X



岩村・山下 (10)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/12/22(金) 00:16:32.25ID:fuMo9Lf4
岩村三段 2006年生まれ 高2 (中3・5/2〜)
山下三段 2008年生まれ 中3 (中2・7/2〜)

第74回三段リーグ:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/74/index.html
関東奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/2023kouki/nidan.html
関西奨励会:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html

前スレ
(9) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1692597743/
(8) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1681362947/
(7) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1672386773/
(6) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1665548502/
(5) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653302437/
(4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635124906/
(3) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610592387/
(2) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1599881941/
(1) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562650985/

【スレタイに加わる条件は小学生初段】スレタイ変更しろおじさんはスルーで
【スレタイから除く条件は奨励会員でなくなること】
0624名無し名人
垢版 |
2024/02/19(月) 21:20:22.89ID:M+RM9UBu
某サイトによる昇段確率

山川 47.70%
高橋 38.90%
岩村 35.00%
村上 29.80%
生垣 24.90%
木村 23.50%
山下 02.00% (次点2回含む)
0625名無し名人
垢版 |
2024/02/19(月) 21:27:43.28ID:O3fmLKKm
生垣と木村にもまだそんなに確率があったんだな
0626名無し名人
垢版 |
2024/02/19(月) 22:45:11.10ID:NGf4Ppej
山下は期待ハズレだったな
0627名無し名人
垢版 |
2024/02/19(月) 22:47:26.25ID:8LBW5LlM
山下くん、受験勉強頑張って京大に行ったほうがいいよ
0628名無し名人
垢版 |
2024/02/19(月) 23:41:12.14ID:twt2S9Y2
りんたろーと同じスタンフォード大希望
0629名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 00:51:11.02ID:uaH4odS/
一位は無くなった。二位は連勝すれば運次第である。
0630名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 01:12:52.97ID:9PW1d64c
>>629
ほぼ無いよ
0631名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 01:23:16.09ID:9PW1d64c
>>595
ねえよバーカ
0632名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 02:13:11.19ID:BSQmzjr2
2位になれる確率は千回やって2回くらいかな
大ぼら吹きのことを俗に千三つと言うが
運次第なんてほざく奴はまさにそのレベルのほら吹き
0633名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 07:58:13.44ID:+2Mr6IaX
>>631
おまえには分からない
0634名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 09:23:48.55ID:n6yxhdz7
当てが外れたハブオタが山下叩いてて草
0635名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 09:51:47.05ID:9PW1d64c
>>633
病院行け
0637名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 11:05:51.65ID:AFGBQnaR
>>623
馬鹿だと自覚してるなら自分が去ればいいのに
0638名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 11:29:27.42ID:k6W0LhJ7
中学生もいなくなるしこのスレも今期限りで次スレいらないな
0639名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 11:47:18.31ID:nwU1tVRi
成績抜群の特例で四段昇段もあり得る。
0640名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 11:59:39.49ID:grqOPE8w
>>639
中学生棋士なのに名人位獲得出来なそう
0642名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 12:31:34.74ID:mwICxgbW
あるにはあるんだろうけど0%じゃないというだけのレベルだからなぁ
0643名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:31.99ID:w6yQLVcY
山下が最後連勝する確率100%と計算すればもっとある
0644名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 13:59:23.53ID:DeP/iONc
連勝が前提だとしても上位6人のうち4人が2連敗してくれないと上がれないから事実上ムリ
0645名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 14:35:24.93ID:Ju0NRNlr
そもそもの話だが山下が連勝できるかどうかだな
中に負ける程度だから1勝1敗で終わっても不思議じゃない
0646名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 14:42:05.73ID:DeP/iONc
もうリーグは捨てて竜王戦の方に集中しよう
竜王戦で上がれば高一前期にフリクラ四段を決められるぞ
0647名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 15:54:30.96ID:nwU1tVRi
>>644
山さんが連勝すればの話だが。
4敗の4人のうち、2人が2連敗、
3敗の2人が2連勝しないこと、
11勝6敗の彼は順位の差で考慮に入れない、
ってことで順位1位だからかなりチャンスが
みえてきた
0648名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 15:57:33.03ID:JiICDpNG
>>643
無い
0650名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 17:47:48.63ID:/Z95BafG
このスレももう終わりかな
小学生初段も当分出てきそうに無いし
0652名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 18:45:03.66ID:YwI79LxH
フリクラ中学生か
素直に次期参加する方が早い可能性ある?
0653名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 20:29:35.38ID:BSQmzjr2
山下君にはフリクラみたいな補欠合格は似合わない
藤井のライバル目指すならリーグ1位でプロ入りしてほしい
0654名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:00:09.73ID:EcceVhQH
前期昇段逃した時点で思ったけど、山下君運ないなあ やっぱ勝負師なんだから運のない子はダメだね
ほかのもっと堅実な人生を目指したほうがいいよ
0655名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:18:04.43ID:uaH4odS/
だから今回は運を試されるんだよ。
持ってる人はいけちゃうもんだ。
0656名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:20:15.13ID:ewH3tyWr
単に実力足りないだけだろ運がどうとかバカバカしいわ
0657名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:37:00.83ID:66/hpaOx
>>655
持ってる人なら前期に上がれてる
13勝なんだから
0658名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:45:57.92ID:dZFGLIRL
フリクラ昇段はちょっとな
順位戦参加が高2の4月からになるから、三段リーグでもう1、2期揉まれて正規昇段する方がいい気がする。
0659名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 21:47:11.18ID:zJpDBntZ
1期目の成績が悪いから2期目の順位差で次点止まりになったんやろ
持ってる持ってないの話じゃない
0660名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:00:38.87ID:vOVOWinU
13-5で上がれなかったら
藤本のように翌期も13-5とればいいんだよ
コンスタントに7割勝てないから上がれないんだろ
0661名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:08:52.72ID:OnICNgBb
>>658
山下ならフリクラでも棋戦優勝とか挑戦とかしちゃうから
1、2年を無駄にするのはかなりロス
0662名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:17:19.99ID:1bemMx62
まあこれが超一流の壁ってものだ
0663名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:24:21.40ID:uaH4odS/
別に中学生棋士になることが全てではない。
一つの指標として加藤、谷川、羽生、渡辺、藤井
という優秀過ぎる棋士が多いからその序列に
入れれば越した事はないと言うだけの話。
0664名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:56:03.20ID:tlf6cXuW
>>654
上位総崩れで運はあったやろ。それを活かせずに自滅しただけやん
0665名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 22:59:55.37ID:ewH3tyWr
運がどうとか言い訳する軟弱者には興味無い
偽物は消えろ
0666名無し名人
垢版 |
2024/02/20(火) 23:17:18.84ID:UPxe7MZx
中学生棋士はそう簡単には出てこない
この証明がなされただけ
0667名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 00:29:37.04ID:O3WigxK9
認定で四段昇段で良い。話題作りしないと本因坊戦みたいなことになる
0668名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 00:32:56.16ID:2j9K83N+
特例でお情けで昇段させなきゃいけない雑魚とか要らねぇよw
FAKEは淘汰されて問題ない
0669名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 00:45:02.72ID:O3WigxK9
囲碁界の二の舞はごめんだよ。話題作りは大切。
0670名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 00:45:15.14ID:aMgBBaUl
>>667
小学生プロとか話題作りしてもダメだった
というか話題作りという発想がもう間違い
0671名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 01:00:31.82ID:iDHuEKcX
藤井では成功してますが
0672名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 01:04:29.46ID:laIA4rKm
藤井は自力で上がってるからな
0673名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 01:24:42.11ID:ZAScYypJ
むしろ制度をいじって無理にプロにしても盛り上がらないって囲碁が示してるんじゃね
0674名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 01:53:19.83ID:iDHuEKcX
仲邑菫は成功の部類だろう逃げられたけど
0675名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 02:18:16.25ID:tziFWxub
>>654
弱いだけだよ
0677名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 07:38:35.70ID:ZAScYypJ
囲碁は無理やりプロにした男の子もいただろ
あいつはどうなったんだ?
0678名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 07:43:32.07ID:O3WigxK9
囲碁界のように才能ある年少者を特別採用するよう制度改革しないとダメだな。
0679名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 08:05:26.08ID:O3WigxK9
C級廃止、A級B級はトーナメント、名人戦も将棋会館で三番勝負、優勝賞金は無しなんて未来は嫌だろ
0680名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 08:05:57.35ID:Tfr8rLyf
>>669
>>678
囲碁界の二の舞はごめんなのに囲碁界の真似しろってのを
同一人物が言うのは論理破綻してないかw
0682名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 08:27:40.76ID:VU84E5+r
適当にイチャモンつけてるだけだから・・・
囲碁みたいになったらプロ棋士は悲惨の一言
0684名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 10:16:59.54ID:DAsP7P+g
三段リーグが重要なのに竜王戦で運を消費しすぎたな
0685名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 10:22:55.61ID:ZKNWKyb3
将棋は指導の需要が凄まじいことになっているから
C級の若手でも指導めぐりをすれば年収1000万円超えも現実的に可能らしいな
0687名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 11:13:16.77ID:4yIN/nC5
>>685
これからどんどん少子化になっていくのに
言うほど需要が凄まじくなるか?
0688名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 12:00:04.24ID:jDMC1A8B
>>686
まあ弟がトップ棋士だし実家暮らしなら何とか
0689名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 12:05:40.78ID:ZKNWKyb3
両親2人でこども1人に金を掛けるから短歌は上がる
0690名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 12:12:30.71ID:iEbT48Yr
>>683
囲碁は不人気で若い競技者も少ないくせに将棋以上に棋士の数が多いからなあ
そんな状況で食える方がおかしい
0691名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 12:18:13.15ID:ZAScYypJ
囲碁界が末期状態なのは5ちゃんの囲碁板をちょっと覗けば分かるよ
あそことは関わらない方がいい
0692名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 12:26:27.52ID:XCQ6zZhs
残り2連勝して文句無く上がればみんな黙るさ
0693名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 13:01:29.55ID:nL6CR+Nh
自力ではもう無理なんですが^^
他力本願でお祈りしておきましょう
0694名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 13:05:55.33ID:jDMC1A8B
>>692
これくらいの確率ものにできるんなら文句なしに褒め称えるわ
0695名無し名人
垢版 |
2024/02/21(水) 14:42:30.01ID:a30QNv4O
残り2連勝しても12勝だからな
13勝なら上がれる可能性かなりあったけど
12勝だとそうとうきつい
というか確率は2%
それも3位でフリクラでのはなし
2位だと0.2%
1位の可能性はゼロ
0696名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 07:36:55.09ID:xVecb02l
おまえら応援しろよ!
0697名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 07:53:54.73ID:506KCc/p
とにかく2連勝すれば昇段出来るかもしれない。やるしかない
0698名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 08:35:34.33ID:3s7ERfL6
応援してるよ

岩村を
0700名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 09:25:16.62ID:v/zwQGms
中学時代の三段リーグ成績
山下 32-20 0.615
勇気 34-20 0.630

山下くんの現状は勇気以下だね
これからは勇気レベル(高1前期四段、20代A級)を目指してガンバロー
0701名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 12:21:47.89ID:506KCc/p
>>700
レベルマックス 木村、大山、中原、羽生、藤井
レベル5 升田、米長、谷川
レベル4 加藤、佐藤康、森内
レベル3 南、高橋、郷田、久保、豊島
レベル2 二上、森下、丸山、藤井猛、フカーラ、     屋敷、佐藤アマ、渡辺、勇気
とりあえずレベル2を目指して、クリアしたら3を狙おう
0702名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 12:26:13.23ID:HrVKFOpk
いくらなんでも鍋を過少評価しすぎ
佐藤アマってそんなアマチュアいたっけ?と一瞬考えてしまった
0703名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 15:18:24.93ID:UF8b2mc9
>>700
勇気は中学生で次点とってないじゃん。山下が高1前期に四段になれなかったときに勇気以下が確定するけどそれまでは中3前期に次点とった山下の方が上だろう
0704名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 15:57:08.21ID:UF8b2mc9
それと山下を勇気と比べたがる人って何故か山下を豊島と比べたがらないんだよね。中2前期に三段(中学生で三段リーグ参加可能回数3回)になったのは山下豊島勇気の3人しかいないのに何故か必ず豊島は見ないことにされてるのも恣意的なデータ選別とみなされうる

ちなみに豊島(高1後期に四段・タイトル6期・竜王名人経験者・棋戦優勝5回)の中学生での三段リーグ成績は28勝26敗0.519
0705名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 17:13:06.12ID:FM/xtVY/
>>703
今期次点で上がれたならともかく次点の有り無しなんて意味ないだろ
来期2位以内で勇気と同等、次点昇段で勇気のチョイ下、上がれなかったら勇気未満ってだけだよ
0706名無し名人
垢版 |
2024/02/22(木) 17:33:50.50ID:Gs3rpg4Y
そもそもそんな少ない回数での成績なんかぶれまくるのに比べる意味なんかない。
伊藤みたいにプロ入り後もぐんと伸びるならタイトはとは可能性はあるけどそうでないなら埋もれるだけ。現状の実力は三段リーグ上位レベルというのは変わらない。
0707名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 00:20:40.92ID:alXH5gux
花村初段は数ヶ月前6連勝して二段昇段が近いと書かれていたが
その後8勝8敗、今回の例会の負けでその6連勝が無駄星になった
やはりもうすぐ昇段とかという言葉は信用できない

花村初段はこれで学年ベースだと中2で二段の目もなくなり
年齢ベースだと14歳の誕生日までに二段の目もなくなった

山下 13歳4ヶ月(中1の10月)で二段 14歳0ヶ月(中2の7月)で三段
岩村 14歳0ヶ月(中2の8月)で二段
高坂 14歳1ヶ月(中3の3月)で二段
炭崎 14歳5ヶ月(中2の11月)で二段

花村は高坂レベルに間に合うか、それとも炭崎レベル以下になるか
0708名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 03:59:55.13ID:tPVRyRzo
タイトル戦も出た事もなければA級でも陥落候補の落ちこぼれと一緒にされたくないのも分かる。
0709名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 11:47:56.39ID:l1FooDJ0
まだその落ちこぼれになる権利すら得られていないぞ
0710名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 12:22:32.73ID:WylNcbt3
山下が比較対象になってるのはデビュー時の佐々木勇気だろ
20代で複数タイトル取れるくらいの期待値はあった
0711名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 12:32:35.86ID:tPVRyRzo
>>710
一度もタイトル戦に出た事ないカスなんて比較対象にするな
0712名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 12:50:21.71ID:iZxIubrd
藤井聡太も比較対象ではない
比較対象となるのは羽生くらい
0713名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 15:19:11.55ID:5gOE6GTF
14勝で上がれなかった西山もひどかったが、13勝で上がれなかったのが痛すぎる
0714名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 17:07:46.93ID:h8IUJAWA
もともと13勝で上がれる確率って約5割弱だからな
痛すぎるのは中学生棋士を逃したという点だけ
0715名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 18:10:49.25ID:WylNcbt3
まあサクッと連勝して来期順位2位か3位ゲットしとけばいい
0716名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 20:55:27.40ID:Z76XTd11
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目被弾
0717名無し名人
垢版 |
2024/02/24(土) 07:19:30.73ID:tM3mXz8o
中学生棋士を見たい!頼むから昇段してくれ
0718名無し名人
垢版 |
2024/02/24(土) 10:25:41.75ID:UzJXf+O4
まだ次の中学生棋士が出るにはちょっと時期尚早ということだろ
0719名無し名人
垢版 |
2024/02/24(土) 13:21:03.87ID:61m3V1fC
谷川と羽生は8歳しか変わらない。
もうそろそろ中学生棋士が誕生しないとな。
0720名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 08:01:24.98ID:8+/tN+Gy
上がりそう?2位で何とかいけそ?
0721名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 08:42:59.42ID:KTzdSiAU
1位通過が中学生棋士としてのノルマ
0722名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 10:16:16.01ID:ZGp4KGZ1
上位同士の直接対決があるから1位は100%無理
0723名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 12:24:51.64ID:DC6Mf1yJ
>>722
一人は13勝が確定してんから2位って言ってんだろがてめー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況