>>421-422
レーティングもその大きさで過去の時代の棋士と現代の棋士の棋力を比較するのは無理だよ
比較できるのは10位の棋士とのレート差でどれだけ傑出していたのかとかだね
「だからレーティングで比較できる以上、羽生>大山でいいのでは?」というのはまったくナンセンス
平均悪手のレーティングなどなおさらのことで出鱈目だったというのが結論だよ

で、水匠の人がやったのは現役棋士の解析だからね
現役棋士のレーティングをイコール現役棋士の棋力ランキングと解釈して平均悪手はその棋力との相関が見られなかったという話なんだよ