X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

ヒューリック杯 第4期 白玲戦・女流順位戦 ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/11/10(金) 16:48:08.39ID:N2auCpk6
第3期白玲:西山朋佳(2期ぶりに奪還、通算2期目)

連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/

公式サイトによるリーグ戦表
A級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/a.html
B級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/b.html
C級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/c.html
D級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/d.html

前スレ
ヒューリック杯 第3期 白玲戦・女流順位戦 ★8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697882014/
0689名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 15:34:27.51ID:SnpExVES
>>688
さすがに達成できそうね。次の順位戦終わるまでは最低限残れるから。
0691名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 16:24:15.20ID:m48gE2n2
長沢さんって確か女流で初めて400敗したんじゃなかったかな。
0692名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 16:28:57.18ID:58ykUG/6
ワニワニパニックはどきどきギャルゲームが失敗作になり梃子入れで開発されたのか
0693名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:27.95ID:I444z0ib
やうたん 元タイトルホルダーなのにな
0694名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:28.59ID:3B/KJ8hb
高浜 
前期 ●●●○○○○○
今期 ○○○
8連勝中なんだね。昇級資格者の一人だ
レーティング低いのに急な覚醒はなーぜなーぜ
0695名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:12:15.08ID:SnpExVES
>>694
高浜は前期だけでなく前々期も5-3と勝ち越しているから順位戦との相性が良いと言えると思う。今期こそはチャンスを掴みたい。
0696名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:09.40ID:ag5giyNu
>>694
第1期 グループリーグ(まさかの)6位
第2期 ○●(桃子)○○○○●(渡辺)●(山口恵)

前々期に山口恵と勝った方がC級行きという鬼勝負をファンタで逃したが
基本的にD級に留まるレベル相手にはきっちり勝つタイプ

前期の開幕3連敗は産休明けの過密日程だったので
逆に言えばそれで5−3なのは相当な快挙
(同じ産休明けのみやしのは8連敗でD級落ち、井道は2−6で降級点)
0697名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:27:46.27ID:afBtBtko
>>681
https://shogidata.info/list/wrateranking.html
http://kishibetsu.com/ranking4.html

デビューして間もない女流棋士のレーティングはサイトにより値が
大きく異なるケースがある。
礒谷は上のサイトでは1542だが下のサイトでは1654と103も値が小さい。
砂原は上のサイトでは1525だが下のサイトでは1445と80も値が小さい。
おそらく、アマチュア時代の対女流棋士戦が加算されているか否かが理由だろう。
50試合も経過すればどこも大体同じ数値に収束するが、それまではどの数値を
信じたら良いのか不明だ。
0698名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:24.83ID:afBtBtko
>>697
磯谷の昇級率は、上のサイトで5.4%、下のサイトで28.3%
砂原の昇級率は、上のサイトで36.2%、下のサイトで22.0%
と、全然違い予想値になっている。
0699名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:19.13ID:3B/KJ8hb
>>695
>>696
今度こそ掴んでほしいし、自力でつかむでしょう!!
0700名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:39.09ID:3B/KJ8hb
女流棋士界では、すべての棋譜が入手できる?
できれば事前対策はできそうだよね。
すると、塚田なんかは両親から相手の棋譜をもとに指南されて対策立てやすそう
0701名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 18:12:04.33ID:DbPt+9+P
レートは200くらいデータ無いと適正水準に収束しないと言われる。
そこまでは無くても、50くらいは欲しい。デビューしたての女流の昇級確率とかはまあそんなもんと見ておくべき。
0702名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 18:38:12.98ID:SnpExVES
井道がまだ産休のダメージ(?)から戻って来れないのか辛いなあ。本来はもう少し勝てると思うんだが。まあ引退降級点をひとつも持っていないから時間的な余裕はある。
0703名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 18:39:08.80ID:rqYhiJ++
高浜は3連勝といっても相手が弱いからな
これから若手4連戦で2勝出来るかもあやしいし
4連敗もあり得る
まあ最終的に5ー3か4ー4だろね
0704名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 18:47:34.14ID:IFXsge9h
>>703
そうかもしれんが、もう少し優しくなれないのあなた
0705名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 19:10:25.30ID:rqYhiJ++
松下が負けるとすれば最有力候補は次の佐々木だろう
佐々木も年上の意地もあるしここを乗りきれば昇級も見えてくるからな
山口妹も残りの相手を見れば全然残り全勝昇級も狙える
しかし矢内は厳しい
3連敗した上に残りの面子も2勝以上して昇級を狙ってる若手ばかり
また腕時計をトイレに投げつけてなきゃいいけど
0706名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 19:20:36.87ID:1izQqyQw
高浜は旦那の寿司屋が潰れたのか?
自らが稼がないといけない状況になってて尻に火がついてるんだとみた
0707名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 19:57:20.88ID:/5desABW
高浜さん今期9-6か
今期は残り順位戦1戦+3棋戦だからあと1勝で女流初段確定かな
0708名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 20:04:41.08ID:QiVKvDuA
木村朱里も今期14-8で3月末での女流初段確定だな
0709名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 21:14:16.43ID:SnpExVES
確かにキラリとカイホーは残りの当たりを考えればまだ可能性ありそう。カイホーは次のマリンが山場だな。勝てんこともないと思うんだが。
0710名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 21:14:43.40ID:AdMFJg0h
今年は好調の、堀や高浜や木村は「年間成績指し分け以上」で女流初段になれと思う。

ボーダーラインは、和田妹や山口姉ぐらいかと思っている。
この二人にはドロップアウトせずに「女流初段」までは行って欲しい気がする。
0712名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 21:46:17.57ID:3B/KJ8hb
地味に梅津さん 1級になった?
0713名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 21:57:58.89ID:d4M6CXnr
>>711
年度だね
年度成績指し分けの場合、4/1にまとめて発表される
0714名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:20.09ID:3B/KJ8hb
ありがとん 2級→1級 1級→初段 という感じ?
0715名無し名人
垢版 |
2023/12/05(火) 22:27:59.86ID:d4M6CXnr
>>714
んだ
ただし、年度途中で1級昇級すると、昇級後の成績で指し分けと8勝が必要
0716名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 00:15:14.64ID:oP7nVLQt
でも竹部は1位やしあと一つは負けられるから十分可能性ありそうやな
磯谷に勝った一勝が光る展開もありそう
0717名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 00:43:54.88ID:oP7nVLQt
あと矢内はレーティング以上に弱体化してそうやから
昇級争いのカイホー磯谷今井松下はきっちり勝つやろう。
唯一勝てるかもしんないのがキラリだけか・・・。
磯谷は残りメンバー見たらポカしなけりゃ確かに負ける感じじゃないのは確かやな。
0718名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 06:23:09.21ID:H0htgVQU
矢内の当たりのキツさはリーグ表が出た段階で目についたもんな。木村と並んで。
対戦相手で最年長が今井の22歳ってハードモード過ぎる。悪くすれば残り全敗or1勝で降級点もあるかもしれない。
0719名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 06:23:53.24ID:IAlNEZAr
プッツン矢内
本当にわかりやすいな
0720名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 08:45:50.95ID:AHujcFL2
>>717
かなり不勉強でありやる気が感じられないのに引退しない不思議。
0721名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 08:51:21.95ID:dI9bU1u4
存在感ゼロの矢内さんはさっさと引退して子育てに専念してください
0722名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 10:06:37.88ID:Y0PJj8Kx
>>710
堀さんは12-9で順位戦2+3棋戦かな
今日の順位戦勝てば初段確定だと思うから頑張って
0723名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 10:14:22.06ID:8wTZd01C
ヤル気ないロートルは男にもいっぱいいるだろ
0724名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 10:15:55.46ID:AHujcFL2
>>723
指し分けで降級点消去だなんてくそだよな。最低で6−4
0725名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 10:27:46.15ID:gtOGLpYB
そもそも降級点消去自体いらないだろ
0726名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 10:31:08.96ID:9yadNj+N
引退降級点が産休で免除されてた井道は
女流フリクラの可能性があるな。
0727名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 11:36:15.57ID:/6XBgl8h
いどんたん折角今年マイナビで本戦行ったのに降級点持ってなかったんだよな。持ってたら消せたのに。いや持ってないに越したことはないんだけど。
0728名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 11:50:09.35ID:+WSQtPSF
モチベにつながるから大事な制度なんじゃないか
昨日先崎さんが頑張って降級点消したけど、ああいうのって応援してるファンも嬉しいだろう
0729名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 11:53:51.33ID:+WSQtPSF
まして女流の降級点なんて直接クビにも関わってくるんだから、
消去不可能だとえらいことになるわ
0730名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 12:02:05.06ID:/6XBgl8h
若手や中堅で降級点持ちの危ない人は今年最年長の長沢さんだって消せたんだから諦めずに頑張って欲しい。
0731名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 12:39:06.77ID:f4HcHqyX
>>727
勘違いしているようだが
順位戦D級の降級点と引退降級点は別物で別カウント

引退降級点は女流1級条件で消せるし、ゼロにもできる
一方、
順位戦D級の降級点の1つ目はC級に上がることしか消す方法はない(例外的に3つ取ってフリクラ落ち⇒復帰でゼロにすることはできる)
0732名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:49.19ID:H0htgVQU
>>731
??
勘違いしてないよ。
井道が引退降級点の消去条件をマイナビで満たしたけどそもそも持ってないから関係なかったってことを書いたんだけど。順位戦のははひとつ持ってるけどね。
0733名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:22:02.05ID:1ibGGg5s
D級が面白すぎるからかC級はなんかつまんないな
とりあえず藤田と藤井と山田は落ちろ
あとの一人はどうでもいい
千葉か小高か室谷か岩根か山口か内山辺りの誰かが適当に上がれ
清水は万年C級でいい、大島は来年頑張れ
0734名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:45:06.15ID:H0htgVQU
>>733
だいたいそうなるだろうけど適当すぎだろw
ワシは堀も結構危ない気がする。
0735名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:47:34.34ID:AHujcFL2
>>733
ほんそれ。
今Dの昇級候補(松下磯谷木村高浜長谷川)に次点の今井佐々木梅津砂原宮澤水町ら 10名
をぶっ込んだらどんだけ面白いか。かつ来期のBの昇級争いも含めて。

来年度も再来年度も5めいずつ昇級させてほしい。Cの下弦の10名が一掃できるw
0736名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:52:45.79ID:yplNZYYz
12月6日(姉の日)
女流順位戦 C級3回戦
●礒谷真帆(1勝2敗) - 加藤結李愛(2勝1敗)○ 携帯中継 終局14:34
0737名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:57:00.39ID:YuBPq3Dx
ユリア危なかったがセーフ
0738名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 14:57:48.45ID:+WSQtPSF
田中が今日勝つようなら面白くなるかも
0739名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:01:08.85ID:H0htgVQU
ユリア首の皮一枚繋がったな。イソタン的には相当悔しいだろうが...
0740名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:25:16.87ID:AoFxDQPp
LPSA連敗か。駄目だな。
0741名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:26:41.74ID:AoFxDQPp
D級の難易度は、オバちゃんチームと何回当たるかで変わって来るのか・・
0742名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:28:38.80ID:+WSQtPSF
実力者には終盤でまくられてしまうか
0743名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:30:21.94ID:AoFxDQPp
小高ちゃんって子、当たりが結構厳しいのにしっかり勝つね。

この子は、C級の器じゃないわ。
0744名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:32:33.01ID:H0htgVQU
あちゃー。田中がここ勝てば今期C級、完全に台風の目だったんだが。
0745名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:42:55.72ID:yplNZYYz
12月6日(姉の日)
女流順位戦 C級3回戦
○小高佐季子(3勝0敗) - 田中沙紀(2勝1敗)● 携帯中継 終局15:36
※リーダーズボードは明日更新します

結局ユリアも小高も逆転勝ち〜
0746名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:46:21.02ID:Gn+XPt+p
女流は2時間おおいから最後一分将棋になりやすい
そうなると終盤力勝負になる
西山が格下に負けない理由がこれ
0747名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 15:50:44.27ID:H0htgVQU
>>745
「姉の日」なのに両方とも年上が逆転負けしてるやないか。と思ったら小高とユリアの方がプロとしては先輩だった...
それにしても今の大3世代って小高とユリアに加えて大島とイソヤンまでいるとは相当手厚いな。
0748名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:04:23.23ID:M7cW7iLh
田中さんは女流3級時代の印象が残っているからここまで戦えるのは意外。
たださすがにB級はきついだろう。
0749名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:08:08.99ID:/6XBgl8h
田中はカトケイと同じか、むしろそれ以上に歳いってる研修会員に夢を与えている気がする。さすがにBだとキツいとは思うけど。
0750名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:12:49.94ID:8s1WtY6R
女流は若手俊英が簡単にはレート1800あたりに来れないよな
相当に壁がある
0751名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:19:52.14ID:8s1WtY6R
山根こでさえ指し分けレベルだし
男子みたいに20勝7敗あたりが若手の普通の成績みたいな人少ない
0754名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:33:07.80ID:k5Gl/lYd
研修会に於けるB2クラスの研修生と奨励会初段の公式手合いが飛落ちである
ことを見れば分かるだろう。
レート1800は奨励会1級〜初段相当に実力に該当する。
将棋で飛車1枚分強くなるのは至難だ。

新四段はA級棋士と香1枚分程度しか違わないので
若手俊英は結構簡単にレート1800あたりまでは行く。
0755名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 16:42:28.34ID:H0htgVQU
女流は人口構成が棋士とまるで違うからなあ。
今の女流の新人で棋士の新四段並みに勝てる人がいたら完全に将来のA級、タイトル戦登場コースだよ。
そもそも元々の数が大していない今の40代50代が自主引退や規定引退で減りに減ってる&三段リーグ復活前の奨励会みたいに規定成績でプロ入りだから若手が多い。
0756名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:09:43.96ID:+sTHuGc0
里見西山に比べてだいぶ終盤が甘いカトモモだけど、
そのカトモモ相手に若手が優勢で終盤に入っても大抵ひっくり返されるからなあ。
それだけの差がある
0757名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:20:24.47ID:/6XBgl8h
降級点スレが昇天して久しいけど、リーチ組の生き残りへの見通しは現状どうだろう。
個人的には斎田1:9、島井&飯野2:8、相川3:7と見るけど。(多少希望的)
0758名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:28:15.67ID:TOBch6Dg
女流棋士の年齢構成
10代・20代 41名
30歳以上 39名

女流は30歳以上より10代・20代の方が多いからね

棋士の年齢構成
10代・20代 37名
その他 137名

棋士と比較したらまるで違う
0759名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:35:29.38ID:v09zWI8T
一局だけでも映像中継してくれないものか
需要がないか
0760名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:36:57.14ID:AHujcFL2
♂棋士 プロになるのが大変 一度なればそこそこ稼げるだれでも
♀棋士 結構簡単になれる ただ収入が♂よりはるかに劣る。で、tuberやSMSなどで芸能人アピール
0761名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:40:35.12ID:+sTHuGc0
遅くとも14,5歳までに女流入りもしくは奨励会入りの実力をつけるのが第一関門
そこから女流入り後の里見や奨励会入り後の西山のような勢いで力をつけるのが第二関門
第一関門突破はそこそこ居るけど第二関門が難しい
0762名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:41:03.52ID:H0htgVQU
>>758
しかも
40代以上の現役女流棋士 18名(しかもレッド&早水を含めて)
クボショーなんてプロ11戦目で南ちゃんに当たるまで30代以上との対戦なし。
0763名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 17:43:53.06ID:/6XBgl8h
>>760
SMSでアピールしてんの?そりゃ時間と手間がかかりそうだw 女流中傷する前に一般常識身につけなw
0764名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 18:16:07.25ID:D6p/K4hT
>>761
若くしてプロ入りしたのに泣かず飛ばずの人がちょくちょく出てくるのはなんでだろう?
0765名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 18:29:35.46ID:AHujcFL2
血反吐を吐く思いでなったわけではないから
0766名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 19:14:25.59ID:KedhuYIV
SMSに関しては無視なのねw
0767名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 19:20:08.64ID:+sTHuGc0
>>764 女流2級になって、研修会で星一つを争う状態から解放されてモチベーションが落ちるのかもね。
若い子だと変人扱いされるぐらいの余程強い自我を持ってないと棋力向上に集中できないだろう。
男子だと中学生棋士クラス以外はまだ奨励会で決死の戦いを続けてる時期だし、
四段になっても順位付けされて競争に晒される。周囲の空気が違う。
女流順位戦効果に期待だね
0768名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 19:29:13.89ID:KkFHgcxB
みんな仕事入れてても、合間に時間空いたら
詰将棋アプリやら、ウォーズで調整しだしてるんでないの
白玲できてから、明らかに女流の何かが変わってきてる気がします
0769名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 19:48:10.63ID:9yadNj+N
>>757

白玲3戦、清麗2,3戦 しか対象棋戦をやってないので、
まだ見通し云々言えないと思うが、

0勝 井道
1勝 斎田 矢内 船戸 鎌田 森本 (石高) 飯野 村田 宮宗

ここまでで9人(降級点数も未確定だが仮で9)

相川 島井は2勝
0770名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 20:09:31.82ID:H0htgVQU
>>769
まとめサンキュー。今のところ1点持ちはひとりも仮の9人枠に入ってないんだね。長沢・上川・中倉・山口仁・榊の他にいたっけ?
飯野はここまで2期連続で降級点だけど、制度が始まってから3期連続もらって一気に引退した人って過去いたんだろうか。
0771名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 20:30:56.32ID:/6XBgl8h
>>766
765は不勉強だったことを恥じて、血反吐を吐く思いで勉強してるのでは? 連日のクソレスを反省して。
0772名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 20:31:55.14ID:UoOHT+9s
>>767
女流二級昇級って奨励会だとどれくらいになるの?
0773名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 20:35:29.60ID:H0htgVQU
千田メモ?ってなかったっけ?
0775名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 20:46:50.88ID:PVhgQ/h5
>>769
矢内は仮に白玲戦で全敗しようが王座戦のシード持ってるから
1回勝って本戦入りして引退降級点は回避すると思う
0776名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 21:14:02.12ID:oP7nVLQt
>>775
それ負けたら即ち引退降級点崖っぷちって事ですか???
0777名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 21:43:37.16ID:H0htgVQU
>>776
仮に他で絶望的でも女流王座戦で本戦に入れば助かるって話。他で十分勝ってれば別に女流王座戦で負けても大丈夫。
0778名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 22:34:07.05ID:oA8hl3mY
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0779名無し名人
垢版 |
2023/12/06(水) 22:58:45.45ID:PVhgQ/h5
村田もそろそろヤバくなりそうだな
今年度5勝のうち4勝は関東所属だからな
活きの良い若手が関西に多いから
関西予選じゃ若手に蹂躙されそうだ
復帰したら川又も危ないな
0780名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 02:35:15.27ID:1C6/WHX/
女流も関西のほうが元気なのかい
0781名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 03:53:40.49ID:RQ2lqW9T
>>779
智穂さんはヤバそうに見えるけど地力がないわけではないので本人次第でまだ頑張れると思う。どちらかと言うと産休明けの里芋の方が危ない気がする。
0782名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 05:10:21.71ID:M84j2zmz
順位戦出来る前の指導対局や聞き手等がメインの仕事で予選はおまけと言う感じからガラっと雰囲気変わったもんな。
所属するクラスで対局料から聞き手のギャラまで差が付くなら目の色変わるだろう?
良いことだと思うよ。
0783名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 06:33:49.45ID:VIoHr4Gj
部外者がそんな雰意気までわかるんもんなの?w
0784名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 06:50:01.22ID:RTYd1FO8
ギャラは段位基準じゃないの?
0785名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 08:35:37.95ID:KIgvDD1w
>>782
"予選はおまけと言う感じ"
"聞き手のギャラまで差が付く"
脳内設定を書き込む必要はないんやでw
0786名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 09:56:36.70ID:wdDyo94w
あやぱん勝利
0787名無し名人
垢版 |
2023/12/07(木) 09:56:43.57ID:L6ydpjJw
砂原7−1か9−2で昇級に絡む予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況