X



トップページ将棋・チェス
1002コメント362KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ43 [NHK杯]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bf9d-6feU)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:10:44.55ID:/i9/QjhD0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

※sage進行厳守
※他のスレへの話題の持ち出し禁止

連盟公式の謎の勝敗など未放送テレビ棋戦の勝敗について語るスレです。

対象となる棋戦は、主に
銀河戦(予選・本戦トーナメント・決勝トーナメント)
NHK杯(予選・本戦トーナメント)
霧島酒造杯女流王将戦(本戦トーナメント)
です。
また、上記棋戦の対局日推定も勝敗推定に結びつくことがあるため
議論の対象となります。

※他のスレ、ブログ等への話題の持ち出し厳禁
※sage進行厳守
※顔占いは厳禁

※前スレ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ42 [NHK杯]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1702021631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0417名無し名人 (ワッチョイ 5ee2-6dhR)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:32:10.75ID:PbEpjEl/0
>>416
だってNHK杯ってかなり前に録画撮ってんでしょ?
2/1まで勝ち残ってるってことは結構なバレじゃないの?
0420名無し名人 (ワッチョイ a68c-G3D5)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:19:17.33ID:B5wF/lLI0
2/1までってのは放送日基準だろ
まだ次が放送されてないんだから勝ち残ってるのは間違いない
0421名無し名人 (スップ Sdea-yjXm)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:46:11.97ID:p/W769jqd
藤井を匂わせてるがさて。。

伊藤 明日香
@asuka_m16
友達から神楽坂でアルパカと散歩しない?って誘われたんだけど、都内でもこんな面白い体験できるんだ😇
午後9:41 · 2024年2月2日
0423名無し名人 (スッップ Sd0a-MzE9)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:24:44.19ID:sMkepWqSd
スレチ
0424名無し名人 (ワッチョイ ea5f-qA+U)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:43:38.88ID:XWFvooK50
>>408
老人中心としてテレビの発言を台本だと理解できない層は多いから仕方ない
Eテレの科学番組に登場するプロの研究者ですら一字一句台本読まされてるのに
0425名無し名人 (ワッチョイ 918a-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:20:47.62ID:AhqNUA2g0
Eテレと言えば、
絵画番組のモデルに、AV女優を起用していたことがバレて週刊誌に叩かれていたよなあ。
この件で特定班がすごいと思ったわ。どんだけアダルト業界に詳しいんだよって。

受信料の使い方が異常なNHKのエピソードね。
0426名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:28:25.80ID:D8kKlPWv0
>>424
テレビなんてインタビューも全部雇った人に台本で言わせることがよくあること
なんてわかりきってるけど
これは台本じゃないだろ全部が全部台本と思い込む方が馬鹿
台本だったらNHKの放送作家のレベルが低すぎる
0427名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:29:39.59ID:D8kKlPWv0
台本で全部用意されてることもあるけど
だからすべての発言は全部台本だと決めつけるほうが
よほどの老害
0428名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:32:22.42ID:D8kKlPWv0
テレビの発言は全部すべて本人の発言だ・・・老害
テレビの発言は全部すべて台本だ・・・・・・・・・老害

どちらも老害だよ
発言内容からこれは台本、これは本人の発言と見極める必要があるだけ
0430名無し名人 (ワッチョイ 6a05-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:36:17.15ID:59i8TJDG0
そもそも高橋の発言なんてネタバレとは何の関係もないじゃん
粘着質の人が多いスレやな
0431名無し名人 (ワッチョイ 6aad-Ud8P)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:02:50.72ID:pS1U2PSM0
>>428
まさに内容から判断してるんだけど
NHK総合もEテレも普段あんまり見てない人?
NHKは(そしてとくにEテレは)実現可能性とか別に全然考えてないのよ
最優先すべきは「みなさまのNHKは偏向してませんどちらの肩も持ってません」
という姿勢を打ち出すこと
たとえば高校野球で優勝候補筆頭強豪校とラッキー初出場校がぶつかるとして
どちらが勝つかの予想も同じ人数になるよう調整するし
ゲストが「やっぱり強豪が有利でしょうね」と言ったら
もうひとりに「わたしは初出場校の意外性に期待しますね」と言わせる
まさにあの将棋フォーカスの流れはNHKしぐさとしか形容しようがなくて
思わず笑っちゃったくらいなのに

ほんとネタバレと関係ないのにごめんもうやめる
0432名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:57:05.87ID:D8kKlPWv0
>>431
それなら無難に5冠か6冠でいいのよ
それが1冠というのはあまりにも作家が答えたなら無知すぎるのよ
8冠の可能性は数十%
1冠に落ちる可能性は0.0000いくつという確率

アフォな高橋が自分で考えた発言としか考えられないのよ
作家の発言としたらあまりにも現実が見れない馬鹿な答え
0433名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:07:59.67ID:D8kKlPWv0
5冠でもようするに名人挑戦は失敗
そしてさらにどこかでもう一つ防衛失敗という
藤井にはかなりダメな成績だからね
バランスとるにしてもこのあたりが無難なとこ
それが1冠に転落なんて高橋みたいなバカぐらいだろ
0435名無し名人 (ワッチョイ 6aad-Ud8P)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:23:55.03ID:pS1U2PSM0
>>432
だから実現可能性はNHK的にまったくどうでもいいんだって書いたのに
こっちの書いたことちゃんと読んでる?
むしろ芸人は好きにしゃべらせたらもっと保身&人気取りに走る
NHKのこういうところは「菅井は評価値が下がっても絶対に飛車を振る」みたいなもん
それを無知と言うのもアフォと言うのも自由だし本当にそうかもしれんけど仕方ない
0436名無し名人 (スフッ Sd0a-sV0C)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:25:49.18ID:YsNlH9QOd
>>433
3、4冠維持で最強とか言われてたハブが藤井が出てきたことでクソしょぼく見えるようになっちまったな
0437名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:37:40.15ID:D8kKlPWv0
>>431
どっちらの肩ももちません
バランスを取る
という話だけどそれがバランスとれてないよ
藤井を下げまくってるよて話

バランスとれてるなら実現可能性なくてもいいけど
それが取れてないよって話な
0438名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:41:37.41ID:D8kKlPWv0
実現可能性うんぬんはあくまでバランスが取れてこその話だろ
そのバランスがとれてねえよて話なNHKの作家にしてはな
0439名無し名人 (ワッチョイ a69b-x64l)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:53:27.07ID:HACZkkb20
持ち出すなよ

582:名無し名人 (JP 0H8b-j5N8 [125.8.236.215]):[sage]:2024/02/01(木) 14:31:17.84 ID:iPGZlaFUH
NHK杯、ネタバレ来てますね
またあの人と対局が付いた、、のかな
0440名無し名人 (ワッチョイ 6aad-Ud8P)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:10:02.92ID:pS1U2PSM0
>>437
「NHKの作家にしては」って言うけどそれがまさにNHKの棋風だから仕方ない
最初の高校野球の例えでも「超強豪校と初出場校のどっちが勝つかわかりませんね」のスタンスを崩さない
それも考えようによっちゃ超強豪校を下げてるんだろうけど
そこはもう「どうせ実際には強豪校が勝つんだからいいよね」くらいに思ってるんだと思うw
0442名無し名人 (ワッチョイ ea37-on57)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:14:18.53ID:D8kKlPWv0
>>440
まあさすがにこれ以上板汚すのは悪いしこの辺で終わりにしようよ
それにしてもアベマの藤井はつよいというかこのルールはダメだな
3連勝したら終わりとかにしないとダメだな
0444名無し名人 (ワッチョイ bd31-0g4B)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:55:55.58ID:2NbxZhtZ0
竜王名人は朝日杯とJT杯も強いな
0445名無し名人 (ワッチョイ 918a-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:04:01.31ID:AhqNUA2g0
日本代表負けて掲示板は大荒れだな。
ここは平和で良い。
0447名無し名人 (ワッチョイ 37e2-Is6d)
垢版 |
2024/02/04(日) 01:02:39.44ID:ibSpFm+l0
羽生今日の午前時点で岩手いるってことは前泊の可能性高いな
2日が準決勝と仮定するなら午前収録なら終わってから移動で組みそうだが午後だと微妙化
0448名無し名人 (ワッチョイ 57ae-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 01:47:51.76ID:2v0pfmx20
ABEMA地域対抗の藤井の収録はやはり年末くらいなのかね。
0451名無し名人 (スッップ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:12:55.10ID:xk83ImcMd
>>450
ずる
0452名無し名人 (ワッチョイ 9fad-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:24:50.46ID:vFdsupXx0
>>451
かっす
おまえ
0454名無し名人 (ワッチョイ d71b-9oyE)
垢版 |
2024/02/04(日) 10:31:21.03ID:EcXDjhjg0
勇気と同日収録かな
0457名無し名人 (ワッチョイ 9f37-kILQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 11:35:20.02ID:F2R+rNTe0
1月29日に叡王戦入った時点で伊藤負けで良かったよな
散々伊藤勝ちのパターンもあるはずていろいろ検討したけど
全部無駄な時間だったくらいの伊藤の完敗
0460名無し名人 (ワッチョイ 9f37-kILQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:28.77ID:F2R+rNTe0
棋王王将NHKに全部残ってるとどうしてもこういうスケジュールになるのはしょうがない
去年はこれに加えてさらに順位戦があったからな
去年に比べればマシ
0461名無し名人 (ワッチョイ 9701-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:08:11.89ID:PRk1WERX0
>>460
タイトル戦と朝日で予定で融通効くのがNHKしかないという
NHKの日程は多少強引でも仕方ない
2/14にファンミーティングを入れてきたのが謎
0464名無し名人 (ワッチョイ d7e2-jdfP)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:15:52.22ID:Uk5V5yyn0
2月12日に藤井の予定は一段落するからまあ2月14日は大丈夫って判断なんだろ
忙しかったら違う日にするだろうし
0466名無し名人 (ワッチョイ d77b-ArXf)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:57.70ID:ykJ2LwRP0
スポニチの記事
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/04/kiji/20240204s000413F2329000c.html
ーーーーー
この日は収録済みのNHK杯準々決勝の放送があり、同じ伊藤と対戦した藤井が93手で勝利した。
テレビ対局は放送後、公式記録として加算されるため、NHK杯は収録があった1月5日の対局となるが、
同一カードによる珍しい「1日2局」が実現した。
ーーーーー
収録日は1月5日、こちらの推測通りでした。
0474名無し名人 (アウアウウー Sa9b-jt8m)
垢版 |
2024/02/04(日) 23:55:05.57ID:IsYAz/DFa
いや半日レベルなら免状書くかインタビュー受けるかの仕事を入れる可能性あるでしょ
永瀬とのVSもゼロじゃないし必ず帰るとまでは言えない
0477名無し名人 (ワッチョイ 37d1-lrqy)
垢版 |
2024/02/05(月) 01:50:24.48ID:WwHt5YHo0
他のスレではそこまで気にせず使うだろうが
このスレで必ずとか100%ということばを
軽々しく使うと、それを咎めるレスがくるよ
0479名無し名人 (ワッチョイ 5704-Bhj2)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:01:04.02ID:hGtF6QFO0
第73回 NHK杯将棋トーナメント本戦トーナメント
11/26(11/06?) 3回戦第1局 稲葉 陽八段 ●−○ 伊藤 匠七段
12/03(11/06?) 3回戦第2局 谷川浩司十七世名人 ●−○ 八代 弥七段
12/10(11/20?) 3回戦第3局 菅井竜也八段 ●−○ 中村太地八段
12/17(11/20?) 3回戦第4局 斎藤慎太郎八段 ●−○ 増田康宏七段
01/07(12/04?) 3回戦第5局 渡辺 明九段 ●−○ 佐藤天彦九段
01/14(12/04?) 3回戦第6局 羽生善治九段 ○−●永瀬拓矢九段
01/21(12/25?) 3回戦第7局 藤井聡太NHK杯 ○−● 久保利明九段
01/28(12/25?) 3回戦第8局 佐々木勇気八段 ○−● 古森悠太五段

02/04(01/05) 準々決勝第1局 藤井聡太NHK杯 ○−● 伊藤 匠七段 ★☆
02/11(01/05) 準々決勝第2局 八代 弥七段 − 増田康宏七段 ☆
02/18(01/15?) 準々決勝第3局 羽生善治九段 − 中村太地八段
02/25(01/15?) 準々決勝第4局 佐藤天彦九段 − 佐々木勇気八段

準々決勝第1局の勝敗を反映。(★)
スポニチの記事 (>>466) から準々決勝第1・2局の対局日を確定(?を削除)。(☆)
0483名無し名人 (ワッチョイ 9f37-kILQ)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:29:33.10ID:UQ1Ma7O70
過去に推測したやつを最新の情報で訂正しとくね

12月11日(月曜) 囲碁収録日
12月15日(金曜) 囲碁急遽収録(1月22日の週を棋聖戦や天元戦(藤沢)のため休止した分と思われる)
12月18日(月曜) 将棋収録日を囲碁に変更(21日以降はテイケイ杯があり芝野藤沢が無理のため)
12月25日(月曜) 先週収録できなかった将棋収録日

1月5日 (金曜) 将棋準々決勝 第1第2局 (スポニチの記事で確定)
1月8日 (月曜) 囲碁収録日 準決勝
1月15日(月曜) 将棋準々決勝 第3第4局
1月22日(月曜) 囲碁収録日だったけど 棋聖戦と王将戦で将棋囲碁どちらもきびいしいため収録なしと思われる)
2月2日 (金曜) 将棋準決勝(1月29日月曜は王将戦第3局の翌日で藤井は無理、伊藤は敗退し1月29日に叡王戦,1日王座戦が組まれた)
2月5日 (月曜) 囲碁収録日決勝 (棋王戦第1局の翌日で藤井も伊藤も無理、囲碁はNHK敗退組が天元戦でこの日に対局がつく)
2月12日(月曜) 将棋決勝
2月19日(月曜) 王将戦第5局の翌日
0484名無し名人 (ワッチョイ 9f37-kILQ)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:36.60ID:UQ1Ma7O70
12月11日(月曜) 囲碁収録日
12月15日(金曜) 囲碁急遽収録(1月22日の週を棋聖戦や天元戦(藤沢)のため休止した分と思われる)
12月18日(月曜) 将棋収録日を囲碁に変更(21日以降はテイケイ杯があり芝野藤沢が無理のため)
12月25日(月曜) 先週収録できなかった将棋収録日

1月5日 (金曜) 将棋準々決勝 第1第2局 (スポニチの記事で確定)
1月8日 (月曜) 囲碁収録日 準決勝
1月15日(月曜) 将棋準々決勝 第3第4局
1月22日(月曜) 囲碁収録日だったけど 棋聖戦で収録なしと思われる、羽生の叡王戦が準々決勝前から決定していて将棋もなし)
2月2日 (金曜) 将棋準決勝(1月29日月曜は王将戦第3局の翌日で藤井は無理、伊藤は敗退し1月29日に叡王戦,1日王座戦が組まれた)
2月5日 (月曜) 囲碁収録日決勝 (棋王戦第1局の翌日で無理、囲碁はNHK敗退組が天元戦でこの日に対局がつく)
2月12日(月曜) 将棋決勝
2月19日(月曜) 王将戦第5局の翌日
0485名無し名人 (ワッチョイ 1768-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:55:33.32ID:cPvp3una0
決勝の日程だが過去事例では2月12日に行われたことは一度も無い(早くてもで2月13日)
原則として準決勝から2週間おくことから考えて、もっと遅い可能性がある
なお2月26日に行った例は過去2回
0487名無し名人 (ワッチョイ 7f4d-smhf)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:41:51.80ID:DvD+2szp0
>>486
去年は27日が王将戦と被ってたので
13日にせざるを得なかった
なお誤解しないでほしいが
12日説を否定しているわけでは無くて
例年通りだとすると26日の可能性もあるってことだから
0489名無し名人 (ワッチョイ ffe1-Is6d)
垢版 |
2024/02/06(火) 11:00:10.64ID:aR+iEI3K0
太地の一週間対局振り返り動画が恐らく5日にリモートで収録、前から13日も空いてる
そこまで手が空かなかった可能性は高い

羽生が3日午前に岩手いることも踏まえると
太地が勝った可能性割と高い気がする
全然確定てまはないが
0493名無し名人 (ワッチョイ f702-Z8Y3)
垢版 |
2024/02/06(火) 12:18:02.89ID:Mx/+K3it0
>>488
もともと藤井-久保戦と勇気-古森戦が同日だから藤井が解説やったってのがここの予想なんで
1日3局はやらない以上勇気の対局と解説は別日だろう。
0496名無し名人 (ワッチョイ 9f00-h+Vm)
垢版 |
2024/02/06(火) 12:47:16.82ID:Eqq46bol0
負け数を1つ多く加算するミスってあんまりないから、未放送分を引き忘れたミスのほうが有り得そうな気はする
0497名無し名人 (ワッチョイ 37e2-Is6d)
垢版 |
2024/02/06(火) 12:57:05.90ID:HI8xkdIs0
対戦成績負け数一個増えミスなら最近あったからな
広瀬が負け数増えるミスが過去にあったのは覚えてる
0499名無し名人 (ワッチョイ ff60-Cjaa)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:11:03.54ID:VuQYlC760
佐藤 天彦
@AMAHIKOSATOh
生を重ねれば重ねるほど、モーツァルトから遠ざかってしまっている気がする。

これは匂わせか
0500名無し名人 (ワッチョイ 1768-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:11:11.61ID:0EIjPxCH0
棋譜コメの数値はたまに間違うから
羽生に評価値が振れたのは事実だが
それだけで勝勢と判断するほどではないと思う
0502名無し名人 (ワッチョイ 37e2-Is6d)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:14:17.03ID:HI8xkdIs0
2/2中には岩手行ってる可能性大ってマイナスもあるから互角ぐらいだな
まあこれで準決が2/12ってオチもあるわけだが
0503名無し名人 (ワッチョイ 1755-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:22:40.12ID:I4kKm/Yb0
このスレは面白いね
0505名無し名人 (ワッチョイ 1768-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:27:27.46ID:JEETHXvB0
>>502
準決勝2/12、決勝2/26の可能性って結構あるんだよね
それだと定例日で収録できるしタイトル戦とも被らない
過去にも同一日程で行われているし(2001年)
0506名無し名人 (ワッチョイ f739-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:29:06.40ID:rBJStkLE0
羽生が絡むとスレが荒れるから嫌いだわ。
冷静な分析を望みたいね。
0508名無し名人 (ワッチョイ 1768-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:34:03.80ID:JEETHXvB0
そういえばNumberの記事で天彦は藤井のことをモーツアルトに例えてたっけ

「モーツァルトを孤独にしてしまった時代の方々と同じ轍を踏んではいけないんです」(佐藤天彦)
0512名無し名人 (ワッチョイ 9f37-kILQ)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:01:31.82ID:KTAikH3y0
過去のNHKの放送日じゃなくて収録日がわかるサイトてどっかにある?
たとえば例のレーティングサイトは放送日だから使えないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況