X



【2連敗】藤井聡太が素人に敗北【県アマ名人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/11/06(月) 09:37:36.92ID:BUs43duR
将棋の藤井聡太八冠(21)は、
5日、甲府市の山日YBSホールで行われた公開模範対局に登場し、
静岡、山梨両県のアマ名人と飛車落ちで一局ずつ対戦した。
午前は静岡県アマ名人の伊藤大悟さん(36)に92手で投了。
午後は山梨県アマ名人の竹内広也さん(25)に68手で敗れた。
 公開模範対局は静岡、山梨の両県が一年ごとに交互開催し、
両県のアマ名人がプロの名人に挑む恒例行事。
0280名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 16:49:22.21ID:4lZVbi1i
つまりアマ相手に駒落ち指す時は上手く指させて負けるのがプロの仕事と思ってる気がする
だから一手差までは頑張って指すけど一手差は読んで勝ち切ってねみたいなことはよくやるのでは
今回の下手44歩とかもそんな感じで
0281名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 16:52:55.80ID:mTz5Ma7S
藤井聡太も朝日新聞の頼みは断れないよ
名人の看板で地方テレビ局新聞社主催だろ
山梨静岡はタイトル線のけつ拭き場
地方のご機嫌取りは名人の仕事
0282名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 17:22:27.17ID:99atZHi1
フルボッコにしたのはソフト指し相手だからでしょう
絶対許さないと決めたらフルボッコ
相手が弱すぎただけパターンもあるけど
0283名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 18:07:15.11ID:h8yze4ic
>>279
そうだね負けは負け
だから藤井に番勝負で負けてきた棋士たちは無冠なんだよな
0284名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 18:29:03.08ID:mTz5Ma7S
横綱白鵬の言葉
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
勝ってはいけない空気を感じた
0285名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 18:43:03.18ID:5DxbP75s
勝つのは無理としても定跡通りに負けるんじゃなくて少しは相手に考えさせるような手を指すべき
どうせ負けるんだから定跡なぞっとけば良いやって考えは人を楽しませるプロとして失格
対戦するアマだって勝っても嬉しくないだろ
0286名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 18:44:48.45ID:XpsJGvf8
>>285
負けた人がそう言っているのん?
0287名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 18:53:50.28ID:sDeyMpVN
対戦したアマの人に、藤井に何を期待してたか本音を聞きたいね
こんなボロ負けして欲しくなかった、定跡程度打ち破って欲しかったとはっきり正直に言ってくれればここで藤井を貶してる奴が正しいということになる
0288名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:22:58.53ID:zp3FRIIw
アマの人は実力的に飛車落ちで勝てると思ってるから
そんなこと言わない
0289名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:29:49.97ID:wUd6Nd7+
>>29
ナベって、挑戦者を権力で変更して、対局中に妻と通信しながらソフト使ってた棋士だったっけ?
比較にならんよ。アマ対局もつこうてるんでしょ?
0290名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:30:32.78ID:BHNnSCIL
このスレもYouTubeでまとめるのかコイツ
藤井聡太は遊んでるのか?スレもまとめてたしワッチョイなしスレ立ててる奴と自演してる奴は対立煽ってまとめるためにやってるな
0291名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:33:32.59ID:MTHbDi9k
>>287
必死で覚えてきたAI最善手順を詰みまで指させて欲しい、かな
0292名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:37:49.53ID:wpAN1ynf
公式戦にさえ勝てばいいって奴多いんだな
藤井ファンってそんなもん?
0293名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:41:31.90ID:KZYE/8QY
藤井君ってほとんどの対局で飛車使わないでしょ
ほとんど動いてないし、終了したときはたいてい相手に取られてるんだから

普段から飛車落ち相当でやってる藤井君に二連勝だからアマ名人はA級レベルの実力はあるよ
0294名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:46:50.26ID:sDeyMpVN
藤井ファン以外で指導対局にも全部勝てって言われてる棋士見たことないわ
0295名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:51:45.37ID:D9pU8hxv
>>290
情報ありがとうございます。単純にファン・アンチの垣根を越えて意見を知る機会になると思っていました。
YouTubeも確認できました。
将棋・チェス > 2023年11月06日 > BUs43duR
0296名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:53:49.76ID:XpsJGvf8
>>289
なんでこんなネットでの名誉毀損にピリピリしてる時期に
わざわざ自殺するようなことを…
0297名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 19:55:35.14ID:tFgsuln1
全部勝つところより前人未到の8冠らしさを見たかった
やる以上は勝負なのに格下相手に2連敗だもんね
これじゃそんじょそこらの名人と変わらん
0298名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 20:03:33.51ID:aChecNnI
>>292
公式戦で勝てないよりはいいんやない?
0299名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 21:26:22.67ID:7EsMnvfi
なんか勘違いしてるけど指導対局じゃなく記念対局だよね?この対局のためだけに都会に出ずに地元残って仕事しながら県名人になるくらい頑張ってしっかり飛車落ちの研究して挑んだのに相手は本気じゃなかったって残念じゃないのか普通
0300名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 21:31:56.18ID:LuLy5TPC
>>299
本気じゃなかったっていうのはどういうこと?
普通にほとんど最善で応じてるのにどこが本気じゃなかったの?
お互い最善で手を尽くせばハンデあるから下手が勝って当然の手合いなのにどうすればよかった?
下手が間違えまくってるのに上手が負けたってことなら手抜きと言われても仕方ないが
0301名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 21:45:15.11ID:zwx+ioAO
>>298
公式戦と非公式戦は択一関係にないのだが
0302名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 22:29:21.62ID:y6rrtG9X
>>301
駒落ちの対策するなんてアホらしいやろ
0303名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 22:58:14.97ID:oe507adW
そもそもアマ名人レベルで将棋を真剣にやってきてる相手とやるんだから
駒落ち対局なんてアマも嬉しくないだろう
普通に平手でアマ先手でやればいいのに
0304名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 23:01:20.42ID:GdS1rhzX
飛車落ちの上手で定石を外して盤面を複雑化する手を指すって、元のハンデが大きい訳だから、よっぽど変な手で余計形勢を損ねることにもなりそうではある。
そういう手を成立させようとするならそれこそ事前にみっちりソフト研究はしたいところ。
なんだけど、名人がアマ相手の模範対局でそれやるのも違くね? 的な感じもする。
「最善を目指さず、アマならこの辺で間違えるだろ」的な雑な勝負手を指したりしたら、そっちのがよっぽど相手を舐めてることにもなるし。
0305名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:17.17ID:hv5qe9FH
そもそも報酬もほとんどないのに県名人まで登り詰めるような生粋の将棋好きのモチベが藤井に勝てたかどうかごときで左右されるはずもないしな
緩める動機も必要性もないし、ほんとに緩めてたなら単なる怠惰なクズなだけ。
自分にとって重要な対局以外はテキトーにやり過ごす、自分の名誉とお金だけが何より大切なただの生臭クソ野郎。
そんな人間に第一人者面して欲しくない。
0306名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 23:33:33.15ID:J3Fe5YGx
たかがお好み対局の勝敗にキーキー言ってんな猿
0307名無し名人
垢版 |
2023/11/08(水) 23:33:59.64ID:W01UZ34J
県代表クラスに飛車落ちは上手が辛いよ。
並みのアマチュアではないからね。
0308名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 00:25:08.04ID:X84fcLOG
花将棋って正直面倒な仕事なのかな?休みたいだろうに
0309名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 00:27:50.99ID:D7gX5AC9
>>302
それでも先人の名人はプロのメンツで1勝くらいしてるからなあ
0310名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 00:37:32.96ID:gNmvlipa
そりゃそのアマが飛車落ち定跡を研究してなかっただけだろ
飛車落ちって時点で勝つことが目的の対局じゃないって全く理解しないね
そんなに本気の勝負がしたけりゃアマ枠があるプロ公式戦を勝ち上がるのが筋だ
0311名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 00:54:56.67ID:oisqTF7T
>>307
御意

>>305
早く引退しろ
0312名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 01:21:23.65ID:PkhSau90
同じメンツでやってるんだから渡辺名人のが駒落ち上手の要領が分かってるということでしょう
平手が強いだけで駒落ちまで強くなる訳がないんだから今回はさじ加減間違えた
苦し紛れの研究外しを咎められて負けるかアマが下手くそな手を指してしまうかするとそれはそれで萎えると思ったんでしょうね
0313名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 01:23:18.91ID:SZsONXFS
>>310
名人と指す奴が研究してないわけねーわ
0314名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 01:27:23.39ID:PkhSau90
>>300
大逆転を何度も見てるから勝負手放って欲しかったってことじゃないの?平手で八冠でも駒落ちだと要領分からんかっただけでしょう
0315名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 01:35:05.30ID:vYVF/UJ2
こういうときナベのファンサ精神とプロの面子とを両立させる器用さは凄いなと感じるわ
0316名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 01:53:26.12ID:gNmvlipa
名人側からすれば勝ち負けが目的ではない
アマ名人に満足いただくことが目的だから
アマ名人が勝敗を重視するんであれば勝てて良かったねで終わりだし
名人の強さを感じたいのであれば上手必敗になる飛車落ち定跡なんて使わず力戦で行けばいい
0317名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 02:12:25.00ID:cIINyJ5+
ここは神のように崇めてたトッププロがアマチュアに圧倒的な内容で2局続けて完敗を喫してファンが発狂するスレですね
0318名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 02:20:58.03ID:oRoW4hOh
上手必敗定跡から捲れる渡辺九段やっぱり凄いわ
0319名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 04:36:16.48ID:1qyNvQUY
>>303
棋士でもなかなか対局する機会の無い藤井と
素人が平手対局とかダメだろ
0320名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 05:04:06.94ID:66zs4svr
なあんだ藤井ってあんがい弱いのね
0321名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 05:33:34.04ID:Hpw1IT8b
相手が小学生なら緩めて勝たせてやるで良いと思う
何年も連覇してる県代表のトップアマに定跡覚えててすごいですねって感じの勝負してもなあ
0322名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 05:56:31.88ID:OdAk3Q18
駒落ちの時点でお遊びなんだからこんなところで無駄な体力と余計な時間使う棋士が八冠なんて偉業達成出来るわけ無いだろアホか

渡辺ならーってレスもマヌケ
そんな渡辺今無冠じゃん
0323名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 06:04:19.31ID:c2VXzfZc
>>296
事実だから仕方ない
何でもやったもの勝ちの世の中になるよりいいわ
0324名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 06:07:54.52ID:OuYCohMq
無冠じゃんって藤井からタイトル一つ奪うのどれだけ大変か分かってないからそんなこと言えるんだとしか思わんわ
0325名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 06:41:18.65ID:c8XpUyo0
ハンデ戦の記載なし
マスコミに国民が流される理由がよく分かる
0326名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 06:47:12.89ID:c8XpUyo0
こんなんでメンタルガーって年何百局指導対局してるプロ棋士どうなるんだよw
0327名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 07:55:46.09ID:gNmvlipa
>>324
322は藤井は強いって言っててお前も藤井は強いって言ってんだよね?
なんで噛みついてるんだ?
0328名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 08:11:08.95ID:ARLyweFf
アマ相手に評価値900すら逆転出来ないとかホント暗記だけなんだなw
0329名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 08:12:27.53ID:2b5gMx+A
アマにあっさり負けてあげるところに、藤井八冠の御人柄が出てるんよな
0330名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 08:19:38.03ID:5KItvG65
模範対局より翌日にNHK久保戦の収録があるんだから振り飛車対策を優先で考えるでしょ
0332名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 09:37:15.68ID:ThKty+kW
>>307
県代表もいろいろ
この企画で静岡県名人が羽生や森内に16連敗していた時期もあるらしい
今回の人は強かった
0333名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 09:41:19.11ID:CdDLx2mj
>>321
じゃあどうしたらよかったのか?っつー話だと思う

わざと定石外して遊ぼうぜってのは
去年魔太郎がやってるけど
それはそれで、日々の勉強を否定するようなもんだし
0334名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 09:43:24.60ID:CdDLx2mj
ていうか駒落ちな時点で
もう真剣勝負じゃないんだよね
まさに模範対局でしかない

ガチでやりたいなら
竜王戦勝ち上がって挑戦者になれと
0335名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 09:51:19.92ID:YVqQhm5q
駒握る以上は勝つのが仕事
タイトル持ってて素人に負ければ色々言われるのは当然
それも仕事
0336名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:00:25.46ID:2b5gMx+A
アマチュアに花をもたせるのも超一流棋士の仕事よな
その棋譜は家宝になるんやから
0337名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:13:48.89ID:kk0To5zJ
>>335
その理屈だと小学生相手の指導対局で負けても叩くってことねw
0338名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:38:27.05ID:FgrVSU6b
>>337
小学生の指導対局は指導が仕事でしょ
馬鹿?
0339名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:45:09.02ID:OdAVnQmh
こども相手は負けてやるのが良い
おとな相手は真剣勝負してやるのが良い
0340名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:55:27.17ID:mEXD2hks
月下の棋士で氷室は王単騎で勝ったが、
あんな事出来るかな?
0341名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 10:56:40.64ID:l60UuOGe
持ち駒使わずA級いるとか
それってソフトより強いじゃんw
0342名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 13:00:54.34ID:9jU9MoFs
八冠だから色々言われるのはしゃーない
変な言い訳は不粋
0343名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 13:41:55.67ID:aS8l1ep3
>>327
無冠を取るに足らない雑魚みたいな扱いすんなカスが
0344名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 13:53:33.84ID:h8bKp0Xe
そう考えると指導対局で全駒した竹部さゆりは逆にアリなのか?🤔
0345名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 13:54:56.10ID:Gimxt/V+
じゃあ八冠を弱いだの雑魚だの言ってる藤井アンチはもっとカスだね
0346名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 14:04:44.35ID:OePGSRA6
強いから八冠なるんだろうがよ
お前仕事でもとち狂った客にそんな対応なのか?
疲れるだけだぞ
0347名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 14:05:16.19ID:yLOwR8sg
藤井聡太が飛車落ちで
2人の県アマ名人に連敗した

事実はシンプルなんだよ
負けは負け

飛車落ちで勝てないレベルの相手だっということ
0348名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 14:13:27.87ID:Gimxt/V+
>>346
客じゃないからおちょくってんだよ
お客様扱いされたいの?
0349名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 15:18:56.31ID:KBktvAGA
アホか荒らしは構わず客扱いしないのが鉄則だろうが日本語読めない奴はこれだから困るな
0350名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 15:20:28.87ID:KBktvAGA
荒らしに構う奴も荒らしだったな俺ももう相手にしないわ反省
0351名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:00:15.91ID:WK5zvGL9
アマに負けたクソ雑魚
0352名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:05:03.30ID:VQl5aSCy
>>347
飛車落ちって初期局面で-3000でしょ
これで逆転されたらアマ名人名乗っちゃだめだよ
0353名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:08:51.73ID:h8bKp0Xe
飛車落ち負けたら人間として恥ずかしいレベルでしょ
来世はミジンコとして生まれ変わるようお百度参りした方がいいよ
0354名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:44:41.32ID:Gimxt/V+
>>349
構うことが客扱いすることとイコールなの?
違うのであればこのスレのどのレスが客扱いしてんの?
0355名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:53:28.92ID:H1xUPhw+
藤井くんがアマチュア相手に本気出す訳ねえじゃんw

子供相手にも負けてあげてたしな
0356名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 16:56:45.08ID:yLOwR8sg
八百長で負けてあげたということか

横綱白鵬
勝ってはいけない空気を感じた
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
0357名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 17:39:44.29ID:SdvXkWe+
谷川名人に二枚落ちで勝てなくして引き分けにしようか?って泣かされた体験からアマチュア強豪には優しくしてる説
これから奨励会入って自分を脅かすくらいの才能ある小学生じゃないと端から相手してないのでは
0358名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 17:48:13.66ID:ARLyweFf
>>352
マイナス800位だよ
つまりアマ相手にそれ位の差も逆転出来なかったって事
ナベはしっかり逆転した
つまり暗記やその周辺の局面しか対応出来ないって事
純粋な棋力が低いんだよ
終盤ごちゃごちゃで若干ごまかしてるだけ
0359名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:03:33.73ID:SxUO/V9P
飛車落ち-3000ってどこからそんな数字出てきたんだ?
0360名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:05:20.33ID:SdvXkWe+
奨励会時代に今程無双しなかった理由は序盤研究負けてて中盤で決着して詰将棋が得意なのが生きなかったんやろうなと
0361名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:37:21.18ID:6f57TrWW
飛車落ちはきついわ
ttps://i.imgur.com/DxzVzht.png

勝率換算で、下手76%からスタート
0362名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:37:54.47ID:H1xUPhw+
>>357
伊藤相手には容赦ねーからな

伊藤匠は自分の脅威として認めてるということ
0363名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:44:13.99ID:odn4S/Ov
相手の選択難易度の要素が強い中盤以降の評価値-1000と最初から駒落ちしてるだけで-1000になってる評価値を同列にしてる時点で荒らし又は対立煽りのアフィカスかどちらかなんだよなぁ
0364名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 18:58:51.20ID:ARLyweFf
>>361
アマ相手にこれは酷いわ
本当に暗記以外駄目だなw
0365名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:34:08.29ID:QztNIbW2
棋士として素人とはいえ飛車落ちで負けることはまぁ仕方ない
でも八冠はそうもいかない
ましてや2連敗
0366名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:40:51.79ID:O+TIxwz5
王位インタビューで今回の話聞かれてたな

今後もいろんな手合いで指すことあると思うが飛車落ちと角落ちどっちが好きとかある?
→どちらもやはり相当厳しい(爆笑)
上手をもってみるとこんなに厳しいんだなと(笑)
0367名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:42:54.26ID:4vkWP0L0
底辺プロなら許されるけど全冠のタイトルホルダーだろ
ちょっとお粗末すぎやろ
0368名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:46:56.57ID:YESN+yAw
ソフト戦で羽生は逃げ回ってたけど正解だったな
公式戦で強くても負けりゃ格ってのは下がるってことだ
0369名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:47:56.54ID:ARLyweFf
もう藤井の信用も地に落ちちまったな
0370名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 19:58:20.29ID:h8bKp0Xe
でもAI研究を本気ですれば藤井に勝てることはわかったやん
問題は本気で研究するプロ棋士が現状何人いるかだが・・・🤔
0371名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 20:18:53.20ID:m0KR9trx
まず藤井に飛車を落として貰わんとね
そこをAIの研究だけで果たしてクリアできるかどうか
0372名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 20:42:10.92ID:WK5zvGL9
その方の御子息はいわゆる2E児(2E: Twice-Exceprional:突出した高知能と発達障害を併せ持つ人)で、私の息子は2Eほどの高知能ではないですが(それでもなかなかの高知能の類です)、とにかく類似の資質を持つ子供の親同士でいろいろなことを笑い話に変えて話が尽きず盛り上がりました。

“キノコが苦手”

高知能+発達障害児のあるあるなのかもしれません😂

どうでしょう?

そのような子供(大人も)は、やっぱり結構いるんでしょうかね😂統計を取ってみたい気もしてみつつ、今日は息子とキノコについてを振り返ってみようと思います。

https://naomi-st.com/archives/25662
藤井聡太君も2E確定
0373名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 20:43:32.89ID:/paN0Vm1
↑逮捕されろ
糞犯罪者
0375名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 21:24:38.02ID:vEHUv+PR
まだやってたん
明日の竜王戦第四局を前に、流石に賞味期限切れやろと
0376名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 21:51:46.63ID:Hs8QRNTA
三浦事件直後に都合よく担がれただけの
「AI丸暗記の藤井そんたくん」が
ガチンコで勝てるわけないだろうがwww
0378名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 22:03:24.91ID:WK5zvGL9
聡太がトレットを公表したら嬉しい😊
0379名無し名人
垢版 |
2023/11/09(木) 22:12:44.65ID:gNmvlipa
>>375
今のうちしか騒げないからでしょう
藤井アンチは公式戦じゃ滅多に喜べないから花将棋にひたすらすがるしかないんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況