野村證券は、血縁関係のない「田淵」氏があいついで社長になった。
社内では大(おお)田淵・小(こ)田淵と呼んで区別した。

読売新聞社は正力松太郎・正力亨の親子が社長になった。
先代を「大(だい)正力」と呼ぶことがある。

プロ野球では松井秀喜がまず海を渡り、その後に松井稼頭央が渡米した。
後者はアメリカではリトル松井と呼ばれていた。

競馬の世界では、業界用語で調教師をテキという。昔は騎手が調教師を兼ねることがあったので、騎手⇒キテ⇒テキという連想らしい。
同じ厩舎に調教師が2人居る場合、大(おお)テキ・若テキと呼んで区別する。