X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB

第36期竜王戦 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-DZzX)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:34:32.16ID:K64V83dSM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第35期竜王 藤井聡太(2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第36期竜王戦 Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697516345/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0021名無し名人 (ワッチョイ d19c-N4QI)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:44:31.15ID:B9DteSJ40
>>17
あんまり詳しくないけど、dl系はGPUの性能に左右されたりソフトによって変わるから、レギュレーション策定するにもタイプによって強さ変わるから無理なのでは?
下手にレギュレーションでPCのスペック落とすとソフトの発展を阻害することになって本末転倒になりそう
0025名無し名人 (ワッチョイ b3bd-dgnl)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:48:10.19ID:FMxpGOJe0
NHKクロ現、「藤井八冠にタイトル3つを全て奪われました」と渡辺九段を紹介するのはいかがなものかと。
いや、間違ってはいないんだけどさ・・・
0027名無し名人 (ワッチョイ c901-/NAh)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:51:35.19ID:MWoS1Qq/0
>>25
棋聖も入れて4つだよね
0029名無し名人 (ワッチョイ d131-SsH9)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:53:18.35ID:N530rboc0
本人の前でグサグサな構成だったな
ナベはテレビ向けに作った話を訂正もしてくれる貴重な人材なのに
杉村はAI超えばっかでもうやめてほしい
0030名無し名人 (ワッチョイ c901-IsJ1)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:58:55.27ID:8Kp2WJsw0
藤井が持ってるタイトルの半分を献上したんだから、むしろ自慢だよ
0034名無し名人 (ワッチョイ a954-pCU2)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:19:49.07ID:lbpZMjgx0
藤井二冠の自作PCについて最強将棋ソフト開発者に聞いたらトンデモないことが判明した件
https://originalnews.nico/281224

『家庭用パソコンのCPUが1秒間に約200万手読むのに対し、藤井二冠が使っているCPUでは
30倍の6000万手読めます。短時間でより多くの局面を検討できるので、効率よく研究できます』

ソフトを使って実力が向上できるのはそもそも強い人

杉村:
 あのー……そうやって体系化したものが正しいのはやはり、藤井先生の才能であって。
一般の人が評価値や読み筋を見て考えて自分なりに体系化したところで、その体系化が正しい保証はなくて、
全然……強くなんないんじゃないかなと。
0035名無し名人 (スッップ Sd33-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:23:06.91ID:mE6zawckd
>>18
先手の一致率のが低いんだね
ちょい悪な手を指して後手の研究外したかったのかな
0036名無し名人 (ワッチョイ 59da-HiRe)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:27:48.39ID:/lQbUjqA0
伊藤は筋がええからヤられるやろ
狩屋とか訳の分からないヤツの方が
一発入る気がするわ
0040名無し名人 (ワッチョイ 0103-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:38:54.27ID:aNg26oWE0
>>37
逆かもしれないと思う
イトタクはどこの研究会にも現れるようで対人研究にとても熱心
もちろん実戦から得るものも大きいだろうけど、藤井くん相手にはそれだと通用しない
研究会の相手には藤井くんのような厳しい手を連発してくるのはいないので
独自の美学を一人で磨くこともある程度やった方がいいのかも
0041名無し名人 (ワッチョイ e95f-bjtc)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:40:10.42ID:9/C+jkLA0
>>37
まだ若いだけちゃう
21歳で、ナベ曰く弱者の戦い方や永瀬みたいに人生かけて研究するわけにもなって
例えるならナベ斎藤の名人戦みたいにまともにぶつかりたいんやろ
0042名無し名人 (ワッチョイ 13ee-jgUN)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:41:45.66ID:hTWlcAr20
まあ若いんだし正面からドーンでええやろ
0044名無し名人 (ワッチョイ 2bee-6Daa)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:47:05.31ID:1+QGKJRO0
>>35
先手は研究手順だから
研究手順って最善とイコールにはならないことが多い
最善と差のない他の手になる
なぜならソフトで作る研究手順(いわゆるbook)は深さ45ぐらいで作るから
0046名無し名人 (アウアウウー Sadd-6PZu)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:51:16.71ID:6URpXN5oa
藤井自作パソコン初号機→宮嶋三段もらう→新四段に
藤井自作パソコン二号機→師匠研究室に→兄弟子四段に
藤井自作パソコン三号機→

もらうと四段になれるよ?
0048名無し名人 (ワッチョイ 0b6b-HLMf)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:55:52.89ID:KLGNDC4X0
評価値はどれくらいなん
0052名無し名人 (ワッチョイ b32d-pCU2)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:01:27.14ID:H4z5ZWX50
板谷先生が喜んでいらっしゃる
タイトルだけでなく東海地方の棋士の強化さえ弟子と孫弟子が大きい力になっている
0059名無し名人 (ワッチョイ 135b-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:16:32.23ID:I4oZkBrF0
評価値が振れすぎるのも竜王のアドバイスで抑えたんじゃなかったっけ
0060名無し名人 (ワッチョイ d1bf-EmR0)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:17:28.51ID:zq2o8Qdl0
序盤は研究将棋でリードを奪って藤井くんの時間を削る
佐々木、永瀬が導き出した対藤井必勝法
今のところ、たっくんはそういう軌道には乗れてないように見えるけど
もしかすると中盤以降に鬼手が用意されてるのかも知れん
このまま藤井曲線で負けたら熱戦の王座戦の後だから無策過ぎると批判されそう
0061名無し名人 (ワッチョイ 1333-T9H3)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:18:07.93ID:aibu5KfL0
評価値だけでキャッキャしてる信者ども
簡単にひっくりかえる局面なのにな
明日は信者の阿鼻叫喚ぶりを楽しませてもらうかw
0063名無し名人 (ワッチョイ c901-pCU2)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:21:32.33ID:ZR7g4slB0
>>19
アッキーが藤井戦前にその師匠のとこ行って藤井のおさがりPC使ってたのは草だったわ
受け入れる師匠も師匠だけどアッキーもそれでいいんかw
0064名無し名人 (ワッチョイ fb0c-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:27:46.10ID:O+gJCTpH0
藤井の用意した58金-28飛型のクラシカルな角換わり、なかなかいいなこれ
28の飛車の扱いがほとんど囮って点がまぁ藤井らしいわ
48金-29飛と比較して、△37歩成が飛車に当たるのがむしろ利点とは恐れ入った
0068名無し名人 (ワッチョイ d93c-7mx8)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:38:41.50ID:QRRx80Sg0
>>60
2日制ではそれは無理筋ではないか
ではどうすればいいのかはさっぱりわからないが
0070名無し名人 (ワッチョイ 3957-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:44:03.04ID:8zCeVPQq0
>>4
【八冠防衛へ】京都・仁和寺で対局 竜王戦第2局 挑戦者・伊藤七段の母親も応援参戦
https://www.youtube.com/watch?v=87bovnSKWGk


こっちのほうがハッキリ写ってるけど、いとたくママ美人だな
0073名無し名人 (ワッチョイ c9cd-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:55:36.36ID:T/JmhmlZ0
伊藤さんの師匠は、2勝すればいいといってるな。今まで2勝できたのは、羽生さんと広瀬さんだけだし、
4連敗して竜王取られた人よりは強い。実質奪取と同じやん。
0074名無し名人 (ワッチョイ 914f-UU8D)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:56:55.66ID:LoMugcGP0
>>72
インフルエンザか何かで第3局第4局を(
0075名無し名人 (ワッチョイ fbd1-iZeJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:57:56.02ID:7rjZkSh30
名指導者は必ずしも名選手ならずは杉本師匠にも当てはまるな
杉本師匠がもし羽生のようなトップ棋士だったら藤井のような天才は育たなかったかもね
0076名無し名人 (ワッチョイ d113-HaiO)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:00:04.16ID:SeXBmccd0
>>70
発言聞くに将棋のこと全く知らないんだな
それはそれで良い母親に恵まれたと思う
家で変に将棋の話とかされても困るだろうし
0077名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:02:23.00ID:E1+ixdB10
>>73
>実質奪取と同じやん

イミフ
0080名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:06:56.99ID:Z17Fe0zi0
藤井曲線の予感
0082名無し名人 (ワッチョイ 1344-3tBr)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:09:08.66ID:EkxbFPMj0
かーちゃんネタはずるい
0083名無し名人 (ワッチョイ d14c-qAWo)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:10:34.12ID:N530rboc0
キャッキャというがむしろ評価値ならまだ全然互角範囲という
最近は%あてにならん対局も多いし
伊藤は粘り強い受けの手も指すからまだ分からんよ
0088名無し名人 (ワッチョイ 5360-UrH0)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:30:47.68ID:Vpi+Noqe0
しつこく、竜王戦に協賛のJRAについて・・・。
インタビューを受ける対局者のバックの屏風にJRAのロゴが入るだけでは、「秋季G1のプロモーション」にはなるまい。やはりここは、秋季G1についてひと言でも対局者から引き出したいところ。

第36期竜王戦七番勝負 日程・対局場 および直後のG1
【第1局】10月6、7日(金、土) セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)
【第2局】10月17、18日(火、水) 仁和寺(京都市)⇒22日菊花賞(京都)
【第3局】10月25、26日(水、木) 旧安川邸(福岡県北九州市)⇒29日天皇賞・秋(東京)
【第4局】11月10、11日(金、土) 銀鱗荘(北海道小樽市)⇒12日エリザベス女王杯(京都)
【第5局】11月27、28日(月、火) ことひら温泉 琴参閣(香川県琴平町)⇒3日チャンピオンズカップ(中京)
【第6局】12月6、7日(水、木) 旧本郷家住宅(秋田県大仙市)⇒10日阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神)
【第7局】12月13、14日(水、木) 常磐ホテル(山梨県甲府市)⇒17日朝日杯フューチュリティステークス(阪神)
0089名無し名人 (ワッチョイ 5360-UrH0)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:31:38.54ID:Vpi+Noqe0
たとえば第2局ならこんな感じ
「週末の22日には、ここ京都市で菊花賞が行われますが、注目馬を1頭ずつ挙げていただきたいと思います。まず、藤井竜王からお願いします」

「はい。春の2冠を分け合ったタスティエーラとソールオリエンスの争いだと思いますが、タスティエーラは休み明けだとか。将棋にたとえると練習将棋を指さないで本番に臨むようなものだと思います。順調にきているソールオリエンスを上位に見たいと思っています」

「伊藤七段はいかがでしょうか」

「はい。ファントムシーフに注目しています。怪盗という意味だそうで、母馬のルパンからの連想で名づけられたとか。僕もルパンにあやかって竜王を強奪したいです」

「伊藤七段は競馬は詳しいんですか」

「いや、馬券を買えるようになったのが最近なので、今は勉強中です。師匠筋にあたる小倉八段が詳しいので、今度教わるつもりです」

「ありがとうございました」

なんだったら、台本は読売の記者かAbemaのレポーターが考えてもいいと思うぞ・・・。
0090名無し名人 (ワッチョイ 0194-L0pn)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:38:44.34ID:gveeSmT90
>>31
3位と4位が同一人物になってるぞ
0093名無し名人 (ワッチョイ fb2e-HLMf)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:47:44.55ID:4Oc6222J0
>>4
すごいな、自分が親なら絶対に行けない
聡太んとこも行けばいいのに
行かないだろうけど
0094名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:58:57.50ID:xnbRTRok0
ヤスさんの解説動画見てきたけど、評価値以上に後手キツそうって印象。
36桂の筋が常に厳しいのと、52の角が85馬に成ると攻防に手厚くて、後手しんどそう。
藤井が何か大きく間違えてくれないと糸口が見えなさそう。
0095名無し名人 (ワッチョイ 0127-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:14:25.10ID:MFGL5pXI0
>>46

藤井自作二号機ってCPU50万するって言われてたAMDスレッドスリッパー搭載の奴?
だったら今でもめちゃくちゃ高性能な部類になるんやないの?
0098名無し名人 (ワッチョイ 1333-T9H3)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:37:58.29ID:itofUF+W0
順位戦、きゅん先生が破竹の快進撃!
名人位を中卒童貞から奪い返してほしい!!
0099名無し名人 (ワッチョイ b3bd-dgnl)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:51:35.10ID:ei/wG0630
>>46
藤井聡太PCのCPU遷移
https://news.allabout.co.jp/articles/o/54254/?page=2

初号機・・・Ryzen 7 1800X (8コア16スレッド)
二号機・・・Ryzen Threadripper 3990X (64コア128スレッド)
三号機・・・Ryzen Threadripper PRO 5995 WX (3990Xに比べて数割程度性能向上)

5995WXはCPUだけで100万円くらいするな。
トップ棋士や実家が裕福な棋士ならそれほど高くないだろうが、
普通の若手棋士にはなかなかハードルが高そう。

なお藤井八冠には、AMDから発売予定の最新CPU 7559WXが提供される予定。

このCPUは、5995WXの30%くらい性能向上が見込まれている。
https://babl.tech/blog/ryzen-threadripper-zen4/

棋士全般にDeepLearningなAIソフトが浸透していくと、
「一定以上の性能を持つPCで将棋研究をしないと勝てない」という時代がくるのかもしれない。
0101名無し名人 (ワッチョイ 73b5-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:10:48.97ID:Ci2Gowkq0
Ryzen Threadripper PRO 5995 WXでTDP280Wか
家で研究してる時の電気代すごそう
0104名無し名人 (ワッチョイ 0127-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:27:41.90ID:MFGL5pXI0
確かAMDとのCM契約の時に公式が
今後藤井に最新版のCPUを提供するって発表してなかった?

それってスポーツ選手のシューズやラケットやグラブとか比じゃないくらいの差になるんじゃない?

それこそC級レベルの棋士がおいそれとパソコンに100万〜200万簡単に出せないやろ。
今じゃ必需品に近いくらいの仕事道具やのに
0105名無し名人 (ワッチョイ 0127-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:27:42.48ID:MFGL5pXI0
確かAMDとのCM契約の時に公式が
今後藤井に最新版のCPUを提供するって発表してなかった?

それってスポーツ選手のシューズやラケットやグラブとか比じゃないくらいの差になるんじゃない?

それこそC級レベルの棋士がおいそれとパソコンに100万〜200万簡単に出せないやろ。
今じゃ必需品に近いくらいの仕事道具やのに
0109名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:45:43.14ID:w08+TENH0
DL系のソフトはCPUよりグラボやメモリが物を言うからAMDから高いCPUを貰ってもあんまり意味無いんじゃね
0110名無し名人 (ワッチョイ 7b4f-qYx1)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:45:58.13ID:VIRaOlPM0
>>105
社会人で働いてるんだから
100万や200万くらい出せるだろうよ
もはや棋士の必需品なんだし、車より全然安いじゃん
0111名無し名人 (ワッチョイ fb2e-HLMf)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:49:36.66ID:HCzQoMtt0
AMDが2人目3人目を提供するなら誰だろ
よほど好感度がいい棋士ってことを考えると
上位で豊島くらい
んーいないな
0112名無し名人 (ワッチョイ fb2e-HLMf)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:49:40.27ID:HCzQoMtt0
AMDが2人目3人目を提供するなら誰だろ
よほど好感度がいい棋士ってことを考えると
上位で豊島くらい
んーいないな
0113名無し名人 (ワッチョイ b3bd-dgnl)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:50:22.05ID:ei/wG0630
>>106
もちろん、どんなにすごいPCを使ったところでdl系将棋ソフトを使いこなす能力がなければ、
宝の持ち腐れとなってしまう。
だがしかし、そのあたりは藤井八冠の指導を仰ぐことができれば、大きく前進できるかもしれない。
これからは、杉本八段門下の棋士たちがメキメキと力を発揮してくる可能性も微レ存。

>>107
じゃけん、若いイトタクにもスポンサーがつきゃええなーと。
藤井八冠がAMDなら、PC向けCPUメーカーのトップ、intelにスポンサーをお願いすべきか。
0114名無し名人 (ワッチョイ 13f8-6O/Y)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:50:36.82ID:UWwSoyXU0
藤井が古いパソコン のお下がり渡す時って、OSをクリーンインストールして渡すんかな

個人データとかだけ消して、将棋ソフトとか今までの研究環境そのまま渡すんだろ?

つまりサルベージソフトとか使ってブックマーク見たらXVIDEOあったりするんだよね
0116名無し名人 (ワッチョイ 2915-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 02:02:39.28ID:quhlcRCj0
Intelが新型CPUを発売した話題で盛り上がってるな!
0117名無し名人 (ワッチョイ fb2e-HLMf)
垢版 |
2023/10/18(水) 02:15:59.54ID:HCzQoMtt0
>>113
性格も良さそうでクリーンなイメージな藤本あたりはどうだろう
結婚してなかったら斉藤がおったわ
0118名無し名人 (ワッチョイ 73de-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 02:33:59.24ID:J+4IosvB0
藤井は以前からAMDユーザーである事を
公言してたからスポンサーになってもらえた訳で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況