X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part841

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-fy3A [153.250.151.186])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:48:55.85ID:GWzhK1ZcM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太八冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part840
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1698125159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0689名無し名人 (ワッチョイ 6b64-J+HP [244.101.112.240])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:10.77ID:PvMHQlHG0
一発も何も、そもそも下手が完璧に指したら上手にはどうしようもないのが飛車落ちでしょ。
下手が大きなミスを2回か3回くらいして、それを的確に咎められて初めてどうにかなるくらいのハンデでは?
0690名無し名人 (ワッチョイ 9fde-cBWW [253.223.139.85])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:51.40ID:qSI9UH8N0
連盟のサイトの写真付き棋戦一覧もすごいけど、
将棋世界の文字だけのリストもじわる

https://i.imgur.com/TErvRQz.jpg
0693名無し名人 (アウアウウー Sa0f-MKwh [106.154.141.232])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:19.84ID:z9o0U1Sca
>>690
もうあの人一人で良くないですか
0694名無し名人 (ワッチョイ 3b7d-IYAV [122.134.252.4])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:28:18.71ID:BxSZhkip0
ま、アマとしてもナベさんにならともかく人間としての藤井忖度相手には1ミクロンの敬意も持ち合わせてないだろうしな。
AIと指してるのと変わらない、負けたら何の思い出にも経験にもならず、ただただ不毛で悔しいだけ。
勝負にすらさせずボッコボコにして勝利マウント取る以外に楽しみのない対局だし、
そりゃ全力で勝ちに来るわな。

ま、しっかり勝ったアマが見事だけど、
結局人間としての藤井忖度自身には何の魅力もカリスマもない、そもそも「対話」の相手と思われてないがゆえの連敗に思えたね。
0698名無し名人 (ワッチョイ 4f7f-O/8U [49.242.139.110])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:48:56.96ID:q97YlBOU0
知らなかった
名人ってこんなにアマチュアと駒落ち対局させられるのか
下らなさすぎる、今年で終わりにしよう
0700名無し名人 (ワッチョイ ef43-F2rk [255.141.255.25])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:56:55.65ID:2/KVQjQo0
今週末が竜王戦第四局か。北海道なのにナベ九段が立会人なんだ
0701名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 22:04:18.61ID:QkOcJac60
>>690
>>691
今まで見たことなかった字面と光景
0705名無し名人 (ワッチョイ 1fe8-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:00:48.28ID:QkOcJac60
>>700
そういえば、だいたいその地方に縁のある人がやるな
0706名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-Uf01 [219.113.109.135])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:09:36.18ID:zXAkjzI40
プロは棋界のため勝たない忖度をして
終盤ミスをするが、アマには忖度ない
からね

忖度か盤外戦(王座戦ドレスコード)が
無いと勝てないアルパカ ワラタ
0708名無し名人 (ワッチョイ cb1b-aLKc [124.241.72.131])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:57:31.29ID:yN79pvXG0
>>706 704
アホ発見
0709名無し名人 (ワッチョイ 9fac-HQct [253.152.92.69])
垢版 |
2023/11/06(月) 00:19:59.15ID:uJ5Mf0ur0
>>572
ありがとうございますm(__)mm(__)m
0712名無し名人 (ワッチョイ df3d-QrEv [133.32.129.48 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 05:51:37.81ID:BSdwafOI0
模範対局だから勝負に徹したわけじゃないんだろうな
1000点差でもトッププロ相手に逆転してきた実績があるのだし、逆転されてきた
プロたちより県名人が強いということはあるまい

でも、せっかくだから記念の毒まんじゅう出してあげればよかったのに
0715名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-zjym [248.139.156.18])
垢版 |
2023/11/06(月) 06:07:21.45ID:RsR9rDaR0
>>712
分かってないな
飛車落ちだと上手にできることなんてたかが知れてるから
AIで飛車落ち定跡を徹底的に研究すれば藤井がソフトと一致率100%で指しても勝てるか怪しいんだよ
去年飛車落ちでも渡辺に負けて1年勉強してきたと言ってたしな
0716名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.3.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 06:16:19.68ID:vyyueUNRd
>>712
全くわかってないね
1000点差でも逆転のアヤがいくらでもある1000点差もあれば、逆転が極めて難しい1000点差もある
飛車落ちの1000点差は完全に後者だよ
0719名無し名人 (JP 0Hbf-lDgw [153.145.199.203])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:12:37.72ID:TFwtNSSyH
アマが有利な状況からちゃんと間違えずに指せるかという指導対局だからでしょ
クソアンチに煽られて必要ないとか言い出すのも呆れるわ
0721名無し名人 (ワッチョイ 9ff4-ZTan [251.186.156.173])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:54:17.24ID:/dmm+ro50
飛車落ちは大差のようでそうでもない 素直にアマを褒めたい

自分が驚いたのは、アマ二段の頃に、同じアマ二段と交互に角落ち対戦したら、勝ったり負けたりしたこと
コマ落ち定跡しらないこともあるけれど 同棋力でも角落ち側が必ずしも負けるわけではない

現役アマの代表なんて、プロのロートルよりも強いから、その点でいえば聡太に一発入れた感じだね
0728名無し名人 (ワッチョイ 1f2b-HQct [243.60.19.223])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:31:38.35ID:zP8Xz8kN0
>>726
その問題投稿者の投稿地域とかが分かればいいのですが。
0729名無し名人 (ワッチョイ 6b31-mZnC [244.254.238.63])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:36:07.64ID:OI1SLqmD0
そんなにぐだぐた語ることかよ
遊びだろ遊び
0730名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.3.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:47:56.63ID:vyyueUNRd
>>717
特に「手が広く選択が多い局面」で評価値が大差なケースは、逆転は極めて難しいからねえ
ギリギリの終盤は+3000くらいでもひっくり返ることは珍しくないけど、茫洋とした局面だと+300くらいでも挽回が難しいことが多々ある
0731名無し名人 (スップ Sdbf-c96U [1.75.3.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:49:43.17ID:vyyueUNRd
>>721
静岡山梨の県代表はトップアマではないぞ
0732名無し名人 (ワッチョイ 9fc4-meCu [251.90.53.234])
垢版 |
2023/11/06(月) 10:07:03.70ID:+LamWKWr0
60年も続いてるのは素晴らしいことだよ
昔は特に名人を見られるのは貴重だっただろう
藤井くんは5年前対局の後あずさの新型車両に乗って帰った話をしていたな
0733名無し名人 (ワッチョイ cb1b-aLKc [124.241.72.131])
垢版 |
2023/11/06(月) 10:24:03.73ID:+iETm1Dr0
>>729
そのとーりやわ 藤井が負けるのが喜ぶヤツと反応するやつが混在 相手が子供だろうとアマだろうと関係ないんだな どちらもアホ
0740名無し名人 (ワッチョイ 1fe9-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:00:57.89ID:3GwXhfyR0
今日は王位就位式
0741名無し名人 (ワッチョイ 1f86-HQct [243.14.41.102])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:01:45.46ID:8OqOU2tk0
タモリ氏は藤井聡太八冠と平手で対局したことがあります。
9五にいた角を筋を間違えて6一角成と指して19手で反則負け(*´ω`*)
0745名無し名人 (ワッチョイ 1fe9-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:23:40.48ID:3GwXhfyR0
ああ明日か。昨日は山梨、明日は東京、木曜から北海道か。大変だ。
0747名無し名人 (スッップ Sdbf-cnmL [49.98.224.25])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:33:50.48ID:p6iADUGRd
ちらっとネットで見ると、永瀬の本気の駒落ちはエグいらしいので、藤井くんも研究するともっと出来そうとの事
さすが永瀬
ただ、相手が泣くまでやりそうな永瀬みたいになっていいのかなあ…という気がする
0748名無し名人 (バットンキン MMbf-lDgw [153.233.248.26])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:47:04.98ID:cYbJQb8uM
>>747
だから記念対局で指導対局でもあるのにアマにトラウマ植え付けてどうするんだ、という話ね
藤井八冠は将棋を指す人が増えてほしい、楽しさを知ってもらいたいと言ってるのに捻ってまで勝ちにはいかないでしょ、明らかな悪手の場合は咎めるだろうけど
0754名無し名人 (ワッチョイ 3bed-/9BA [250.134.156.74])
垢版 |
2023/11/06(月) 13:39:50.29ID:B3vpI/hr0
将棋世界12月号今日届く
0759名無し名人 (ワッチョイ 6b31-mZnC [244.254.238.63])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:28:30.47ID:OI1SLqmD0
タイトルホルダー欄だが一人しかいないから日本藤井連盟かと見紛うな
0761名無し名人 (ワッチョイ 6bf2-4ENP [244.160.49.65])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:41:16.51ID:ZZKYb0gw0
>>748
去年までの名人はどうしてたんだろうな、捻ってまで勝ちに行ってたのか、或いは名人は普通に指してたけどアマ側もガチで研究したりせず普通に指してたから良い感じに一勝一敗で来てたのか…
0766名無し名人 (ワッチョイ 9f88-8ydL [251.73.75.134])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:28:53.93ID:N1HzjIvY0
>>764
「補足すると波風が立つから言えない」
そういう内容とはいったい何なのか

余計ザワザワするやん?
0767名無し名人 (ワッチョイ 1fe9-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:36:12.33ID:3GwXhfyR0
藤井も永瀬の終盤がどれくらいかも分かってる、そこを突かれた、中盤まで上手く指しても最後でやられる、という残酷さ、かな?
0770名無し名人 (ワッチョイ ef88-oNHG [159.28.71.73])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:39:24.71ID:/TU2LVSh0
>>764
直前の練習将棋では五分五分だったらしいし、対藤井戦に何らかの手応えありという意味の発言だったのかなと。

この記事だけ読むとあまりの永瀬九段の強メンタルに恐怖すら感じるし、藤井八冠はとんでもない化け物を生み出してしまったのでは、とか思ってしまうけど、その永瀬九段をJT杯で苦も無く捻り潰してるんですよね(汗)。

メンタルモンスター永瀬か、八冠達成のプレッシャーから解き放たれた藤井か。王将戦が楽しみです。
0774名無し名人 (ワッチョイ 5f08-lrf3 [117.102.213.214])
垢版 |
2023/11/06(月) 17:03:09.16ID:116CwIY+0
蛆虫が湧いてくるのだけがウザいな
0777名無し名人 (スッップ Sdbf-cnmL [49.98.224.25])
垢版 |
2023/11/06(月) 17:26:32.84ID:p6iADUGRd
>>763
でっかい壺や皿を渡されて固まる藤井くんが楽しみw

>>753
詰将棋横のパイナップル星人のイラストが可愛すぎる
ヒグチ先生自分の持ちキャラの様にパイナップル星人を描きこなしてる

Yuko higuchi ヒグチユウコ@nekonoboris
藤井さんに詰将棋を選んでいただきまして、難問なお題がきました。
そちらでトートとシャツをそれぞれ作りました。
シャツは先日載せたタグつきです。
※詰将棋のところは私が描いてます
じんちくむがいは葉っぱなのでラムネさんに食べ物と勘違いされましたがパイナップル星人たちが必死でとめてます。
https://pbs.twimg.com/media/F-OnR24bsAAyz6l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-OnR20awAESUD7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-OnR24agAA2CyG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-OnR24bcAAdXLJ.jpg

>>771
アマ枠は朝日杯とか色々あり
よくタイトル戦の展望記事を書いてる古作さんが、赤旗名人県代表に勝ち上がったので、そのまま勝って新人王戦に出て60歳の新人王そして藤井くんと記念対局とかなると楽しいなあ
0778名無し名人 (ワッチョイ 1fe9-r0Yu [243.69.195.203])
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:35.03ID:3GwXhfyR0
>>764
永瀬は3局とも最後決めきれなくて負けてるからな。終盤力の差だが、勝俣の記事にもあるが、王座戦のピンチは藤井の終盤力によってくぐり抜けたが、これは膨大な努力をしたからといって身に付くものではないと書いてる。努力をしたからといって得られない才能の差(自玉と敵玉の詰み不詰みをいく通りも長手数にわたり、ごく短時間で読み切る才能)とは言えないだろう。残酷。
0781名無し名人 (ワッチョイ 4fd6-J+HP [241.173.153.156])
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:26.91ID:rTuGtUcv0
>>764
「藤井さんに奥の手を出されました」っていうのが生まれ持った終盤力だと思うんだよね
努力よりも才能と信じているのに圧倒的才能に敵わないのは自分の心に波風が立って辛い、残酷だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況