X



トップページ将棋・チェス
1002コメント375KB

第36期竜王戦 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMfa-dlic)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:40:35.09ID:F+Hon2SLM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第35期竜王 藤井聡太(2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第36期竜王戦 Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1696663262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0791名無し名人 (ワッチョイ d9b4-awjP)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:11.22ID:Ga6HLojK0
>>790
連敗の心配した方が…
0792名無し名人 (ワッチョイ fb69-gZQQ)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:08:49.50ID:jxRZQAfP0
イトタクなんだかんだ勝ってはいるけど最近の将棋は不出来だからな
ましてや2日制じゃ藤井には手も足も出ないのは当然
0796名無し名人 (オッペケ Sr05-6Daa)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:32:24.34ID:8mr+mFTDr
【昇級者決定戦進捗状況】
2組
A 糸谷哲郎-菅井竜也_10/18
B 佐々木勇気-斎藤慎太郎

3組
A 近藤誠也
B 阿久津主税

4組
A 佐々木大地-高野智史
B 石井健太郎-池永天志

5組
A 石田直裕
B 阪口 悟-杉本和陽

6組
A 狩山幹生-(藤原直哉-古賀悠聖)
B 富岡英作-(牧野光則-井田明宏_10/18)
0798名無し名人 (ワッチョイ c175-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:14:54.76ID:MqLaNFJ90
>>797
解体した跡地に記念碑でも建てれば
0799名無し名人 (ワッチョイ e95f-hV0x)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:27:13.02ID:s9a9XhxW0
>>794
同い年でそんな割り切れる?
無理だと思う
才能が違うってことは分かってるだろうが、そこで割り切れるかどうかは別の話だしな…
0800名無し名人 (スップ Sd73-2T36)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:42:15.82ID:QHAVNrt9d
>>799
割り切ってるでしょ
結局、イトタクもガチガチに研究してきてるんだから
0801名無し名人 (ワッチョイ fb8c-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:45:15.11ID:4USL44Rh0
宮田と言えば、明日斗が四段になったときに本田と伊藤に
「俺が死んだら明日斗が師匠だぞ」と言った話

ぐぐっても出てこないがどこで見たんだろう
0805名無し名人 (ワッチョイ 1345-YgYA)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:03:00.39ID:hLwvzK9k0
>>790
藤井くんに失礼すぎる
イトタク自身は最近のインタビューで「憧れの棋士は藤井さん」とまで言う程なのに
余計な事をしてイトタクの足を引っ張らないで欲しい
0806名無し名人 (ワッチョイ 73c8-1J/V)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:15:18.49ID:uBBgd/FP0
羽生佐藤の対戦が参考になるとは思うんだよね
佐藤は正攻法の局面をガチガチに研究してきたが、それだと羽生に勝てなかった
だから棋風を変えた
ただ佐藤がこれである程度挽回できたのは、羽生と佐藤の終盤力差がそこまで大きくなかったから
永瀬もこのルート(変な局面に誘導して中盤で圧倒する)だとは思うが、いかんせん詰み逃しをするようだと厳しいと思う
0808名無し名人 (オッペケ Sr05-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:25:10.80ID:dXfq8aDqr
【ランキング戦】6組優勝賞金94万円

【決勝トーナメント】対局料
46+52+77+120+165+450=910万円
※挑決三番勝負を3局指した場合

【七番勝負】
負けた場合
対局料632+賞金1,650=2,282万円(計3,286万円
勝った場合
対局料632+賞金4,400=5,032万円(計6,036万円


聡太に勝てなくても年に一回3200万稼げる
0810名無し名人 (クスマテ MM63-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:51:47.67ID:iz4AiHR1M
>>808
け挑決三番勝負は2局でも対局料は変わらない

番勝負の対局料632万円は竜王在位者にしか出ない
※正確には対局料は優勝賞金と準優勝賞金に含まれていて竜王在位者は予選がない分の手当が対局料632万円として上乗せされる
0811名無し名人 (ワッチョイ d9b4-awjP)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:16:12.84ID:Ga6HLojK0
>>807
そらそうだね
ただ8冠目に挑戦してる現7冠の竜王に対して失礼だな冷静に考えると
0818名無し名人 (ワッチョイ 59da-HiRe)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:11.82ID:hPntrL7h0
伊藤が後手の時はどんな戦型選ぶんやろ
角換わり右玉かね
0822名無し名人 (ワッチョイ 89a1-HiRe)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:59:38.82ID:jvzM7AJU0
>>797
また山口か
羽生が七冠達成した時の山口のホテルもかなり昔に廃業してたな
0827名無し名人 (ワッチョイ 19f0-YgYA)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:41:30.84ID:u901wHSf0
>>826
【Next藤井聡太は誰だ】「藤井を泣かせた男」伊藤匠七段 今は憧れも「勝たなければいけない」
https://hochi.news/articles/20231011-OHT1T51221.html
今、憧れの棋士は「藤井竜王」だ。「読みの量、精度が他の人とは違う。藤井さんの将棋の内容のすばらしさを素直に受け止められるようになった」。その藤井と、初のタイトル挑戦となった竜王戦で対戦中。第1局は黒星だったが、闘志を駆り立てられている。
 「今は藤井さんを誰が倒すかという時代かな、と」。伊藤は「藤井世代」の一角を担うが、「自分がこの先どう頑張っても『藤井世代』と呼ばれることには変わりない。せめてそう呼ばれるように頑張りたい」。とはいえ、本当に見たいのはタイトルを取った先の光景だ。
0830名無し名人 (ワッチョイ 7930-UyTT)
垢版 |
2023/10/15(日) 10:33:50.31ID:h+EDNp7x0
記者の付け足しだな
「藤井さんの将棋の内容のすばらしさを素直に受け止められるようになった」→藤井さんへの憧れ と勝手に置換されてる
0831名無し名人 (ワッチョイ c94d-LTwE)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:05:05.12ID:MQInZOO30
憧れ何て言葉は、伊藤匠7段からすれば不本意な気はする。
しかし記者に今の藤井8冠との立ち位置をどう見えてるかを考えると、憧れの相手と書かれるのは止むないかも。

結果を出して立ち位置が変われば、同じ言葉を言ってても目標とする相手、ライバル視する相手、警戒する相手とかそう書かれるようになる。
0833名無し名人 (ワッチョイ 8b10-C6+v)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:24:34.85ID:pE0n/3mh0
>>804
これに書いてるみたいに、研究手順があやふやになって手順間違えて負けました、みたいなことを
藤井は一度も言ったことないよな
まあそりゃ実際そういうことがあっても言い訳めいた発言はしなさそうだけど
0834名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:29:22.08ID:8i4e220v0
>>832
もはやナベは倒すべき相手ではないと?
0836名無し名人 (スップ Sd73-YgYA)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:51:24.97ID:waZHn4k7d
>>831
若くして受け答えもキチンとして、将棋界を盛り立て、孤高とも言えるレーティングを維持
盤外の部分も含めて見習いたい棋士だとは思っているのでは
0838名無し名人 (ワッチョイ 0b3e-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:02:20.84ID:O5yohKY/0
渚は時代が時代ならタイトル何期かは取れてそうだからなぁ
今の時代、藤井次第じゃ生涯ゼロもありえなくはない
とはいえ4年若いから、藤井が30前半の不調期に入るころに自分は全盛期になるわけだし、
腐らずやってればチャンスはあると思うが
0840名無し名人 (ワッチョイ c94d-LTwE)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:12:22.03ID:MQInZOO30
>836
自分もそう思う。横文字で何だけど伊藤7段は藤井8冠を相当にリスペクトしている。

記事で憧れという言葉が選ばれたことは、記者が2人の立ち位置、棋士としての格をどう思っているかが反映されてる。

番勝負している関係なのに、憧れって表現されるのは伊藤7段にとって味が悪いかもしれない。
0843名無し名人 (エムゾネ FF33-tqC4)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:35:12.74ID:IqNMQhW4F
まさに「名人をこす」が目標だね
これからの若手は

宇宙のさきぐらい遠いけれど
0845名無し名人 (ワッチョイ d1ca-Pfvf)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:58:00.57ID:swgLmLwY0
しかしABEMA無料開放中であれこれ見られてええな(´ω`)
酒飲みながらとよぴ竜王藤井三冠第4局の終盤見るの楽しい
0846名無し名人 (ワッチョイ c901-pCU2)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:04:30.19ID:uwMC83e10
>>835
NEXT藤井は誰だ、最終回を含めて3つしか記事上がってなくて連載みじけぇな!と思ったけど
Webに上がってないのがあったんやね
0847名無し名人 (ワッチョイ 53a1-xPwf)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:07:59.37ID:rNBQ6Igo0
>>841
もっと前に生まれた棋士(ナベ豊島永瀬他)があんな感じだから、少しでも後に生まれた藤本の方が伸びしろあって有利だと思うんだけどな
当事者としてはそう簡単な話でもないのかな
0849名無し名人 (ワッチョイ 1321-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:13:21.38ID:9Cme0X/P0
八冠の強さは別格だけれど若手は高みを目指す気持ちを失わないで欲しい
ヒリヒリするような熱戦が見たい
0852名無し名人 (ワッチョイ d93c-awjP)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:00:46.36ID:I4qTCFcZ0
>>839
アベトで怯えてたのか…炎の7番勝負で怯えてる様子なかったよな当時14歳のあの御方は
0853名無し名人 (ワッチョイ d97c-Def0)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:31:29.15ID:Tc/6An1G0
>>845
藤井さんの対局のデデンみたいなのが欲しい
環境ビデオとしてずっと流していたい
解説とか、棋士のフリートークとか要らない
0854名無し名人 (ワッチョイ 0106-/NAh)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:47:11.75ID:sMCKj0/30
>>841
悪気はないんだろうけど藤本が藤井だったら失言が多く敵を作ったかもしれない
今はよく言ったという感じだが
0855名無し名人 (ワッチョイ 0106-/NAh)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:47:18.71ID:sMCKj0/30
>>841
悪気はないんだろうけど藤本が藤井だったら失言が多く敵を作ったかもしれない
今はよく言ったという感じだが
0856名無し名人 (ワッチョイ 0147-8LlX)
垢版 |
2023/10/15(日) 15:44:47.45ID:dDX8cg1L0
明日、移動か。

京都から東京経由で戻って、また京都。
0857名無し名人 (ワッチョイ c901-tHd5)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:00:12.87ID:dxaMLyad0
>>838
そんなもん強さは相対的なもんなんで不調の藤井をその全盛期が上回れないのだってありうる
4歳若い程度じゃはっきり言ってたいしたアドバンテージじゃないわ
0858名無し名人 (スップ Sd73-2T36)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:07:51.85ID:dtXWn+Grd
>>804
暗記があやふやになったとか、言い訳としてすげーダサいな
0859名無し名人 (スップ Sd73-2T36)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:10:23.70ID:dtXWn+Grd
>>790
天下の藤井八冠に失礼すぎだろ
こんなことジョークでも言っちゃいかんわ
宮田ってこんなクソ野郎だったのか?
0860名無し名人 (スップ Sd73-2T36)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:13:39.25ID:dtXWn+Grd
>>839
藤本は見かけによらず迂闊にペラペラしゃべるタイプだな
0861名無し名人 (アウアウウー Sadd-RnKc)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:26:40.40ID:a+4r+rQya
あれ?竜王戦って最終局は年越さなかったっけ
年内で終わるのか
0862名無し名人 (ワッチョイ 3916-Pmck)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:32:08.64ID:opaLNWms0
>>861
>あれ?
お薬4種ありますが、ドネペジル(日本名:アリセプト®、ドネペジル®)、リバスチグミン(日本名:イクセロンパッチ®/リバスタッチパッチ®)、ガランタミン(日本名:レミニール®)
飲み忘れ?
0863名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:36:46.28ID:8i4e220v0
言い訳がダサいというより研究を忘れてポカするのがダサいけど棋士にはあるあるなんだろうな
0864名無し名人 (スップ Sd73-TzyJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:36:49.63ID:ca1Iy/n/d
故郷に錦を飾るために4戦で終わってくれるなと言いたいだけだろうけど、これから戦う弟子に4連敗はだめだぞとは言えんだろ。となると4連勝としか言いようがない。
0865名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:44:20.04ID:8i4e220v0
>>864
イトタクも頭の中ではストレート負けするなよって変換されて聞こえてるだろうな
でもそういうのが理解出来ない人やアンチには大口を叩く弟子に甘い師匠って思われるという
0866名無し名人 (ワッチョイ 0147-8LlX)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:54:50.90ID:dDX8cg1L0
>>860
井上門下らしいというかなんか、クセのある感じね。
0869名無し名人 (スププ Sd33-LTwE)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:26:39.25ID:J+KbcEqzd
4連勝はだめだぞはいい言葉たと思う。あえて第6局を考えることで落ち着いてほしいのだろう。

緒戦負けたとしても構わないと思えるし、先勝したとしても気負わず行ける。

もし秋田対局が第7局や第4局なら、地元のことは絡めてこなかったと推測。
0871名無し名人 (ワッチョイ 0147-8LlX)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:46:35.08ID:dDX8cg1L0
そんな井上門下の中で異色なのが上野くんらしいね。
とてもお利口さんで手のかからなかった子というのは師匠談だったか。

今期の本戦が終われば、37期が始まるけど6組では誰が誰と組まれるかが楽しみでもある。
0873名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:58:10.53ID:8i4e220v0
>>872
そうか?自分がタイトルに手が届くか届かないかは棋士なら自分で分かるだろ?
手が届かない棋士にとっては八冠で将棋界が盛り上がるのは良い事しかないだろ
0875名無し名人 (ワッチョイ c17f-3tBr)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:06:56.41ID:OXoluB9n0
渚くんは小さい頃?勝ったら挨拶より先にやったー!って喜んで師匠に怒られてたってなかったっけ?
基本は軽率な性格なんじゃね?
0878名無し名人 (ワッチョイ a9b1-PLuj)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:15:35.70ID:4+jUi4D50
>>874
こういう発言を聞くだけであぁ誰も藤井は倒せないなってわかるね
今の若手には他人にどうこうより自分を戒めるような大物はいなさそうだ
0879名無し名人 (ワッチョイ 73c7-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:17:54.81ID:v73hLept0
お前ら羽生の全盛期を知らないだろ

タイトル戦や棋戦が増え、スポンサーや協賛が増え、abema羽生チャンネルが創設され、名古屋対局場が新設され、朝日杯の会場はしょぼい会議室から超豪華なホールに移って、就位式や前夜祭はでかい会場でも即完売して、各地のイベントは大盛況、「限りなく黒に近い灰色」と言われたカンニング騒動でお先真っ暗だった将棋界を救い、将棋人口の減少に歯止めがかかり、初めての封じ手が1,500万円で落札され、Nintendoからゲームソフトが発売されて、スポーツ誌 Number の年間MVPを受賞して、きものベストドレッサー賞を受賞して、夜のニュース番組で普通に取り上げられるようになり、勝負飯はお披露目会が開催されおやつを提供したお店には長蛇の列、号外も出まくって、個人スポンサーが3社付いて、CMに出て、タイトル戦の招致合戦が過熱して知事が連盟に泣きついて、Twitterのトレンド世界一になって、連盟のサーバーは何度も落ちて、将棋そのものの認知度とイメージを高め、将棋界の枠を超えた時代の象徴となった

これくらいすごかったんだぞ
0880名無し名人 (ワッチョイ 73c7-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:18:05.04ID:v73hLept0
お前ら羽生の全盛期を知らないだろ

タイトル戦や棋戦が増え、スポンサーや協賛が増え、abema羽生チャンネルが創設され、名古屋対局場が新設され、朝日杯の会場はしょぼい会議室から超豪華なホールに移って、就位式や前夜祭はでかい会場でも即完売して、各地のイベントは大盛況、「限りなく黒に近い灰色」と言われたカンニング騒動でお先真っ暗だった将棋界を救い、将棋人口の減少に歯止めがかかり、初めての封じ手が1,500万円で落札され、Nintendoからゲームソフトが発売されて、スポーツ誌 Number の年間MVPを受賞して、きものベストドレッサー賞を受賞して、夜のニュース番組で普通に取り上げられるようになり、勝負飯はお披露目会が開催されおやつを提供したお店には長蛇の列、号外も出まくって、個人スポンサーが3社付いて、CMに出て、タイトル戦の招致合戦が過熱して知事が連盟に泣きついて、Twitterのトレンド世界一になって、連盟のサーバーは何度も落ちて、将棋そのものの認知度とイメージを高め、将棋界の枠を超えた時代の象徴となった

これくらいすごかったんだぞ
0882名無し名人 (ワッチョイ 89a1-HiRe)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:45:27.08ID:n71VnUXZ0
>>874
王座戦トーナメントで自分が藤井を倒して八冠阻止したかった
くらい言わないとな
0883名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:46:13.96ID:8i4e220v0
ウザいから即NG
0884名無し名人 (ワッチョイ c17f-3tBr)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:08:27.50ID:OXoluB9n0
>>874
とはいえこれって永瀬にも失礼じゃね
裏を返せば永瀬からならタイトルとれるってことだろ
素直といえば聞こえはいいけど結局深く考えて喋ることができないだけよな
0885名無し名人 (ワッチョイ 29f5-/bx+)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:23:29.00ID:rlsJoNKX0
>>858
藤本の「こう指せばどうかと思ったが藤井に怯えた」とかイトタクの「暗記があやふや」とかの言い訳はよくない
0889名無し名人 (ワッチョイ 89a1-HiRe)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:25:57.70ID:n71VnUXZ0
意味を理解してれば普通は手順ミスみたいな事は起こらないんじゃないのか?
藤井はそういうミス無いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況