X



女流棋士総合スレ 91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:22:28.95ID:yMJheIex
意地悪く言うなら女流棋士制度が残ったにせよ、奨励会を突破した女性棋士が8人以上出てきたら、
「女性名人戦」「女性竜王戦」とか出てくるよ

女性棋士の対局が男性より増えるのは変わらない
囲碁はしばらく最多対局賞は女流棋士が授賞している
0604名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:29:09.57ID:2khgYLmN
>>601
囲碁とは違って包含関係じゃないんだよ。ライセンスが棋士と女流棋士の二種類あって、それぞれ出られる棋戦が違うってこと。両方持つかは本人次第。両方を一つにした「女性棋士」ってのは無い。
今の規定は昔からあったわけではなくて、里見や西山がそれぞれ編入資格獲得や三段リーグ突破が想定される時期に事前に定められたモノだから結論は出てるんだよ。その場合はこうしましょうって。
https://web.archive.org/web/20190807141702/https://www.shogi.or.jp/news/2019/08/post_1810.html
0605名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:40:28.66ID:yMJheIex
結論なんて変わるもんだよ

藤井ブームとAIの発達で、10年から15年後に矢継ぎ早に女性棋士が10人から15人と誕生していけば、
女流棋士の存在意義、女流棋士のみのトーナメントによる女流名人や女王の権威への疑問も出てきて、制度が変わるよ
0606名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:46:53.48ID:yMJheIex
ライセンスは本来は棋士のみだった
いつまでも女性棋士が出てこないから、ハードルを大きく下げた女流棋士のライセンスを作った

女性棋士がたくさん輩出される時代が来るなら、女流棋士のライセンスを廃止するのは自然流
0607名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 03:04:12.45ID:2khgYLmN
>>606
ああ...あなたが女流棋士制度の経緯について殆ど知らずに雰囲気と想像で物を言ってるだけってことがよく分かったからもういいよ。
「いつまでも女性棋士が出てこないから、ハードルを大きく下げた女流棋士のライセンスを作った」ってさあ。女流棋士制度が始まった時点で奨励会を経験した女性って何人いたのよ?74年の時点で"いつまでも女性棋士が出てこない"って言うほど試行回数あったの?
あと「藤井ブームとAIの発達」って女性だけが恩恵を受けるような要素?
あなたは一貫して独自の未来予想を確定事項のように披露してくれてるんだけど、私は基本的に現行の制度ではこうですよって言ってるだけなんだよ。
0609名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 06:31:08.85ID:xaPA3ma1
藤沢里菜とか上野愛咲美は本戦に出場しているし、井山とかと普通に当たっているな
将棋もそれが当たり前になって欲しい
ヒューリックの西浦会長が、女流棋士制度はいずれなくなって互角に戦ってほしいとか言ってたな
0610名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:10:43.10ID:AeIMyzOn
>>574
藤井8冠が女性だったら、キモいです
0611名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:33:48.63ID:+nQkrJQN
女流棋士制度はもう無くす時期に来ている
0612名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:49:29.90ID:HdDPhFOE
女性棋士の女流申請ルールで、棋士になって2週間以内に申請しないと永遠に女流棋士になれないように読めるのが少し気になるな。
現状では棋士になるのがやっとで、高齢まで活躍するなんて期待できそうにない。
仮に30代でフリクラ落ち40代で引退棋士になったとしても、女流棋士としてはまだまだ活躍できるレベルで、
モチベにもよるが少なくとも40代の清水ぐらいの活躍はできるだろうから勿体ない。
まあ場当たり対応がデフォの連盟だから、その時になんとかするとは思うが。
0613名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:18:30.56ID:yMJheIex
>>607
「そもそも中の三段リーグ成績だと到底昇段できそうにないから絵に描いた餅」だと>>585に言われてるよw
独自の未来予想の絵に描いた餅はお互い様
0614名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:25:48.42ID:yMJheIex
>>612
女流棋士ではない
だが女流棋戦には、女性棋士枠で出ることはあり得る

言い訳の糸口は色々とある
0615名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:41:47.02ID:yMJheIex
奨励会は男女共に入れるが、いつまでも女性の四段が出ない
そもそも女性の将棋愛好家の頭数も少ないから今後も難しい
興行的に女性のプロはいてほしい

それで奨励会突破よりハードルを下げた女流棋士が生まれた

女流棋士は現状に合わせて作られた制度なんだから、女性棋士が増えていく現状に変われば、女流棋士の制度もその時の現状に合わせて変わるよ

女性棋士が4、5人程度なら女流棋士と女性棋士の住み分けがあり得るが、
女性棋士が20人くらいに増えたら、女流だけで勝ち上がる女流名人のブランド、女流棋士の意義にも疑問が浮上する。

そして女性棋士だけの女性名人や女性レディースカップが作られて、
囲碁のように最多対局賞や最多勝数賞は女性棋士が受賞していくことに、
0616名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 09:15:30.72ID:4Ku0bMFn
女性棋士20人は絵に描いた草餅
0617名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 09:34:16.07ID:4E2UVMOD
女性棋士が誕生したら、棋士戦と女流戦の掛け持ちは大変やろ
0618名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 09:52:20.60ID:emv+28SE
さっきから「女流名人」を特別視してるのがニワカっぽいな
0619名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:00:55.22ID:yMJheIex
上野愛咲美女流棋聖が男女を通じて最多対局賞の74局

女性棋士が増えれば女性棋戦が新たに生まれていく
女性棋士は囲碁の女流棋士のように男女棋戦と女性棋戦の両方に参加していくことになる
負担になりすぎないように予め配慮は必要だね
0620名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:07:39.25ID:LwVb4N74
女流棋戦と正規棋戦の掛け持ちって相当に負担になると思うけどね
0621名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:12:42.16ID:OUHXrnhx
やっぱ無知だなこいつ
西山の対局数すら知らない
0622名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:26:32.51ID:Q2RjIhMB
>>618
615の女流名人は現在のものとは名前が同じでも別ものかと
0623名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:27:38.16ID:HdDPhFOE
囲碁はタイトル戦7女流タイトル戦4の計11。順位戦なし、国際棋戦あり
将棋はタイトル戦8女流タイトル戦8の計16.順位戦あり、国際棋戦なし
その他の棋戦は囲碁と将棋大体同じぐらい。
囲碁の女流タイトルは5番勝負1、3番勝負が3つ

将棋のトップ女流+C2棋士は上記の上野さんよりかなり多くなるだろうね
0624名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:32:24.18ID:88AofLf2
白玲は最高棋戦を謳っているから、中さんも強制的に参加させられそう
0625名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:34:11.76ID:4Ku0bMFn
負担とか言うけどトッププロ以外の棋士は毎日対局でも嬉しいくらいだろ
もちろんタダならやらないけど対局料もらえれば大歓迎
棋士やりながら就職したいとか麻雀プロや公認会計士になろうって奴もいるのに

ほとんど自分より弱い奴しか出ない新棋戦が8つできます
対局料出ます賞金高いのもあります出ても出なくてもいいけど出ますか?
普通のC級棋士からすればこんなの参加する1手でしょ
0626名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:41:32.00ID:XWIDjA9f
すでに西山のほうが多い対局数こなしてるのに
なぜか上野のほうが多いみたいに書いてるのがおかしいんだよ
囲碁の情報が不要
だから比較に出したやつが調べる気もなく無知なんだろうってだけでしょ
0627名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:48:15.63ID:HdDPhFOE
棋譜中継だけど、女流対棋士とか女流対女流アマが多いね。それも確かに楽しみなんだけど、
女流実力者同士の一戦とか女流順位戦昇級候補の直接対決とかそういうのも見たい。
今日でいえば女流名人予選決勝の2局は見たいな。
0628名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:51:06.13ID:5ScwVwZF
女流に片足以上突っ込んでた西山と中三段じゃ立場がまるで違うしな
本人が四段に上がって棋士に集中したいから女流資格は申請しませんって言ったらもう誰も無理強いできない
仮に強制したら折角男女関係ない奨励会を勝ち抜いて棋士になったのに女性だってだけで余計な負担を押し付けることになる
それは差別に他ならないから無理
0629名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:57:07.74ID:vCp5Fx64
女流棋士の父ちゃんは
やっぱり娘が将棋のプロになったら
感涙して大喜びなんじゃないの?
年収500万くらいも保証されてるようだし。
0630名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:57:24.36ID:yMJheIex
>>626
そんなに無知が嫌なら5chに来んなよ
ここは小学生でもジジイでも書き込める板だぞ
それを知らないなんて無知だなw
0631名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:58:57.85ID:O0bdowEc
>>609
今でも西山と福間は準棋士かと思うほど公式戦出てるけどね
アマ強豪はなかなか出場もできない
最もこれから女流棋界が頑張って公式戦枠の維持(拡大)、西山福間だけでなく他の女流の奮起による競争化が必要
その点大島はキーパーソンとなる
0632名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:00:05.06ID:yMJheIex
あと読解力がないようだけど、対局数言いたいのではなくて、
女流棋士に入らずとも、女性棋士がたくさん生まれれば女性棋戦ができて、男性棋士より対局数は増えていくと言いたかった
0633名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:01:39.66ID:yMJheIex
>>628
女流棋戦に女性棋士枠できましたと理事会で決定されたら、義務になるよ
0634名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:02:01.58ID:9Y82vov0
>>627
女流実力者同士より、珍しい組合せの方が需要あるということなのかね…。
0635名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:04:05.71ID:N3gejmdv
>>630
おまえなんぞは、香川の応援で十分
もうあまり、ノーガキを垂れんな
0636名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:05:02.54ID:yMJheIex
>>631
女流棋士は女性への普及のためにあるから
いろんな男性棋戦に女流を出すのも普及活動の一環
アマチュア強豪とは性格が違う
0637名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:05:21.74ID:2khgYLmN
>>634
倉敷藤花のアマ枠が両方中継になってるのは主催とのやり取りの上なのかもと思った。関係ないかも知れないけどアマが2人とも山陽の人なのよね。(広島勢)
0638名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:06:00.43ID:yMJheIex
>>635
それお前な

ここは便所の落書きだぞ
嫌なら出ていけよwごみ
0639名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:07:31.62ID:yMJheIex
>>635

なんで発作的に香川出てくるのかも分からん
ジジイは頭ボケてるのかなw
0640名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:10:09.50ID:5ScwVwZF
>>633
棋士に女性だからって女流棋戦に参加することを無理強いしたら差別案件でアウトだよ
女性奨励会員が出られる女流棋戦はあるけど参加はあくまで任意になってる
特定の属性の棋士や奨励会員にのみ何か別の仕事に就く義務を課すような物だからな
出来ないよ
0641名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:12:04.23ID:yMJheIex
女性への普及が進まず女性の四段が生まれないから女流棋士ができた


女流棋士の普及の努力で女性の四段が誕生しました

女性の四段が増えて恒常化し、女流棋士は発展的解消となりました
女流タイトルは女性棋士のトーナメントとなりました

女流棋士にとって本来の役割を全うできた結果
0642名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:14:32.12ID:yMJheIex
>>640
アウトって何のアウト?
理事会で多数決すれば問題ない 法的にも問題ない

アマチュア竜王が竜王戦に出るのが義務と同じ
0643名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:15:28.89ID:5ScwVwZF
>>641
今やっと気付いたけどもしかして囲碁の棋士(女性)が全員同じ立場と思ってんの?
0644名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:16:49.86ID:yMJheIex
初期の叡王戦のようにエントリー制でもいい
叡王になると否応なくAIと戦う義務があるから、エントリー制にしたが、別に法的には義務でも問題ない
0645名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:17:55.02ID:yMJheIex
僕がアウトと思うならアウトなのという幼稚な思考で笑えるw
0646名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:19:25.14ID:59l4Mi4j
>>642
竜王戦は出たくなきゃ出なくてもいいよ
そんなアマいないからみんな出てるだけで
0647名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:21:55.16ID:yMJheIex
囲碁の女流棋戦に女性棋士を出すのは、女性棋士への弾圧でアウト

将棋脳のバカ丸出しw
裁判で敗訴する典型
0648名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:23:33.20ID:yMJheIex
マスクも無理強いするな、アウトだという人かな?

別に法的に問題がないなら、連盟は所属棋士に義務を課せるんだよ
0649名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:23:43.04ID:emv+28SE
>>629
真に受けるなよ
Ⅾ級とか対局料だけだと100万ぐらいだろ
0651名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:29:06.15ID:5ScwVwZF
>>648
ついに30レスかよ
マスクは全員でやってるだろ?
これが女性だけマスクだったら大問題になるわ
0652名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:29:34.40ID:O0bdowEc
100万だと午後のパートだけ働いてる人と同じくらいだな
世の中そんな女性はいくらでもいる
そして仕事次第では楽なのもあれば割に合わないのもあるし子育てに理解があるかないかも分かれる
0653名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:30:01.84ID:ggpme2Ca
福間は男によく勝ってるのに編入3連敗。
棋力以前にメンタル弱すぎだろ
0654名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:33:20.22ID:yMJheIex
棋士当人の自由意思を踏みにじるのはアウトだと言いたいのだろうが、
今年度の王座戦で和服が義務化された

永瀬は対局中にスーツを着てたのに、その意思がひっくり返されたわけだ
法的に問題ない中で、理事会とスポンサーが合意すれば棋士に義務を課せるんだよ
0655名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:35:14.65ID:yMJheIex
>>651
ID変えてバレてるよ
アウト君w
0656名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:45:47.13ID:O0bdowEc
>>653
西山と福間2人とも公式戦は5割くらいでしょ
上振れした時に10勝5敗の編入期待に到達するくらい
赤旗の新人王戦に26歳以下選抜で女流枠が4枠あるが現三段と当たるので勝ちにくい
そして対局の内容も力に差がある対局が目立つ
0657名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:50:17.66ID:tKNM2vLE
ソフトとネット将棋の発展で男嫌いでも将棋が好きという若い女が強くなる土壌はあるわな
いつだったか藤井君が人間と直接指したことがないプロの登場が未来にあるかもしれないと言うてた
0659名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:14:01.27ID:O0bdowEc
大島の将棋の作りが女流としては異質なだけで今日の中継のような将棋が今でも女流の将棋なんだろう
そこを全体的に底上げしていかないと
0660名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:25:22.22ID:2khgYLmN
>>659
今日のは女流の中でもアレだよ。これがアベレージと思われたら流石に酷すぎる。
0661名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:33:21.65ID:88AofLf2
福間と小山じゃスケジュールが違いすぎたからな
公式戦、女流公式戦、編入試験
同時並行はキツいって
それにあの時、脇田に負けたり不調期でもあった
0662名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:33:28.17ID:emv+28SE
レアの書き間違いだと思うが
流行語大賞のアレである可能性もある…のか?
もしかして意図したダブルミーニングだったりして
0663名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:36:16.38ID:O0bdowEc
大島の長谷川戦も内容的には大差
北村戦も最前は流しつつも負けはない将棋だった。
彼女は10代をどのように将棋に費やしたかにもよるが広島の将棋環境、研修会から奨励会を目指したこと、居飛車党をつらぬいたこと
強くなったヒントは隠されていそうだ
0664名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:57:19.78ID:2khgYLmN
>>662
頭がアレな人とか言わない?
そのアレよ。阪神は関係ないね。
0665名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:00:10.28ID:ggpme2Ca
>>661
スケジュールのせいにするなら編入試験受けるなって感じ。ただでさえ女流の逃げ道あるんだから。男は負けたら終わりなんやぞ。
0666名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:14:35.08ID:z7ujPvOF
女流棋戦は持ち時間短くて夕方には終わる
相手も弱いしそんなに大変じゃないと思うんだよな
0667名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:21:23.78ID:z7ujPvOF
中さんみたいに女流棋戦に参加せず奨励会一本の人が棋士になった場合
連盟会長と市代に「頼むから女流棋戦に参加してくれ」と頭下げられたら断れるものなのかな
ベスト16シード与えて予選免除ぐらいの待遇は用意して口説き落とすと思う
0668名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:23:45.43ID:zSW9uZ+J
>>667
そんなの、人に依るでしょ
というか頭下げてまで女流戦に出させる意味があるのか?
0669名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:25:23.65ID:+UkykfNJ
>>665
試験受けなかったらそれこそメンタル弱いって言うんだろ。
カスは黙ってろ。
0670名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:26:39.78ID:ggpme2Ca
>>667
なんか客寄せパンダみたいな扱いにされて嫌だろそんなのw
0671名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:34:14.19ID:ggpme2Ca
>>669
んな事言わねーよカス
お前こそそういう発想してんだろボケ
0672名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:43:31.00ID:2khgYLmN
>>667
中さんの場合苦労して年齢制限ギリギリ(or延長後かも知れないけど)で四段になった人が折角念願の棋士生活始めるのに、日程的に大きくハンデになる女流棋戦参加とか酷だと思うけど。高齢四段はただでさえ棋士としての残り時間は少ないのに。
0673名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 15:56:09.70ID:88AofLf2
元奨女子で一切将棋界と縁を切ったのは石井と迎?

西山が三段時代、西山が参加しない棋戦がこのスレとかで揶揄されていたことあった。
中さんが参加しなかったら似たようなこと言う人出そう
0674名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:00:19.24ID:+UkykfNJ
>>671
だったら一年半も前の事を今更ごちゃごちゃ言うなゴミクズ
0675名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:01:38.19ID:88AofLf2
いつものおばちゃん連呼の福間アンチか
0676名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:03:08.88ID:2khgYLmN
>>673
石内さんのこと?あと芦垣さんもかな。
0677名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:04:24.18ID:88AofLf2
あー、石内か間違えた
芦垣て人は知らなかった
0678名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:02.58ID:2khgYLmN
>>677
石内さんは関西だからすぐ辞めた人として岩根の昔話に出てきたような。平藤が師匠とかファンキー。
0679名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:20.81ID:O0bdowEc
石内さんは元立面とイメージが強いし今も将棋と多少は関わっていそう
0680名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:32.83ID:O0bdowEc
石内さんは元立命というイメージが強いし今も将棋と多少は関わっていそう
0681名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:09:48.30ID:nPJFvoXV
西山は新人王戦でいいところまで行ってたやろ
後に続く人たちがパッとしないのはその通りかもしれないが
0682名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:19:03.87ID:0r1TeNP8
西山より若い女流棋士は公式戦勝利なし
中七海はあるが
0683名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:22:48.52ID:O0bdowEc
棋力に差がありすぎるわ
大島は来期確定だろうけど現三段とどこまでの勝負ができるか
0684名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 16:57:34.41ID:Q/Xv3CuV
>>667
いざとなったら「心は男だから女流棋戦には出られません」って言えば
多様性の時代だからそれ以上は突っ込めないだろ
0685名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 17:11:20.13ID:ggpme2Ca
囲碁はルールが単純だから女性もいい勝負できる。一般棋戦で準優勝もしている。
将棋じゃありえんな。
0686名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 17:35:16.96ID:HdDPhFOE
沙恵が三段に2回勝ってるから、それに近い力がついてればノーチャンスではない
0687名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 17:37:00.85ID:2khgYLmN
対棋士で比較的頑張ったベテランと言えば斎田さんだけどこんなのが...
07/12/26 竜王戦 ●宮田利男vs○斎田晴子
イトマオが昨日勝ってたら時空を超えた仇討ちだったんだが千日手の末に敗れてしまった。(当然上の対局時イトマオは影も形もない)
0688名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:09:13.44ID:DqPnjoLq
加藤桃子 @momokoofficial
確定申告本番終!✨
暫く解放されてルンルンです♪
今日から更に将棋に集中🧘‍♀
午後2:34 · 2024年2月16日

ゆい @yui23150
初めての確定申告
絶望
午後0:16 · 2024年2月18日

佐々木海法 @_minori_s
確定申告やらんとやばいっぽい
午後6:02 · 2024年3月7日
0689名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:11:54.09ID:88AofLf2
A級棋士とか福間西山は税理士雇ってそうだな
0690名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:21:55.04ID:2khgYLmN
>>689
健太氏がやってる説?
0691名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:27:47.09ID:HdDPhFOE
仕入れの無い個人事業だからそんなに難しくないだろう
0692名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:31:58.76ID:emv+28SE
>>685
ルールが単純の一言で済ますのもどうか
例えば囲碁は昔から上流階級の嗜みで
将棋はヤクザの凌ぎで女がやるもんじゃないみたいな時代があったから
発展の歴史に差があるだけとか
0693名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 19:32:22.58ID:yMJheIex
>>684
心は女だから女流棋士にして下さいと、年齢制限を迎えた奨励会初段以上の男性が言ってきたら面倒なことになるだろ
0694名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 20:48:21.39ID:Qkd8YOyW
対局料200万
コンパニオン料200万
計400万って感じか?
0695名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 21:24:16.21ID:DqPnjoLq
室田伊緒
@iomuu
解説は糸谷先生お一人……と思っていたのですが素敵な方が増えます🥺❣最大22時半までの出演で室谷由紀女流三段が聞き手に決定しました!
体調第一でお願いしていますので途中で糸谷先生お一人になってもご了承ください🙏
変わらずチャットでの質問、コメントも○
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01tanadzj2m31.html
第9回関西女流棋士フェスタ一回戦 室田女流二段ー山口仁女流2級戦
午後8:40 · 2024年3月7日
0696名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 21:38:50.68ID:2khgYLmN
そう言えばニコリが昨日の高見vs杉本昌の記録取ってたね。YAMADAで北村と大島に勝って準決まで行った時はアッと思ったんだが...頑張って欲しい。
0697名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 22:23:11.04ID:OvRQprZH
囲碁って海外が本場なのに、日本の棋戦の話しをされても
サッカーのJリーグの話しされてるみたいで違和感あるな
0698名無し名人
垢版 |
2024/03/08(金) 08:01:48.16ID:E03pu3yL
自分で確定申告してんのか
連盟が雇ってないのか
0699名無し名人
垢版 |
2024/03/08(金) 09:39:14.32ID:K5zOwq1Q
棋士は個人事業主扱いだから 申告は個人でするものだ
たとえ、賞金を税引きで渡されても、その内訳を渡されるはずだから
税金と収入に分けて集計しなければならない。

佐々木海法ちゃんは学生だから収入が例の103万だか以下なら
被扶養家族として申告必要ないけど、そんな事はないでしょ。
0700名無し名人
垢版 |
2024/03/08(金) 09:48:07.76ID:x5YVRBRl
連盟が雇っちゃうのもアリな気がするな。まとめた方が少しは安くなりそう。
0701名無し名人
垢版 |
2024/03/08(金) 10:05:53.48ID:E03pu3yL
>>699
藤井が自分でしてるわけねーだろw
0703名無し名人
垢版 |
2024/03/08(金) 10:12:51.37ID:x5YVRBRl
>>702
連盟も特殊な人材を抱えてるよね。女流だと伊奈川に死亡診断書いてもらって佐々木にお経をあげてもらえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況