X



第9期叡王戦 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMef-klD/)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:50:31.07ID:dZDKEaDFM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第8期 叡王 藤井聡太(3期連続)

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第9期叡王戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1703051784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347名無し名人 (ワッチョイ 6a79-THBI)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:14:50.16ID:1cU0xevC0
イトタクつえーなほんと
タイトル挑戦して藤井に全敗喰らってるのに勝率8割近いってどういうことだよ
0350名無し名人 (ワッチョイ eaac-G3D5)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:24:07.72ID:t7jLDZlz0
今北もう終わりそう、まさに完封やな
0354名無し名人 (ワッチョイ 8a31-F4L1)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:44:10.66ID:NPCUt1zR0
山崎ナススベなし
0356名無し名人 (ワッチョイ a594-OAB0)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:49:11.50ID:xDXnKPdd0
幻の山崎叡王は今年も幻で消えました(´・ω...:.;::..
0357名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:02:33.91ID:Z84pFvwF0
叡王戦て挑戦年度内に決まるんだっけ?
もし菅井名人挑戦、イトタク叡王挑戦ならますます優秀棋士がわからんくなるね
0360名無し名人 (ワッチョイ b6b0-aAe1)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:16:43.80ID:oFCdLud00
これからのタイトル戦挑戦者もイトタク、永瀬、菅井、豊島あたりばっかりになるんかね 
ちょっとマンネリ化しないかは心配
0361名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:17:21.61ID:VUip8Z7ad
>>352
高田も頑張ってるんだけど、藤本に蓋されて予選抜け出来ないから足踏み状態。
関西若手は煮詰まりやすいからね。。
若手強豪はすぐ当たるから成績が一方的だと中々キツイものがある。
0362名無し名人 (ワッチョイ b672-UZtW)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:17:24.34ID:bJm5v41M0
イトタクおめ。次は明日斗と同門対決か。
てかベスト8に宮田門下3人って凄いな
0363名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:18:51.87ID:VUip8Z7ad
>>362
妹弟子も優秀(伊藤真央)
現在中2で最年少女流棋士
0364名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:19:14.42ID:Z84pFvwF0
高田は関東に移籍すればよいのでは?
イトタクはもうすぐシードになり当たらずにすみそうだし
0368名無し名人 (ワッチョイ 1e74-M8Tb)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:32:42.69ID:P8+cddvW0
ニンニンにも2勝0敗だし研究家のイメージによらず変態力戦居飛車を相手にするのを苦にしてないんだよなイトタク
0369名無し名人 (ワッチョイ 9a8f-aAe1)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:35:18.90ID:k8mFa5DQ0
イトタクも研究会かなりやってる実践派っぽいしな
最近でも広瀬や深浦、ナベと研究会やってるの分かったし
0374名無し名人 (ワッチョイ bde4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:16:33.73ID:8RqlLQxy0
そもそも藤井とは年齢が全然違うからねえ
ただ17歳11か月プロデビューで中学生棋士並みの成績を出してるのは良いね
もし山下が中学生棋士に成れたとしてもイトタク、藤本を抜くのは難しいんじゃないかな
初めて大成しない中学生棋士が誕生するかも、現状やや厳しいがぜひ成ってほしいな
0378名無し名人 (ワッチョイ 6a79-THBI)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:30:43.36ID:1cU0xevC0
レート1位と2位の若者がまだレート収束してないって最高にかっこいいな
0379名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:39:51.57ID:VUip8Z7ad
藤井
伊藤
高田
松下(初段)

この同学年4人が切磋琢磨すると面白いのだが
超マイペースな呑気君がいてだな…
0383名無し名人 (JP 0H3e-TCHO)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:46:30.66ID:YmaivyDEH
>>378
しかし2人とも落ちつきすぎていて若々しさ解き放てていないような
イトタクなんて28才くらいに見える
0384名無し名人 (ワッチョイ 7104-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:52:09.42ID:k1/E0lGn0
服部と伊藤はいつのまにか差が付いたな
やはり練習相手が山崎と永瀬だからか
0391名無し名人 (ワッチョイ 1e74-M8Tb)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:16:37.35ID:P8+cddvW0
>>389
叡王戦は割とそれなんじゃねえの
永世規定緩いし失陥した直後はシード貰えるから復位の道のりも長くない
複位が楽そうな挑戦者決定リーグ戦持ちの王将王位は叡王よりは永世称号が面倒くさいし
0392名無し名人 (ワッチョイ 9a45-aAe1)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:20:33.40ID:Qc/4x9Ck0
>>389
>>391
フラットに見たら叡王戦だろうけど、叡王戦は協賛に藤井の個人スポンサーが3つくらいあるという大人の事情があるから難しいよ

正直この協賛連中も藤井がタイトル戦にいないと困るわけだし
0394名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:36:14.82ID:Z84pFvwF0
永瀬はもう藤本には目をつけてそうだね
もうVSしてるかも
0396名無し名人 (オッペケ Srbd-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:45:59.44ID:8dAO13gYr
>>389
最年少永世を2024年度に獲得できたら、2025年度以降の棋聖は割とどうでもいい
・序列8位
・名人戦が長引くと棋聖戦とのWタイトル戦になり、棋聖戦が長引くと王位戦とのWタイトル戦になるので、過密日程の元凶になっている
・同一タイトル連覇記録はより確実性の高い7番勝負の王位がほぼ同時に更新する
・ヒューリックは女流棋戦も主催しており(現会長が亡くなったら分からないが)将棋界から離れることはない

まあ初タイトルからの同一タイトル連覇記録とかは失われることになるが…
大山は九段2期、中原は棋聖3期、羽生は竜王1期等のはずなので大した記録ではないだろう
0397名無し名人 (ワッチョイ 65ad-aAe1)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:46:19.65ID:abm7b1lT0
>>395
まあ主催協賛の立場なら持ち時間など変更すれば良いっていう最終奥義はあるんだよね
一応おやつをゆっくり食べられるようにっていう大義名分も言えるし
0398名無し名人 (スププ Sd0a-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:54:44.68ID:Ld7TrKlid
会う機会が皆無だから流石に無理かと
(服部くんには前期の王位リーグで当たった時の感想戦後にVSやらないかって言ったそうで)
0399名無し名人 (ワッチョイ b501-syPB)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:14:25.23ID:txVNBa5N0
服部みたいな持ち時間意味ないようなパッと指してやらかすタイプと伊藤じゃそりゃ伊藤の方が伸び代あるよ
ダニーや菅井見てりゃわかるだろうが後天的には直らない
0400名無し名人 (ワッチョイ 6a9d-A4Gz)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:23:52.34ID:qM6eTPl10
>>379
この世代は人数多い、松下くん本当に頑張らねば

三段リーグスレより、藤井竜王名人の学年プラスマイナス1まで

大4世代 狩山四 森本四 関(7) 宮原(6) 藤原(3) 山口(0)
大3世代 藤井竜王名人 伊藤匠七 高田四 岡本(7) 山城(5) 村田楽(3) 鈴木(2) 清水将(1) 吉田響(0)
大2世代 上野四 生垣(6) 北村(5) 鳥巣(2) 村上(1)
0402名無し名人 (ワッチョイ 91a9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:04:35.46ID:e1toZQjl0
AMDからの無償提供予定のPC(Ryzen Threadripper PRO 7995WX)はどうなったのかな。
CPU-ZやCinebench、タスクマネージャのスクショがほしいね。
==
ナベは300万円で買うみたいなこと言ってたが。
0403名無し名人 (ワッチョイ 1e56-K3Z7)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:41:59.90ID:JQ3gaVot0
服部も20歳デビューって考えたらめっちゃ頑張ってるよ
三段リーグ以降10代デビューのA級棋士は23名いるのに対し、20代デビューはたったの3名
全体の人数は20代デビューの方が断然多いのに
0404名無し名人 (ワッチョイ b672-UZtW)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:45:24.17ID:bJm5v41M0
高田は期待してたけど藤本渚に5連敗で何となく察した。
服部は強いけどノータイム悪手が治らない限りトップ層に食い込むのは厳しいかも。結局叡王戦もそれで挑戦逃したし
0406名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:52.50ID:VUip8Z7ad
↑ なんか気味悪いなこの亡霊みたいな人
本尊が明日斗に斬られて何日も経ってるのにまだ成仏出来ないのかねぇ
0407名無し名人 (ワッチョイ 6a89-F4L1)
垢版 |
2024/01/29(月) 23:19:41.72ID:gSU4NmM70
>>379
松下はプロ無理だろ…
0408名無し名人 (ワッチョイ 9a85-fWCh)
垢版 |
2024/01/29(月) 23:38:51.83ID:++IjIbJp0
>>404
服部はあの出口戦でノータイム悪手連発しなければ将棋人生が変わっていたと思う。藤井に危機感を持つよりもイトタクに危機感を持ったほうがよい。
0409名無し名人 (ワッチョイ 6a89-F4L1)
垢版 |
2024/01/29(月) 23:55:01.92ID:gSU4NmM70
>>408
あの出口戦はひどかったよな

勝勢で時間もあったのに、ムキになって数秒で指した手が致命的悪手で大逆転

何が「1手1手全力を尽くす」だw
アホの極みだと思ったよ
0410名無し名人 (ワッチョイ f9a6-UZtW)
垢版 |
2024/01/30(火) 00:51:59.40ID:PM3jaPzw0
>>396
ナベ可哀想…。大した事無いなんて言われるのは不本意でしょうに。
(ナベの初タイトルからのそれは竜王9期です )
大棋士が打ち立てた記録でなければ大した記録じゃないんですかね。それに準じるクラスの棋士なのに。
0411名無し名人 (ワッチョイ b501-+SJp)
垢版 |
2024/01/30(火) 00:59:34.30ID:rrOK6boq0
ナベの才能は凄いと思う
藤井やイトタクや永瀬と違って将棋一筋な感じがしない

三浦事件が有ったあと精神的問題なのかB1に落ちたけど、その後が凄かった
B1全勝、A全勝で名人になったときは鬼強だった
0412名無し名人 (ワッチョイ 8ab2-9npH)
垢版 |
2024/01/30(火) 06:16:55.56ID:ylryGOMf0
第9期叡王戦本戦トーナメント
☗山崎隆之八段vs☖伊藤匠七段

Lí-YO240121深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

124手 相掛かり 後手勝ち

初手から
☗34%(21/62) 悪手0 疑問手1
☖87%(54/62) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗36%(15/42) 悪手0 疑問手0
☖100%(42/42) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗55%(11/20) 悪手0 疑問手0
☖100%(20/20) 悪手0 疑問手0

42〜82手目
☗20%(4/20) 悪手0 疑問手1
☖100%(21/21) 悪手0 疑問手0

83〜124手
☗52%(11/21) 悪手0 疑問手0
☖100%(21/21) 悪手0 疑問手0

予測できない山崎八段の指し回しに中終盤完璧に対応した伊藤匠七段の完勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/N44HMMg.jpg
0413名無し名人 (ワッチョイ 91a9-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 06:45:25.65ID:y0aVWss30
関西棋士って、勝負所でノータイム悪手多いよね。無意味な端歩も。
尊敬する棋士、奨励会員が、糸谷だからしゃーないか。
0414名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-F4L1)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:05:20.83ID:QbO2vg6W0
>>413
時間あるのに手拍子で悪手って癖は治らんのかね?

藤井とか、読み筋の手や当然の1手でも必ず手を止めて考えるよな
0415名無し名人 (ワッチョイ 65bb-skOn)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:22:30.92ID:Qm60WjfS0
豊田自動織機ってここの協賛やってんだよね
0423名無し名人 (ワッチョイ 91a1-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:44:35.57ID:y0aVWss30
見届け人

料金
2回戦:35万円(税込)
申込期間
1月30日〜2月8日
対局日
見届け人 2回戦:35万円(税込)
2月16日(金)伊藤匠七段−斎藤明日斗五段(東京・将棋会館)
2月21日(水)菅井竜也八段−青嶋未来六段(関西将棋会館)
2月28日(水)糸谷哲郎八段−本田奎六段(関西将棋会館)
0430名無し名人 (ワッチョイ b501-+SJp)
垢版 |
2024/01/31(水) 21:39:00.45ID:YGbbkq2+0
>>412
これを指されたら誰も勝てない
流石のイトタクも出来過ぎで稀な棋譜

レーティングから判断すると5番勝負でイトタクが奪取する確率は7%
現実的には14回挑戦したら1回奪取できるくらい
0431名無し名人 (ワッチョイ a6fc-x64l)
垢版 |
2024/01/31(水) 22:29:59.00ID:Lri2vU+K0
〇〇に勝ったから××にも勝てるとか
この人にこういう勝ち方できるなら他の人にも同じように勝てるとか
対人対戦ゲームじゃ成立しないぞ全然
0432名無し名人 (ワッチョイ 9a66-fWCh)
垢版 |
2024/01/31(水) 23:25:50.31ID:jt8sR/tq0
>>431
山ちゃんが序盤でちょい悪壁銀戦法やったのは割り引いて考えないとね。低級同士の戦いでも序盤のミスから一致率の高い曲線を描くのは珍しくない
0433名無し名人 (ワッチョイ 5eb3-rJgT)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:08:36.04ID:ksyWPj4e0
藤井なら簡単に悪くはしないし互角で相手にミスが出るまで延々と均衡保ってただろうしな
とはいえ棋王戦にはずみのつく勝利だったのは素直に祝福したい
0434名無し名人 (ワッチョイ b62d-zwve)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:21:41.39ID:5G8gdLxL0
本戦トーナメント 2回戦
【対局予定】
2月7日(水)
佐藤天彦―永瀬拓矢 携帯中継

【2回戦 組み合わせ】
佐藤天彦―永瀬拓矢
糸谷哲郎―本田 奎
伊藤 匠ー斎藤明日斗
菅井竜也―青嶋未来
0436名無し名人 (ブーイモ MM0a-f16p)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:06:54.33ID:Ys5LA+CHM
>>434
2日制は可能性ないし、唯一、紛れの可能性のあるチェスクロで、時間攻めの得意な永瀬、菅井、さらに実力派の若手が残っている
大橋、大地、丸ちゃんが入れば最高だった
裏番組の名人戦で豊島さんが玉砕されている間に、2つは取ってほしい
0441名無し名人 (スッップ Sdbf-lrqy)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:12:10.44ID:2MmtPZcjd
>>424
NHKみたいに伊藤が、暴発すれば
それを咎めてくる
結局山崎みたいに早々に暴発するようだと
伊藤や藤井はそのまま完勝するけど
暴発しないで互角を維持すると
先に間違えるのは伊藤だな今のところ
0444名無し名人 (ワッチョイ 3740-QD3A)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:59:36.11ID:eyqPe0nX0
>>443
正解。ついでにまとめとく
6期7期は本戦トーナメントすべてシャトーアメーバ(ABEMA中継)
昼食が金兵衛で銀だら全勝の6期
逆襲の国産牛生姜焼きが7期

前期8期は段位別予選の何局か(東京将棋会館)が連盟のYou Tube配信
本戦トーナメント1回戦
本田奎−山本博志
佐藤康光−服部慎一郎
2回戦
本田−服部
天彦−菅井
も連盟のYou Tube配信。この2局は面白かったのでお暇な方は是非w

残りの2回戦
永瀬−三浦
山崎−近藤誠也
から準決勝、挑決もABEMA
0445名無し名人 (ワッチョイ 3740-QD3A)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:45:35.13ID:asLYmKZo0
本戦トーナメント 2回戦
【対局予定】
本日2月7日(水)
佐藤天彦―永瀬拓矢 携帯中継

【2回戦 組み合わせ】
佐藤天彦―永瀬拓矢 2/7
糸谷哲郎―本田 奎 2/28
伊藤 匠ー斎藤明日斗 2/16
菅井竜也―青嶋未来 2/21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況