X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part841

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-fy3A [153.250.151.186])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:48:55.85ID:GWzhK1ZcM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太八冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part840
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1698125159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0534名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:31:29.37ID:QkOcJac60
>>519
公式戦2連敗はあるな。公式戦3連敗は未だない最長記録だが。
ちなみにこれは公式戦ではなく模範対局だが
0551名無し名人 (ワッチョイ 9f60-8ydL [251.73.75.134])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:21.05ID:c1I41QRb0
>>544
いわゆる指す将も底上げされてると
0553名無し名人 (ワッチョイ 1f2c-q0f1 [243.226.78.98])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:41.08ID:9Pa7S1Dk0
記事見出しで飛車落ちに触れずアマに2連敗って書くメディアいるだろうなぁ
0557名無し名人 (ワッチョイ 1f2c-q0f1 [243.226.78.98])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:07.24ID:9Pa7S1Dk0
65手で投了
0560名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:54:58.70ID:cgTddPXM0
竹内アマはほぼ最善しか指してないな
お見事
0561名無し名人 (アウウィフ FF0f-2Qt4 [106.154.186.117])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:03.81ID:VT98mPKVF
1000差スタートな時点で下手のミス依存なわけだから上手がどんなに強かろうとあまり関係ない気が
0564名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:40.71ID:QkOcJac60
>>551
でも指す将からすると近年のタイトル戦とか全く参考にならないんでしょ。レベチ過ぎて
0565名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:43.39ID:ZmeEg8Zk0
藤井名人は最善手を指すから、おのずとAIの指し手と被るから研究しやすいのかな?
0567名無し名人 (アウウィフ FF0f-2Qt4 [106.154.186.117])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:01:26.23ID:VT98mPKVF
対局で竜王名人じゃなくて名人単体で呼ばれるの地味に初めて?
竜王名人もいいけど名人呼びもなんかいいね
0568名無し名人 (ワッチョイ cbb3-XIO5 [124.103.223.63])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:01:35.47ID:xx9IIEDq0
この大惨敗2局で来年から角落ちになりそう
0569名無し名人 (ワッチョイ 6b64-J+HP [244.101.112.240])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:08.52ID:PvMHQlHG0
藤井は特別な対策はたぶん何もしてきとらんやろうし、アマ名人の方は今日に向けてガチガチの研究してきてるやろし、かと言って藤井にこの駒落ち対局のためにしっかり対策してこいと言うのもなんか違うし。
0571名無し名人 (ワッチョイ 5faa-HQct [245.74.89.100])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:06:13.50ID:TGCcNQwQ0
1000点差というのは%でいうと下手側にどれだけの数値が出るのでしょうか😳
0572名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-lrf3 [243.87.176.177])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:41.61ID:cgTddPXM0
>>571
%の出し方は
旧ABEMA
新ABEMA
連盟アプリ
NHK
将棋プレミアム
それぞれ好き勝手に設定されてるから一概には言えない
旧ABEMAなら70%ぐらい
0574名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:10:09.96ID:ZmeEg8Zk0
この2人は県のアマ名人だよね、竜王戦6組に出てくるのは
全国大会優勝者のアマ名人かな?
0575名無し名人 (ワッチョイ 3b4c-44Kz [240.41.216.40])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:10:24.21ID:8kPN8/f90
これやるのはいいけどもう公開しなくていいと思う
0576名無し名人 (ワッチョイ 9f4a-4ENP [253.33.30.160])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:11:04.80ID:vCZJ7+Ya0
そもそも実力差ある前提で駒落ちにしてるのに勝負ありな局面までAIでガチガチに研究されたらなあ、今日のアマなら研究込みで水匠にも飛車落ちで勝てるんじゃね
0577名無し名人 (ワッチョイ 3b92-pi9H [240.205.147.166])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:11:39.65ID:G54frUsS0
藤井アンチは2連勝しても記念対局なのに…とか文句言ってそう笑
0578名無し名人 (ワッチョイ 9f60-8ydL [251.73.75.134])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:11:55.00ID:c1I41QRb0
>>564
どうでしょ
一定レベルをクリアしたプロと違って「指す将」には初心者からアマ強豪まであるからね
0584名無し名人 (ワッチョイ 8b3d-ZTan [246.88.180.103])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:16:07.35ID:ZmeEg8Zk0
アンチが嬉しそうだなw
0586名無し名人 (アウウィフ FF0f-2Qt4 [106.154.186.117])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:17:33.74ID:VT98mPKVF
>>580
相手のミス依存て書いてるのが読めんのかハゲ
0589名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:19:45.53ID:QkOcJac60
>>578
藤井のタイトル戦とかプロでもついて来れないことあるのにアマ強豪が参加にできるレベルじゃないでしょ。
0590名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:20:41.71ID:QkOcJac60
>>589
参加→参考
0593名無し名人 (ワッチョイ 1ba9-f9vL [248.38.210.134])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:25:42.60ID:KIzPgi3y0
>>580
序盤と終盤の区別すらできないんだ…
迷言です
0594名無し名人 (ワッチョイ 8ba6-mM0J [118.109.107.2])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:35:08.21ID:lv282ibL0
>>538
1000点は既に優勢クラスだろうが、しかも研究し放題で分かってるやつがやれば逆転の綾をつけようがないタイプ。
0596名無し名人 (ワッチョイ 4fac-h/LH [113.20.252.247])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:41:43.34ID:hcxIspRj0
あー飛車落ちで二連敗か
これでまた八冠強くなっちまうじゃねーかw
帰ってから悔しくて飛車落ちでも勝てる研究がはじまる
今後平手でも飛車くらいなくても強くなってる、ということになりかねん
まさに寄ってたかって強くしているの構図だよ
0598名無し名人 (ワッチョイ 8b0d-0SSA [246.66.173.243])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:46:25.26ID:+bbg1W7/0
>>596
さすがにめんどくてやらんと思うわ
0600名無し名人 (ワッチョイ 8ba6-mM0J [118.109.107.2])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:48:06.43ID:lv282ibL0
>>597
君本当に今回の戦い見てる?
対策の度合い全然違うでしょ。
0604名無し名人 (スッププ Sdbf-alZO [49.105.97.194])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:21.55ID:cBnXXs7td
そもそも全力のトップアマ相手に飛車落ちで勝てるプロなんているのか?
ソフトならともかく、どんなに強い棋士でも飛車落ちはキツすぎるでしょ
0605名無し名人 (ワッチョイ 8ba6-mM0J [118.109.107.2])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:39.74ID:lv282ibL0
>>602
論破されて恥ずかしくなってしまったんやなアンチ君。まあ的外れなことしか言えんししゃーないか。
0606名無し名人 (スップ Sdbf-J+HP [49.97.107.127])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:11:13.02ID:oe58LOLWd
まあ-9IZAも久々の負けが見れて嬉しかったんだよな ガス抜きしたかったんだよな 自分が応援してた対抗馬の伊藤があんな負け方して悔しかったんだろ?わかるよ
0607名無し名人 (ワッチョイ 1ba9-f9vL [248.38.210.134])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:14:00.65ID:KIzPgi3y0
>>606
応援してるのは羽生さん
0610名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-f9vL [59.158.99.222])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:19:59.37ID:JD2bnaq90
>>608
駒落ちの指導対局で涙流すなら藤井がタイトル取った時は自殺しなといけないレベル
0615名無し名人 (ワッチョイ 9f9b-8ydL [251.73.75.134])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:25:24.76ID:c1I41QRb0
よく見たら指導対局じゃなくて模範対局となってるけど
違いはなんぞ
0620名無し名人 (ワッチョイ 9f32-it46 [125.193.149.1])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:39:20.69ID:T5YtSKDO0
お好み対局の本命はこんな飛車落ちではなく王位戦記念対局と新人王戦記念対局でしょ。特に王位戦は里見との時間ハンデの平手だから万が一があれば反藤井連合は絶頂に達してしまう。
0623名無し名人 (ワッチョイ 8ba6-mM0J [118.109.107.2])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:47:08.13ID:lv282ibL0
飛車落ちでここまでイキれるのも最早才能だな...
0627名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-zjym [248.139.156.18])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:58:38.45ID:D8rxwBVy0
これ来年も再来年もずっと続くんだよな
名人戦なんて2日制だし持ち時間も長いから藤井はずっと名人だろ
県アマ名人くらいじゃプロにもどうせなれないだろうし、藤井に勝てたら一生自慢できるから全力で飛車落ちのソフト研究をしまくるだろう
つまりこれから毎年藤井がアマ相手に連敗するのを見ることになるんじゃないか?
そんなの見たいか?
もうこんなイベントなくしてしまえばいいのに
0630名無し名人 (ワッチョイ 0f10-wdyj [153.191.204.1])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:02:51.10ID:QhQUZcR+0
アマに飛車落ちで厳しいなら
プロなら香落ちも厳しいんじゃないか
藤井との距離感が変わったな

てか駒落ち将棋はAI研鑽してないからかなり厳しくなるってことか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況