X



藤井8冠誕生を祝うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 20:55:53.69ID:xXX47t/T
歴史的瞬間
0053名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:10:31.46ID:DN5VXoLo
>>48
谷川「君たちは恥ずかしいないのか?」
0057名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:21:26.08ID:T8fkGj5L
>>45
朝日杯絡んだ昇段もなかなかの衝撃でした
0059名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:27:57.31ID:MkRmXFL1
(´・ω・`)あんまり歴史的感なかったけど
あれでいいんか?
0060名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:29:09.68ID:MkRmXFL1
(´・ω・`)もっかいやり直した方がいいんじゃないの
テイク2
0061名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:54:14.01ID:RazhSvgh
この後の将棋界どうやって盛り上げるんだよ
0062名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 22:56:17.92ID:9iEKgFbb
>>25
でも5つまでしかない時代の人達にマウント取ってたよね
7>5とかいって
0063名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:00:51.30ID:SY0ryPEm
八冠記念免状が出るなら迷わず申請する
0064名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:10:16.51ID:K2x6lu9x
連盟のタイトル戦ページ、まじで藤井聡太一色になるな
0065名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:16:33.47ID:EDNPpbgz
タイトル戦続きな上に八冠掛かってて
普通なら痩せそうなもんなのに
今日見たら顔ふっくらしてた
メンタルもバケモンやわマジ凄い
0066名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:20:25.82ID:jSgwgMrL
そりゃひふみんのデビュー対局からほぼほぼ全てと言っていいほど中継されて平場ですらインタビュー受けてるんだからメンタルなんかさいつよだろうよもはやギネス認定されてもおかしくない
0067名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:43:07.40ID:n8m4cc0p
拘置所にいる橋本先生にこの喜びを伝えたいです
ぐらい言って欲しかった
0068名無し名人
垢版 |
2023/10/11(水) 23:46:26.02ID:4Tn8ThAG
記念カキコ……ども
0069名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 00:02:35.79ID:Lq3a1zn6
>>61
羽生のタイトル100期くらいかな?
羽生が挑戦者になって、藤井から奪取する必要あるが。
0070名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 00:07:22.07ID:vi9vFomV
(´・ω・`)んなんさすがにもう慣れてるだろ
逆にない方が本人「え?」てなるくらいじゃないの
0071名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 00:18:37.97ID:Lq3a1zn6
>>69
あとは藤井の永世八冠くらいか。
叡王戦の永世基準が未確定だが、他よりも厳しくはないと仮定すると最短で2031年に達成。
0072名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 00:57:58.56ID:5p4l0hZR
永瀬が勝手にミスって勝っただけなのになw
0073名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:18:34.82ID:mIflWyhe
藤井さんグランドスラムもしてるんでしょ。全クリじゃん
クリア後の世界やり込みゲーすんの飽きないのかな
0074名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:18:57.60ID:mIflWyhe
藤井さんグランドスラムもしてるんでしょ。全クリじゃん
クリア後の世界やり込みゲーすんの飽きないのかな
0075名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:33:52.26ID:yNHPIBxs
>>72
1分将棋だから、さすがにミスは可哀想。
藤井竜王名人王位王座棋王王将棋聖叡王
だって渡辺名誉名人に対して詰みを読み逃してガックシ負けてたじゃん。

まあ今回の永瀬先生のミスに気づいたときの狼狽からの悔しがり方には負けるが。
0076名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:34:19.47ID:Wckr31ln
八大タイトル保持者・一般棋戦優勝者全部藤井聡太だからな
藤井の八冠は何年も続くかもしれんが一般棋戦まで制覇してるのは
あと何回も見られないかもしれない
全冠制覇よりある意味そっちの方が偉業
0077名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:41:05.64ID:S0GLDBAV
>>53
谷川先生、大事なとこ噛まないでください!
0078名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 01:49:17.97ID:xfhUk7Gl
8冠達成すると、さらなる向上へのモチベーションが続かない可能性もある。

そこで、次は、A級の上位5名くらいと、タイトル挑戦経験者との香落ち10番勝負を企画してほしい。
勝てば、1000万円以上の高額賞金を出せるスポンサーが現れないかな・・・

もし、すべての一流棋士相手に、香落ち10番勝負でことごとく勝ち越せば、真の棋聖として将棋の歴史に残るだろう。
歴史に残る棋聖の誕生に関わったことで、スポンサーにとっても栄誉のはずだ。
0080名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 02:33:42.81ID:7FPXv5W+
本当におめでとうございます
まさに偉業です
0081名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 02:38:03.92ID:vJystTH5
>>21
持ち時間60年とかにしたら令和生まれのガキにも負ける可能性あると思う
0082名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 02:41:16.48ID:zrVDbrQd
称号 条件 獲得者
永世竜王 連続5期、または通算7期 渡辺明・羽生善治
永世名人 通算5期 木村義雄・大山康晴・中原誠・谷川浩司・森内俊之・羽生善治
永世王位 連続5期、または通算10期 大山康晴・中原誠・羽生善治(藤井聡太連続4期継続中)
名誉王座 連続5期、または通算10期 中原誠・羽生善治
永世棋王 連続5期 羽生善治・渡辺明
永世王将 通算10期 大山康晴・羽生善治
永世棋聖 通算5期 大山康晴・中原誠・米長邦雄・羽生善治・佐藤康光(藤井聡太連続4期継続中)
永世叡王 通算5期  該当者なし(藤井聡太連続3期継続中)
0083名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 03:00:03.25ID:ushEqG0V
織田信長の天下統一の悲願を同じ尾張出身の藤井聡太が成し遂げたか 感慨深い
0084名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 03:08:25.38ID:q4WeBBa8
初代藤井聡太だろ
元祖藤井猛もお喜びになってる
0085名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 03:25:24.92ID:Naa2u2m6
各タイトルって持ち時間違う程度でルール変わらんよな
そりゃあ一番強い人が独占してもおかしくない
0086名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 03:40:15.36ID:4EdXeHSz
Xで自称古参とか自称本当の将棋ファンとか自称高段者とか、明らかな羽生信者ぽい奴とかが発狂しまくってて見てて気分エエわ
ジャニの話題反らしのためのヤラセって言ってる糖質もようけおったな
面白いからもっと負け惜しみしてくれや


@yaso_kazunori
みんな、お祭りムードの世間を許してやろうな。
許してやってくれ。俺たちだけでも分かってればいいじゃないか。
午後9:50 · 2023年10月11日 7,366 件の表示


@twinforest
ひとつもめでたくない
午後9:02 · 2023年10月11日 1.4万 件の表示
0087名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 03:57:28.37ID:c04XHrB4
俺は平成生まれの30代なんだけど、断然藤井派。
分水嶺はどこにあるんだろうな?何歳くらいから老害化してしまうんだ?
0088名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 04:07:33.31ID:KEm7A/YN0
8冠の維持をどこまでするかね
前に全冠制覇した人は半年しか持たなかったが
0089名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 05:07:10.51ID:NsfbIwdz
>>87
もう60になるうちの親父も藤井8冠はめっちゃ喜んでるしなぁ
昨日の対局二人で居間で見てたけど永瀬の緩手、藤井の緩手、永瀬の失着で二人してワーワー騒いでて楽しかったわ
結局その人の人間性次第でしょ
0090名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 05:33:51.80ID:RbO79hVB
他のトッププロ不甲斐なさすぎやろ早く奪還しろ!
0091名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 05:57:33.60ID:C0vf1dR1
昭和生の氷河期世代ですが藤井ファンです
0092名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 06:28:02.58ID:YE4CFgDQ
少なくともそこら辺の名ばかりのボンクラ大卒よりも中卒で将棋の世界に進んで8冠で億越え年収だからな
ここまで一本気でやって結果だしてるんだし外野がバカにする筋合いはない
0093名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 07:16:08.35ID:XhqL0HZp
ホントすげーな。
この記録って今後1000年くらいは破られないんじゃねぇの?
0094名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 07:29:06.45ID:UVd81bDi
記念パピコ
記念にハロワいく
0095名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 07:39:07.15ID:2tMzI0qV
>>87
君より少し年上の1986年生まれだけど藤井派だわ
体感だけど団塊ジュニアあたりからは老害に片足突っ込んでるムーブが目立つね
そこらへんじゃないかな
0096名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 08:00:39.80ID:KEm7A/YN0
来年あたりから永世位獲得もあるのか
これも最年少かな
0097名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 08:24:12.11ID:SK3JviHR
八冠おめ!
永世八冠はよ!!
0098名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 08:41:43.85ID:ph9M2zdc
団塊ジュニアですが藤井ファンです
老害化しないように言葉をぐっと飲み込む日々
酒入ると要注意なのを自戒
0099名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 08:51:59.40ID:4NQGYWGg
今の現役棋士どもの情けない事
プライドないのかね
0100名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 08:54:27.97ID:4NQGYWGg
>>90
情けない奴等の集まり
これで悔しくない棋士は引退してもらいたい
プライドすらない奴に棋士でいる資格はない
0101名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 09:38:20.82ID:X8PNB+f2
現役棋士の代表として
藤井が将棋界を守ったんだぞ
0102名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 09:42:46.82ID:OOScQmT2
>>83
真夜中に面白いこと書いてるつもりなのかね、この人
0103名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 09:47:05.75ID:GTg7w003
永瀬が忖度したみたいになっちゃった
0104名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 09:47:21.32ID:mbJeRgbp
誰か新幹線に例えると八冠は東京終点に
着いたか質問してくれないかなw
0105名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 09:54:54.66ID:zRHwP7uY
今まで7貫だった寿司が、8貫に増えるのか。
これは当分負けられないな。
0106名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 10:16:45.61ID:QT5R6IDu
八冠って書けよ
にわかババア
0107名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 10:45:40.35ID:Ra8mnkNk
いま自体、出れる全一般棋戦もディフェンディングチャンピオンか
0109名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 11:31:53.02ID:MaGFcH3G
>>108
ABEMAトーナメントだけ、
永瀬がまだ牙城を守ってるじゃんwwww
0110名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:02:51.85ID:z9lIu7+U
達人線も藤井が調子いいらしいな
0111名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:03:48.81ID:brdWs26S
連盟のホームページの棋戦一覧、上から四段目まですべて藤井さん。
八冠+一般棋戦四戦全制覇だからそうなるよなあ。

並んで顔が出ている新人王の服部五段や加古川青流の徳田四段がものすごく強い棋士に見えてしまう。
0112名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:20:37.11ID:qTXrj67Y
君たち悔しくないのか? 早くあの藤井から タイトルを剥がせ
0113名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:37:08.90ID:qTXrj67Y
これ、って確か竜王戦の羽生 以外は全て藤井が最年少獲得の記録ホルダーになったんだよね。
羽生の竜王獲得が19歳3カ月0日 藤井は19歳3カ月25日か 

他のタイトルで藤井が最年少で無いのってないよね。
0114名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:41:30.23ID:8bYGgXNQ
八冠は八冠なんだがもう少しかっこいい称号が欲しいな
全タイトル制覇者のみが名乗れる称号が
0115名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:43:55.66ID:MaGFcH3G
加藤一二三先生の、
最年少A級棋士の記録は永遠に破られないな。
0117名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 12:46:38.36ID:c2WepQdE
藤井天皇万歳
0118名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 13:10:08.42ID:N3jkpFTy
10年前 10月第1例会 藤井2級 小5
○田畑4級 ○井田2級 ⚫古賀2級

ちなみに9月第2例会は
○徳田2級(昇級) ⚫齊藤裕3級 ⚫横山友3級

同時は5-10年に一人クラスの有望株でした
0120名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:24:26.73ID:2ebvdd4E
永瀬のポカで棚ぼたでとった八冠って…
0121名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:37:22.33ID:0ISS5tuC
賞金が全部藤井のところに集まるとか
他の棋士は内心ムカついてるだろう
0122名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:37:42.38ID:FB7o9Gvb
藤井はぼた餅が落ちてくるように棚に細工してた
0123名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:39:47.45ID:MaGFcH3G
喰えない棋士がいっぱいでてきそうだな、
羽生会長も食えない棋士の気持ちは分からないだろうしなw
0124名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:44:29.64ID:DT3OL6I6
AIとかいうただのアプリにすら勝てないのによくアホらしくならんね将棋選手は
公衆の面前でAIに滅多刺しにされて号泣引退涙目敗走した囲碁チャンプの方がまだ潔いよ
0125名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:45:03.66ID:tlRVFnvj
瀬戸市の喜んでる姿見てたら行きたくなってきたわ。どんな街なのか気になる
0126名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:49:04.59ID:FB7o9Gvb
フリークラスに落ちない限りはなんとか食えるでしょ
順位戦制度がセーフティネット
0127名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:49:38.98ID:MaGFcH3G
瀬戸市が凄いわけじゃなくて、
藤井君が凄いだけなのに、
瀬戸市出身というだけで、俺すごい、この考えが気持ち悪い。
0128名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 15:57:18.28ID:Y1XT5OTm
ファンなんてみんなそんなもんや
虎の威を借る狐みたいな奴ばかりやろ
AIの読み手でマウント取ってるやつもそうだが
0129名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:00:58.68ID:WPxkKoE4
まさか瀬戸市民が一夜にして世界一凄い市民になるとはな
10年前には考えられなかったこと
0130名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:14:39.93ID:P6uQa3tb
森内先生もフリークラスだったような
0131名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:15:41.52ID:ZyU/xOsK
藤井さんの凄いのは、強いだけじゃなく
 ・マナーの良さ
 ・決して偉ぶって調子に乗ってわちゃわちゃしない
 ・ヒフミンまでファンにしてしまう魅力
 凄いと思う。本物の偉人。    
0132名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:15:50.11ID:FB7o9Gvb
フリクラでも永世名人は別でしょ
0135名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:45:33.33ID:7rInA8N5
>>131
どっかの社長さんもこんなこと書いてた

>井上尚弥。大谷翔平。藤井聡太。

“真の一流”を見ていると、共通点が多い気がして、襟が正される。

・極めて謙虚。誰に対しても丁寧に接する。
・基本に忠実。王道。弱点がない。
・一方で固定概念にとらわれず、常に新しいものを試し、進化し続ける。
・短期目標にさほど拘っていないようにみえる。終わりなき追求の旅を続けている。
・自然体。無理をしている感がない。
・しかし極度の負けず嫌い。勝利に貪欲。
・心から楽しんでいる。
0136名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:51:25.46ID:tCXhQAgj
失冠する可能性がほんの僅かでもあるとすればどのタイトルなんやろ
とりあえず竜王戦は手合い違い過ぎてストレート防衛間違いないから
早くても来年の話になるんだけど
0137名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 16:53:31.93ID:XJhE79g7
なんかワンパンマンのサイタマ見てる気分
0138名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 17:30:26.35ID:7/ujaNMf
>>136
叡王戦と言われてる

時間短い&5番勝負
0140名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 18:24:32.98ID:0ISS5tuC
永瀬が相手なら2,3シリーズに1回は落とすんじゃないか?
他の棋士は藤井と指すのに慣れてないからノーチャンス
0141名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:39.42ID:wCtZxeLG
と言われつつ永瀬相手にタイトル戦負けナシ
他棋士にも無敗続行中
0142名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 18:49:53.53ID:Dcs71XvV
年齢だけで言うたら新人でもありえる年齢なんやけどな
0143名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 18:51:03.34ID:c04XHrB4
>>98
真面目にお聞きしたいんだが、
どういう気持ちで悪態吐きたくなるんだ?
羽生さんを更に超える無双棋士が現れて楽しくならない?100期も見られるかもしれないのに
0144名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 19:01:03.93ID:rVmdNtth
永瀬は強かったし作戦巧者だったけど、むしろ藤井に疲労が蓄積してる感を受けた
思い切った手が伸びなかったのが苦戦の原因じゃないかな
タイトル戦登場してからしばらくの強打がちょっと見えなかったなあ、それでも勝つんだけど
0145名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 20:43:41.55ID:S4jM9TI2
>>86
見てきたがぜんぜんちゃうやんか
永瀬のこの勝負にかけた気迫と努力を知っていて、あの「有り得ない」失着で負けが決まり苦悶に苦しむ姿を見て、胸が苦しくて素直に藤井八冠の誕生おめでとうとははしゃげない、って文脈やんけ。
なんでも対立煽りの文脈に回収しようとすんな。
0148名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 21:44:34.27ID:LfSe6CS/
最近勝っても見る所が無いね
0149名無し名人
垢版 |
2023/10/13(金) 01:41:59.70ID:O5eBm4C9
ハブ時代のように全ての棋士が倒そうというムードすら全くなく
相手がAIだから仕方ないよね的な空気になっちゃってるのが気になるわ
0150名無し名人
垢版 |
2023/10/13(金) 04:52:46.88ID:UflgDJeI
>>149
どこ見てんだよ
子供の頃から若手はもちろんベテランまでとっておきの作戦持ってきて倒す気満々じゃん
タイトル戦だってそう
永瀬なんて投了すると見せて直前に指したり
みんな、あらゆる手で必死に倒そうとしてる
諦めてたのは橋本くらい
0151名無し名人
垢版 |
2023/10/13(金) 05:18:17.12ID:xTy1XMr2
>>149
え?今回永瀬がまさに対AIかなんかで研究しまくってたのを4局ともぶつけてきて
4局とも藤井に対してリードとってかなり追いつめてたじゃない
ちゃんと見てから言えば?
0152名無し名人
垢版 |
2023/10/13(金) 07:51:39.17ID:jAzPhQOI
これ以上タイトル無いんだけどどうするの?
次のタイトル戦設立とかどうなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況