X



岩村・山下 (10)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/12/22(金) 00:16:32.25ID:fuMo9Lf4
岩村三段 2006年生まれ 高2 (中3・5/2〜)
山下三段 2008年生まれ 中3 (中2・7/2〜)

第74回三段リーグ:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/74/index.html
関東奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/2023kouki/nidan.html
関西奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html

前スレ
(9) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1692597743/
(8) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1681362947/
(7) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1672386773/
(6) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1665548502/
(5) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653302437/
(4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635124906/
(3) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610592387/
(2) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1599881941/
(1) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562650985/

【スレタイに加わる条件は小学生初段】スレタイ変更しろおじさんはスルーで
【スレタイから除く条件は奨励会員でなくなること】
0205名無し名人
垢版 |
2024/01/16(火) 23:19:59.33ID:jL3BJCF2
>>204
たしか誕生日1日違いだっけ?
いいライバルになりそう
0206名無し名人
垢版 |
2024/01/17(水) 00:19:50.35ID:nfpgJ3HO
同じ年齢なのに速いとかないだろ
0211名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:36.17ID:HXhnhFzX
1勝1敗が事実だとしたら黄信号点灯だぞ
0212名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 11:38:26.34ID:0UVlT9Lz
山下連勝!!が正解だったわ
14山川10-2(〇〇)
08生垣09-3(〇〇)
23高橋09-3(●〇)
27田中09-3(〇〇)
30岩村09-3(〇●)
44村上09-3(〇〇)
・・・
01山下07-5(〇〇)

負け数優先での順位だと11位
0214名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:03.39ID:kQoGy/kc
折角高橋に直対勝ったのに午後負けるとは詰めが甘いなあ岩村
0216名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:03.28ID:wTvZDtli
13-5なれればな
後手番がきついからねえ
最新型で指すタイプは
0217名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:38.93ID:wsavSOhA
こっから6連勝したとしてもせいぜい次点じゃないの
中学生フリクラはなんかなあ
0218名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 20:05:17.82ID:/PvNkKqQ
なんの!
竜王挑戦でフリクラ脱出だ!
0219名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 20:11:01.71ID:0UVlT9Lz
それができるレベルにいたら7-5のわけないだろとマジレス
てか岩村の9-3(現在5位)の方がよっぽど可能性高いのに誰も気にしてないという
0220名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 21:10:02.53ID:wTvZDtli
>>217
13-5で順位1位なら二人以内に入ってる可能性は高いんじゃないかな
例外もあるけど3回中2回ぐらいのはペースて13-5で一位なら枠二人には入ってる
0221名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:16.92ID:0NGrTkyS
生垣、高橋の当たりが緩めなんだよな
ここに走られると13-5でもギリ次点になりそう
0222名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 17:08:05.99ID:87nsQM7Y
13勝で2位以内はあんまり期待しないほうがいいかも
これからは40人以上になった影響も出るくるはずだし

過去の13勝の順位 2位以内の確率は45%
1位(21人)
2位(32人)
3位(32人)
4位(17人)
5位(*9人)
6位(*4人)
7位(*2人)
0223名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 19:31:29.81ID:ln929r0i
順位1位次点保持者の13勝5敗
第39回 稲葉 5着
第43回 吉田 次点昇段
第45回 阿部健 昇段
第65回 石川優 昇段

調べたら驚くほど少なくて参考にならんかった
0224名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 22:35:10.61ID:4+uJoKJB
人数が増えたからこそ
抜けたのがでにくいってのもあるかもよ
少なくとも近年で見たら45%より明らかに高い
0225名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 23:10:59.95ID:87nsQM7Y
在籍人数別の昇段ライン

20〜24人 *9期 13.00勝
25〜29人 20期 12.95勝
30〜34人 27期 13.04勝
35〜39人 11期 13.27勝
40〜44人 *4期 13.75勝
0226名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 23:53:34.13ID:UYVfByPb
今期で山下か岩村が四段になったら残った方は単独スレの名誉が与えられるのか
いいな
0227名無し名人
垢版 |
2024/01/23(火) 23:59:05.02ID:Mk/i3oBm
この2人ダブルで上がって
来期ギリギリで中七海が上がればいいな
話題性的には
0228名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 00:22:37.03ID:/UwvVYk/
まあないとは思うが、二人とも昇段すればかなり盛り上がるだろうなあ
0229名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 02:00:33.99ID:b2AHH03u
盛り上がらないよ
こういうのは稀にしか出ないから価値があるのであって
量産されれば何の意味もなくなる
ましてや藤井に最年少記録を食い荒らされた後だから
更新できそうな記録は残ってないもの
藤井と比較されてガッカリされるのがオチ
0230名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 02:31:49.51ID:S5hElbeZ
年齢的には15歳の高坂くんが来てくれると嬉しいがちと厳しいな
岩村はまだ全然チャンスある
0231名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 07:29:47.89ID:TLOAPpux
来期、中が上がったら、藤井の最年少の時みたいにNHKニュースとかになると思う。
最初の騒がれ方は藤井以上かも
山下は竜王戦次第ではザワつくんじゃないの
0232名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 09:08:24.37ID:xAfDP62L
>>231
中が上がることはまずないから安心しろ
0234名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 09:10:37.05ID:6UBratma
>>233
漫画の話か?
0235名無し名人
垢版 |
2024/01/24(水) 17:13:21.83ID:h4GWdxLf
まあ奪取の前に挑戦だし
挑戦の前に本戦出場=6組優勝
とりあえずアマや女流やベテラン過ぎる棋士以外の普通の棋士に勝って
話はそれから
0236名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 14:52:00.00ID:8n9VR8bC
賽の河原のようなもの
頑張っても頑張っても頑張っても
ちょっとのミスで来年からやり直しになってしまう
0237名無し名人
垢版 |
2024/01/28(日) 23:23:35.61ID:34ldhhof
山下さんは竜王獲れそうなの?
0238名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:32.11ID:tsT3Rpk/
スタートラインには立ってる
0239名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:23.51ID:VPJEEgY5
6組優勝が3%ぐらい
0240名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:01:19.05ID:3dJ6L0BI
新人王で優勝は?
0241名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:14:40.09ID:oH7EDIU6
>240
新人王戦は三段が多いのでレベルが低いという見方もあるが、弱体化したベテランが多い6組ランキング戦より優勝の難度が高いと思う。
0242名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:28:46.53ID:VPJEEgY5
三段ってプロの中でも真ん中ぐらいはあるし、そんな事言ってるのはロートル贔屓のロートルぐらいでしょ
0243名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:31:07.01ID:oZLJ8EKl
下手したら来年はA級棋士が6組にいるかもしれないぞ。
0244名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:50:41.25ID:7TACGoxx
現実的には山下のラインはイトタクくらいでいいんじゃねーの?
21歳で挑戦2回以上くらいの実績で御の字
0245名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 09:55:00.73ID:ZoYaTQX1
真ん中なんてあるわけないだろ
0246名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:24:55.57ID:ooWF/GHq
>>243
中村さん?一時期は2組まで行ったのに下がりまくってるなぁ
0247名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 13:27:44.99ID:sm0J4on8
10代で四段に上がるような三段は三段時代からプロの中央値より上

今のロートルはクッソレベル低い時代の産物だから三段どころかアマや女流のトップに殆どボコられる
奨励会であれば3級相当
0248名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 19:46:19.14ID:a/JO1ws3
「三段」と「真ん中ぐらい」の定義次第
三段トップ(5〜10)位以内ぐらいなら分からんでもないが、それ以外は怪しい

昔から三段の過大評価は将棋板の風物詩
ちなみに三段リーグ2位抜けのC2初年度のC2勝率は0.551(386勝314敗)
0249名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 20:20:12.63ID:++xBR+rR
それはない
何故なら将棋板がロートルの集まりだから
ロートルには異様に甘く、プロ以外には特に厳しい

実力的にはロートルがプロを気取ってるのがおかしいレベル
それぐらいロートルはクソ弱い
0250名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 01:05:21.48ID:Id7+9X8B
山下はこの間のロートル相手だったら角落としても勝てそう
0251名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:54.06ID:ahOpVYD/
山下さんどうなの?竜王戦で勝ち進んでも中学生棋士には間に合わないから3段リーグ残り全勝で四段昇段が一番か
0252名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 10:04:37.03ID:yvGXkwBJ
2/5竜王戦6組3回戦vs今泉
0253名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 11:49:36.11ID:ARNd8fUq
今期うっかり次点昇段してその後C2に上がれなかったら
同学年が三段リーグで年齢制限迎える頃には強制引退か
0254名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 15:53:38.37ID:QvoLs+sg
実際にフリクラのまま強制引退になる棋力のラインってどのあたりなんだろ
元トップクラス以外の中年はマジで弱いから三段は全員
初段でも概ね脱出できるんじゃない
0255名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 21:46:58.01ID:AWDjm1fK
来年の竜王戦就任式では山下君が羽織をもらうのか
0256名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 00:45:29.42ID:qZDUFeQt
いきなり山下君が竜王のタイトルホルダーなら藤井八冠の上を行くな
0257名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 00:47:45.65ID:ETL5vxu8
>>256
八冠に番勝負で勝てる棋力と運があるなら三段リーグくらい余裕で突破してるだろ
釣りだろうけどマジレスしてみる
0258名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 05:20:46.40ID:+Fhf0dwt
まあここは山下くんの竜王戦ドリームを見守ろうではないか
0259名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 07:50:25.21ID:0flsqMjQ
>>257
時間の短い三段リーグでは八冠でさえ13ー5だからそんな余裕で突破出来るような甘いところではない
0260名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 07:59:24.64ID:DoSAcS1/
>>259
寄ってたかって特定の一人狙い撃ちされると厳しい
前期次点獲った人とかほとんど上がれてないしな(過去10年で1人)
0261名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 08:08:44.47ID:ut78ZrCQ
>>259
いや今の藤井に番勝負で勝てるんなら三段リーグは余裕だろ
0262名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 09:12:51.61ID:ktoM8quB
>>259
そりゃその頃の藤井だったら竜王の挑戦者にもなれないわけでね
せいぜい6組優勝レベル
竜王になれるってことは今の藤井より強いわけだからさ
今の藤井を三段リーグに入れたら5敗すると思う?
0263名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 17:35:07.91ID:5lyrHWmi
岩村くんの前期は何だったの?
今期での昇格を応援しています。
0264名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 22:29:04.82ID:qZDUFeQt
>>262
奨励会の厳しさを分かってない素人が偉そうにデタラメ言わないでもらいたい
0265名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 02:13:54.90ID:mh6hKjah
とりあえず挑決までに12連勝しないといけない訳ですが
三段リーグの今の成績でそれが可能だとでも?
さらにそこから2勝して挑戦、4勝して竜王
0266名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 07:59:20.20ID:/BFcBcUX
>>265
三段リーグと持ち時間が全然違うから実力ある山下君とかには有利でしょ
0267名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 08:37:37.53ID:zNulerSJ
まあ標準ルートでの今期昇段が絶望的だから夢想でもしないとね
0268名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 12:35:35.97ID:OnQw+WSz
山下は話題先行で実力はなさそう
有名だから相手の三段がビビって負けてる可能性の方が高い
竜王戦は今の所ヘボしか当たってないから次の今泉である程度わかるかな
0269名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 13:14:16.44ID:84fxHGV+
今泉も以前より衰えてるよね
なんか痩せたし心配
0270名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 20:24:14.88ID:WMQAsEUp
>>268
だからそれは三段リーグを知らないからあんたは。経験者じゃないだろ?そんな甘いもんじゃねーよ
0271名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 21:31:12.01ID:3zqDwokr
藤井聡太はこの子(山下君)にやられるんだ
0272名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 21:41:29.71ID:JhH8od/9
早くて15年後くらいかね
0273名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 22:11:06.10ID:DX1Azgi4
藤井叩き棒20代目くらい?
0274名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 08:09:46.60ID:3i/TIF9O
やはり藤井に対抗出来そうなのは元王位の菅井か。
0275名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 12:10:51.77ID:cF8W3ezN
山下君を筆頭として、渚・岩村・高坂・炭崎とどんどん若手に有望株がでてきているね
将棋界の未来はまだ明るい
0276名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 17:08:43.12ID:VJhI89wZ
終盤型ってだけでセンスのない将棋だよ
今までにも吐いて腐るほどいる
0278名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 21:29:27.06ID:vXXjGzre
竜王戦 今泉に勝つと次の予定だった西田が負けた
0279名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 21:54:16.07ID:pcIsiKq1
明日は藤原麻生
連勝で望み繋げられるか?
0280名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 22:57:09.79ID:1oYqAan/
>>279
また藤原一族か。摂政関白な
0281名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 13:11:08.33ID:w41iswIg
山下さんが中学生棋士になるには竜王戦で勝ち進んでも間に合わない?新人王取れば間に合う?三段リーグは厳しくなったがとりあえず残り勝ち星を逃さないことだね
0282名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 13:15:48.42ID:CQkLQlLm
>>281
三段リーグ以外はどれも間に合わない
0283名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 13:24:52.53ID:s09Vvi+1
今期三段リーグルート 高1前期からプロ
竜王戦6組優勝ルート 高1後期からプロ
新人王戦優勝ルート 高2前期からプロ
0285名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 18:12:45.20ID:w41iswIg
>>283
三段リーグと新人王は昇段日が今年度中になるんだな?昇段日が年度内なら中学生棋士。
0286名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 22:40:44.66ID:OzECUBoP
285が何言ってんだかわからない
0287名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 22:44:43.19ID:Ujn9vcJ+
年度は3月までなんだとわかっていても突っ込まずにいられない。
0288名無し名人
垢版 |
2024/02/04(日) 11:30:30.58ID:UK/d/nND
一応、渡辺も中学生棋士に含まれてるみたい
0289名無し名人
垢版 |
2024/02/04(日) 12:53:12.52ID:L2/yjfjl
山下1勝1敗
0290名無し名人
垢版 |
2024/02/04(日) 14:13:14.86ID:UK/d/nND
歴代中学生棋士
加藤一二三
谷川浩司
羽生善治
渡辺明←昇段を決めたのが中学生の時だから?
藤井聡太
0291名無し名人
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:13.10ID:srD9tolz
昨日の結果はリーグ表更新よりも明日の竜王戦棋譜コメの方が早いかも
0292名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 00:52:04.58ID:8xeD/sqF
山下くんは1-1でした
0293名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 03:35:03.25ID:CK1WJIq3
6組優勝が次点扱い
即四段でよいと思うけどな
もし、トーナメント優勝したら1組やで
奨励会三段が1組でA級八段が5組じゃ
笑えるわ
0294名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 07:42:44.71ID:KbbZ5IEQ
>>293
それは優勝してから考えればいいんじゃない?
0295名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 07:52:27.81ID:NwNZhxH9
>>293
さすがに6組優勝で次点はないわ。弱いのしかいない最低クラスだぞ
0296名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 08:08:14.05ID:0VsjwycT
久々に三段リーグ表を覗いてみたけど三段の人数多すぎないか?
0297名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 11:14:51.36ID:9QwH3pjq
更新したよ
0298名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 11:16:16.36ID:9QwH3pjq
二人とも2連勝 
上位もまだ落ちないなあ
0299名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 11:28:18.12ID:V61YurLi
ここまで来たらフリクラ中学生棋士を見てみたい
0300名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 12:19:31.23ID:0VsjwycT
次点が射程圏内に入ってきたな
フリクラ昇段でしかも中3後期となると扱いは微妙になりそう
0301名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 12:23:39.49ID:D4qPwetL
三段リーグ3期目な時点でもう・・・
0302名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 12:29:27.53ID:YfzY9SSk
暫定7位か。射程距離内だな
0303名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 12:42:35.91ID:PktDO53r
岩村ここから根性出せよ
0304名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 12:47:22.74ID:kh8p4Eh8
9歳入会の村上と
小学生初段&中学生三段リーガーの岩村に上がって欲しいけど
どうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況