X



トップページ将棋・チェス
1002コメント362KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ43 [NHK杯]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bf9d-6feU)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:10:44.55ID:/i9/QjhD0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

※sage進行厳守
※他のスレへの話題の持ち出し禁止

連盟公式の謎の勝敗など未放送テレビ棋戦の勝敗について語るスレです。

対象となる棋戦は、主に
銀河戦(予選・本戦トーナメント・決勝トーナメント)
NHK杯(予選・本戦トーナメント)
霧島酒造杯女流王将戦(本戦トーナメント)
です。
また、上記棋戦の対局日推定も勝敗推定に結びつくことがあるため
議論の対象となります。

※他のスレ、ブログ等への話題の持ち出し厳禁
※sage進行厳守
※顔占いは厳禁

※前スレ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ42 [NHK杯]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1702021631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0272名無し名人 (ワッチョイ 3532-UZtW)
垢版 |
2024/01/30(火) 03:10:18.96ID:gwJ92FIr0
NHK杯藤井負けたて言われてるけど本当に負けたの
0273名無し名人 (ワッチョイ 6610-zcJ0)
垢版 |
2024/01/30(火) 03:14:22.21ID:q5UHL3Cj0
北野はうっかりとかではなく
一般に知られてないであろう情報を知らないふりできるか
もしくは本当に知らないかのどちらかなんじゃないか
0274名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-IHfd)
垢版 |
2024/01/30(火) 03:46:35.78ID:HxGDG5J20
>>272
猛ならとっくに負けたよ。謎じゃないけど。
聡太も2021年に負けたよ、それ以前にも負けたよ。これも謎じゃないけど。
0275名無し名人 (スッップ Sd0a-p6qZ)
垢版 |
2024/01/30(火) 05:23:20.07ID:236Rpf9Wd
>>272
ん?伊藤が負けた可能性が限りなく高いけど
藤井が負けたなんてどこでいってる?
例の常に藤井を負けたことにするアンチの
書き込み以外はないだろ
0276名無し名人 (スッップ Sd0a-p6qZ)
垢版 |
2024/01/30(火) 05:27:21.85ID:236Rpf9Wd
ああ藤井本スレのアンチの書き込みか
まったくの逆でむしろ伊藤が負けて
藤井が勝ってる可能性が限りなく高いよ
0277名無し名人 (ワッチョイ 91a9-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 06:30:35.70ID:y0aVWss30
>>272
5chなんて、ガセネタのショッピングモール
0278名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 17:25:30.35ID:Bud4arJ30
一力とか山下とかNHK勝ち残り組に2月12日の対局がついたな
まあそれまでには決勝終わってるから関係ないといえばないけど
やはり将棋の決勝が2月12日に間違いないことの根拠になるな

おそらくいまんとこ
>>258
の予測で間違いない
いまんとこ矛盾はない
0279名無し名人 (ワッチョイ a66b-ssbc)
垢版 |
2024/01/30(火) 17:34:44.21ID:y6wX8KT90
2 /12準決で2/26決勝は一応可能性はある
女流決定戦が19になるかさらに後ろかはともかく一応2/26決勝はここ10年以内でも全例はある
可能性は低いだろうが
0281名無し名人 (ワッチョイ 9175-ssbc)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:06:50.69ID:pOOmk+uz0
後1/31が順位戦一斉対局だから一番負担のでかい順位戦から中1日って太地や天彦はできれば避けたいだろうから(しかも2局収録だとどっちかは勝ち抜いた場合午前になる)だから囲碁みたいに金曜じゃない合間も可能性はないかな、順位戦一斉対局は予めわかってるだろうし
0284名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:42:23.30ID:Bud4arJ30
まあ竜王が出れないのはありえないだろうけど
ランキング戦優勝者は順位戦とかぶったら欠席でいい
という感覚で就位式の日程決めてるんだな
0287名無し名人 (ワッチョイ 91a1-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:46:43.12ID:y0aVWss30
見届け人から推定可能?
料金
2回戦:35万円(税込)
申込期間
1月30日〜2月8日
対局日
見届け人 2回戦:35万円(税込)
2月16日(金)伊藤匠七段−斎藤明日斗五段(東京・将棋会館)
0289名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:10:02.96ID:Bud4arJ30
去年の藤井
1月28(土)、29(日) 王将戦
1月30日(月)竜王就位式
2月1日(水) 順位戦
2月3日(金) NHK準決勝
2月5日(日) 棋王戦

改めて見るとメチャクチャなスケジュールだな
0290名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:20:17.10ID:Bud4arJ30
藤井にとっては順位戦がない分去年に比べればめちゃ楽
だから今週の将棋予定をやめて26日まで延期したとは考えにくい
0291名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:22:13.17ID:Bud4arJ30
NHK準決勝を12日にずらして
さらに決勝を26日にずらす説な

去年より順位戦がない分楽になるのに
わざわざそんなとこするとは到底考えにくい
0293名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:28:57.84ID:Bud4arJ30
ああ中村や天彦が勝ち上がった場合の話か
でも中村がユーチューブでいってたのは羽生との対戦で
この日でお願いしますといわれてああもうその日しかないんだな
わかりましたと承諾してた

まあ羽生会長や藤井みたいな忙しい人の対局はもうその日しかない
といわれれば拒否できないでしょ
0294名無し名人 (ワッチョイ 6a50-TUA6)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:21:26.10ID:IEbtv9bZ0
>>279
今年と同じ曜日の6年前
2/26 決勝
1/22 準決勝
1/5
0296名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:26:33.56ID:Bud4arJ30
>>295
会長はクソ忙しいから対局の前後に公務は普通にあるからな
ZOOMならなおさら

そもそも棋戦決勝だから表彰でNHK自体にはいくな
勝ってても負けててもw
0298名無し名人 (ワッチョイ 91a1-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:36:21.72ID:y0aVWss30
>>289
タイトル戦は、検分、前夜祭、移動日とかもあるからね。
乗鉄の聡太は、地方の勝率が無双状態で、過密日程を全く苦にしていないんだよね。

ナベを4勝1敗で早期決着して、ベトナムが楽になったのが大きかった。
0299名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:36:50.04ID:Bud4arJ30
NHKの決勝は会長が解説にくるパターンはあるけど
表彰はNHKの人がやるだけみたいね
しかも去年は解説木村だったんで会長はこなかった
0300名無し名人 (ワッチョイ 9a85-fWCh)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:52:45.46ID:binBZUZh0
2月2日準決勝なら藤井以外の3人がサッパリわからんな。八代増田は30日対局、勇気天彦太地は31日対局。
羽生はやるべき対局がない。
0301名無し名人 (JP 0Hea-dWhq)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:42:15.53ID:bcUYqpPlH
なんかよく分からなくなってきた。

NHK準決が2/2なら藤井-伊藤は藤井勝利でほぼ確定なのは分かるが、
囲碁の方の影響で、年明け以降はどうとでも柔軟に組める状況になったのに、
準決が2/2濃厚なのって、何が根拠何だっけ?
0303名無し名人 (ワッチョイ 91a1-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:34:57.58ID:N0oLq5iR0
昨年のNHK杯決勝の前にラジオ番組で聡太出演があったよなあ。
勇気が優勝なら、あのような放送内容にはならないと感じた。感じただけだけど。
0305名無し名人 (ワッチョイ f9d1-p6qZ)
垢版 |
2024/01/31(水) 06:27:09.51ID:wtSH0NWl0
囲碁と将棋の勝ち残っている人の
スケジュールをいろいろ考えると
今のところ
>>278
の推測が矛盾がない
囲碁の棋聖戦、テイケイ杯俊英戦、天元戦
等のスケジュール
伊藤羽生藤井のスケジュールから
推測するとね
今回月曜日に対局がつくことや
タイトル戦の翌日が月曜が多かったから
矛盾しない組み合わせは非常に少い
278ぐらいしか考えられない
0309名無し名人 (ワッチョイ 91a1-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:46:20.32ID:N0oLq5iR0
中村太地はA級でNHK杯予選(2月)は関係ないから"羽生勝ち"だね。評価値は"必至"
天彦、勇気もNHK杯ベスト8だから、恐らく1/15に対局済だから、棋譜コメでネタバレないかなあ・・・
0310名無し名人 (ワッチョイ e5ad-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:58:49.31ID:nh2x61Rk0
>>307
コメントの熊谷君慣れてないからやっちゃったな
0316名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:21:31.98ID:1Qq/BjvX0
なぜ一緒に移動させたがるんだ
0321名無し名人 (ワッチョイ 713e-fWCh)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:29:16.29ID:eWmkKwLC0
熊谷くんはABEMA記録係の時もお漏らししていたし、故意とうっかりを兼ね備えた期待の新人だと思う
胡桃は成長の早い木なのでスクスクとお漏らししてほしい
0322名無し名人 (ワッチョイ 6ad7-KgIs)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:31:46.42ID:XEgtVv5N0
>>320
そうだね、帰るよね
NHK、棋王、王将、朝日、NHK(羽生に勝てば)、クラファンミーティング、王将戦(あれば)と放浪しなくちゃならないしな
0323名無し名人 (ワッチョイ 3d7b-RVQ/)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:38:26.99ID:+OQL7Ozz0
読売新聞ポッドキャスト 伊藤匠ゲスト回後編が公開されてる。
収録は1月10日
藤井さんにはまだ公式戦で1勝もできていないんですけど、、、
とのこと
0327名無し名人 (ワッチョイ 656c-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:58:27.27ID:aRhWd83s0
>>323
これで伊藤勝ってたらかなりの三味線よね
0330名無し名人 (ワッチョイ f9d1-p6qZ)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:20:37.43ID:wtSH0NWl0
早指し羽生強いからな
2日制とかならともかく早指しなら
羽生が藤井に勝ってもおかしくない
銀河戦も乱高下の激戦だったしな
0332名無し名人 (ワッチョイ f9d1-p6qZ)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:31:51.12ID:wtSH0NWl0
>>331
読み切ることは衰えてるけど
経験から勘で指すのは羽生得意
藤井が時間なくなって読み切れない展開
になればという話
0333名無し名人 (ワッチョイ 3d7b-RVQ/)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:32:28.88ID:+OQL7Ozz0
羽生藤井戦で羽生が勝ったのはすべて王将戦(リーグと番勝負)
一般棋戦では朝日杯銀河戦JT杯銀河戦と当たっててすべて藤井勝ち。
0334名無し名人 (ワッチョイ b66f-aAe1)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:45:29.85ID:2KhNerQs0
羽生と一緒に富山行くって言ってる人もいるが藤井はNHK杯終わったら一旦帰りそう
その後も王将戦とか朝日杯と続くし
0337名無し名人 (スッップ Sd0a-F4L1)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:17:42.46ID:wR2G55XGd
>>332
感覚で指しても羽生より藤井の方が強いよ
0340名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:44:59.46ID:1Qq/BjvX0
>>323
非公式戦では勝ったのか
0341名無し名人 (スッップ Sd0a-F4L1)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:45:39.20ID:gVd1Uv94d
>>340
子供の頃…
0345名無し名人 (ワッチョイ 9120-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 08:43:55.04ID:u9fj0Hju0
聡太x羽生って、また3月まで板が荒れそうだな。
0348名無し名人 (スッップ Sd0a-p6qZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 09:30:30.72ID:+frJSN3Ed
でも放送日までバレそうにないしな
決勝予想の2月12日は祝日だし、
将棋会館の対局なさそうだから日程バレも
ないだろうしな
0349名無し名人 (スッップ Sd0a-p6qZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 09:37:35.43ID:+frJSN3Ed
バレるとしたら
藤井が、朝日杯のあと東京に泊まれば
藤井勝ち、朝日杯のあと愛知に帰れば
羽生勝ち
とかでバレるかもな丸山の時みたいな
ツイッター情報で
0351名無し名人 (ワッチョイ b51c-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 09:57:27.41ID:4ER+rsK40
対局室の奥を通り過ぎていく姿とか、野生のマルちゃんとか、推理しがいのある面白い情報があればいいのに
0353名無し名人 (ワッチョイ 65ea-UZtW)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:52:12.25ID:eayXiAiS0
準決勝の漏れがあるとしたら4日の棋王戦の今年度成績くらいか。
後は今後藤井全勝なら棋王戦第3局時点(3/3、NHK準決勝放送日)で「藤井は本局に勝てば棋王防衛が決まると共に、中原誠十六世名人を越える史上最高勝率が確定する」みたいな棋譜コメが来る可能性があるか
0355名無し名人 (ワッチョイ f9d1-p6qZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 13:20:31.14ID:CMqUmK1S0
>>352
去年は2月3日に対局終えてから愛知に帰ってから長野だったな
ただそれはNHKと棋王戦の間の話で
今回は朝日杯とNHKの話
東京と名古屋と長野の話と
東京と東京の話はまた別になってくる
0356名無し名人 (ワッチョイ f9d1-p6qZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 13:27:22.60ID:CMqUmK1S0
去年東京から長野に直接いかないで1回家に
戻ったのは、荷物とかとり日戻ったとかも
あると思うぞ
今回は東京から東京なのでわざわざ帰らないと思うぞ
0358名無し名人 (ワッチョイ 9a66-fWCh)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:55:39.32ID:Hb4wNdMT0
NHK杯2月2日東京
棋王戦2月4日富山
王将戦2月7~8日東京
朝日杯2月10日東京
NHK杯2月12日東京
クラファン2月14日東京

この二週間だけ殺人スケジュールだな。これが終われば棋王戦しか無いのもアンバランスすぎる。
0359名無し名人 (ワッチョイ 5d5d-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 15:06:19.35ID:1GVbporK0
>>358
NHK杯は既に収録済みだと思うけど、

>棋王戦2月4日富山
>王将戦2月7~8日東京
>朝日杯2月10日東京

2/4~2/10が特にヤバすぎるなw これもトップ棋士の宿命なんだろうな
0362名無し名人 (ワッチョイ 65ea-UZtW)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:04:41.06ID:eayXiAiS0
>>359
NHK杯は準決勝以降の収録日(予測)だから、明日から地獄日程の2週間が始まるな。もしここを全勝できたら最高勝率は半分決まったようなもの(ただし関係者以外はどこかで漏れない限りNHK杯は結果不明だけど)
0363名無し名人 (アークセー Sxbd-zB50)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:07:21.38ID:k25bbQGFx
>>345
羽生のNHK5連覇がかかった決勝のときの狂乱を思い出す
0364名無し名人 (ワッチョイ 6a1e-9cfJ)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:14:56.49ID:R5v48Bd90
>>362
NHK杯放送前でも、流石に年度最高勝率が確定たら報道されるのでは?
報道のタイミングによってはNHK杯優勝か準優勝かは確定しない事もあるかもだけど、いやないか
0365名無し名人 (ワッチョイ 1102-9nPd)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:41:42.08ID:Hs++yVPB0
最高勝率確定するには
朝日優勝+NHK杯優勝で王将・棋王2敗以内⇒最速で3/3
または朝日orNHK優勝⇒王将・棋王で無敗⇒やっぱり最速で3/3
だから3/3に確定報道があっても朝日で優勝したらNHKの結果はわからない。
逆に朝日が優勝できなければ3/3に報道あったらNHKの優勝が確定か。
まあ、最高勝率による報道ネタバレは朝日優勝が必須だな。
0367名無し名人 (ワッチョイ 6a37-TUA6)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:15:43.85ID:bB/O9y3J0
NHK杯優勝のネタばらしなんかするわけがない
昨年も朝日杯優勝の時点で年間グランドスラム確定していたわけだが
報道されたのはNHK杯決勝の放送後
0369名無し名人 (ワッチョイ b675-MzE9)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:37:15.94ID:3uiQz96O0
>>363
あの時は公式ページで堂々とお漏らししてたから、今のような推理的な醍醐味は無かったな
0371名無し名人 (ワッチョイ 9187-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 06:33:28.18ID:5cB+TT+r0
マンモス(豊川)がグランドスラムをネタバレしていたよ。
聞き手の女流が、ごまかしていたけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況