しかし、不世出の棋士が出ても2億程度の年収しかない。という事は、それ以外の人は1億も行かない。
インフレの今、殆どの棋士は生活苦しいだろうなあ。それに賞金突然減らされると、次の年の税金が大変だわ。
レッスンプロって言っても、娯楽に金掛ける余裕のある人も少ないし。

1局5千円で、バイト並みの時給ではたらくしかない。情けない。
副業としての棋士の職業が在っても良いのかも。そう考えると、船江は頭いいよな。