X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part841

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-fy3A [153.250.151.186])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:48:55.85ID:GWzhK1ZcM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太八冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part840
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1698125159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0377名無し名人 (ワッチョイ cba7-uaP8 [252.116.137.12])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:40.41ID:2QPoosRG0
ひええ
アンケートしてるのか、、ほんと空気読めないというかまじでわからないのかなぁ

アンケート投票したくても、こっちは羽生さんなんか勝手にしてって感じなのだから選べるものがない。そもそもの意味が全然通じてないじゃん 
0378名無し名人 (ワッチョイ 9f5c-8ydL [251.73.75.134])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:12.08ID:S4Dq7o2T0
>>376
吸収系のマモノw
0380名無し名人 (ワッチョイ 7b7f-9Yjc [160.13.99.193])
垢版 |
2023/11/05(日) 03:52:27.37ID:tHGOyX070
1つ発見。

『藤井竜王名人は最年少で名人になったが、
「プロ入りから名人獲得までの期間」は最短ではなかった。』

最短は谷川十七世名人で、
プロ入り後6年5ヶ月(2,368日)で名人を獲得しています。

藤井竜王名人は
6年8ヶ月(2,434日)で2位でした。

3位の中原十六世名人は
6年8ヶ月(2,442日)で、
藤井竜王名人との差はわずか8日。
もし今年の名人戦が第6局までもつれていたら、
3位になっていたところでした。

https://i.imgur.com/kCZgGo8.png
0382名無し名人 (ワッチョイ cb3c-whAv [252.17.183.60])
垢版 |
2023/11/05(日) 05:00:32.65ID:TLL4cLdf0
そりゃプロ入りが早いからプロになってからの期間を測ればそうなるものもある
「奨励会入りからプロ入りまで」「プロ入りからタイトル取得まで」だって最短ではない(どちらも屋敷)
ちゃんと調べてはいないけど二冠以降だとプロ入りからの期間も最短かな?
0390名無し名人 (ワッチョイ 5f3e-Vrnl [245.84.94.240])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:36:25.56ID:NI4TMWo50
今日のアマとの対局中継は無いのかな?
0392名無し名人 (ワッチョイ 1ff0-SfA0 [211.19.78.128])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:47:41.23ID:UZrSu9xl0
こう書いてあるけど今のところまだリンクが無い

棋譜中継
当日はインターネットで棋譜中継を予定しております。
それぞれの対局の「棋譜ページ」をクリックしてください。
0397名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 09:26:53.67ID:cgTddPXM0
昨年度の評価値グラフ

☗竹内広也 山梨県アマ名人vs☖渡辺明 名人
アマ勝ち
https://i.imgur.com/ClbkrT0.jpg

☗伊藤大悟 静岡県アマ名人vs☖渡辺明 名人
名人勝ち
https://i.imgur.com/sLIvAdT.jpg
0400名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:03:10.56ID:cgTddPXM0
>>398
県アマ名人相手は飛車落ち
0401名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:12:24.67ID:ZmeEg8Zk0
駒の配置状態で、先手(下手)+760なんだな
0402名無し名人 (ワッチョイ cb72-0SSA [252.88.192.244])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:12:35.05ID:eykMkJ+Y0
これ何時間かかるんだ?映像中継ないとみてるのきついな。
0403名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:14:42.75ID:ZmeEg8Zk0
>>402
> これ何時間かかるんだ?映像中継ないとみてるのきついな。
12時30分ごろ終局予定だろう
午後の部が13時30分からだから
0405名無し名人 (ワッチョイ cb72-0SSA [252.88.192.244])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:20:04.22ID:eykMkJ+Y0
伊藤大悟さんって、去年もナベと戦ったのか。強いんだね。
0407名無し名人 (ワッチョイ 5f3e-Vrnl [245.84.94.240])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:26:46.86ID:NI4TMWo50
モリケン見るしか無いな
先手後手逆じゃん
0409名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:33:30.71ID:ZmeEg8Zk0
>>407
自分で水匠5かHaoに打ち込んで盤面を見るかだな
0410名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-T6yM [245.203.140.147])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:36:21.58ID:fZKjT7UX0
アマに1,000点差つけられるとか弱すぎでわ?奨励会からやり直すべき
0411名無し名人 (ブーイモ MMbf-L3Pj [49.239.68.255 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:54.53ID:il73tWD8M
>>409
>>342にも貼ったけどkifを直接ダウンロードすれば自分で打たなくていいから楽

【午前の部】9時50分開始 http://live.shogi.or.jp/event/yamanashi_shizuoka/kifu/2023/yamanashi_shizuoka202311050101.kif

【午後の部】13時30分開始予定
http://live.shogi.or.jp/event/yamanashi_shizuoka/kifu/2023/yamanashi_shizuoka202311050201.kif
0412名無し名人 (ワッチョイ 5f3e-Vrnl [245.84.94.240])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:39:38.79ID:NI4TMWo50
モリケンちょっとボケてんじゃね?
0413名無し名人 (マクド FFcf-lrf3 [118.103.63.130])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:01:47.51ID:OVaLsGgcF
毎回飛車落ちなら、右四間ばかりでつまらなくない?(`・ω・´)
0414名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:08:47.70ID:ZmeEg8Zk0
穏やかな指し手だが、時間が切迫してから、分岐の多い勝負手を指すのかな?
0415名無し名人 (ワッチョイ cb72-0SSA [252.88.192.244])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:12:50.93ID:eykMkJ+Y0
時間の消費が伊藤アマのが激しいね。聡太読めてるのかな?
0417名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:24:17.82ID:cgTddPXM0
水平でもない
+1000〜+2000で上下してる
0418名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:25:49.20ID:cgTddPXM0
伊藤アマもう1分将棋
名人はまだ10分残してる
0419名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:27:32.24ID:ZmeEg8Zk0
毒饅頭のおやつ出来ましたか?
0420名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.8.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:29:40.65ID:GrIgLOixd
駒落ちは相手をミスさせなければ絶対に勝てないから、ソフト最善ばかり指してても意味が無いんだよな
0421名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:38:23.38ID:cgTddPXM0
藤井も1分将棋に
0423名無し名人 (ワッチョイ 3bed-/9BA [250.134.156.74])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:40:52.64ID:GfneYWKa0
藤井がブサイクで良かった
0426名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:56:54.24ID:cgTddPXM0
☖8五桂は勝負手か
+5000超えた
0430名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:58:59.95ID:cgTddPXM0
アマ名人動じず☗4四歩Best
これは勝ったか
0433名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:02:25.87ID:cgTddPXM0
アマ名人勝勢+31111
0434名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.8.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:02:44.26ID:GrIgLOixd
>>422
駒落ちは「読みをアマのレベルに落とす」のが秘訣だと思う
昔から、駒落ち名人とされた棋士は平凡な棋士が多かった
0435名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.8.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:03:43.13ID:GrIgLOixd
>>431
と言うより、藤井が駒落ち苦手なんでしょ
駒落ちにAIとかあんま関係ないし

ちなみに、昨年はナベが飛車落ちで普通な勝ってた
0436名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:03:47.38ID:cgTddPXM0
92手で名人投了
0439名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.8.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:05:43.14ID:GrIgLOixd
>>438
おまえバカだろ
バカじゃなきゃそんな糞ルールは思いつかんわ
0440名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:06:43.80ID:cgTddPXM0
>>435
去年はナベの1勝1敗
指導対局に勝ち負けは関係ないが
0441名無し名人 (ワッチョイ 3ba3-lrf3 [250.151.171.233])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:06:51.37ID:yOu7y5fI0
これからは振り駒によっておとす駒を決める方が面白い(・Д・)
0443名無し名人 (ワッチョイ cba1-gjvN [124.85.227.53])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:07:40.57ID:wj3tnvap0
名人に香落ちで勝てる時代では無いということだ
0448名無し名人 (ワッチョイ 4f7f-O/8U [49.242.139.110])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:09:08.48ID:q97YlBOU0
アマにボコられて「八冠です!最強です!!」って言われても…アマにボコボコにされてるじゃん
0449名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:09:23.51ID:cgTddPXM0
八冠に初めて勝った男(ただし飛車落ち)
これは自慢できる
0452名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:10:58.44ID:cgTddPXM0
平手でアマに負けたら恥ずかしいが
飛車落ちの模範対局だからね
0453名無し名人 (ワッチョイ efb4-UC3i [247.198.212.107])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:11:41.54ID:u95kmtws0
強すぎて飛車落ち下手の間違えるポイントが分からないんだろう
0454名無し名人 (ワッチョイ 4f7f-O/8U [49.242.139.110])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:13:26.95ID:q97YlBOU0
ナベは去年同じ相手に同じルールで勝ってるけどね…
0455名無し名人 (ワッチョイ ef88-oNHG [159.28.71.73])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:14:00.19ID:eDnDSLpM0
駒落ちでも八冠に勝ったのは記念になるかもしれんけど、100%勝てないの承知の上で平手でフルボッコされたほうが個人的には嬉しいような気がする。これだけの実力差があるんだよ、とわからされたい←ドM
0461名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-Khe0 [246.210.226.29])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:17:28.38ID:8y5IhNeo0
駒落ちで勝つには相当な慣れが必要なんじゃないかな
でも頑張って慣れようとしてもプロ的にメリット無いし
今日はとにかくアマに楽しんでもらえればいいよ
0469名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:22:46.37ID:ZmeEg8Zk0
>>443
王将戦はルール上まだ残ってるだろう
0474名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:29:50.86ID:cgTddPXM0
>>472
Háo-YO763で-1000ぐらい
0475名無し名人 (ワッチョイ 9f45-cnmL [253.75.156.251])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:30:13.49ID:PvO8EkcI0
>>466
自分も藤井ファンだからいつも藤井くんには勝って欲しいが、今回の記念対局はアマの方への将棋普及なので、アマの方の良いところを出してモチベーションを上げて貰うのが大事
アマに向けていつもプロが勝っていては普及にならないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況