だし
37銀の局面で実戦として86歩が嫌な手と考えてるから抑えられるわけで
永瀬が凄いのはメイン戦法だけでなく横歩とかそういう傍流のところもしっかりやってるところ
それでアベトナ優勝してるわけだし
0388名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:41:08.49ID:YfGqoq35d
チェスクロでこの時間差はヤバいな
しかも、永瀬の研究はまだ外れてない
0390名無し名人 (ワッチョイ 21ad-dAcx)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:41:35.13ID:fFO/3WBn0
ここから勝つから盛り上がるんだよ
藤井聡太八冠は大逆転勝ち
0391名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Hwqz)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:41:36.70ID:hyC0+U7L0
この記事によると村田顕弘六段戦において94手目の57金による詰みに気が付いたのは、
81手目に59銀と取られてから75銀とする間だったそうだ

永瀬拓矢は「藤井の桂」を封じ、快調に攻め続ける “八冠チャレンジ”の藤井聡太は戦機をつかまれ、苦しい表情に…
https://bunshun.jp/articles/-/66325
0395名無し名人 (ワッチョイ 0ada-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:03.53ID:QWF9ZuOs0
>>381
今から力勝負になるならまったくわからないよ
まだ永瀬の研究範囲でこの先も藤井だけどんどん時間を使うことが予想されるから悲観されている
0396名無し名人 (ワッチョイ 69ad-+fTa)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:12.17ID:sLWVDN8q0
>>346
▲45桂は△74歩ときたときのプランで△64歩だったら別のプランを用意していだだけ
▲45桂を指すか指さないかは永瀬が決めることができるんでその先のAIの手は全部研究してきている
そこが角換わり先手のメリットなんだよ
藤井は全部を暗記することは無理なので先手後手関係なくAIの最善手だけでマイ定跡を作成することに余念がない棋士
自分が良しとしている定跡から外れたら自力でその場で最善手を探ればいいと割りきっているからね
0399名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:33.15ID:rKUMFV840
>>394
別に毒饅頭で逆転されたわけじゃなくて
0401名無し名人 (ワッチョイ b602-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:45.88ID:rKUMFV840
>>394
別に毒饅頭で逆転されたわけじゃなくて
0402名無し名人 (ワッチョイ b6f1-q13C)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:49.83ID:AIt13DTS0
今日は流石に永瀬だな
どうしようもないだろ
0403名無し名人 (ワッチョイ 8910-Hwqz)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:44:06.81ID:9Ql5NPEt0
評価値的には不利になるけど一本道で一手で優劣が変わって
七冠が研究してなかさそうな局面を探すという
ある意味コンピュータ将棋のバグ探しみたいな研究をしないといけないんだな
0404名無し名人 (ワッチョイ aa3d-3zfq)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:44:45.63ID:yBCVnSaY0
しかしよく考えられるなぁ、時間なくなる怖さとか無いのか
0405名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:45:43.41ID:YfGqoq35d
>>403
あと、永瀬は「藤井さんならこう指しそう」と言う判断で候補手を絞ってると思う
0406名無し名人 (アウアウウー Sa39-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:45:55.35ID:HNYkaOKGa
アイス珈琲ホット珈琲懐かしいな
0409名無し名人 (スップ Sdda-Sa56)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:46:45.07ID:YfGqoq35d
>>404
藤井は
3時間30分 vs 10分 とかもやってるからな
しかも逆転勝ちしてるし
0411名無し名人 (ワッチョイ 5a82-lgAP)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:47:11.10ID:4Oefd5ZM0
永瀬頬杖してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況