X



トップページ将棋・チェス
1002コメント256KB

一般棋戦 統合スレ 124【銀河 JT杯 新人王 加古川青流 達人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM83-L4rn)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:50:51.77ID:T/4n5Y8sM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい

銀河戦           http://www.shogi.or.jp/match/ginga/index.html
JT将棋日本シリーズ  http://www.shogi.or.jp/match/jt/index.html
新人王戦         http://www.shogi.or.jp/match/shinjin/index.html
加古川青流戦      http://www.shogi.or.jp/match/kakogawa/index.html
達人戦立川立飛杯   https://www.shogi.or.jp/match/tatsujin/index.html
※YAMADAチャレンジ杯は休止終了棋戦扱いとなっています

囲碁・将棋チャンネル(銀河戦) http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/
囲碁将棋プラス youtube     https://www.youtube.com/@igoshogiplus
囲碁将棋プラス ニコニコ    https://ch.nicovideo.jp/igoshogiplus
囲碁将棋プラス X/twitter    https://twitter.com/igoshogiplus_s

JT将棋日本シリーズ 公式サイト https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/index.html
        棋譜中継サイト     https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/schedule/2023/index.html
JT将棋日本シリーズ X/twitter   https://twitter.com/jt_shogi

しんぶん赤旗/新人王戦      http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat11/
        棋譜中継サイト     http://live.shogi.or.jp/shinjin/

棋士のまち加古川(青流戦)   http://kakowell.jp/shogi_seiryu.html
        棋譜中継サイト     http://live.shogi.or.jp/seiryu/
前スレ
一般棋戦 統合スレ 123【銀河 JT杯 新人王 加古川青流 達人】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1696760170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0553名無し名人 (ワッチョイ f9b6-x5zq)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:12:34.97ID:pCDgqTRD0
>>548
2年連続8割の時点で王者の証明レベルなのに、7年連続はありえないレベルだわ
7年連続7割でも相当難しいはず
0554名無し名人 (ワッチョイ bd05-2a02)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:13:40.85ID:doM9Bl5j0
>>552
何の成果も得られませんでした!
0557名無し名人 (ワッチョイ c1de-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:17:02.50ID:5192ymVq0
>>549
アベトナのは腰掛け銀でした
0558名無し名人 (ワッチョイ 0e98-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:17:31.67ID:/Gq3Nejq0
藤井棋畜
0560名無し名人 (ワッチョイ 1671-PGAq)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:18:24.21ID:1EHB+BhD0
現地お見送り列エグいわ
0562名無し名人 (ワッチョイ 7a01-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:19:25.81ID:sEHfxaX10
お前らももうすぐ見送られるんでしょ
0566名無し名人 (ワッチョイ c128-0kjr)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:24:37.62ID:tlwiJfrA0
お見送りの列で俺の前にいたジジイが藤井に紙差し出してサイン求めて止められてた
これ刃物だったら普通にタマ取られてるぞ
もっと距離開けた方がいい
0567名無し名人 (ワッチョイ c1f0-wS1k)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:24:50.13ID:mm1xxqDN0
>>555
8冠を目標にやってたわけではないから当然なんだろうけど
燃え尽きるどころかより一層激しく燃え上がってて畏怖の念を抱くよ
0569名無し名人 (アウアウウー Sa09-YctL)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:27:56.37ID:FoNKTxb5a
藤井ファンの俺でさえ恐怖を覚える
竜王戦の67玉をソフト検討したら鳥肌が立ったし最近流行りホラーばかりになっとる
0570名無し名人 (ワッチョイ 417c-+b3R)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:30:50.86ID:qWozCoIi0
八冠を防衛とか考えると内向きになってしまうから…とか言ってたから
八冠獲ったし元気よく行くぜえみたいな感じなんだろう…たぶん
0572名無し名人 (スププ Sd9a-8IrI)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:32:29.33ID:xZH8ATC9d
自由席者の争いは醜さを極めたね。
スタッフ、谷川、かと桃が落ち着いて言ってもダッシュ。
関東大会は、全部指定にした方がいい。
0573名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-exru)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:33:32.19ID:sKFrrV4x0
中原の勝率記録は本人も意識してるだろうな
八冠を達成してしまった今となっては
更新できる記録はすべて更新していくのがモチベ維持のための目標だろう
0576名無し名人 (ワッチョイ 1a74-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:33:55.90ID:CSEbANvO0
速報版
第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝第1局
☗永瀬拓矢九段vs藤井聡太JT杯覇者

Háo-YO763深さ20(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

84手 角換わり腰掛け銀 後手勝ち

初手から
☗67%(28/42) 悪手3 疑問手1
☖88%(37/42) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗59%(13/22) 悪手3 疑問手1
☖100%(22/22) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗60%(12/20) 悪手3 疑問手1
☖100%(20/20) 悪手0 疑問手0

29〜56手目
☗86%(12/14) 悪手0 疑問手0
☖86%(12/14) 悪手0 疑問手0

57〜84手目
☗50%(7/14) 悪手3 疑問手1
☖100%(14/14) 悪手0 疑問手0

30手目☖7五歩で永瀬九段の研究から外れたか おそらく46手目☗2九飛までは藤井JT杯の研究と思われる なお32手目以降後手の一致率は100% 角換わりで八冠に研究勝負を挑むのは無謀かも

評価値グラフ
https://i.imgur.com/3Z5clgl.jpg
0580名無し名人 (ワイーワ2 FF62-sBkM)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:38:13.15ID:+8gkPExDF
普通に藤井も21歳とかになって順当に成長してるってことだろうな
同じ年齢の他の棋士と同じようにまだピークは来てないというだけ
0581名無し名人 (ワッチョイ bd05-2a02)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:38:58.79ID:doM9Bl5j0
>>576
ウォーズなら垢BAN定期
0583名無し名人 (スップ Sd7a-q8/2)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:42:14.94ID:7UiNJ/Ubd
ニワカ一般人 「将棋のトーナメント? どうせ全部藤井聡太が優勝してるんでしょ?w」
将棋ファン 「はい……」

異常だよ
0592名無し名人 (ワッチョイ faa3-FCY2)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:51:40.17ID:c0o/WP770
レーティング見に行ったけど上の方は藤井以外タイトル持ってない八段とか九段ばっかりだな
2位~30位まで見ても誰もタイトル持っとらん
もしかしてタイトルと強さはあまり関係ないのでは?
0596名無し名人 (ワッチョイ ed5f-BtrR)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:55:19.09ID:G4rtkMmz0
喪黒が藤井オタだったらやばすぎやで
0597名無し名人 (ワッチョイ bd05-2a02)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:55:29.38ID:doM9Bl5j0
>>592
賞金ランキング上位のJT杯なのに
組合せ表にタイトルホルダーが全く見えなかったよね
みんなどこ行ったのだろう
0599名無し名人 (ワッチョイ faca-hgvi)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:55:55.63ID:/OTMue4P0
永瀬九段のどよめきが起きたから悪手かなと思ったって嫌味かな?
0601名無し名人 (ワッチョイ a52d-Rnre)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:56:53.70ID:M3oyTGR20
地味に3年連続決勝進出だな
一般棋戦では初だよな、まあシードで2回勝つだけで決勝だから竜王名人の勝率ならそう難しくないか
0602名無し名人 (ワッチョイ f922-LRS/)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:57:07.13ID:nHS+AVrs0
>>599
周りの人間が全員敵に見えるというやつ
0603名無し名人 (ワッチョイ 196f-hgvi)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:59:24.26ID:43MeSMyb0
永瀬のメンタルが心配されるという異常事態
0604名無し名人 (ワッチョイ 3a7d-rtf9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:00:24.31ID:e2OLwN8+0
>>576
これ見せつけられるとナベや久保があーだこーだ騒いでたのがバカらしくなるよなw
強すぎ
0605名無し名人 (ワッチョイ 1a74-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:01:45.35ID:CSEbANvO0
>>604
研究勝ちしたとは言っても人間離れした強さやね
0606名無し名人 (ワッチョイ 9902-GMTS)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:03:28.76ID:SN5el/rz0
>>601
JT杯は選抜棋戦だからシードされたら3勝でいいとはいえ、
基本トップ棋士しかでられない棋戦だから他棋戦より優勝しやすいかといえば
そうでもないんだよなあ。
0607名無し名人 (ワッチョイ fa45-NCye)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:05:56.80ID:qirEI6MB0
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)【公式】@jt_shogi
#JT杯 準決勝第一局 #藤井聡太 JT杯覇者 対 #永瀬拓矢 九段は、後手の #藤井JT杯覇者 が84手で熱戦を制し、決勝戦への最初の切符を手にしました。
#藤井JT杯覇者 は、11/19(日)にJT杯二連覇をかけ、準決勝第二局の勝者(#渡辺明 九段 対 #糸谷哲郎 八段)と対局されます🔥
決勝戦 関東大会(東京ビッグサイト)の観戦応募は10/29(日)まで受付中です!
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/join/index.html
https://pbs.twimg.com/media/F88-3HZboAApVcX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F88-5XYaEAAhkWO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F88-7UGbkAAjLOP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F88-9GpaQAAqxNv.jpg
0608名無し名人 (アウアウウー Sa09-YctL)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:06:07.26ID:FoNKTxb5a
藤井と永瀬のVSで永瀬は強くなれたが藤井はそれ以上に強くくなれた
永瀬のおかげで序中盤も強くなった
ベースに人間離れした終盤力があるからもう無敵や
0609名無し名人 (ワッチョイ f9ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:06:35.61ID:MUpD2WkS0
>>81
公式戦では朝日杯が竜王・名人呼びになる
0611名無し名人 (ワッチョイ 3a7d-rtf9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:08:31.30ID:e2OLwN8+0
>>605
超忙しい第一人者なのに当たり前のように研究勝ちしてるのも怖いわ
0612名無し名人 (ワッチョイ 4e0e-R8Bs)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:08:54.93ID:7yC8zIkd0
アリーナ席が退出し始めて約40分後にやっと退出開始…藤井八冠も心なしか疲れた笑顔を振りまいていた気がする
0613名無し名人 (ワッチョイ 1a74-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:10:04.77ID:CSEbANvO0
>>611
八冠の中では既に定跡形なんやろな
0615名無し名人 (ワッチョイ a52d-Rnre)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:13:45.72ID:M3oyTGR20
>>606
確かにそうだよね、でもNHK杯は優勝1回なのにJT杯は6回優勝のタニー居るし良く分からんね
0616名無し名人 (ワッチョイ 1a2f-ArJN)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:13:47.66ID:MuvB6L/Y0
永瀬もJT杯じゃとっておきの研究ストック使わないでしょ
作戦出したらすぐ解析されちゃう現代だしな
こう見ると永瀬の王座戦は本当に綿密に準備されてたんだなと改めて感じる
それを打ち破る藤井の凄さも
0617名無し名人 (ワッチョイ 8e65-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:14:17.27ID:agjO+k+u0
>>517
その程度のキャパなんやろ
0618名無し名人 (ワッチョイ fa23-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:14:45.94ID:o7bQadgQ0
他の棋士「タイトルホルダーと当たらない藤井聡太はズルい」
0619名無し名人 (ワッチョイ a5db-pDmz)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:17:47.60ID:yjywI4bI0
寝て起きたら強くなる年齢とはいえ、恐ろしいまでの勝ちっぷりだったな。

やはり八冠制覇ってのはアダマンタイトメンタルなこの鬼にとってもプレッシャーだったんだな
0620名無し名人 (ワッチョイ 9902-GMTS)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:19:54.40ID:SN5el/rz0
>>615
逆に5連勝が必要なNHK杯で10回以上優勝している羽生はJT杯は5回だしな。
まあ羽生のNHK杯は上振れの方なんだろうけど。
0621名無し名人 (ササクッテロル Sp05-64OD)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:21:18.51ID:fwToZT15p
現地観覧終了
確かにお見送り列はめちゃくちゃ長かった、全部終わるまで45分くらいはかかったのでは
1000人にしては長いと思っていたら4000人もいたのか
警備員も多くてそれだけでもかなり金かかっていそうだし、子どもJT杯出演者と家族以外は有料でもいいのでは
0623名無し名人 (ワッチョイ fa45-NCye)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:24:31.82ID:qirEI6MB0
>>617
一応、JTと朝日で準優勝
あと団体戦で準公式戦だけどアベトナ優勝2回、SUNTORY優勝1回
まあでもやっぱり早指しは、天才って言われる棋士が強い印象
努力派はなかなか難しい
0624名無し名人 (ワッチョイ c1ac-giZp)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:24:49.96ID:0fbSi/wn0
>>621
布教は将棋の命だし仕方ない
0625名無し名人 (ワッチョイ 257c-1API)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:27:06.12ID:Q/r90/e50
【JT杯】藤井聡太竜王の“全8冠達成効果”で準決勝大阪大会は4278人が来場
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe44293ef15aaac6f2c55f1e143a15e8d9d977e0

8冠達成後、初の公式戦には延べ4278人が来場した。藤井-永瀬のJT杯準決勝の「黄金カード」には2396人が熱視線を注いだ

いまいち人数がわからない記事。4千なのか2千なのか…
関係者が「当日券があればもっと大変なことに」とか言ってるけど
こんなのんきなこと言ってていいのかなーと。今日も大変だったみたいだし
0626名無し名人 (ワッチョイ 4106-L4rn)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:27:35.96ID:euvFrLBN0
>>620
純粋な将棋力が高いから。
対人戦術に秀でるナベやウティより不特定多数を相手にするNHK杯の方が周りに比べて圧倒的になる。
0627名無し名人 (スププ Sd9a-8IrI)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:28:18.23ID:xZH8ATC9d
4000って書いたものだけど、間違ってたらごめん。
谷川が主催者に聞いたら、?千人来てるって言ってたような。
後ろの方にいたから、ハッキリとは聞こえなかったんだ。
隣にいたおばさんが電話してるし。
0628名無し名人 (ワッチョイ 8e65-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:28:46.32ID:agjO+k+u0
>>623
アベトナ入れるなら初期の個人戦2大会のみだろ
0630名無し名人 (ワッチョイ 8e4b-HGCm)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:33:04.19ID:nlkIxIUE0
2,3階席の客酷かった
子供の声とか消し忘れのアラームがなかなか止まらなかったり
広いとこだといつもこんななの?
0631名無し名人 (アウアウウー Sa09-YctL)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:33:16.46ID:FoNKTxb5a
今後のJT杯は、一般棋戦準優勝者、藤井が優勝を逃した場合の一般棋戦優勝者、タイトル挑戦者、竜王戦1~3組優勝者の中で賞金順になるんやな
実際、NHK準優勝の佐々木勇気や竜王戦3組優勝に三浦が滑り込んでるし
0632名無し名人 (ワッチョイ 8d2d-bEmr)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:33:29.96ID:8S4yIHS10
永瀬は封じ手でざわついたから悪手指したと思ってたのか

確か封じ手の68飛の局面は互角付近だったしだとしたらとんだ勘違いかましたことになるな
0634名無し名人 (ワッチョイ 8e4b-HGCm)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:35:26.58ID:nlkIxIUE0
>>627
4000て言ってたよ
0636名無し名人 (ワッチョイ fa23-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:37:20.61ID:o7bQadgQ0
>>625
延べって書いてあるから子供大会とJT杯の参加者の単純合計が4000なんじゃね
0637名無し名人 (ササクッテロル Sp05-64OD)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:37:32.67ID:fwToZT15p
イケメンではないのに妙に目を引くし、不思議なオーラがあるんだよな
所作振る舞いが落ち着いているからか
男女問わず一眼レフ持って撮影しまくる猛者が多いのには驚いた

>>625
子供大会終わって先に帰った人も結構いたと思うよ
会場の来場者が全部で4000人、プロ公式戦のアリーナ観覧者が2000人って事では
係員が座席回ってアリーナ観覧者の人数カウントしてたし
その時座席にいなかった人やスタンド観覧者含め見送りが3000人くらいだと考えると納得
0638名無し名人 (スププ Sd9a-8IrI)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:38:09.70ID:xZH8ATC9d
>>630
ポテチボリボリ食ってるし、
ぴょんぴょん跳ねる子供いて、
たまらず席移動したわ。
一階も立ち見でなんとかしようとしてたり、
スマホを持ちながらウロウロして前にいくやついたり、
今日は本当最低だったわ
0640名無し名人 (オイコラミネオ MMc9-6yho)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:38:57.26ID:o0cTVckVM
八冠は狂暴っていうか、早指しだと少し棋風が変わる感じ。
際どくてもどんどん攻めてくる。
どうせ時間ないから正確な対応は難しいだろうと。
0641名無し名人 (ワッチョイ a111-iqZt)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:47:39.88ID:pHf0tGXG0
藤井聡太八冠  26-5(.839)
藤本渚四段   23-5(.821)
八代弥七段   21-5(.808)
伊藤匠七段   27-7(.794) 以下略
銀河戦は知らんが エラいことなっとるな…
0643名無し名人 (ササクッテロル Sp05-64OD)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:49:53.04ID:fwToZT15p
>>632
評価値は互角だったけど、タニーの解説聞いていても体感的には先手はかなり悪かったと思う
6六飛の飛車切りの時点で会場もどよめいていたし
一方的に藤井の猛攻喰らう時点でキツすぎる
0646名無し名人 (ワッチョイ f95d-6i8i)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:53:32.10ID:6Pgl9t550
棋士って食ってける職業じゃないね
藤井が12冠独占すると、2位ですら2千万円しか賞金で稼げないらしいな
0647名無し名人 (ワッチョイ 8eb9-gE6H)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:54:35.34ID:ra1N5+/j0
やればやるだけ強くなる
チートでは?
0649名無し名人 (ワッチョイ fab0-FCY2)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:55:17.56ID:/RDDDqoQ0
この人は今どう思ってるんだろう


藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね。
藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。
私も含めて、若手はコンピュータを研究に使わざるをえない世代です。
でも多くの棋士はコンピュータに言われたとおりにやっているだけ。
それだと個性がなくなり、ファンから飽きられてしまう。
羽生世代は、一手への理解の深みが違う。
私は連勝記録や勝率を評価しません。
それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。
昨年の藤井さんは、朝日杯の優勝がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな。
詰将棋の計算力は、彼のほうが私の10倍は速いでしょう。
でも、実戦ははるかに複雑で、直感が求められる。
どこまで読んでいるかなんて、数値で証明できない。
証明できないものを恐れる必要はない。


>タイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。
0652名無し名人 (ワッチョイ f95d-6i8i)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:55:55.71ID:6Pgl9t550
藤井が8冠+2冠ぐらいを何年も続けたら、他の棋士が全然稼げない絶望の棋界が待ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況