>>372
豊島将之@shogitoyoshima 12分
8枚落ちH 端に追い詰めて詰ます

前回の最終図から△34金▲42竜で(図1)。玉を上に逃げれられますが、27歩や17歩がいるので大丈夫です。
以下△24玉▲43成香(図2)。△66歩▲同歩△同金▲44成香(図3)。ひたすら成香を金に当てていきます。
△25金▲33竜(図4)玉を端まで追い詰められました。
https://pbs.twimg.com/media/GCmGrkCasAAYx24.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGrkBbkAAego1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGrkDbAAAw0_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGrj_bQAAZVHB.jpg


豊島将之@shogitoyoshima 12分
Hの続き
△14玉▲34成香(図1)。自然に追い詰めていきます。
△67金▲23竜(図2)。△15玉▲16歩(図3)。△同金▲24竜(図4)。で詰みです。

八枚落ちの寄せのポイントは、
・大駒を遠くから利かしつつ成香を金に当て、2対1の数の攻めをする。
・王様を端に追い詰めていく。
の2点になります。
https://pbs.twimg.com/media/GCmGsD0bAAARuKL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGsDzboAAP0wI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGsDxbgAAIs3Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCmGsD0asAAcNNP.jpg


豊島将之@shogitoyoshima 12分
少し最後が駆け足になってしまいましたが、これで8枚落ちは卒業です。

皆様良いお年をお迎えください。