トップページ将棋・チェス
1002コメント223KB

第36期竜王戦 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM3f-DZzX)
垢版 |
2023/10/18(水) 14:38:58.30ID:rk4cpe35M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第35期竜王 藤井聡太(2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第36期竜王戦 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697594243/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0513名無し名人 (ワッチョイ d196-cODR)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:06:14.22ID:0sLJTlfr0
囲碁の用語が出てくるのって面白いね
囲碁はわからんしルール全然違うけどどっか将棋と似てるとこあるよなと感じることはあった
だけど考え方でも通じるモノがあるってのは面白いと思う
0515名無し名人 (ワッチョイ 7b60-HdCq)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:06:38.24ID:cS/yvz9l0
>>506
現在最強の棋士(藤井除く)
0518名無し名人 (ワッチョイ 937d-6c1a)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:06:51.01ID:F9oJVBWZ0
藤井「残りは何分ですか(掠れた声で)」
0519名無し名人 (ワッチョイ 73bd-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:07:00.03ID:IQPOovaQ0
藤井から見たらこれしかなかったのかな
0522名無し名人
垢版 |
2023/10/18(水) 16:07:03.88
綺麗な手
0526名無し名人 (ワッチョイ 7be0-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:07:42.23ID:g7qUNESJ0
この77玉ってプロなら一目なの? 俺みたいな素人は飛車も打ったしそこからの組み立てで考えたいけど。
0528名無し名人 (ワッチョイ 1322-tQak)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:07:56.32ID:ftUHA/Ra0
41金から77玉まで一息で指したのが化け物
ついてこれる人がいない
0529名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:07:59.72ID:Q3fOVHPc0
☖7九飛も☖5九角も躱される
☖3一飛で粘っても☗5三龍から駒をポロポロ取られる
☖3五角で☗4四桂を消しても☗8六玉と入られたらもう捕まらない
どうすりゃいいのよ
0534名無し名人 (ワッチョイ d19f-ABXy)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:08:38.00ID:7tMRst300
AIの登場でこれまでの常識の多くが正しく無かったと証明されてるのに。
プロなら知識を常に最新にアップデートしないと置いて行かれるよ。
0536名無し名人 (ワッチョイ 8b10-zsM2)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:09:13.03ID:kx4RgC3Y0
永瀬を間違わせたみたいな手をイトタクが指せたら…まぁ経験の差で無理かな
0538名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:09:24.95ID:Q3fOVHPc0
>>526
解説のプロには見えてないし棋譜コメの検討でも逆転してた
0539名無し名人 (ワッチョイ 7b60-HdCq)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:09:25.55ID:cS/yvz9l0
伊藤は素直すぎるというかリスペクトしすぎやね
0541名無し名人 (ワッチョイ d196-cODR)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:09:28.93ID:0sLJTlfr0
>>525
へええー なんかやっぱり通じるとこあるんだろな
囲碁を好む将棋棋士て結構昔からいたしな
0548名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:10:44.33ID:Q3fOVHPc0
永瀬とのVSで嫌というほど入玉してるんやろな
0549名無し名人 (ワッチョイ 13f7-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:10:45.03ID:a5utIFKN0
Abema鈴木さん藤井勝ち断言だね。でもAIはまだ藤井64だぞ?
0554名無し名人 (ワッチョイ a9ad-/5cs)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:08.50ID:9ykvkiaN0
>>520
それは多分44桂で終わるよ
この状況きついのは入玉阻止したら先に攻められて負ける
それを受けたら入玉早まるっていうことになってるから
先手は明確な攻め筋がある上に入玉もできる
0555名無し名人 (ワッチョイ 132c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:13.89ID:Q1quKqaZ0
メガネの問題じゃなく力がないのよ
0556名無し名人 (ワッチョイ 7be0-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:20.41ID:g7qUNESJ0
>>538
じゃあ藤井以外なら全然これから勝負なんだな。イトタクの敗因は藤井って奴か。
0557名無し名人 (ワッチョイ fb8c-GrHk)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:26.35ID:KzTyztQt0
町田まで帰ったのか
0559名無し名人 (オッペケ Sr05-6Daa)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:31.15ID:uggVelSNr
大地も最初は王位戦でも角換わり受けようと思ってたけど
ダブルタイトル戦故に時間が無かったのと考えてた作戦が1ヶ月のうちに使えなくなったから
変化球(後手横歩×2)投げたみたいだから
0560名無し名人 (ワッチョイ 7b60-HdCq)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:29.66ID:cS/yvz9l0
>>549
旧AIなら75%ぐらいのはず
0561名無し名人 (ワッチョイ 13f7-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:33.21ID:a5utIFKN0
伊藤勝つのはどんな展開なんだ?
0564名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:11:59.87ID:2gR0cl5y0
>>441
大介が大袈裟。
近頃の角換わり研究対局見てりゃ中盤以降入玉視野は常識だろう。
王座戦4局も永瀬が棋風と違って歩なりバックで2手も使って寄せに行かずに入玉しに行けば藤井に手が無かった。
0568名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:12:21.89ID:DemEvYmY0
パーセントが低いのは、入玉が含みにあって長くしようとすればまだまだ手数伸ばせるからだったりしない?
0569名無し名人 (ワッチョイ d196-cODR)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:12:21.92ID:0sLJTlfr0
>>527
日常会話でもダメとかは囲碁の駄目だもんね
今調べたら布石は知ってたけど八百長とか一目置くとかもそうなのはおもしろいなーと思うよ
0570名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:12:26.65ID:Q3fOVHPc0
>>549
後手がAIなら相入玉で持将棋に持ち込めるが
人間がそれをできたら藤井に並べる
0574名無し名人 (ワッチョイ 5901-1EBQ)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:12:59.80ID:b9p9zNyA0
モテはハワイで海に流されたんだっけ、メガネ
0575名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:13:13.69ID:Q3fOVHPc0
>>556
藤井以外なら☗4一金は打ってない
0579名無し名人 (ワッチョイ 010f-8LlX)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:13:27.38ID:WYii8o9g0
>>561
玉の逃げ間違え。だが、相手は自玉の詰むや詰まざるやを熟知してるからなぁ。
0583名無し名人 (ワッチョイ fb5e-VGqS)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:13:37.65ID:oraJRBcG0
投了図以下お願いします。
>詰みが無いんです。攻められもしません。なので勝ちです。
0585名無し名人 (アウアウウー Sadd-OJKK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:13:46.01ID:h0PlgwbLa
つまり、44桂攻めと入玉を同時に防げないから先手勝ち
相入玉は先手が盤上の後手駒をボロボロ取れるので点数で後手負けや
0590名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:14:16.58ID:DemEvYmY0
寄せの途中で一転受けの手を指して勝ちって技巧は藤井はたまに見せてたんだけど、そこで勝ち方が入玉と攻め合い勝ちの二面作戦ってパターンは初めてじゃないか。
0593名無し名人 (ワッチョイ 010f-8LlX)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:14:35.53ID:WYii8o9g0
さあ、白い紙の出番だ
0594名無し名人 (ワッチョイ 0110-q+J3)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:14:41.27ID:EGBa8fFQ0
41金の流れから77玉は急ブレーキ掛けてるような違和感あるんだよな
藤井本人は自然な組立てのつもりだろうけど
0595名無し名人 (スフッ Sd33-yg0u)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:05.96ID:ELmdBEcGd
さっそく面白い将棋やってて草
常人が真似しようとしても上手く行かなくて相手にふざけるなって怒られるわ
0596名無し名人 (ワッチョイ c1b2-3tBr)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:07.79ID:Cclsl/3j0
間に合った〜
0597名無し名人 (ワッチョイ a9ad-/5cs)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:20.19ID:9ykvkiaN0
AIの数字がまだそんな高くないのは当然で、相手に入玉させればめちゃくちゃ手数は伸びるからまだまだ将棋は続く、だからまだ極端な数字にはならない
でも人間的にその手数伸ばしは意味が無いから
0598名無し名人 (ワイーワ2 FF63-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:33.27ID:qnMMyOWcF
聡太疲れてそうだな。八冠達成からまだ一週間どもんな。
0600名無し名人 (ワッチョイ 7be0-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:47.57ID:g7qUNESJ0
この陣形で飛車持ってるなら何かあるって読むわな。まあ無いんだけど。
0601名無し名人 (ワッチョイ fbfe-1J/V)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:15:48.57ID:x/SuSqXH0
イトタクの読みの姿勢からみて、後手が完切れなのに気づいてないな
まあ大介も全部読んでるわけではなさそうだが
0604名無し名人 (テテンテンテン MMeb-Dgsi)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:16:01.26ID:QPJxNhiwM
ダメだろwwww
0605名無し名人 (ワッチョイ 7308-HaiO)
垢版 |
2023/10/18(水) 16:16:06.38ID:Q3fOVHPc0
>>594
同じ将棋のプロでも理解できないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況