X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB

☆女子研修生を応援するスレ☆ 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無し名人
垢版 |
2024/01/25(木) 16:29:35.62ID:1wb4De31
20歳過ぎても加藤圭のよいたにA級になる人もいるが、この人はどうなんだろう
0214名無し名人
垢版 |
2024/01/25(木) 16:48:32.01ID:yc00Cxl9
SNSやってようがいまいが成功するやつは淡々としてる
褒められて天狗になった瞬間そいつの成長は止まるし貶されて自分を奮いたたせることのできる人が上に行く
まあ怒りだけじゃ身分相応に落ち着くだけだからそこからは人徳がなきゃ駄目だし自己解決力が問われるね
0215名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 08:25:27.66ID:k55R0UkY
>>214
上に行ったお前が言うなら間違いないな!
0216名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 09:41:29.77ID:uQj1PHAI
因果関係が逆
0217名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 09:53:11.00ID:IqkL7rxu
れいなって社会人の既婚やろ?
0218名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 10:14:03.80ID:DmR44VhC
>>217
ここでいうのは別人。九州の研修会員JD。
0219名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 18:46:42.33ID:AaedgGYt
将棋情報局編集部
@mynavi_shogi
本日はミス日本「海の日」の有馬佳奈さんにインタビューさせていただきました!
飯島先生もご同席くださって、とっても楽しい時間でした😊
インタビュー内容は来週、将棋情報局にアップします!
https://pbs.twimg.com/media/GEwk2B3bwAAk0Px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEwk4aUaYAAlAxl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEwk7xBbYAEurqx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEwlCq6b0AAywmq.jpg
午後6:37 · 2024年1月26日
0220名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 18:50:46.62ID:AaedgGYt
>>219 〔たぶん訂正版〕
将棋情報局編集部
@mynavi_shogi
本日はミス日本「海の日」の有馬佳奈さんにインタビューさせていただきました!
飯島先生もご同席くださって、とっても楽しい時間でした😊
インタビューは来週、将棋情報局にアップします!
https://pbs.twimg.com/media/GEwmaIpbMAAHnJf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEwmbYBbsAAvXeZ.jpg:orig#.jpg
午後6:43 · 2024年1月26日
0221名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 20:25:50.75ID:AaedgGYt
誰だろう? 地元の子たちだろうか。

毎日新聞大阪写真部
@maiosakashashin
#藤井聡太 #八冠 に #菅井竜也 #八段 が挑戦する第73期 #王将戦 七番勝負の第3局が明日開幕します。前夜祭で花束を持つ両対局者です。#将棋 #8冠 写真特集→https://mainichi.jp/graphs/20240126/mpj/00m/040/080000f/20240126mpj00m040078000p
https://pbs.twimg.com/media/GEwxFnEacAAeOo7.jpg
午後7:30 · 2024年1月26日
0222名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 20:32:54.39ID:pH8F594r
スレチじゃね?
0224名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 03:57:20.61ID:2rPc9XCz
>>223
今C1で駆け込み目指してる人達と実に4階級差だからね。
0225名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 06:30:43.31ID:AY/kGbUT
>>224
プロとアマの差だと思えばむしろ角落ちは大健闘になるか?
0226名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 06:45:16.48ID:2rPc9XCz
>>225
人数少ない研修会だと角落ちの手合いもあるって話だけどどうなんだろうね。関西では香落ちまでのようだ。
0227名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 08:01:23.78ID:WkxxxGZN
奨励会三段が女子の研修会B2以下6級とF2までざっくり対応してると思えば良い
0228名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 08:37:09.23ID:2rPc9XCz
>>227
仕組み的には概ねそうだよね。めちゃ古の奨励会だと2級対6級の角落ちなんかもあったとのこと。
0229名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 15:57:10.60ID:9nkfA7As
>>195
スエーデンじゃあるまいしそんな事あるのか
0230名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 19:15:21.25ID:2rPc9XCz
さて明日は例会。
まず竹内がスパッと上がれること、そして関西の降級点コンビの(吉川、藤原)A復帰、最年長の芦田が4-1に何とか3-1を積めることあたりを祈りましょうか。
0231名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 21:18:37.65ID:nuQ5eYKr
棋士の6級はアマの三〜五段、女流棋士の2級はアマの二〜四段に相当します。
↑研修会のFクラスがアマ二段なのに将棋連盟の段と級のページ矛盾してね?
0232名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 21:29:47.00ID:wJ6lQiB5
>>221
前夜祭の司会が、(さんべ荘を経営する) さんべ開発公社の専務の孫娘って言ってた。
将棋は指さないんじゃないかな。
0233名無し名人
垢版 |
2024/01/27(土) 22:25:58.43ID:kopmlbvg
初心者から藤井八冠まで統一のレーティングを導入できないものか
0234名無し名人
垢版 |
2024/01/28(日) 04:39:55.82ID:aJm+kySP
>>231
連盟はガバガバなので、現状に合ってない文章も平気でサイトに残ってる。たとえばアマ二段でB2上がって女流プロデビューなんて完全に無理ゲー。
比較的まともなのは研修会入る時のアマ段位で、これは甘いところでも二段ならの意味と捉えればOK。相当しっかりしたところなら初段でも良いみたいよ。
0236名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 03:56:00.21ID:1rRpyYBX
>>235
研修会員でもプロ志望でもない。完全にスレチ。

竹内さん今回は上がれなかったんかな。リーグ的なものが全然出てこない。
0237名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 04:04:42.80ID:1rRpyYBX
>>236
リーグ×
リーク⚪︎
0238名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:17:05.35ID:+JJYOi72
振り飛車党はこれから駆逐されそう
0239名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:23:48.42ID:1rRpyYBX
>>238
どうなんだろうね。今の小中学生で知ってる限りだと居飛車は岩崎、八島、八木、振り飛車だと横村、竹内、華房、堀(月)って感じだから今後も振り飛車の人材供給はそれなりにあると思うよ。棋士も関西の若手にまとまった人数振り飛車がいるからまた盛り返す土壌はある気がする。
0240名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 08:56:10.72ID:7TACGoxx
三段リーグ昇段者ですら3割は振り飛車党だしな
よりハードル低い女流なら最初に習った戦型でクリアできてもおかしくない
0241名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 09:15:03.68ID:1rRpyYBX
>>240
意外とアマ時代に紆余曲折ある人もいるみたいよ。桃子さんなんかは中飛車→居飛車→で今の兄貴譲りの四間飛車に落ち着いたらしい。
0242名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 11:24:34.38ID:1rRpyYBX
竹内さん王手かけてから2連敗。惜しい。ただ11-4で次1局目勝ちか全体3-1なら上がれる。
0243名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 11:25:11.76ID:UzR86H9v
今は覚えることが多すぎて、振り飛車党(対抗型党)は対抗型だけに絞って研究出来るから楽といえば楽なんだよね
0244名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:02:49.88ID:a8sAX7If
1/28 東海、九州以外更新
1/14 1/28

関東
芦田C1 休会 ○●○○
竹中C1 〇〇〇● 〇●●●
横村C1 長休
竹内C1 ●〇〇〇 〇〇●● 11-4
岩崎C1 ●〇●● 〇●●〇
中西C2 ●●〇〇 〇●〇〇 6-3
冨岡C2 〇〇〇C2昇● ●〇●〇

関西
吉川C1 ●●●B● ●●〇〇
藤原C1 ○●●● ●●C2降〇●
壽 C2 ●○●● 〇〇●〇
八木C2 ○●●○ ●〇●〇
川上C2 ●○●○ ●○A●●
川西C2 〇〇〇〇 ●●○●
亀田D1 〇C2昇●●●

北海道

東北
0245名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:13:58.64ID:1rRpyYBX
芦田さん休会挟んでもう一回3-1だからこれで7-2か。大晦日に研究会やってた甲斐があったな。8連勝一発以外は竹内・芦田に駆け込みの可能性は絞られてきたかな。
0246名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:40:23.14ID:iq0720aZ
>>245
まだ4例会あるから全員可能性あるでしょ
ここから12-4作れば
0247名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:42:12.41ID:iq0720aZ
藤井聡太クラスになるには振り飛車じゃ厳しいってだけだからな
菅井が女流ならずっと全冠制覇し続けられるだろうし
0248名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:49:44.29ID:1rRpyYBX
>>246
そうだね。悲観的になるのはまだ早いか。
0249名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 12:50:10.03ID:28pl23eo
女子の場合、振り飛車で勝てないのは工夫が足りないだけ
0250名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 13:11:54.09ID:1rRpyYBX
>>249
とりあえず菅井が不遇な現代の環境ですら振り飛車でタイトル挑戦&A級&1組は可能と証明したから、それ以下のクラスの場合戦法は言い訳にならない。

14-5以上の長いやつで上がったのって最近誰かいたっけ?パッと思いつくのだと確か鎌田がそうだった気がするんだけど。
0251名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 13:36:15.03ID:JVyBLgZM
もし、福間西山が居飛車だったらどうだったんだろうね
0252名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 14:24:32.66ID:1rRpyYBX
>>251
Ifはないのは百も承知なんだけど、福間は地元が大阪あるいは東京近郊だったらだいぶキャリアも変わったかもというのはあるなあ。
0253名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 14:25:37.19ID:/Dfi+Ftl
>>242
がんばれ!
0254名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 15:31:29.88ID:1rRpyYBX
竹内さんは次1局目勝ちで12-4、×⚪︎⚪︎⚪︎でも14-5。出来れば決め切りたいな。2-2だと13-6で一応次々回アタマ3連勝ならってのは残るけどさすがにそれじゃ薄い。
0255名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 16:55:24.07ID:srgb/236
更新されてないと眞田アクバったりしたのかと不安になるな
0256名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 17:05:37.64ID:1rRpyYBX
>>255
年度末まで女流志望者の精神状態はちょっと普通じゃないだろうから、そのあたり大丈夫なのかは不安。
0257名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 17:22:42.72ID:+esKS2RF
男子にとっては奨励会目指すための練習会だから仲良い人同士の八百長とかありえなくもない
そういうのに女流棋士目指してる真面目な子が巻き込まれる可能性は危惧してる
0258名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 17:31:27.78ID:1rRpyYBX
>>257
研修会は背負ってるものがそれぞれ違うからなあ。育成会末期の極度の人不足&リーグ内のべらぼうな実力格差という致命的な問題が解決できそうな今なら、お互いガチ同士しかあり得ないリーグに戻す潮時かも知れない。
0259名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 17:59:17.31ID:xKXVSu1W
西山がクエスト2切れでイビ穴指してたけど普通に強かった
アマ高段をボコるぐらいなら不慣れな居飛車でもわけないようだ
0260名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 19:08:40.80ID:IPYFPpNB
>>259
というか普通に公式戦で角換わりの後手番で快勝してたぞ
0261名無し名人
垢版 |
2024/01/29(月) 20:35:12.21ID:JQ3gaVot
マジック1から3連敗して年度末に間に合わなかったらめちゃくちゃ悲惨だな
0262名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 04:09:50.25ID:sXBipffP
ラス1くらい指導対局で花を持たせても文句ないけどな〜
0263名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 04:32:00.28ID:J1LkEyBx
>>261
確かに一昨日の2局目まででマジック1。そこから2連敗だからプレッシャーは相当ありそうだね。ただ、まだ13才(誕生日まだなら12才)だから今回ダメでもB1で上がりの2年間に何とかなると思う。この人が26年度からのリーグ戦まで上がれずに残ってるとはちょっと思えない。
0264名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 05:11:06.98ID:HxGDG5J2
>>262
指導対局って、近藤誠也とかぶつけるってこと? 鬼だろ、それ。
0265名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 05:34:33.58ID:QkiAaGqp
飛車落ちは八冠ですらアマにボコられるぞ
0267名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 06:03:43.03ID:J1LkEyBx
今回1局目が指導だったしさすがに次もって事はないと思うけど。
もし3月1日付が竹内・芦田だったら相当すごいな。中1と大卒2年目だから。夏の白瀧の時点だと12・24で倍だった。まるで第11回三段リーグ戦(三浦・伊藤能)みたい。
0268名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 06:47:26.26ID:5e7WE8wq
プロ棋士と飛車香落ちが妥当なら二段という基準なら女流2級が二〜四段というのも納得だな
免状で儲けたいがために昔の基準からは激甘になったけど競技人口増やすにはそれでええと思うよ
0269名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 07:26:34.40ID:J1LkEyBx
>>268
今の女流2級がアマ二段〜四段とか嘘っぱちもいいとこだぞ。三段以下なんて問題外だし、Cクラス突破する頃には大抵五段。あと飛車香落ちはC1まで。B2上がったら飛車落ち。
研修会指導と素人相手の指導対局の手合割は全然意味が違うからな。上手がガチで行って成立するように設定されてる。ゆえに素人の感覚だと当然激甘に見える。
https://youtu.be/s83DnQcsffY?si=F9gLopqdvSPneXyj
これは棋士会チャンネルだが、研修会員のアマ段位や指導の手合割についてよくわかりオススメ。
0270名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:56.89ID:5e7WE8wq
アマ連のレーティングで奨励会、研修会の人と駒落ちガチでやってるからその辺の感覚分からんわ
レート差なら飛車落ちなのに角落ちでやらされることもあるし勘弁してくれと思うけどガチでやらなきゃなんの指標にもならんのでは?
0271名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:31.23ID:J1LkEyBx
>>270
素人相手の指導対局を奨励会or女流棋士予備軍の研修生への指導と同じ勢いでやったら客商売的にアレだから仕方ないんじゃない?
プロや奨励会三段相手の飛車落ちでA2昇級奨励会編入間近の研修生とかでも普通にやられてるから。下界でガチでやったらそんなん惨劇にしかならん。
0272名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 08:47:23.78ID:HiIrbVUL
>>269
その動画だと北村がアマ四段でD2入会って言ってるな
道場の段位は振れ幅大きすぎるから申告には何の意味もなさそう
0273名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 09:06:18.84ID:J1LkEyBx
>>272
しっかりテストが8局あるからねえ。

今年度末の在籍者は年齢制限1年延長って書き込みあったけどその絡みでこれから入会増えたりするのかな。
0274名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 09:26:06.65ID:Cinu2HTD
若手は年齢制限なんて意識していないだろう。
いるとしたら弥生さんや加藤kさんみたいなスタートがかなり遅い人
0275名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 09:39:57.44ID:J1LkEyBx
>>274
若手がそんなこと気にしてどうするって感じだろうか。本人もだけど特に師匠や周りからすると、もっと上を目指せと。
ただ棋士の方だと規定変更で年齢制限が26の人と31の人が混在した時期に、入会が古かったことによるアドバンテージで実際に助かった人がいるんだよな。29で上がった夏子はんの師匠はそう。
0276名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 12:12:14.76ID:Gu4HLlkE
未だに更新されないのは担当が無能なだけ?
0277名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 12:16:14.47ID:Gu4HLlkE
Cクラスの人の結果だけで良いから知りたい
0278名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:30.20ID:x4BtJVnB
>>263
今回の改訂は本当に可哀想

一方で、女流でタイトル争いが目標だとしたら
奨励会二段〜三段相当は必要なようだから
B1上がりという奨励会だと4級くらいに相当するところでの女流資格発生はありなのかもしれない

女流棋士にとにかくなれればということに対しては
繰り返すが甚だ迷惑な改訂笑
0279名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 17:45:58.12ID:9Mn9srbl
女子の競技人口増やしたいからっていっぱい入会させておいて詐欺だよな
要らなくなったらポイッって捨てるクズ男
0280名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 18:18:23.18ID:J1LkEyBx
>>278
上がってからの目標次第だよね。
上がってから何かしらの活躍したいならB2だろうがB1だろうが通過点だから、女流の肩書きがもらえる時期が少し遅くなるくらいの感覚でしょう。特に若い人たちは。
年がいってて年齢制限までに何とか上がりたいって人で、現状C2以下の人たちにとっては半端なくキツい改訂だろうね。
0281名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 18:24:02.85ID:eXqLBofS
増やしたいからと言って際限なく増えていっても仕方ないから、どっかで調整が入るのは仕方ないわ
0282名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 20:01:11.57ID:J1LkEyBx
女流はずいぶんマトモになったけどまだ制度作ってる途中だからなあ。完成には極めて近づいたがここまで50年。昇級者が再び定員制になってやっと出来上がりかな。
0283名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 20:04:55.84ID:Qrh55l3U
東海と九州は28日にやらなかったのかな
0284名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 20:44:55.00ID:GlrTVnZm
そういうこともあるのか?
0285名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 20:49:05.87ID:J1LkEyBx
>>284
会場の都合とかあるからね。
0286名無し名人
垢版 |
2024/01/30(火) 20:49:48.78ID:Qrh55l3U
東海は時々日をずらすことがあるね
0287名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 00:30:44.05ID:Tm87u+aq
http://shogi.osaka/morimotoriessay1/
西遊棋のエッセイに森本のが追加。
女流2級昇級までの道のりとか心境、置かれていた状況なんかが綴られていて貴重。
0288名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 00:49:44.33ID:bRb36mcn
将棋も学業も努力とメンタル両方ないと一瞬で落ちこぼれよなライバルがぐんぐん成長するから停滞が許されない
0289名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 00:55:07.94ID:Tm87u+aq
学年の1/3が落ちるテストの前日に11-4で迎える例会。敢えて休会せずに賭けに出て見事1局目で勝って昇級→即帰宅して勉強とか凄い。これくらい振り切れたというか豪胆な人じゃないと上がれないのかもね。
0290名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 06:05:31.89ID:5ERAHE1u
森本女流のC1在籍期間は歴代最長かな?
中3の1月~大2の7月の4年半

同じく東海研修会の太田さんが
現在3年半 (C2降級期間半年)
0291名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 06:19:31.26ID:5ERAHE1u
間違えた、大田さんだった

吉川さんが2年4か月
0292名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 06:45:07.80ID:kPuVRfqv
2年受験勉強で休会入れたらそりゃ長くもなるわ
0293名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 07:15:59.10ID:UERDpSCS
名市大医学部現役合格やもんなあ
相当の才女や
0294名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 07:51:13.85ID:hqseE0lK
普通の家庭の人間はこれほど何でもできる才能はないから裕福な家庭が有利なのは当然だよな
もちろん本人が努力した結果だけれども
0295名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 12:05:08.65ID:Xk3x/ZqP
結局どうにもならん
遺伝と環境
0296名無し名人
垢版 |
2024/01/31(水) 23:43:18.77ID:Y15Ztalf
国公立医学部卒業するくらい勉強してない限り将棋のことで言い訳できないねこれは
0297名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 10:14:21.03ID:SGm3c3Gt
1/21 東海、九州更新
1/14 1/21

東海
大田C1 ●●●○ ●●●○
華房C2 2/12から休会
木村C2 〇〇〇A〇 ●○●●

九州
0298名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 11:50:33.33ID:VRdYJ7uQ
出てるか?
0299名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 12:00:53.64ID:1obZ3OeX
>>297
のんの2-7だから次頭勝たんとBだわ。それだとその日に即3連勝で脱出しても残り12局になるから8連勝以外終戦になる。関西の2人とのんのはキツいな。藤原は既に落ちちゃったし。
0300名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 22:03:35.79ID:SGm3c3Gt
ミス日本「海の日」の対談で大塚さんの名前が出た。
https://「www.youtube.com/watch?v=lrbddAAQueg&t=1780s
0301名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 22:24:46.46ID:1obZ3OeX
>>300
この姉ちゃんは心底どうでもいい。女ってだけで1ミリも女流棋士に関係ないし。
ただ大塚ちょっとチャンスだな5-3だから次頭で勝てば夢のD2だ。ようやく女流棋士志望らしくなってくる。それでもまだ全然間に合うペースじゃないが。
0302名無し名人
垢版 |
2024/02/01(木) 23:26:17.48ID:yaVYvfIk
狙って4連勝できる人ならもっと上に居なきゃおかしいよなあそんな期待はできない
0303名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 00:27:27.43ID:sR8u6GAz
>>270
スレとはあまり関係ないんで最低限に留めとくが、奨励会員ってアマの大会出れるの?
アマ連レーティングって事はアマ大会だよな?

>>271
確かにそうなんだけど指導とはいえ駒落ちの対局だったらアマ連のレーティング意味なくない?
平手で指せるぐらいの人と当てる為のレーティングなのに
0304名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 01:35:00.63ID:RdOuYaYE
>>303
レーティング選手権等の大会には出れないレーティング戦はやってる
0305名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 11:52:12.34ID:f/P5svc8
アマの大会といっても
将棋連盟主催の分とかそうでない分があるんじゃない?

奨励会員が出られないもしくは退会後1年間出られないアマの大会って
アマ竜王・アマ名人・アマ王将・朝日アマ名人とかの
プロ棋戦にアマ枠がある大会っていうイメージが強いけど...
0306名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 11:53:38.89ID:f/P5svc8
>>305 追記
あ、あと加古川青流戦アマ枠決定戦も
退会後1年は出られないのかな...
0307名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 16:00:12.60ID:Sxv1unpc
東海の佐原さんの詰将棋が第5回詰将棋創作キッズチャレンジに載ってるので要チェック!(今月の将棋世界の小冊子)
0308名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 16:48:17.85ID:wef3BgBw
詰将棋が得意な子は期待大
0309名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 17:06:58.48ID:ybh2EYum
>>289
これはこれで勝負師
0310名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 17:28:01.06ID:OtZRxzAn
東海は華房・佐原といて関東なら岩崎。その割に関西の小学生が微妙な気がするんだよな。たまたま谷間の世代なのか。
0311名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 02:32:52.48ID:ozKBwvlC
当初のC1からB1にハードルが上がったのに奨励会受かる子いないのは小学生男子の方がレベル上がってるの?
0312名無し名人
垢版 |
2024/02/03(土) 02:47:46.87ID:iL7Q870j
>>311
あ?
B1は4月から。奨励会スレ行って聞いてみな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況