X



トップページ将棋・チェス
1002コメント349KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part845

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM6f-KBXb [60.38.47.214])
垢版 |
2023/12/01(金) 00:33:05.47ID:elXjOUyXM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太八冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part844
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1700627061/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0291名無し名人 (ワッチョイ a95f-L4aV [14.11.144.1])
垢版 |
2023/12/03(日) 08:24:53.93ID:Ov8OoH3E0
>>287
羽生ごときと藤井を並べるなよアホ
羽生クラスなら数10年に1人くらい出ても不思議でないが、藤井クラスは数100年に1人とかのレベルだろ
0292名無し名人 (ワッチョイ 9918-Vvnv [2400:4052:4687:4800:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 08:46:14.22ID:ewPgF/EE0
>>291
その調子の書き込みは、コンプレックスの塊にしか見えないからやめたほうがいい
0293名無し名人 (ワッチョイ d92d-Pj1B [220.210.188.177])
垢版 |
2023/12/03(日) 08:47:25.62ID:sWN/EZyX0
>>288
確認できないんだわw
0294名無し名人 (ワッチョイ 6920-zrcD [180.220.165.34])
垢版 |
2023/12/03(日) 08:50:28.64ID:MkDJcK940
藤井も流石に50代には衰えるだろう
タイトルを失うほどの衰えなのか経験でカバーできるのか
そこまではギリギリ見れそう
0295名無し名人 (ワッチョイ a95f-L4aV [14.11.144.1])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:00:45.69ID:Ov8OoH3E0
>>292
キチガイかな?
何がどうコンプレックスなのか、全く意味不明
0297名無し名人 (ワッチョイ 91ca-zrcD [2400:4160:1758:a300:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:03:12.01ID:CMB0WZJ30
>>295
こいつやべぇw
0300名無し名人 (ワッチョイ 6920-zrcD [180.220.165.34])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:13:50.54ID:MkDJcK940
>>296
いやいや協賛なけりゃ将棋のほうも囲碁同様賞金削られてたろ
0301名無し名人 (スップ Sd73-BiA3 [1.75.224.158])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:16:25.66ID:nJdDfnTSd
>>296
Xのいいね数とか動画の再生数見ると、おおよそ将棋は囲碁10倍ぐらい
協賛も10倍なのは、人気の面でも正しい
そういう意味で、もっと将棋にお金を回してくれていいのにね
0303名無し名人 (ワッチョイ a95f-L4aV [14.11.144.1])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:20:00.72ID:Ov8OoH3E0
>>302
>>287は藤井に対する敬意が無いから「正してやった」んだよ
0307名無し名人 (スッップ Sd33-ntmn [49.98.117.249])
垢版 |
2023/12/03(日) 10:32:45.18ID:KjUTtyl0d
藤井八冠の歴史の格付けは始まったばかり。まだまだ先になるでしょう。結論が出る頃には自分は生きていない。淋しいねぇ。
0309名無し名人 (ワッチョイ 69ad-wWzn [110.135.210.36])
垢版 |
2023/12/03(日) 10:37:42.13ID:E6MEPJSk0
藤井君って、奨励会時代は確か勝率は7割すら無かったはず。なのに、どうしてプロになった瞬間から29連勝して、その後も高い勝率をキープ出来ているのだろうか?三段から四段の間に何があった?
ちょうど成長期で、脳の神経が繋がり出していたとか?ソフト研究と成長が上手くシンクロして苦手な序盤が改善されたから?
でも、何か決めてとなるものが見つからない。理由は一つではないのかもしれないけれど。
0313名無し名人 (スププ Sd33-2idj [49.97.36.157])
垢版 |
2023/12/03(日) 10:55:51.09ID:y0Mr9ek/d
>>309
三段リーグ参加当初と半年後のリーグ終了時点で棋力レベルが違うというのが藤井くん本人の分析
また三段リーグ終了からひふみんとのデビュー戦までの間に炎の七番勝負を少なくとも4戦までは収録しているからそこでも経験値を積めた

炎の七番勝負でまっすーが負けたとき、三段リーグ直前の武者修行で藤井に勝ったから勝てると思ったら半年でめちゃくちゃ強くなってた、と言ってるので三段リーグ中に棋力が相当向上したのは間違いない
だからリーグ全体での勝率自体に意味が無いのかも知れない
0315名無し名人 (スップ Sd73-BiA3 [1.75.227.147])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:03:01.15ID:Q1yVwvBBd
>>309
研究環境の変化として、二段までは主に地元の研究会、三段ではさいたろうとのvsとAI研究、四段以降は永瀬との研究とハイスペックPCのAI研究
三段の途中までは矢倉が主力戦法だったが、ちょうど角替わりが流行ったので取り入れ、それが藤井くんの棋風と合っていた
0317名無し名人 (ワッチョイ 6920-zrcD [180.220.165.34])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:12:13.40ID:MkDJcK940
・まだまだ成長途中なので棋力が上がった
・三段リーグの途中から将棋AIによる研究を取り入れた(チダンザが勧めた)
・持ち時間が長いほうが長考派の藤井は得意なので奨励会より持ち時間の長いプロ棋戦は有利だった
0318名無し名人 (スププ Sd33-2idj [49.97.38.125])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:17:18.71ID:LU9pfbzRd
森下は羽生が七冠取ったときも「屈辱」とかなんとか言ってたからそもそもそういうメンタリティなんでしょ
強い者を素直に認めたら負けみたいなさ
0319名無し名人 (ワッチョイ 91bb-h19F [2401:3600:a01:f506:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:21:32.37ID:EGhjHVEO0
>>309
当時の3段リーグ参加者の言葉として
リーグ開始まえの藤井評は「そんなに強いとは思わない」だったのが
3段リーグ途中から「今一番強いのは藤井」と
リーグ参加者が評価をガラッと変えるほどの成長をしてる
0321名無し名人 (ワッチョイ 1901-zrcD [60.157.97.144])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:25:23.05ID:lZI774J60
奨励会って勝てばどんどん昇級昇段するから強さの証は昇級のスピードであって勝率じゃないんじゃないの?
0322名無し名人 (ワッチョイ 1901-zrcD [60.157.97.144])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:28:13.87ID:lZI774J60
奨励会の勝率を自慢するのって新人王の回数を誇るようなもので低いクラスで足踏みをしてるっていうだけなんじゃないかね
0323名無し名人 (スップ Sd73-BiA3 [1.75.227.147])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:39:05.61ID:Q1yVwvBBd
動画付きX
羽生善治@yoshiharuhabu
#MOE1月号 番外編
おはようございます。新将棋会館建設クラウドファンディング大台達成の感謝を込めて白泉社【MOE1月号】鼎談撮影風景の動画です。和洋ミックスの衣装なので足袋ではなくタビックスです。帯はヒグチユウコ先生オリジナルで鼎談の為だけに作って下さいました。
https://twitter.com/yoshiharuhabu/status/1731083874879623494
鼎談の為の盤面にも真っ直ぐ向き合う藤井さんです。
https://twitter.com/yoshiharuhabu/status/1731084721772494979
この将棋の作戦名を発表した場面です。
https://twitter.com/yoshiharuhabu/status/1731086203930431681
#ヒグチユウコ 先生の帯 
藤井聡太さんの結び方は片方がだらりになった変わり結び、私の方はまた違う結び。どこを見てもヒグチユウコ先生のネコが出るように着付けて下さった着付けのスペシャリストは小田桐はるみ先生です。
https://twitter.com/yoshiharuhabu/status/1731088845813477377
https://twitter.com/thejimwatkins
0325名無し名人 (スップ Sd73-BiA3 [1.75.227.147])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:46:51.77ID:Q1yVwvBBd
羽生善治@yoshiharuhabu
#新将棋会館建設プロジェクト
#将棋CF
MOE1月号鼎談時の帯は発売されませんが、新将棋会館建設クラウドファンディングにはヒグチユウコ先生書き下ろしの男物の角帯や女性の半幅帯、パイナップル星人とじんちくむがいの帯があります。

Yuko higuchi ヒグチユウコ@nekonoboris
こちらも返礼品でしか作らないものなので迷ってる方は是非に。
https://pbs.twimg.com/media/GAYSrh0aEAEQf4i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAYSrhtboAAgurK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAYSrhtbkAAYmVn.jpg
鳥なんです。🦜
天才二人にへんなものが写っているので
将棋ファンたちが困惑してる様子に胸躍る徹夜明け。
今日も鳥として力尽きるまで描く。
ちなみに藤井さんいらしたのに気づいてませんでした。
盤を見つめていた(単に駒のズレが気になって直していた)
羽生さんと藤井さんはとても賢く上品。
https://pbs.twimg.com/media/GAYYujDbQAAHKZY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAYYujIb0AAUWfp.jpg
0326名無し名人 (ワッチョイ 69ad-wWzn [110.135.210.36])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:47:43.74ID:E6MEPJSk0
そうか。
・炎の七番勝負
・さいたろうとのVS
・永瀬とのVS
・AIソフト
・プロ棋戦の持ち時間の長さ
・まさに成長期の真っ只中だった

こういうのが、タイミング良く見事に上手く噛み合った感じなんかな。
特に、永瀬とのVSは大きかったのかもしれないな。永瀬自身が、とんでもないモンスターを生み出したとも言える。
ドラゴンボールのセル並みにとんでもない吸収力で強くなっていったんだろうな。
色々と情報ありがとう。
0330名無し名人 (ワッチョイ c137-kPRq [240b:11:45e1:2700:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:27:43.54ID:LLO1q6wW0
>>309
奨励会で勝率が8割ぐらいあるなら、もっと早い段階で昇級昇段している。
そして級段位が上がれば相手が強くなるから必然的に勝率が落ちる。

よって、奨励会では原理的にそれほど勝率は高くならない。
奨励会入会時にすでにA級棋士並みの実力があるなら話は別だけどw
0332名無し名人 (ワッチョイ 7b8d-IQR7 [2400:2410:8941:6500:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:14:11.84ID:T3SCOECI0
うろ覚えなんだけど、奨励会って香落ちで振り飛車みたいなことさせられてなかった?
0333名無し名人 (ワッチョイ a95f-L4aV [14.11.144.1])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:15:45.44ID:Ov8OoH3E0
>>309
システム上奨励会はある程度棋力が近い同士で戦うから、極端な高勝率になることはあり得ない
0334名無し名人 (ワッチョイ a95f-L4aV [14.11.144.1])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:16:33.65ID:Ov8OoH3E0
>>332
やるよ
駒落ちもあるし、勝ちまくることはなおさら難しい
0335名無し名人 (ワッチョイ 91ca-zrcD [2400:4160:1758:a300:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:17:54.44ID:CMB0WZJ30
>>331
500年はいいすぎ
0339名無し名人 (ワッチョイ 1371-yDrh [240f:104:3144:1:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 15:08:07.55ID:GIvJrN0t0
>>338 現状レートが頭打ちになりつつあるのを踏まえると、もっと乖離してそう

一方で将棋は斜陽産業だし、才能ある若い子がなんらかの理由で迷い込んできたところがある
相対指標では聡太が突出していても、将来的にAIが個別の棋力判定ができるようになったら
聡太以上の棋力の子が誕生するかもしれない ただその子が相対的にタイトルなどを総なめするかは別問題
レートと才能は必ずしも一致はせんわな
0341名無し名人 (スップ Sd73-BiA3 [1.75.226.201])
垢版 |
2023/12/03(日) 15:13:01.36ID:S7Iv1bAKd
moeようやく買えた
ほのぼのした世界だな
やはりパイナップル星人はキャラデザとしてなかなかナイスで使い勝手が良いね、ヒグチさん4コマ漫画にしてくれた
0346名無し名人 (ワッチョイ f15f-TVXb [106.185.148.29])
垢版 |
2023/12/03(日) 16:22:15.11ID:WSmhpTBU0
藤井八冠の卓上カレンダー、品切れだったが楽天に入荷してた。買えた♪
0349名無し名人 (スップ Sd33-e0r5 [49.97.23.103])
垢版 |
2023/12/03(日) 16:26:35.20ID:PiNEtp8Xd
>>345
納得
0352名無し名人 (ワッチョイ 532f-HZ8Y [115.179.194.76])
垢版 |
2023/12/03(日) 17:48:51.27ID:EAII/Uly0
ひふみん然り谷川然り羽生然り中学生棋士はキャリアの息が長い
素のスペックが高いので加齢による記憶力低下の影響を受けにくいんだと思う
藤井君も羽生会長のように長きに渡り君臨するだろう
0355名無し名人 (ワッチョイ 9141-7VVG [240b:c020:411:1298:* [上級国民]])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:14:50.94ID:0j6kzUhX0
>>352
死ねよ羽生オタ

羽生のように、40代で無冠の51歳でAから陥落するような醜態を見せられたら困るわ
0356名無し名人 (ワッチョイ 9141-7VVG [240b:c020:411:1298:* [上級国民]])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:16:19.92ID:0j6kzUhX0
>>352
何故いちいち羽生なんか見習わなきゃならんのだ?
羽生は谷川はおろか高橋道雄よりも若くAから落ちたからな
0358名無し名人 (ワッチョイ 81aa-gup6 [240d:1a:107a:4200:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:23:49.46ID:oKWTRL4e0
もうすぐ年賀状の季節だが、藤井家には住所も書かずに「藤井聡太」と宛名だけ書いた年賀状が届いたりするんだろうか
0359名無し名人 (ワッチョイ f15f-TVXb [106.185.148.29])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:25:42.85ID:WSmhpTBU0
ありゃ、もう卓上カレンダー売り切れた
0361名無し名人 (ワッチョイ 911f-h19F [2401:3600:a01:f506:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:46:54.37ID:EGhjHVEO0
一度に全部出す訳じゃないから…
いろいろ送付作業もいるだろうから決まった個数
出しているんでしょう
出すタイミングもそれなりに決まってる気がする

オンラインはいつも買える訳じゃないけど
連盟行けばほぼ手に入るからね
0367名無し名人 (ワッチョイ 73cd-o80s [2400:2200:4b7:f4da:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 23:03:33.83ID:qIeC0mlt0
>>358
あて先「孫」で大泉逸郎に届くのと同じか
愛知県瀬戸市の郵便局がやってくれるかどうか
0368名無し名人 (ワッチョイ e9c4-WD8q [2400:416c:6838:9c00:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 23:08:15.19ID:zmTX1jwF0
羽生会長の藤井八冠に対する言葉は、深くてあたたかい。ホリエモンの浅薄なそれとは比べるべくもない(比べるのも失礼だが)。
門外漢が知識をひけらかすことの無残さをよく示している。一方羽生会長は本物が本物を語る貴さを教えてくれている。
0370名無し名人 (ワッチョイ f9fe-zeSy [118.238.240.208])
垢版 |
2023/12/04(月) 00:27:05.59ID:+N4M/cFG0
世界を主戦場にしてて国内じゃ負け無しなんてボクシングやレスリングやウィンタースポーツにゴロゴロいるじゃん
0371名無し名人 (ワッチョイ 51a6-Pj1B [218.227.105.157])
垢版 |
2023/12/04(月) 01:00:19.73ID:p+ewBeQH0
>>365
勝手に自演扱いしてくるのシンプルに怖いんだが...
0372名無し名人 (スッップ Sd33-kT/Y [49.98.130.189 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/04(月) 03:13:20.74ID:UY7y1/QGd
>>369
日本人の比較限定なら、ボクシングの井上尚弥の傑出度は藤井に勝るとも劣らないレベルだよ
0373名無し名人 (ワッチョイ 0bd1-5Pr7 [240d:1a:3b8:4a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 08:30:04.41ID:sLMxGTGZ0
忘れちゃならないオオタニさん(小並感
0374名無し名人 (アウアウウー Sa9d-tBUZ [106.180.21.102])
垢版 |
2023/12/04(月) 08:34:17.85ID:I1MgLtDua
大谷とかスケートの羽生見てると有名すぎてもめんどくさいなあと思う
藤井に関してはマスコミがそんなにうるさくないのは大きい

まあ、まだ若くて結婚ネタがあまり使えないのはあると思うけど
0380名無し名人 (ワッチョイ 8b60-U165 [153.225.122.162])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:37:39.96ID:7FA79Cs60
あんまり知名度上がりすぎると電車にも乗りづらくなる
他競技のトップと比較アピールいらん
0382名無し名人 (ワッチョイ 0b44-fxPS [121.2.14.165])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:51:49.21ID:QuAYve1N0
2位とレート215差ってひでえな。
2位相手に期待勝率78%て無敵やん
0383名無し名人 (ワッチョイ 0b44-fxPS [121.2.14.165])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:52:36.27ID:QuAYve1N0
2位相手でも勝率78%なら、年度勝率8割維持は余裕だな
0384名無し名人 (ワッチョイ 8957-3cAc [2405:1201:4384:e400:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:20:45.05ID:vALcE25J0
>>381
贈与税とられるよ
0385名無し名人 (ワッチョイ 91ca-zrcD [2400:4160:1758:a300:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:58:41.48ID:4lLqEMHZ0
発達のくせに勝ちまくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況