X



トップページ将棋・チェス
1002コメント341KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part839

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMaf-T/uv [122.24.103.189])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:13:01.46ID:JiziHTJuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太八冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part838
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697065132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0764名無し名人 (ワッチョイ 8734-u66M [250.50.34.80])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:16:25.52ID:LvpNWcVd0
対藤井聡太八冠 敗戦数上位者
豊島将之 11-22
渡辺明  4-20
永瀬拓矢  6-15
羽生善治  3-12
広瀬章人  3-11
菅井竜也 4-9
佐々木大地 4-9
出口若武  1-8
木村一基  1-7
佐藤天彦  1-7

永瀬九段が15敗目
0766名無し名人 (ワッチョイ 8739-pTE3 [58.85.119.9])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:23:24.71ID:Ay9JxC+T0
流石にトップ棋士だから
1勝はみんなしてるんだな
0770名無し名人 (ワッチョイ 67c4-cMUI [246.210.226.29])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:37:03.40ID:a4g4eOn00
王座戦はチェスクロックだからこそ永瀬優勢の局面に持っていきやすかったけどチェスクロックだからこそ連続で逆転負けした感じ
二日制やストップウォッチなら普通に藤井の方が上手くやれそうな気がする
0773名無し名人 (ワッチョイ df45-NCye [253.75.156.251])
垢版 |
2023/10/22(日) 20:27:13.88ID:KQVTfG1B0
マイナビさんの八冠フェアで詰将棋解答選手権シリーズが電子化されて発売されてるよ
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=141184

https://book.mynavi.jp/files/user/202310071551_1.jpg
https://book.mynavi.jp/files/user/202310071548_1.jpg
https://book.mynavi.jp/files/user/202310071548_2.jpg
https://book.mynavi.jp/files/user/202310071548_3.jpg
https://book.mynavi.jp/files/user/202310071548_4.jpg
0775名無し名人 (スップ Sdff-Uq0x [49.96.235.110])
垢版 |
2023/10/22(日) 20:43:07.29ID:39bI9fmid
昔はイケメンと言うか可愛かったのに年々不細工になっていくイメージ
歯の矯正はしとくべきだった
あと髪型も変えた方が良い
0776名無し名人 (ワッチョイ a70f-dytz [180.220.173.59])
垢版 |
2023/10/22(日) 20:44:01.57ID:/OvQCyAI0
そもそも最近の棋士ってAIで序盤研究するのが当たり前だから
終盤型の棋士って若手で思い浮かばんな
0777名無し名人 (ワッチョイ 67f3-arie [246.215.13.46])
垢版 |
2023/10/22(日) 20:46:57.34ID:ocx1pDtw0
>>509
とは言え名古屋だから
今までも対局場所は東京・大阪が
メインだったから
北海道・九州・ヘドナムでもなければ
そこまで変わらない気がする
0779名無し名人 (ワッチョイ 67f3-arie [246.215.13.46])
垢版 |
2023/10/22(日) 20:49:38.70ID:ocx1pDtw0
>>769
その永瀬のレーティングが3位ですし
その辺はどうなんやろね?
永瀬みたいに脅かせるのが
3-4人いれば面白いかもしれんが
0780名無し名人 (ワッチョイ a70f-dytz [180.220.173.59])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:00:00.58ID:/OvQCyAI0
藤本って終盤型なのか
序盤は藤井もデビュー時は終盤ほどではなかったしな
今や序盤・中盤・終盤隙が無いが
0781名無し名人 (ワッチョイ c76a-TKDz [248.66.125.35])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:05:31.67ID:VrnxFKMP0
>>773
おお
「解けないと悔しいです。優勝とかの結果は後から・・」

今に通じるね、一番になりたいんじゃなくて
100点満点いや満点すら超越してないと納得しない
仮に95点で一位ですおめでとうでは不満なんだろう
0782名無し名人 (ワッチョイ 27a4-1h0I [254.9.24.213])
垢版 |
2023/10/22(日) 22:10:44.56ID:pN+sBrLJ0
>>765
理想高いなー
叶えば嬉しいけどさ
0783名無し名人 (ワッチョイ 27a4-1h0I [254.9.24.213])
垢版 |
2023/10/22(日) 22:14:31.71ID:pN+sBrLJ0
>>781
小学校の頃95点?のテスト破り捨ててたと同級生にバラされてたな
0785名無し名人 (ワッチョイ df11-1FdI [243.69.195.203])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:14:54.56ID:Br40VNk10
顔が見たきゃアイドルやら俳優でも追っかければええ
0786名無し名人 (ワッチョイ df11-1FdI [243.69.195.203])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:17:16.54ID:Br40VNk10
盤面じゃなく顔面に興味あるやつはどうせ将棋に興味なんかない
0787名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:18:29.02ID:d+kMqZ3/0
相手すんな
0789名無し名人 (ワッチョイ 67c4-cMUI [246.210.226.29])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:32:35.21ID:a4g4eOn00
イケメンじゃないけど癒される顔とか所作とか好きだし良い感じに撮れてる写真沢山ある
もしガチでイケメンだったとしても棋士のことイケメンと褒めちぎるのはかえって無礼な気がするから言及したくないな
他の棋士たちのこともイケメンって褒めたことない自分は
0790名無し名人 (ワッチョイ 27a1-EH8V [222.146.90.107])
垢版 |
2023/10/23(月) 00:01:07.14ID:kAx+7t990
藤井はチー牛眼鏡の棋士連中の中で裸眼ってだけで価値あるよ
今まで裸眼の王者は居なかったしな
0791名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 00:17:54.38ID:P3F719uF0
小樽で竜王戦おやつコンテストが開かれてるのか
藤井竜王名人のおやつ選びってもう完全に仕事になってるな
0792名無し名人 (ワッチョイ df44-ANn9 [251.186.156.173])
垢版 |
2023/10/23(月) 00:50:30.66ID:z+Xg0ypx0
勝率8割3分は、評価値で800ぐらいになった時の勝率と同じ。

言い方を変えると、ハンデのない状態で聡太と対戦している時点で、聡太は評価+800ぐらいの状態
ー800ぐらいで互角ともいえる。

勝率6割ぐらいの強い棋士なら評価値+160ぐらいなので、歩損ぐらいで互角ぐらいの微差だけど
800は銀損ぐらいのハンディーだから、香落ちでも聡太多くの棋士に勝ててしまうと推測する
0793名無し名人 (ワッチョイ 87dd-VArG [250.152.55.253])
垢版 |
2023/10/23(月) 03:15:37.25ID:XOqOnlV00
中継アプリで昔の対局見直してるがなんだかんだナベとの盤勝負が一番面白いわ
ガチガチの研究ハメは初挑戦の第三局目くらいであとは研究もそこそこに殴り合っているような印象
0797名無し名人 (ワッチョイ df87-aijC [61.123.1.57])
垢版 |
2023/10/23(月) 07:31:29.13ID:ru1o570l0
>>605
無理
チャンピオン戦午前の部を20分で解く人間がまず出ない
それを踏まえた棋力を持つ棋士が当たり前になるのは更にあり得ない
0799名無し名人 (ワイーワ2 FF9f-BSvo [103.5.140.141])
垢版 |
2023/10/23(月) 08:04:06.24ID:uDBty2s2F
30台以上の棋士がAIを言い訳にするのはやめてほしいな
自分も若い頃にAIがあれば無双してたのに、という言い訳が透けて見えてしまうんだよね
むしろ自分が全盛期の時にAI研究が盛んになった棋士が多いんだから初期から使えばよかったのにね
0800名無し名人 (ワッチョイ c7c7-Tb+e [248.166.118.89])
垢版 |
2023/10/23(月) 08:25:50.67ID:RoAaOdh20
今度の詰将棋チャンピオン戦出るのかな?スケジュール的に大丈夫なんだろうか
0802名無し名人 (ワッチョイ e701-+caL [60.88.113.59])
垢版 |
2023/10/23(月) 08:34:13.78ID:zVMjndM10
>>790
18世がいる
0803名無し名人 (ワッチョイ df11-1FdI [243.69.195.203])
垢版 |
2023/10/23(月) 08:52:38.18ID:P79aFZU20
>>799
皆がAI使ったら、平均化するからむしろ突出するのが難しいがな。AI時代に無双は難しいんだけど
0806名無し名人 (ワッチョイ e701-+caL [60.88.113.59])
垢版 |
2023/10/23(月) 09:11:37.22ID:zVMjndM10
AIネガティブ
0808名無し名人 (ワッチョイ a7c3-xSAM [244.254.238.63])
垢版 |
2023/10/23(月) 09:15:30.77ID:vse94xwx0
>>800
そもそも八冠王が出ていいのか?w
0811名無し名人 (ワッチョイ df11-1FdI [243.69.195.203])
垢版 |
2023/10/23(月) 09:33:20.52ID:P79aFZU20
>>805
将棋にAIが当たり前のように使われるようになってもう6〜7年経つからそろそろAIネイティブが奨励会入会してもいい頃だと思うが
0813名無し名人 (JP 0Hbf-BSvo [153.143.137.202])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:02:17.15ID:73ZRQf8LH
>>811
結局藤井が有名になったのは9歳くらいだから、もしそれだけAIネイティブがすごいのならすでに騒がれているはずじゃないか?という話
そういうニュースは聞いたことないような
0814名無し名人 (ワッチョイ bf88-9f78 [159.28.71.73])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:06:51.86ID:uAbzMzVn0
山下三段はまだ中学生棋士のチャンスがあるけど、マスゴミからおかしなプレッシャーかかるから高校生になってからのほうがいいような。まあ、本人が気にしないなら問題無しだけど。
0815名無し名人 (ワッチョイ 7f60-LRS/ [153.225.122.162])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:10:01.45ID:5qicwSUT0
中学生棋士になろうものならabemaは炎の7番勝負を企画するはず
藤井がラスボス側になってヤバいことになる
0816名無し名人 (ワッチョイ bf9f-XBPr [103.163.0.36])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:20:30.27ID:Puux4kf50
>>808
詰将棋と指し将棋は別のゲームだからな
指し将棋で何冠でも関係ないやろ
むしろ詰将棋チャンピオン戦連覇し過ぎでグランドチャンピオン決定戦とかに回される可能性のほうが…
0818名無し名人 (ワッチョイ a710-QUJV [180.59.66.140])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:27:52.46ID:6qiZF1uT0
しかし冷静に考えると八冠達成とか最早マンガの世界よなw
0819名無し名人 (ワッチョイ e71f-Rnre [252.145.229.229])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:29:54.51ID:6VbktIMz0
>>815
第1局 vs藤井棋聖
第2局 vs藤井王将
第3局 vs藤井棋王
第4局 vs藤井王座
第5局 vs藤井叡王
第6局 vs藤井王位
第7局 vs藤井名人

勝ち越したらボーナスで第8局で藤井竜王と対局
0820名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:39:14.70ID:P3F719uF0
古い話で恐縮だけどこの前アンタウォッチマンでサバンナ高橋が「統一戦」って言ってなかったか?
0825名無し名人 (ワッチョイ a7c3-xSAM [244.254.238.63])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:46:49.56ID:vse94xwx0
>>810
竜王戦だけゆとりあるもんな
0826名無し名人 (ワッチョイ 7f68-xUKY [121.86.135.185])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:54:56.30ID:Q33chS3K0
豊ぴ、壊れちゃったのか
0827名無し名人 (ワッチョイ ffd5-oAsi [241.149.207.211])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:57:54.29ID:YrGwq4aT0
関西住みでアンタウォッチマンの特番の放送なかったのですが、通常回でも特番の延長戦みたいなの放送するって聞いたんですが、それって今週ですか?番組検索しても出てこなくて…
せめてそれは見たいです…
0830名無し名人 (ブーイモ MM2b-5bz+ [202.214.198.90])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:24:06.45ID:g+iVtYwrM
豊島はいろいろ試してる所なのかね
たぶん竜王名人はwktkして見てるw
名人戦は豊島来そうだけど王将戦はどうなるか
棋王戦も残ってるしそうなると何番勝負になるんだ…
0832名無し名人 (スッップ Sdff-h0cq [49.98.160.105])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:34:37.91ID:l8V6lVggd
>>819
0-7 この企画失敗だろ
1-6 天才中学生でもこの程度か
2-5 この相手に2勝はまずまず
3-4 さすがは天才中学生
4-3 まさに藤井の再来
5-2 人類最後の希望
6-1 将棋星人は山下だった…?
0833名無し名人 (ワッチョイ bf88-9f78 [159.28.71.73])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:36:49.66ID:uAbzMzVn0
豊島は対藤井聡太の鉱脈は振り飛車にありと見てるんだろうね。VSやAIでの事前準備が振り飛車に関しては難しいから、地力勝負に持ち込みやすいということか。菅井にボロクソ言われながらVSやってる姿が目に浮かぶ(笑)。
0836名無し名人 (スップ Sdff-TKDz [49.97.68.167])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:47:13.69ID:KyDTtVSXd
言ってることはあってるが文面にすると怖い鬼やな
聡鬼や

僕が記録を意識しない理由 藤井聡太竜王・名人に聞く(マイナビニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/44cb437d9fdc3b32216a170ccaabe2fab8c9a22a

「藤井先生は先後ともに勝率10割を目指しているから」
「後手番だから負けてもしょうがない」みたいなことはこれっぽっちも思ってない。
目指すは全戦全勝、しかもいい内容での全戦全勝
0837名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:56:23.75ID:P3F719uF0
勝率10割を目指しているは完全に記者の妄想じゃねーか
0838名無し名人 (ワッチョイ ff7f-IqzO [49.242.139.110])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:57:32.24ID:tjfVwrAq0
将棋AIってずっと進化していく前提で語られがちだけど今の将棋AIってプログラマの人が趣味でやってる範囲なんだよな
将棋AIの開発が停滞したらどうなるんだろ
0839名無し名人 (ワッチョイ ff7f-IqzO [49.242.139.110])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:58:29.14ID:tjfVwrAq0
>>835
あれ、イチローって愛知じゃなかったっけ
断ったのかな
0840名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:59:28.74ID:P3F719uF0
どうもならないし何の影響もない
0842名無し名人 (JP 0Hbf-BSvo [153.143.137.202])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:10:29.83ID:73ZRQf8LH
将棋AIって人間の研究用に作られたわけじゃないからね
初期はプロ棋士より強くなるため、電王戦終了後はAI最強になるためだから、今後プロ棋士とAI製作者が共同開発のAIを作ったり色々な方向に発展していく可能性はあるよね
0844名無し名人 (ワッチョイ ff7f-IqzO [49.242.139.110])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:14:57.50ID:tjfVwrAq0
>>842
そうそう、個人かグループか組織で開発者を雇ってAI開発や分析を頼む時代になっていくんじゃ無いかと思ったんだよね
0845名無し名人 (JP 0Hbf-BSvo [153.143.137.202])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:26:24.09ID:73ZRQf8LH
>>844
それだけだと発展性がないからその評価値になった理由を日本語化出来ればプロだけでなく初心者から使えるソフトになるはず
プロでもAIの狙いがわからない指し手が多いから、それが出来れば見る将含めて将棋のおもしろさが伝わると思う
0846名無し名人 (ワッチョイ e71f-Rnre [252.145.229.229])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:33:10.53ID:6VbktIMz0
>>839
国も県も複数回辞退してる変わり者だからイチローは
0847名無し名人 (ワッチョイ 5f08-Tb+e [117.102.213.214])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:36:17.90ID:HDzjwlqq0
>>845
将棋AIの手を解釈するAIは将棋AIとは別に開発しないといけないし
解釈AIの指し手解釈の正しさをどうやって担保するのかが問題になりそうだけど
手筋をそれらしく解説する実験的なAIは前にどこかで見たような気がする
0848名無し名人 (ワッチョイ 7fec-xUKY [153.216.71.126])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:08:23.31ID:4I0px4kE0
振り飛車の wikipedia に、こう書いてある
「コンピューター将棋ソフトは居飛車局面が頻出するために対振り飛車に弱いところがあり、藤井聡太も同様の傾向がある」

藤井くんは対振り飛車に弱いん?
0849名無し名人 (ワッチョイ 5f08-Tb+e [117.102.213.214])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:10:20.69ID:HDzjwlqq0
>>848
藤井の対振り飛車勝率は通算勝率より高い
0850名無し名人 (ワッチョイ ff7f-IqzO [49.242.139.110])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:14:06.89ID:tjfVwrAq0
菅井とかまだタイトル戦に顔を出してた時の久保に苦戦してただけで普通の振り飛車はむしろカモってたよね
0851名無し名人 (ワッチョイ a7c3-xSAM [244.254.238.63])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:23:54.19ID:vse94xwx0
同様の傾向がある
じゃねえよ
0852名無し名人 (ワッチョイ 876f-s3V2 [240.164.236.202])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:39:00.20ID:DwsNcMKy0
>>827
やるみたいよ
>日本中が熱狂した《藤井聡太 八冠》 ゴールデンSPでは強さの秘密を徹底分析しましたが そこでは伝えきれなかった “藤井八冠のスゴさ”から“知られざるプライベート”まで まだまだ藤井八冠の魅力を深掘りします!
https://www.tvkingdom.jp/schedule/101064202310242345.action
0853名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-pTE3 [133.218.146.49])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:41:09.99ID:ilWhAS3X0
そう思われてても構わん。藤井に玉砕されるがおち。
0854名無し名人 (ワッチョイ 7fec-xUKY [153.216.71.126])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:49:05.18ID:4I0px4kE0
>>851
そう書いてあるんだもん
0855名無し名人 (ワッチョイ df24-tg1W [243.141.170.126])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:56:38.85ID:fNbfvSvk0
日テレのコタツのない家見てたらいきなり吉岡秀隆の
僕あの藤井聡太と同じ誕生日ですから
のセリフにも驚いたけど
小林薫のそれがどうした
といった返しに笑う
0857名無し名人 (ワッチョイ e701-xUKY [60.157.97.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 15:03:42.57ID:P3F719uF0
>>856
その解釈は流石に日本語的に無理があるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況